トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
銀河機攻隊マジェスティックプリンスの第23話を見ました。
#023 アーレア・ヤクタ・エスト
アサギがターゲット用マーカーを打ち込んだことで地球艦隊最大の武器ストラグルレー...
銀河機攻隊マジェスティックプリンスの第23話を見ました。
#023 アーレア・ヤクタ・エスト
アサギがターゲット用マーカーを打ち込んだことで地球艦隊最大の武器ストラグルレー...
銀河機攻隊マジェスティックプリンスの第23話を見ました。
#023 アーレア・ヤクタ・エスト
アサギがターゲット用マーカーを打ち込んだことで地球艦隊最大の武器ストラグルレー...
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第23話
『アーレア・ヤクタ・エスト』
≪あらすじ≫
ストラグルレーザーをも無力化するウルガル軍の“ゲート”。しかし、ブルー・ワンのマ
ゲートは高エネルギー障壁に守られストラグルレーザーが通じない。
実体弾も撃破され、攻めあぐねる地球艦隊。
ドルガナ、さらにジアートも現れ、チームラビッツも窮地となる。
イ...
ストラグルレーザーの攻撃は失敗
実体弾なら効果があるということで実体弾で攻撃することに
が、実体弾もゲートに当たる寸前で防がれてしまいます
遠距離戦は無理
やはりスターローズ特攻ですか。シモン司令はどうなるんでしょうね。
今回も戦闘が目まぐるしく移り変わりましたね。
ブラック・シックスやっと連携がとれるようになってきましたか。
次回で最終回なのが残念ですね。
緊迫したシーンでお茶くみの意味はなんなのか?
>受け入れろさんことジアートさん
ライバルは主人公に対して以上に執着しやすいよね。
そのせいでホモ扱いされやすい。
>某ピンク姫
妙な演説で動き止められてその後虎の子の兵器にやられた人たちがかわいそう。
いきなりあんなこと言われてもどうしろと?
コメントどーも
> やはりスターローズ特攻ですか。シモン司令はどうなるんでしょうね。
> 今回も戦闘が目まぐるしく移り変わりましたね。
スパロボだとこのマップは異常に長い気がします
(2話に別れる可能性も)
> ブラック・シックスやっと連携がとれるようになってきましたか。
> 次回で最終回なのが残念ですね。
それでもラビッツ以外だとそうでもないよね。
コメントどーも
> >歴代初(?)最終決戦でお茶くみやらされる主人公
> 緊迫したシーンでお茶くみの意味はなんなのか?
癒し…かな?
> >受け入れろさんことジアートさん
> ライバルは主人公に対して以上に執着しやすいよね。
> そのせいでホモ扱いされやすい。
グラハムさんとか公式でアレだしな
> >某ピンク姫
> 妙な演説で動き止められてその後虎の子の兵器にやられた人たちがかわいそう。
> いきなりあんなこと言われてもどうしろと?
ひっそりと種割れしそう