fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第129話「混沌の影 遊馬VS執念の闘士アリト」

yuma20131110.jpg

その友情を取り戻せ。
カウンセリングだぜ!俺。

遊戯王ゼアルOCG デュエリスト カードプロテクター マドルチェ遊戯王ゼアルOCG デュエリスト カードプロテクター マドルチェ
()
遊戯王

商品詳細を見る

zexal20131110.jpg

今週はアリトとの対決回ですけど
いきなりリアルダイレクトアタックするアリトに笑ったww
ドルべさんみたくぶつかったりせず
冷静にスタンド攻撃で飛行船を攻撃。
もうこれ以上ブックスさんを苛めるのはやめたげて
あれは交通事故なの。

kotori20131110.jpg

どういう…ことだ…
遊戯王のアニメで普通に囚われのヒロインを
女性キャラがやるのも驚きだけど、
女性キャラが触手プレイやるとか前代未聞だよ!!
いつもなら爺ちゃんとか男の子だというのに…
この作品は(ていうかこのシリーズは)ヒロインがヒロインの仕事を
しないことに定評があるシリーズなんだぞ。これ本当の遊戯王か?
(まぁキャットちゃん登場回で見事に人質になってましたけど)
しかしついてきたは良いけど、
小鳥ちゃん見事に役に立ってねぇな…
まぁベクター戦の時見たく遊馬先生のメンタルを保つには
彼女が必要不可欠なんだろうけど

zexal20131111.jpg

初手セブンスワンからのカオスナンバーズ召喚は
マジでインチキ臭いと思いました。
エクストラデッキから直接呼べて更にランクアップでカオス化できる。
1枚でヴォルカ先生呼べると思ったらとんでもねぇな。
普通に1キルしそうでしたし、1ターンで鉄壁とか正直きつい。

don20131110.jpg

ドンさんはてっきりアストラル世界から
追い出されてああなっちゃったのかと
思っていましたが、最初からアレな人だったんですね。
どちらにせよアストラル世界が原因なんですけど
ドンさんのことですからどのみち反乱とか起こして
世界に迷惑かけていたんだろうな。

Nos20130602.jpg

遺跡のナンバーズがドンの封印だと明らかになったのですが
どんどん後付で設定増えていくねナンバーズって
アストラルの記憶って話はどこに行ったんだろうか?
そもそもアストラルが来る前から存在していたわけですし
アストラルは最初から記憶がかけた状態で
この世界に来たってことになるのかな?
あと、何故遊馬の親父さんは遺跡のナンバーズ
集めろって言ったんだろうか?
まさかドンとグルだとかそういう展開じゃないよな。

予想としては
1.ドンが勝手に遊馬の親父を語って封印を解かせた
2.封印だとは知らなかった
3.バリアン七皇を目覚めさせるきっかけになるカードなので集めさせた


3あたりが一番納得できる理由だけど
そうなると親父はこの状況になることを予見していたわけで
ますますもって何者だと言いたい。

ex20131110.jpg

しかしエクスカリバーさんは要所要所で大活躍ですね。
なんかホープ系の次に遊馬に使われてるエクシーズのような気がします。
OCGでも出しやすい戦士族×2という条件から
4000を叩き込めるということでよく使われますし。
アーマードエクシーズとエクスカリバー…どこで差がついた。

Nos20131110.jpg

No80狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
ATK0
ランク4(レベル4×2)
1ターンに一度、エクシーズ素材を一つ取り除き
相手の墓地の魔法、罠、モンスターの種類を一つ宣言し発動。
宣言した種類のカードを相手の墓地から全て除外する。
このカードは自分フィールド上のモンスターの装備カードとなり
攻撃力を1200ポイントアップさせる。


まーたランク4に強そうなのが追加されるー
これ、素材縛り無しだったらトンデモナイぞ。
墓地に依存するデッキはこれ1枚で壊滅状態になるだろう。

yokoku20131110.jpg

次回はアリト復活!…ってネタバレひでぇ!
ギラグあたりは復活したアリトが戦って倒してほしいですね。

思ったがアリトもゴーシュも
子供たちのために戦うという点に関しては
5D'sの主人公チームとまったく同じなんですよね。
クロウ兄ちゃんあたりとは仲良くなれそうな気がする。

【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第116話「冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第117話「逆上のカイト 究極の師弟血戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第118話「青き聖地の神 閃光のエリファス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第119話「高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第120話「二大王激突! 古の決闘シャークvsベクター」

・遊戯王ゼアルⅡ 第121話「光を継ぐ者!! 希望皇ホープルーツ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第122話「世界陥落の前兆!!Mr.ハートランドの大反乱」

・遊戯王ゼアルⅡ 第123話「勇者の凱旋! 友の意志を引き継げ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第124話「バリアン七皇 紅き世界の戦士」

・遊戯王ゼアルⅡ 第125話「不死身の槍術士 S・H・Dark Knight」

・遊戯王ゼアルⅡ 第126話「さらば友よ…虚空に散る想い!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第127話「不屈の兄弟コンボ 時空竜幽閉!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第128話「別れの涙…超銀河眼の時空龍の暴威!!」

kotoriFC2.jpg

ホープさん「最近フィニッシャーになれない件」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title

サウザンド「清濁とは併せ持つもの、切り離してはいけない」

アストラル「清だけの世界にする為、濁を追い出して何が悪い」


これどう考えてもサウザンドさんの言ってることが正しい気がします。彼は追い出される前は特に悪いことしてなかったようなので尚更

まあ、せーにんさんの言うようにどちらにせよ悪いことはしていたかもしれませんが、してもいない段階で追い出した加害者側が被害者側にこんなこと言っても盗人猛々しいとしか思えません

それにしても遊馬は相棒からこんなタカ派的理論聞いたのに何で何も言い返さなかったのやら。新しい未来を作っていくんじゃなかったのか
2013/11/10(日) 22:54 | URL | ドンドン号 #-[ コメントの編集]
No title
>リアルダイレクトアタック
皇の鍵の飛行船は、無傷。

>遺跡のナンバーズ
ドンの記憶って知ってて、どうせバリアンジャーが集めに来るから先に取らないと厄介・・・なのかなぁ。
ドラッグルーオン「伝説の龍はナンバーズに触れて、実はドンの力を抑えています。」

遺跡のナンバーズはバリアンジャーの記憶で、
アストラルの記憶じゃない・・・訳無いよなぁ
ナンバーズは白紙のナンバーズ(漫画)といい、収集がつかなさそうですねw

>No.80
ホープが除外されるまさかの展開。
でもみんなタスケナイトに夢中で気づいてない。
2013/11/10(日) 22:55 | URL | arusu #-[ コメントの編集]
マッハさんやジンロンさんの台詞を考えるに元からあった遺跡の伝説にアストラルの記憶(ドン・サウザンド関係)がバリアン繋がりで融合して出来たのが遺跡のナンバーズではないでしょうか
2013/11/10(日) 22:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
やっぱ決闘中に解説すると目論見が外れるんですね。

所でアリトは真月=ベクターに襲われた事は記憶にないのだろうか?(復活時に記憶を操作した?)



2013/11/11(月) 01:46 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
遺跡のナンバーズが改心の鍵なら、ギラグ、ドルベも説得可能になりそう。
もしかすると、狸とマッハは小鳥に取りついてタッグを組むとサポートに定評のある遊馬先生のサポートで上手く展開させて、改心させるのかも。
ただ問題はミザエルはカイトがドラッグルーオンを出すかと言うことと、ナッシュとメラグの改心に必要なナンバーズが無いということ。(ベクターはどう足掻いても無理そうなので除外)
もしかするとナッシュは初めての戦いでシャークの時に持ってた、まさかのリバイスを「俺たちの絆の始まり」とか言って出して改心させるという展開はないだろうか?ただ、最近のナンバーズの効果のインフレから察するにカオスリバイスにしないと話にならんレベルな気もする。

メラグは遊馬と接点が殆ど無いからシャークが説得するか、小鳥が説得以外に現状道は無い気がする。
2013/11/11(月) 05:48 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
遊馬「ハイハイホープホー(ryドーーーン!」
エクスカリバー「俺の時代か。」


アストラルの説明はフラグですね分かります。

バリアンのあの目みたいなやつの「ヴォオオオオオオ」っていうSE好きです。
2013/11/11(月) 08:31 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
ドンさんがヴェルズ化したsophiaにしか見えなかった
2013/11/11(月) 16:13 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ヒロインの仕事をしないことに定評があるシリーズ
他は女子が少ないからね。

>小鳥ちゃん
きっと神代兄弟の璃緒と戦うと思う。

>アストラル
遊馬の世界に来るまでは記憶持ってたけど来た瞬間に記憶がカードのようになってナンバーズに宿ったんじゃないかな?

>No80狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
魔法、罠なんて現環境では回収手段そんなにないから実質モンスター一択じゃないですか。

>ホープさん「最近フィニッシャーになれない件」
他のナンバーズよりは出番圧倒的にあるじゃないか。
せっかく手に入れても使ってもらえないよりましですよ。
2013/11/11(月) 23:14 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ドンドン号さん
コメントどーも

> サウザンド「清濁とは併せ持つもの、切り離してはいけない」
> アストラル「清だけの世界にする為、濁を追い出して何が悪い」

だいたいアストラル世界が原因だけど、
遊馬からすれば大切な仲間を傷つけた張本人ですからね。
あくまで友人仲間が大切ですから
対極的に広い視野で見るってことはまだ無理なんでしょう。

2013/11/12(火) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>arusuさん
コメントどーも

> >リアルダイレクトアタック
> 皇の鍵の飛行船は、無傷。

もうあの船で戦えばいい。

> >遺跡のナンバーズ
> ドンの記憶って知ってて、どうせバリアンジャーが集めに来るから先に取らないと厄介・・・なのかなぁ。
> ドラッグルーオン「伝説の龍はナンバーズに触れて、実はドンの力を抑えています。」

だがOCGでは…

> 遺跡のナンバーズはバリアンジャーの記憶で、
> アストラルの記憶じゃない・・・訳無いよなぁ
> ナンバーズは白紙のナンバーズ(漫画)といい、収集がつかなさそうですねw

もうナンバーズなんでもありになりつつある。

> >No.80
> ホープが除外されるまさかの展開。
> でもみんなタスケナイトに夢中で気づいてない。

除外ゾーンから帰ってきてこそ真の過労死
2013/11/12(火) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> マッハさんやジンロンさんの台詞を考えるに元からあった遺跡の伝説にアストラルの記憶(ドン・サウザンド関係)がバリアン繋がりで融合して出来たのが遺跡のナンバーズではないでしょうか

近いうちに詳しい説明あるといいなー
(明かされることなく終わりそうだけど)
2013/11/12(火) 00:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
> No80狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
ぜひ「Vain−裏切りの嘲笑−」と使ってみたいカードですね(ゲス顔
むしろ遊馬は墓地効果が多すぎ問題

とりあえずカウンターカウンターにカウンターカウンターを使えますか?
2013/11/12(火) 00:13 | URL | DjFuky #-[ コメントの編集]
Re: No title
>らっちさん
コメントどーも

> やっぱ決闘中に解説すると目論見が外れるんですね。

説明は失敗フラグ
2013/11/12(火) 00:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 遺跡のナンバーズが改心の鍵なら、ギラグ、ドルベも説得可能になりそう。
> もしかすると、狸とマッハは小鳥に取りついてタッグを組むとサポートに定評のある遊馬先生のサポートで上手く展開させて、改心させるのかも。

きっとギラグは自分の中の狸と絆に気づいて改心する。

> ただ問題はミザエルはカイトがドラッグルーオンを出すかと言うことと、ナッシュとメラグの改心に必要なナンバーズが無いということ。(ベクターはどう足掻いても無理そうなので除外)

カイトとミザエルはガチ対決して終わりそう

> もしかするとナッシュは初めての戦いでシャークの時に持ってた、まさかのリバイスを「俺たちの絆の始まり」とか言って出して改心させるという展開はないだろうか?ただ、最近のナンバーズの効果のインフレから察するにカオスリバイスにしないと話にならんレベルな気もする。

カオスリバイスは素材一つで1000アップオナシャス


2013/11/12(火) 00:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> 遊馬「ハイハイホープホー(ryドーーーン!」
> エクスカリバー「俺の時代か。」

マエストローク「俺なら耐えてた」

> アストラルの説明はフラグですね分かります。

そもそも説明自体が失敗フラグ

2013/11/12(火) 00:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ドンさんがヴェルズ化したsophiaにしか見えなかった

は、まさかドンのデッキはヴェルズ…
2013/11/12(火) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >ヒロインの仕事をしないことに定評があるシリーズ
> 他は女子が少ないからね。

アキさん「解せぬ」

> >小鳥ちゃん
> きっと神代兄弟の璃緒と戦うと思う。

どういう状況でそうなるのか気になるな。

> >アストラル
> 遊馬の世界に来るまでは記憶持ってたけど来た瞬間に記憶がカードのようになってナンバーズに宿ったんじゃないかな?

うーん謎多きナンバーズ

> >No80狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
> 魔法、罠なんて現環境では回収手段そんなにないから実質モンスター一択じゃないですか。

魔道メタのために魔法を除外するという手もある

> >ホープさん「最近フィニッシャーになれない件」
> 他のナンバーズよりは出番圧倒的にあるじゃないか。
> せっかく手に入れても使ってもらえないよりましですよ。

他ナンバーズ「せやな」
2013/11/12(火) 00:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>DjFuky さん
コメントどーも

> > No80狂装覇王ラプソディ・イン・バーサーク
> ぜひ「Vain−裏切りの嘲笑−」と使ってみたいカードですね(ゲス顔
> むしろ遊馬は墓地効果が多すぎ問題

だって手札消費激しいから防ぐ手段墓地に依存したいじゃん
2013/11/12(火) 00:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王ZEXAL130話ナンバーズ130 混沌の影 遊馬VS執念の闘士アリト 感想

案の定小鳥が遊馬の足を引っ張った、まぁ小鳥が人質にならなくても別の手段でデュエルを挑まれただろうけど、釈然としないね。 ガガガマジシャンとガガガキッドを揃えておいてホープを召還する遊馬のプレイングがよく分からない。 No.8 紋章王ゲノム・ヘリターて何だったんだろ?全然召還されないんだけど、素材指定もアニメはNoの効果からしてOCGと違うからあるかどうかも分からないし。 攻...

◎遊戯王ZEXALナンバーズ129「混沌(カオス)...

ユウマ:うあああ!!))コトリ:なにかきた→シャークに突き落とされるФ#ユウマ、コトリここは#おそらく異世界の間お前はアリト アリ:どこへいくつもりだ、決着はついてないぜ戦うつ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ