・遊戯王5D's
満足町編その2
バーバラさんがまだまともだったころ。
まさかここから
5D's屈指の悪女になるとは
思わなかったなぁ…風都出身かあの女は?
しかし予告が無いのが非常に惜しいなぁ
満足編は予告でしか聞けない台詞がすごいのに
・仮面ライダー鎧武 第1話
引っ張った割にはそこまで驚愕的な変身ではなかったな。
果実っぽい変身も電王のモモで通った道だし…とか思いつつ
ベルトがあそこに落ちてたってことは
リーダーの彼は死亡したってことなのかな?
もしくは倒した敵が彼だったとかいう欝展開になるのかな。脚本が脚本だけに
ユグドラシルコーポレーションから漂うスマートブレインと同じ匂い
絶対黒幕だろ。財団Xと繋がってるだろ。
・ストライクザブラッド 第1話
見る予定無かったけどリトバスR後に
放送だったのでついでに見ましたが…
パンツしか印象に残ってねぇこういっちゃ悪いんだがパンツ見られたくらいで
槍を突きつけられるってひどい話だと思うんだよ。
しかし上条とアクセラさん足して割った感じの主人公だったな。
・カードファイト!ヴァンガード! LJ編39話
忍者マスターNEOの正体がマーク先生だったなんて(棒)怒涛の8回連続攻撃を6ダメージヒールと
ガードを駆使して防ぎきったのは地味にすげぇと思った。
ということでぬばたま販促という使命を果たしたわけだが
来週はレミエルяの版ですね。そしてレッカちゃんは
どういう風にリバースってるんだろう。
・マギ2期 第1話
日曜の5時からこれである。アラジン…流石マギだぜ(真顔)

今期もちょろ姫が相変わらずちょろかった。
思いっきり政治に利用されてることに気づかないちょろさ
そしてアリババにもちょろりそうで怖い…
もっさんがダームサイドに落ちそうだけどね
WEB拍手コメント返信:
>未成年の主張→十代「俺は眼鏡の似合う子が大好きだ!!」
>翔「アニキィィイイイイイ!!」→抱きつく
遊戯王の眼鏡キャラといったらDMのレベッカたそだろうがああああ!!
>メガムスカ「メガメガーーーーーーーーーァッ!!!!」←鳴き声
フラッシュに弱そうだな
>エセメンタルヒーロー使い杉坂さん
確かにエセヒーロー使いだよね
>るな「散魂鉄爪! 飛刃血爪!」
犬夜叉懐かしい
>仮面ライダークルスニク「フル外殻!この力を思う存分震わせてもらうぞ…」
>ディケイド杉坂「zero!瞬間氷結!」クルスニク「何の!エル、左から回り込め→銃を撃つ」
>ダエモニアエル「ウガアアアア」杉坂「くっ、かわす…」
>クルスニク「狙い通りだ→ハンマーで攻撃」杉坂「くっ何という攻撃パターンの多さ…これでは属性防御も難しい…だが、zero頼む!亜空間物質転送装置!除外し、効果を発動する!全体破壊!」
>クルスニク「くう…」杉坂「今だ!ライダーキック!!どうだ!?」
>クルスニク「ぐふううう……あまり舐めるなよ…サイカトリス!→回復」
>杉坂「あれだけのダメージを!?何というラスボス級の力だ…」
BGMは「ただひとり君のためなら」流れてそう
>なんかウロブチガイムは杉田のおかげで出来たらしい
キバットが友情出演するな
>レン様「ミサQ安心してください、もこっちがいないものという幻想を破壊します」生徒会長「むしろ私が傘ぶっささって死ぬんですけど…」
いないものの話をするのはよせ!
>劉備ガンダム「ロリって最高だな」
>孫権ガンダム「妹って最高だな」
>曹操ガンダム「お前ら…」信長キャラは妹とフラグ立てすぎィ!
>江「お兄ちゃんとほもほもしいことになれば義妹になるのか…」
思えばあけのんで妹って珍しいパターンだったよな
>フジろうじん「ミュウツー・・・?ああ、夏休みの工作で作った作品かあ…今はトレーナー自身を強化する「レベル6シフト計画」を行っているんじゃよ」
レベル6とかゲーム開始1時間もあれば到達できるぜ
>自分が初代御三家につけたNN ・ヒトカゲ…ヒトリン ・ゼニガメ…カメリン ・フシギダネ…フシギチン(ャが入らなかった) その他…オニチャン、トリチャン、クサチン、ニードリー、ケーチャン、モグリン、コンチャン...etc 絶望的にネーミングセンスなさすぎ(笑)
初代はニックネームつけてませんでしたね。
なんていうか…自分でつけた名前他人に見られるのが
恥ずかしかったものなので。そういう年頃だったんだよ。
ニックネームをつけるようになったのは3世代からかな
>Ⅳ「種田キャラは俺の嫁」十代「おい、デュエルしろよ」ストブラと境界は設定がかぶってた
ギミックパペット 対 E・HERO
あややは陽子の嫁に決まってるだろうがああああ!!
>アッシュに乗ってください
どこぞの詐欺ロボット違って乗りやすいと思いますが
下手すりゃ自分の意思のっとられて死ぬかもしれないっていうのがなぁ…
>超高校級のポケモントレーナー
七海は乱数調整までしてそうだなぁ
>春期クライムエッジ、夏期犬とハサミは使いよう、今期キルラキル、今年はハサミに関するアニメが連続に出ている件
このたび月火ちゃんも鋏デビューしました。
>EXILEが新たなパフォーマー募集するそうなのでせーにさんが応募してみてください
EXILEって何人いるんでしたっけ?
>超高校級の自宅警備員
そもそも高校に行ってない件
> 櫂くんVS三和くんキタァアアアアアア!どう見てもかげろうリバース化です、ありがとうござい(ry
次の弾では「かげろう」と「ロイヤルパラディン」のяユニットが出そうですね。
しかし三和くんがリバースしたらいったい誰が元に戻すんでしょうか?
本命:ミサキ、対抗馬:アイチ、大穴:井崎か森川ってところか。
>G4ヌーベリック強すぎィイ!
基本パワー13000(永続効果でー1000)
効果1:CB3、SB3、同名カードを捨てるペルソナブラストで
相手のRすべて退却→基本1発限りのロマン砲だろう
効果2:自分のターン中、相手のトリガーの効果を無効化→なん…だと
効果3:G0でガードできない→まさかのトム内臓
櫂くんが使うカードはどうしてこう壊れが多いんだ?
そして今後、G4が増えていくんだろうか?
3期はブレイクライドが主体になってますけど
4期はG4が主体になったりして。
>ユリー「親友、ボクシングしようぜ」ハンプニー「は?」
はじめの一歩は1期2期ともに中途半端でしか見てなかったけど
鷹村とホークの試合は最高だった。
>いい子にしてたら必ず帰ってくるよ→死亡フラグ
あるある
>天使「また新しい人達が来たみたい」音無「何かものすごく怪しい奴らだな…」→ダンガンロンパ1・2の死んだメンバー達
1はともかく2のキャラは…おっとなんでもない
>スーパー境界大戦
たとえ不死者でも直死相手では分が悪いと思われる
>分身狂三「さあ、さあ、左目を隠さないと目立ちますわよ」狂三「カラーコンタクトは嫌ぁぁぁぁぁぁぁ!!」
かわいいよ
>せーにんさんも眼鏡かけてください
伊達眼鏡ならもってます。
>この世のすべてを手に入れてください
ありったけの夢をかき集めるよ
>バリアン戦隊、バリアン7!!
それはバリアン世界を守るために戦う
7人の勇者たちの物語…

なんか今週末すごい暑かった
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>鎧武
ベルトの元持ち主が失踪したのは龍騎を思い出した。今回のライダーは過去作の要素が散りばめているのが良かった。でもこの分、展開も過去に彷彿する予感が止まらない...
後、メインライダーはOPの四人でしょうか。グリトン、お前は泣いていい。
中の人繋がり的には福原に続き宮地でもЯ化事件を解決した功労者に。
>怒涛の8回連続攻撃を6ダメージヒールと
>ガードを駆使して防ぎきったのは地味にすげぇと思った。
エシックスЯ「クロスブレイクライド、Vスタンド、8回攻撃。どれも完璧だったのに、あの6点ヒールさえなければ・・・」
アモンЯ「我と戦った対戦相手が言ってたな。「たった1枚のカードで大逆転が起こる」と。6点ヒールもまた然り・・・」
>来週はレミエルяの版ですね。そしてレッカちゃんは
>どういう風にリバースってるんだろう。
「歪んだ想いの力は予想以上に強い」からして嫌な予感しかしないレッカЯだが、
一方で絶禍繚乱Я組最後の砦であり、ザラキエルに出番を取られがちなレミエルЯへの期待ハードルが、いやが上にも高まって参りました!
>櫂くんVS三和くんキタァアアアアアア!どう見てもかげろうリバース化です、ありがとうござい(ry
カオスブレイカー「やっと俺の出番が来るのか・・・」
>しかし三和くんがリバースしたらいったい誰が元に戻すんでしょうか?
10月下旬に出るジェネシス・トライアルデッキを控えたミサキさんに一票。
>効果2:自分のターン中、相手のトリガーの効果を無効化→なん…だと
ヌーベルさんの効果2は漫画再現なので別に驚かないし、漫画アイチもこの効果で6点ヒールが不発になってたが、現実世界でも実装された今、いざやられると何それ怖い状態に・・・。
暇つぶしのはずなのに気合い入れねばならないのはなにかがおかしい
コメントどーも
> >鎧武
> ベルトの元持ち主が失踪したのは龍騎を思い出した。今回のライダーは過去作の要素が散りばめているのが良かった。でもこの分、展開も過去に彷彿する予感が止まらない...
> 後、メインライダーはOPの四人でしょうか。グリトン、お前は泣いていい。
そういえばここ数年メインライダーは2人までっていう
のが続いたから4人っていうのは久しぶりですね。
コメントどーも
> >忍者マスターNEOの正体がマーク先生だったなんて(棒)
> 中の人繋がり的には福原に続き宮地でもЯ化事件を解決した功労者に。
リバースとかいうふざけた幻想はぶち壊されました。
> >怒涛の8回連続攻撃を6ダメージヒールと
> >ガードを駆使して防ぎきったのは地味にすげぇと思った。
> エシックスЯ「クロスブレイクライド、Vスタンド、8回攻撃。どれも完璧だったのに、あの6点ヒールさえなければ・・・」
> アモンЯ「我と戦った対戦相手が言ってたな。「たった1枚のカードで大逆転が起こる」と。6点ヒールもまた然り・・・」
アモンさんは作中最強人物が相手でしたからね・・
> >来週はレミエルяの版ですね。そしてレッカちゃんは
> >どういう風にリバースってるんだろう。
> 「歪んだ想いの力は予想以上に強い」からして嫌な予感しかしないレッカЯだが、
> 一方で絶禍繚乱Я組最後の砦であり、ザラキエルに出番を取られがちなレミエルЯへの期待ハードルが、いやが上にも高まって参りました!
今度こそエシックスエクストリームがクロスライド成功すると思われ…
> >櫂くんVS三和くんキタァアアアアアア!どう見てもかげろうリバース化です、ありがとうござい(ry
> カオスブレイカー「やっと俺の出番が来るのか・・・」
OPだとやたら目立ってるけどほとんど出番ないネビュラさんとはいったい…
> >しかし三和くんがリバースしたらいったい誰が元に戻すんでしょうか?
> 10月下旬に出るジェネシス・トライアルデッキを控えたミサキさんに一票。
何気に三和くんイベント多いですからねあの人も
> >効果2:自分のターン中、相手のトリガーの効果を無効化→なん…だと
> ヌーベルさんの効果2は漫画再現なので別に驚かないし、漫画アイチもこの効果で6点ヒールが不発になってたが、現実世界でも実装された今、いざやられると何それ怖い状態に・・・。
問題は乗れるかどうかなんだよね。あとデッキ構成がどうなるのかがキニナリマス。
ちなみに自分は
G3=8、G2=12、G1=13、G0=17
って感じで作ってる。(G2=11、G1=14にする時もあるけど)
> 暇つぶしのはずなのに気合い入れねばならないのはなにかがおかしい
疲れてるときに目が疲れることをやったから余計に眠くなるっていうのは理にかなってるようなきもするが
>満足編は予告でしか聞けない台詞がすごいのに
その1:ダークシグナーだった頃のお前は、もっと輝いていたぞ!
その2:忘れちまったぜ……満足なんて言葉……
>かわいいよ
コンタクト駄目な設定にした橘先生GJ!
狂三さんはレーシックも絶対に無理だな。
> >しかし予告が無いのが非常に惜しいなぁ
> >満足編は予告でしか聞けない台詞がすごいのに
> その1:ダークシグナーだった頃のお前は、もっと輝いていたぞ!
> その2:忘れちまったぜ……満足なんて言葉……
遊星の「絆☆パワー」とか「この町に満足は訪れない」とか
「俺たちの満足はこれからだ!」とか最高なのに
・色々と禁書枠だしな…
・親友くん
OPにも戦うキャラっぽかったから土御門みたいなポジションなんだろう
ひよっこの雪菜に重大任務任せてると見せかけて他のやつらも見張ってると予想
コメントどーも
> ・親友くん
> OPにも戦うキャラっぽかったから土御門みたいなポジションなんだろう
> ひよっこの雪菜に重大任務任せてると見せかけて他のやつらも見張ってると予想
なんとなくこの手のキャラは最終章手前で退場しそう
奈落「無駄だ、ワシは星の王になったのだ・・・そんな技は効かんぞ」