ほぼ一本道でしたので二週目はやりそうにないです
話数も36話とけっこう短めでした。
シャッフルバトラーは結局クリアするまで手を出してませんでしたが
やってみるとけっこうハマるものです
しかしOGsの隠し機体のほとんどがすんなり手に入るもんですから
なんか…アレだけ苦労して手に入れたのがバカらしく思えてきました…
・アクセル&アルフィミィ新カップル誕生?と言わんばかりにラブラブだったお二人さん
復活後のアクセルはラミアを救出したりするなど
ある意味外伝の裏の主人公はアクセルなのかもしれません
一方ライバルのウルフさんは今回、完全に落ち目でしたね…
・フォルカ戦いしか知らなかった異世界人が少女(ショウコ)との出会いで
戦い以外を知り、修羅に新たな風を送り込むため戦う
どう見てもフォルカが主人公ですwwあと完全にショウコとはフラグ立ってましたが
最後はソーディアンと共に新天地へと旅立っていったので
フォルカ×ショウコは成立しませんでした…ちょっと残念
一番残念なのはもう彼がOGに参戦しそうにないということです
・コンパチヒーローズさらわらた妹を戦っているうちに世界を救うために戦うことになる
というある意味王道的な立ち位置なもう一人の主人公
乗ってる機体も「THE勇者」といわんばかりの機体ですしね。
ロアの宿敵としてダークブレインさんも登場
あのエセ関西弁じゃない闇脳さんなんて認めない!とか思いましたが
最後にちゃんとエセ関西弁になってたんで少し安心余談だがダークブレインステージの
HP22万の雑魚が7体出てきたとき
俺はクリアを断念しようと思った…や、マジきついってアレ…
まだ完全じゃないとか言ってたので今後もコンパチカイザーは出続けると思われる。
ダークブレインもアレ一体じゃなさそうだし・・・
・ネオグランゾンまさかここでシュウが退場とは…意外を通り越してもったいない気がします
ボスとしても前のボスのダークブレインが異常なまでに強かったせいで
すごく弱く感じたし、なんか蛇足みたいな感じで微妙でした。
こんなに弱くていいの?せめて変身を一回くらい残して置けよ!
そういえばαでも外伝でシュウが退場しましたからそれに合わせたとか?
でもこれで次以降のマサキのOG参戦は厳しくなってきました…
「ディスカッター 乱舞の太刀」や精霊憑依もまだだというのに…
個人的には最終決戦で精霊憑依してほしかったきがします
しかし縮退砲の戦闘デモの威力はものすごいです!(闇脳様の技もそうですが)
「やりすぎだ!」と言い続けてきた今作のOGのデモの中でも一番でした
なんていう銀河消滅? (これこそ終焉の銀河)
お前の攻撃で地球がやばい…一日で世界を滅ぼせるというのは嘘じゃなかったな
あの銀河消滅クラスの技にガチで対抗するには天元突破グレンラガンや
イデオン、ゲッペラーさんでも連れてこないとやばそうです
(正直星を軽々吹き飛ばすのはやりすぎとしかいえない)
・クライウルブズまぁMXをやった方ならお分かりでしょうが
バッドエンドに向けてコマを進めていくと言うのは
なんともいたわれない気持ちになっていきます。
・元祖教導隊どいつもこいつも強すぎです本当に…流石歴戦の勇士
でも途中まで戦艦の艦長だったトロンベ兄さんは今作は微妙でした
あと武装解禁したダイゼンガーですが、
「やっぱり親分は刀一振りで悪を断っていくのがいい」という超個人的な理由で斬艦刀装備に戻したのは俺だけでしょうか?
だって竜巻斬艦刀も使えないし、ガーディアンソードがすごく微妙だったから…
・スパロボR関係ラウルはイベント参戦が多いから気づいた頃にはエースになってました
やっぱり初期フレームではフライヤーが一番ですね
ライトニングはスーパー系で格闘型、エターナルはリアル系で射撃型
最終的にはラウルのエクサランスにはラージとミズホが乗るから3人分の精神でアラお得
まぁR系の一番の魅力は敵が可愛いということですね(オイオイ)
デスピニスもティスも敵だったけどマジ可愛かった
ティスがデュミナスに吸収されちゃったときはマジでショックを受けたが
デスピニスだけでも生きてくれてて嬉しかった…(しかも仲間になるし)
しかしキャラのカットインが無いのは何故だぁぁぁぁ!!R組は戦後エクサランスを解体したみたいなんで今後の登場は無いと思われる
とりあえず外伝終了時点でのOG3の予想としては
・MX組の話
・トウマ&雷凰参戦
・妖機人VS龍虎王
・ガンエデンもしくはパルマーの話が出てるくるかも
・アルテリオン、ベガリオン参戦
・いつの間にか放置されたムラタやノイエDC残党のこと
・イスルギの新たな機体とそのパイロット登場
まぁ一番気になるのが、誰がリストラされるのかということです
とりあえずリストラ確定は
・マサキ&サイバスター(中の人がアレだしもしかしたらってこともあるが)
・スパロボRチーム
・修羅界の人たち
あとそろそろラーダさんあたりやばくないか?
最後に俺が選ぶOG外伝の名戦闘デモベスト5
1位:縮退砲(ネオグランゾン)お前の攻撃で銀河がヤバイ!いくらなんでも壊しすぎだよシーちゃん…
2位:真覇猛撃烈破(神化ヤルダバオト)威力最強がシュウなら動き最強はフォルカ
3位:"闇存れ"と賢者は伝った(ダークブレイン第二形態)縮退砲に並ぶ破壊力だが、あまりに長い攻撃
4位:ジェットファントム(量産型ゲシュペンストMK-Ⅱ改)ダブルプラズマステークにはガチで惚れる
燃費もいいし射程も長いので使い勝手がいい武器でした。
5位:リアクター・クラッシュ(エクサランス・ライトニング)殴る蹴るそして斬る!まさにスーパー系の技!
機体のほうにEN回復大があるからEN切れの心配も無いし
使い勝手が良く、またラウルに援護攻撃があるからかなり使った技
- 関連記事
-
スポンサーサイト
シュウの退場は予定通りです。ネタバレになってしまいますが、この後すぐに生き返りますし(実は死んでなかった…ではなく文字通り生き返る)。今回ネオ・グランゾンが弱かったのは縮退砲の威力が過去作4つに比べ10000ほど足りなかったからだと思います。
な、なんだってぇぇぇ!!
僕はαから始めたゆとりスパロボユーザーなんでわかりませんでした。
まぁたしかにあっけなさ過ぎたしね。ウン
これでマサキの残存確率がググっとあがりましたね。
貴重な情報ありがとうございます。
4次主人公組のだれかをあまる予定のMX&D主人公機に乗せてくれないかなぁ…