因縁浅からぬ硯谷女子学園との試合に向け練習に励む智花たち。
しかしやる気の空回りする5年生チームは調子が出て来ない。
そこで6年チームは練習試合を通じて5年生チームに、何よりバスケを楽しむことと伝えるが…
ついに公式戦!
同じユニフォームを着て6年+5年チームが戦います。
いきなりの強敵・硯谷女子学園を相手に勝てるのか?
→スズリダニが練習*)アヤ、どんどん上手くなってるじゃないt)たのしみだね、ケイシンさんと対戦できるのレナ)スポコンって感じ、戻ってきましたt)あなたのポジションはあ...
ちびリボンさんは生意気だったけど
小柄ながらレギュラーを勝ち取る努力をしていた
必死な描写があったですから、そこまで悪い子には見えなかったけど…
まぁ敵が負けて改心するってのはよくあるからね。
まあ、一人で80点取れる人だけど
>未有
あそこで未有が頭下げるよりレナが全員ぼこって
実力を見せ付けたほうが格が上がった。慧心とやってぬるくなったとか練習してないやつより弱いやつ出してもしょうがないでしょとか言って。
>そもそも小学生のスポーツって
実力うんぬんよりスポーツを通して協調性やら
健全な精神やらを学ぶものだろう?
あの学校も少し前まで勝つことしか考えてなかったような…
監督の妹が怪我したことが大きいとはいえ
コメントどーも
> これが青峰さんだと誰も言えない不思議!!
> まあ、一人で80点取れる人だけど
キセキの世代は小学生時代もああだったんだろうか?
> >未有
> あそこで未有が頭下げるよりレナが全員ぼこって
> 実力を見せ付けたほうが格が上がった。慧心とやってぬるくなったとか練習してないやつより弱いやつ出してもしょうがないでしょとか言って。
映像化はされてないけど実はボコってそう
> >そもそも小学生のスポーツって
> 実力うんぬんよりスポーツを通して協調性やら
> 健全な精神やらを学ぶものだろう?
> あの学校も少し前まで勝つことしか考えてなかったような…
> 監督の妹が怪我したことが大きいとはいえ
だいたいのスポーツ漫画の強豪校は勝つことしか考えてない。