デート・ア・ライブ
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:21
あくまで対話(デート)によって世界を救おうという
実に平和的な試みを持った作品
とりあえず主人公のあり方は結構好きだったりする。
断裁分離のクライムエッジ
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20
幼女を巡って争う変人たちのバトルを描いた作品だったな…
出てくるキャラみんな何らかの変態属性もってて驚いた。
どいつもこいつも歪んでやがりました。
はたらく魔王さま!ストーリー:4
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:3
総合的な評価:4
合計:24
日常系ギャグものとしては前期屈指の出来の作品でした。
やっぱりラノベ原作の日常系作品で学園メインなのは散々あったけど
社会人がメインっていうパターンは少ないから新鮮でした。
フォトカノ
ストーリー:3
キャラクター性:3
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:18
アマガミほどネタ成分は無かったけど
変態成分が薄れた分、ちゃんと恋愛してた印象です。
写真というテーマもちゃんと生かされていましたし
「シャッターチャンスだ!」は本作の名言(迷言)だと思いました。
DEVIL SURVIVOR 2 the ANIMATION
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:23
同じアトラス製のゲームで最近アニメ化されたペルソナ4と
比較してみると、かなりシリアスな部類に入るストーリーでした。
(まぁP4は原作の時点ではっちゃけまくってたギャグ作品ですが)
よんでますよ、アザゼルさん。Z
ストーリー:4
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:21
とにかく最低で最高な登場人物たちと
救いようが無いストーリーが見所の作品。
主人公のアザゼルさんの扱いも日に日に酷くなっていった
翠星のガルガンティア
ストーリー:4
キャラクター性:3
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20
前期ロボットアニメの一角でしたが
一番ロボットアニメしてなかったような気がします。
その分異なる思想を持った人と人が交流する
人間ドラマとしての面はしっかり描かれてたように感じました。
這いよれ!ニャル子さんW
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:20
相変わらず特撮見てる人にしかわからない
ネタが多いなと思いきや、多ジャンルのパロネタも
結構多かったニャル子二期。
とりあえずクー子可愛かったな。
ハヤテのごとく! Cuties
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:3
合計:19
各ヒロイン担当回を1話ずつ放送して行くという
方式で放送されたアニメ第4期
前作のCAN'T TAKE MY EYES OFF YOUが
一本道のストーリーだったのに対して1話完結型で解りやすく。
各ヒロインの魅せ方については良かったです。
ゆゆ式
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:3
演出:3
音楽:3
総合的な評価:4
合計:20
「何で面白いかイマイチ説明できないけどなんか見ちゃう」
っていう不思議な中毒性を持った作品
革命機ヴァルヴレイヴ
ストーリー:2
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:5
総合的な評価:3
合計:21
といってもまだ終わってねぇから何もいえねぇ
とりあえず前期は超展開アニメだったけど
後期はどうなるのかな?
変態王子と笑わない猫。
ストーリー:3
キャラクター性:4
画:4
演出:3
音楽:4
総合的な評価:4
合計:22
願望器に願いをかなえてもらった人々が
その対価を支払うかのように運命を翻弄されるお話。
メインヒロイン二人はどちらも可愛いけど
俺個人としては小豆梓押しですね。
(どうあがいても報われるラストは迎えられそうにないけど…)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない!ストーリー:5
キャラクター性:5
画:4
演出:4
音楽:4
総合的な評価:4
合計:26
ここ数年の妹ものラノベ作品の中では一番脚光を浴びた作品でしたね。
2期あたりはキャラも立ってたおかげで面白かったし
特に京介とあやせは本作を代表する名キャラクターでした。
ベストキャラクター賞:
小豆梓(変態王子と笑わない猫)
もうとにかく可愛い子でした。
どう考えても報われそうに無いキャラなんですが
そこままたいいよね。by変態王子
ベストOP賞:
「Take Your Way」デビルサバイバー2OP
作品の内容にあった良いOPでした。
ベストED賞:
「Bady Sweet Berry Love」変態王子と笑わない猫ED
とにかく可愛いEDでしたね。
ベスト声優賞・男性:中村悠一さん
2期に入ってから京介はどんどん変態の領域に
片足どころか首まで突っ込んで行ってたんですが
最終回の1時間半でもはや想像のつかないレベルまで
気持ち悪さがパワーアップしていた。
そんな京介を演じきったゆーきゅんアンタすげぇよ
ベスト声優賞・女性:種田梨沙さん
ゆゆ式の縁ちゃんのド天然っぷりには癒された。
でも今期のキャラはゆかりっちとは全然違う声なんだよね
【関連記事】
・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?8・今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?9・今期終了アニメ(9月終了作品)の評価をしてみないかい?10・今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?11・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?12・今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?13・今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?15・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?16・今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?17・今期終了アニメ(12月終了作品)の評価をしてみないかい?19・今期終了アニメ(3月終了作品)の評価をしてみないかい?20
200件目の日記となります。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。遅くなりましたが、アニメ評価企画21回目の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございますのでよろしければご覧になって下さいませ。
評価企画21の最終集計結果↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7321.html
そして今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7274.html
なお、今回の企画の中間集計結果の発表については、2014年1月24日(金)21時半から放送のネットラジオで行う予定でございますので、お時間がありましたら聞いて頂けると嬉しいです。最終的な締め切りは2014年1月末までになっておりますのでよろしくお願いいたします。
そして本日12月31日(火)22時より「年末スペシャル」と題しましてネットラジオを放送いたします。評価企画のデータを基に今年一年のベストアニメを発表!また今年の重大アニメニュースを振り返る予定です。お時間の都合がありました気軽に遊びに来て下さいませ。興味がおありでしたらこちらをご覧下さい↓
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7325.html
宣伝大変失礼致しました。どうか来年も変わりないお付き合いをよろしくお願いいたします。
>
>
> お忙しい中、当ブログのアニメ評価企画に参加して頂き本当にありがとうございました。遅くなりましたが、アニメ評価企画21回目の最終結果は、現在当ブログにて現在掲載中でございますのでよろしければご覧になって下さいませ。
>
> 評価企画21の最終集計結果↓
> http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7321.html
>
> そして今回も「今期終了アニメ(9月終了アニメ)を評価してみないかい?22」と題しまして、新たに評価企画を立ち上げましたので参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば、参加して下さいませ。
今回も参加させていただきます。よろしくお願いいたします。