トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ライバルキャラはやはり紅色に限りますね。
強力なライバルキャラ、ユウキ・タツヤと愛機ザクアメイジングが登場の第2話!
偶然出会い、強引にセイの家に泊まり込んだ謎の少年レイジは、なんとセイの学校にまでやってきてしまう。
しかもレイジは、部外者を追い出そうとする生徒会執行部員のゴンダを返り討ちにしてしまった。
生徒会会長で模型部部長であるユウキ・タツヤは、自分がレイジを模型...
ガンダムビルドファイターズの第2話を見ました。
【送料無料】ニブンノイチ/INFINITY(CD+プラモデル[HG 1/144 フリーダムガンダム プラフスキー...価格:2,625円(税込、送料込)
第2話 紅の彗星
サザキとのガンプラバトルを初めての操縦で勝利したレイジの才能があれば選手権大会本戦に出ることも夢じゃないとセイは考える。
「ヤダ、面倒臭ぇ」
「えぇ!?...
セイ:おはよう、母さんm)レイジ君はまだ寝てる、ほっとく)変ってるわね、でも{>>この飯うまい、{)おかわりするでしょ)悪い子じゃないわよね、レイジ君どうするの母さんがなんとか...
あのキュベレイベース機の頭部が「ガ」系に見えた。
ケンプファーのはスパロボに出そうなイメージ
ラルさんにも外見はただのグフでも高い戦闘力と技術を持つ存在であってほしい。(じゃないと何処にでも現れる不審者)
ビルドMkⅡのデザインは元々好きだったんだがEDのMS少年レイジもかっこよく見えた。
因みにOPだけならSEEDの最初のOPサビ前にレッドフレームが映ってたりしましたよね。
ありがちな絶壁ではなく、小さいながらもそこに在るという描写に感謝を覚えた
>ED見る感じだとセイがビルドストライクでレイジはMk-Ⅱに乗るんだろうな。
戦闘で傷つくとリアルのプラモも壊れるみたいだし、ローテーションで使っていくんじゃないですかね?
>ユウキ先輩
櫂くん最近見ないと思ったら飛行機でこの世界に来てたのか。
性格かわるザク使いだとビルダーズのたっつん思い出すけど、あっちが割りとマジキチだったのに対してこっちは口調変わっても紳士だった
ガンプラメインの世界なのに女子に微妙に趣味として見下されてるあたりリアルだった
>燃え上がれ!
>燃え上がれ!
>ガンプラ!!
もしかして:火事
>アストレイ
レッドフレームと武者改造は相性良さそうですね
>ザクアメイジング
スーパーザクと違ってなんかまとまりがいいフル装備ですね
>特に二本目のビームサーベルの抜刀を紙一重で避ける
これ絶対HGの動きじゃない
>何この可愛いの?
正直レイジはジョーイボイスとはいえ男の子だなぁと思ってたんだがこのEDのビルドコスはガチで女の子に見えた
ところで、会長のコレクションの中にライブ仕様ザクウォがあったんだが
ロウならこれぐらい作れそう。
>ナイトガンダム
ナイトガンダムも好きだけど持ってたのがバーサルナイトの方だった。
>BB戦士
あるワンシーンにザクトが登場してたけど、闇将軍キットつけて使ってほしいな。
>アプサラス
ビーム兵器しかないアプサラスでどう戦うんだ?
あれ接近戦じゃすごく弱そう。
>ラルさん
今後解説キャラとして活躍しそうな登場だった。
コメントどーも
> レイジが普通の人間じゃ無いことは視聴者は皆感じてはいただろうけど本編でバラすの早くはないか?
1クールくらい引っ張るかと思ってた
> あのキュベレイベース機の頭部が「ガ」系に見えた。
あ、確かに。そんな感じする
> ラルさんにも外見はただのグフでも高い戦闘力と技術を持つ存在であってほしい。(じゃないと何処にでも現れる不審者)
原作における性能差は無視されているみたいですから
グフでも鬼のように強いんだろうな
> ビルドMkⅡのデザインは元々好きだったんだがEDのMS少年レイジもかっこよく見えた。
Mk-Ⅱが出るのはいつごろになるんだろうか?
セイが成長して独り立ちしてからになるから2クールはかかるか?
> 因みにOPだけならSEEDの最初のOPサビ前にレッドフレームが映ってたりしましたよね。
あとOVAでアストレイがアニメ化されてましたね。
> ありがちな絶壁ではなく、小さいながらもそこに在るという描写に感謝を覚えた
ふくらみかけこそ至高!
> >ED見る感じだとセイがビルドストライクでレイジはMk-Ⅱに乗るんだろうな。
> 戦闘で傷つくとリアルのプラモも壊れるみたいだし、ローテーションで使っていくんじゃないですかね?
あ、なるほど
> >ユウキ先輩
> 櫂くん最近見ないと思ったら飛行機でこの世界に来てたのか。
ヴァンガードをやめてガンプラにハマる櫂くん
> ガンプラメインの世界なのに女子に微妙に趣味として見下されてるあたりリアルだった
ただしイケメンは除く
コメントどーも
> >燃えあげれ!
> >燃え上がれ!
> >燃え上がれ!
> >ガンプラ!!
> もしかして:火事
とけちゃう!!
> >アストレイ
> レッドフレームと武者改造は相性良さそうですね
だってメイン武器が日本刀ですもの
> >ザクアメイジング
> スーパーザクと違ってなんかまとまりがいいフル装備ですね
あれで3倍の速さで動けるとかどんだけだよ
> >特に二本目のビームサーベルの抜刀を紙一重で避ける
> これ絶対HGの動きじゃない
あの一連のシーンはかっこよすぎる
> ところで、会長のコレクションの中にライブ仕様ザクウォがあったんだが
アイドルキャラはあの手のガンプラ使いそうだな
コメントどーも
> >アストレイ
> ロウならこれぐらい作れそう。
SEED世界における魔改造第一人者だしね
> >ナイトガンダム
> ナイトガンダムも好きだけど持ってたのがバーサルナイトの方だった。
スペリオルは…
> >BB戦士
> あるワンシーンにザクトが登場してたけど、闇将軍キットつけて使ってほしいな。
BB戦士だったらゴッド丸を…七人の超将軍でもいいからさ
> >アプサラス
> ビーム兵器しかないアプサラスでどう戦うんだ?
> あれ接近戦じゃすごく弱そう。
そこは原作設定無視というありがたい言葉がある
> >ラルさん
> 今後解説キャラとして活躍しそうな登場だった。
何事も無く学校の体育館で解説している上に
誰にも咎められてないけど、この人何者なんだろう…?
そのうち実は息子がいるとか、長男は牙狼、次男は鎧の巨人、三男は「あれ?男?」と中の人が主人公の配役にたいして呟きそう。
そして、キルラキルにいたような人が出てきて、噛ませ役とか、数週間後の別作品の展開を先取りしてるような感じに見えた。
EDの先輩のコスプレが似合いすぎてて、これで戦うのも見てみたいとか。
> そのうち実は息子がいるとか、長男は牙狼、次男は鎧の巨人、三男は「あれ?男?」と中の人が主人公の配役にたいして呟きそう。
ファンサービスはもういいだろぉ!