敗北を経験したことで、セイとレイジのコンビの力が強まってきましたね。
セイが制作担当、レイジが操縦担当。二人合わせることで強くなっていくのが良いです。
ラルさんが旧キットのグフに乗って原作を彷彿させるセリフを言うのも面白い(笑)
ユウキ・タツヤのザクアメイジングに、圧倒的な力の差を見せつけられたセイとレイジ。
選手権で再びユウキと戦うときのために、セイは、ビルドストライク...
ガンダムビルドファイターズのネタバレあらすじレビューを…3話から。ガンプラバトル選手権の地区予選1回戦。それとリカルド・フェリーニの登場。
ラル:正確な射撃だレイ:チマチマするのはしょうにあわない 手ごわいパイロットだな〆 ラ:見事だな、だが性能のおかげだと忘れるな>>レ:そんな古いガンプラジャ相手...
ラルさんと出向いたバーの連中にザンスカールの方が混ざっているのだが・・・あの格好で「ジーク・ジオン!!」言ってるのかよ。シャイターンとまた珍しい機体を使うし。
予選会場の奥に写っていたスクリーンにマーメイドガンダム(魚の姿もあったから間違いないかと)が登場
因みにストライクを基にビルドストライクを作っているがフルパッケージに関しては種死で新しく登場したルージュの新装備オオトリがベースらしいですよ。
だったらBD保存用、布教用まで買う気がする。
レイジの幼稚園児絵説明時の内容が普通の地球人反応だと嘘だと思うけど、視聴者的には「嘘か誠か」が分からないのは、多分もっと現実は地味なのに、アニメだと世界の危機のバーゲンセールとかの超展開ばかりやるカードアニメが原因。
次回予告衣服のポロリなら嬉しいけど首が鞄からポロリと出てきそうな修羅場はいらんww
コメントどーも
> え~とあえて聞きますがバリアン世界てのはボケですか?(確かにバリアンと最初聞こえたがアリアンでは?)
ボケです(真顔)
> ラルさんと出向いたバーの連中にザンスカールの方が混ざっているのだが・・・あの格好で「ジーク・ジオン!!」言ってるのかよ。シャイターンとまた珍しい機体を使うし。
> 予選会場の奥に写っていたスクリーンにマーメイドガンダム(魚の姿もあったから間違いないかと)が登場
本当にこの作品ガンダムファン向けに小ネタ入れ来るよね
> 因みにストライクを基にビルドストライクを作っているがフルパッケージに関しては種死で新しく登場したルージュの新装備オオトリがベースらしいですよ。
こんなところで種死の販促も兼ねてるのか
> だったらBD保存用、布教用まで買う気がする。
ジャッジ「それ反則です」
> レイジの幼稚園児絵説明時の内容が普通の地球人反応だと嘘だと思うけど、視聴者的には「嘘か誠か」が分からないのは、多分もっと現実は地味なのに、アニメだと世界の危機のバーゲンセールとかの超展開ばかりやるカードアニメが原因。
というか子供向けホビーアニメの宿命だと思う⇒世界の危機
> 次回予告衣服のポロリなら嬉しいけど首が鞄からポロリと出てきそうな修羅場はいらんww
これ、母さんです