この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?21 l ホーム l 囮物語 第乱話「なでこメドゥーサ 其ノ貳」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ベクター「ナッシュとメラグは、神代兄妹として生きていただと!?」
ベクターはマジで二人が生きていたこと知らなかったみたいですね。となると、トロンに「シャークには特殊な力がある」のを教えたバリアンはいったい誰だったのか気になります。
まずベクターとドルべは除外、ドン・サウザンドもベクターと契約結ぶまで行動できていなかったようなので違うと考えられます(そもそもドルべ達がトロンとフェイカーを使った計画が失敗した、と言ってるシーンがあるのでバリアン七皇の誰かと考える方が自然)。ギラグ・アリト・ミザエルはもっとあり得ません。彼らがそのことをドルべに黙っている理由はありませんから。
仮にトロンが単独でシャークの秘密調べ上げたとするなら、彼はドルべ達なんかよりもずっと七皇の内情について詳しいことになりますし、今までの話がいろいろ破綻してきます。
もうこれらの疑問を解決する為には完全な新キャラを出すか七皇の誰かが嘘をついている、とする他ないと思うのですが、せーにんさんはどう思いますか?
シャークさんのオバハンは
S・H ArkじゃなくてS・H・Arkなんですね(どうでもいい
予告見た時この怪人はCNo.1かなと思ってたらハートランドでした笑
遊戯王だと珍しいはなしではありませんが
フツーにナンバーズに取り憑かれた時の心の闇を利用してただけだったような
違ったらごめんなさい
もしあれがナンバーズ持ちなら誰でもできる類のものなら、トロン達だってできたはずですし。わざわざシャークを使う必要なんてありません。
どういう野望を持っていたのかは詳しく聞きたかったですねえ
敵も味方もオールスター大集合な感じですがどう当たるのか楽しみです
ベクターさんに元黒幕の貫禄が無いのもどうかと思うのですが
だからと言ってあの中の誰かが彼に負けるのは何か嫌だというジレンマ
>シャークさんバイクと合体するんですか?
某所で今日のプリキュアでバイクジコチューとプラシド的な合体するん?と思ったら無かったみたいな感想あって吹きました
シャークさんの心の闇が増幅した結果のカオスエクシーズチェンジなのですからトロンにとってはこれ以上なく好都合な展開なのですから
というか、トロンがシャークさんに特別な力があるとバリアンに教わったなんてことは完全にただの想像ですよね?
よく自分で作った想像を根拠にそこまで必死に批判しようと出来るものですね
批判するためだけに見るなら、あなたと同じ考えの人達と話した方が良いのでは?少なくともこの管理人さんは、あなたと同じ考えだとは思えませんが
コメントどーも
> ベクターはマジで二人が生きていたこと知らなかったみたいですね。となると、トロンに「シャークには特殊な力がある」のを教えたバリアンはいったい誰だったのか気になります。
んーベクターが教えてたとは限らないんじゃないかな?
あくまでパトロンはバリアンだったけど
トロン一家はフェイカーとちがって直接干渉されてた風には
見えなかったし。あれはトロンが独自で見つけたんじゃないかな?
それともあなたの中のトロンは、
トロン「なんかよくわかんないけどシャークの奴、憎しみの力で新たなカード作ったっぽいぞ! これは復讐に利用できそうだね、やった!」
こんな人なんですか?
> S・H ArkじゃなくてS・H・Arkなんですね(どうでもいい
「シャーク」と付かないだと…
> 予告見た時この怪人はCNo.1かなと思ってたらハートランドでした笑
> 遊戯王だと珍しいはなしではありませんが
(もうモンスターじゃなくてデュエリストが戦えよ…ボソ)
> どういう野望を持っていたのかは詳しく聞きたかったですねえ
ハートランドはケチなこそ泥から世界を動かす存在に
ランクアップしたかったんだろう。
やたら派手なのはそういった目立ちたい一心からだろう
> 敵も味方もオールスター大集合な感じですがどう当たるのか楽しみです
> ベクターさんに元黒幕の貫禄が無いのもどうかと思うのですが
> だからと言ってあの中の誰かが彼に負けるのは何か嫌だというジレンマ
セブンスターズという集団がいてね…
あれはほとんど十代が倒してたな
> >シャークさんバイクと合体するんですか?
> 某所で今日のプリキュアでバイクジコチューとプラシド的な合体するん?と思ったら無かったみたいな感想あって吹きました
バイクが出るたび合体するんじゃないかと錯覚するのはだいたいプラシドのせい
言いたいことはわかるしが…人間。人それぞれ
何かと予想して妄想したくなるっていう気持ちもある
ってことを忘れないでおくれ。
僕の予想というか考えは。
「トロンが自力で見つけた」説でー
しかし、この件に関してはちゃんと劇中で明らかになるんだろうか?
トロン再登場したときに説明あるのかな?
「来たぜ、アストラル」「当然だ」 ←おかしいと思わない不思議。
これは王様に通じる能力ですかね(もともとデッキにあるのがデッキトップに来る)
「あれはナンバーズではない(私の記憶に蝿と蚊と蝉とクラゲがいるはず無い)」
ハートランドの退場辺りで思ったこと。
視聴者に理解できるようにしてください。
後生きたまま焼かれるのは敵ながらかなり悲惨。
そして新ゼアルがホープに似てるのは気のせいか?
シャークさんの真の姿は
普通:バリアンの姿になる
意外:シャークドレイクとオーバーレイしてサボアザギルや干柿鬼鮫の変身後みたいになる。
遊戯王や、テレビ東京系列ならやりかねない(アクエリオン的な意味や、ヨスガ的な意味で):妹とオーバーレイ
もしかすると、地球人とアストラル世界人がエクシーズ出来るなら、バリアン人とアストラル世界人と地球人の三世界の民でエクシーズも出来そう。これが真の友情だとか言って。
長々とすみません。
これは単に創造したカードがきたから言っただけでは?シャイニングドローと言っていた以上は普段はデッキに入って居ない筈なので。
むしろこれまでドロー後にきたかと言っていた方がおかしいかと。
わざわざゼアル化した以上はでした。
能力に対してあの鎧の存在意義はなんなのだろうかと毎回疑問に思ってた。
>リアルダメージを無効化する
つまり普通の状態に戻ったわけだけど、遊戯王シリーズでの普通は何だろう?
>相変わらずその場限りのご都合カード
それは全部に言えることだけど、そのデュエルでは切り札でも他の回で見なくなること多いよね。
>ナッシュ
これ最終的にはどういう対戦の組み合わせになるんだろう。
遊馬は確定として、他はどうなるか?
コメントどーも
> 新しいゼアルが、ミザエルとネオタキオンが合体した感じに見えてしまった・・・何故だ。。。
マリク・パラドックス「デュエリストとモンスターが合体とかありえないだろ」
> 「来たぜ、アストラル」「当然だ」 ←おかしいと思わない不思議。
> これは王様に通じる能力ですかね(もともとデッキにあるのがデッキトップに来る)
最強デュエリストのデュエルはすべて必然だから
> 後生きたまま焼かれるのは敵ながらかなり悲惨。
ゼアルでも初めて明確に死者が出ましたね。
> そして新ゼアルがホープに似てるのは気のせいか?
ホープをリスペクトした結果
> シャークさんの真の姿は
> 普通:バリアンの姿になる
> 意外:シャークドレイクとオーバーレイしてサボアザギルや干柿鬼鮫の変身後みたいになる。
> 遊戯王や、テレビ東京系列ならやりかねない(アクエリオン的な意味や、ヨスガ的な意味で):妹とオーバーレイ
「俺と妹でオーバーレイ!」
という薄い本が発売するぞ
コメントどーも
> >ゼアル
> 能力に対してあの鎧の存在意義はなんなのだろうかと毎回疑問に思ってた。
防御力が上がるだろ。あとなんかかっこいいじゃん
> >リアルダメージを無効化する
> つまり普通の状態に戻ったわけだけど、遊戯王シリーズでの普通は何だろう?
よくよく考えてみるとデュエル始まる前からフィールド魔法が
発動していた状態だったので、それをかき消したということは
フィールド魔法を生成したということなんじゃないかな?
> >相変わらずその場限りのご都合カード
> それは全部に言えることだけど、そのデュエルでは切り札でも他の回で見なくなること多いよね。
ZWとか完全に1発限りだよね
> >ナッシュ
> これ最終的にはどういう対戦の組み合わせになるんだろう。
> 遊馬は確定として、他はどうなるか?
最終的にはミザエル以外遊馬が倒しそう
>ストラクが出るはずだから(震え)
その時こそアルティメット・デーモン・ドラゴンの出番か?
海馬・クロノス・カイト「仲間入りを待っている(ノーネ)」
> >き、きっとジャック編はレモンテーマの
> >ストラクが出るはずだから(震え)
> その時こそアルティメット・デーモン・ドラゴンの出番か?
> 海馬・クロノス・カイト「仲間入りを待っている(ノーネ)」
あとはレベル10のレモン派生のシンクロモンスターとか。