トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
恭介も頼れない、リトルバスターズの仲間もいない。
理樹一人での戦いが始まります。
鈴を助け出して、世界の謎を解くことが出来るのか?
鈴はいつからか、変わってしまった。
人を怖がるようになった鈴は、もう理樹や子どもたちにしか笑顔を向けなくなってしまった。
恭介もまた、変わってしまった。
真っ暗な部屋に閉じこもり、授業にも出ていないようだ。
いつも恭介の手に引かれて、笑...
今週のまとめ:
「リフレイン」のスタートとしては、
もーカンペキじゃないっすかね?!
コンパクトな構成に落とし込むことを基本にしつつ、初見の方でも分かるような絶妙なコントロールの良さは、一期の頃から感じていたことではありますが……ホント上手いな!!それでいて、ツボを外さないと言いますか、ゲームのファンに対しても「おお…」って思っちゃうような殺しポイントが...
感想はこちら→http://nizigen-world-observatory.hatenablog.jp/entry/2013/11/18/041435
―あらすじ―
幼い頃、絶望の淵にいた直枝理樹は4人の少年少女と出会った。
あれから数年、理樹はリトルバスターズのメンバーとして騒がしくも楽しい日々を過ごしている。
こんな時間がずっと続けばいい。それだけを願っていた。
...
|生きることは失うことだったんだリキ(キョウスケが帰ってきた、夜に?)→マサトとケンゴが喧嘩キョウスケはどこ、誰か止めてやってよもう喧嘩はやめてよ>>離れてろじゃあルールを作...
特に今回はネタバレだったり次回以降の話を織り交ぜないと語れることが少ない話でしたね。お疲れ様です
>筋肉食堂
神奈さんが忙しくなりますねw。ここから視点やモノローグをどう処理するか見ものですね
2期になってから全体的に雰囲気暗いな・・・
>恭介はただ引きこもりになってるわけではなく
"あること"をしています。
漫画を読んでますね
2期になってから全体的に雰囲気暗いな・・・
>恭介はただ引きこもりになってるわけではなく
>"あること"をしています。
漫画を読んでますね
コメントどーも
> >もうネタバレせずに感想書くのがきつくなってきました(苦)
> 特に今回はネタバレだったり次回以降の話を織り交ぜないと語れることが少ない話でしたね。お疲れ様です
うわーネタバレしたいよおおおおおおおお
> >筋肉食堂
> 神奈さんが忙しくなりますねw。ここから視点やモノローグをどう処理するか見ものですね
真人視点はカットされそうで怖い
コメントどーも
> 展開が重くて辛い・・・キャラが違うというか絆が薄くなってるというか・・・
> 2期になってから全体的に雰囲気暗いな・・・
むしろ1期がサブイベントとか要所要所に入れて
明るくしてた感じ。
> >恭介はただ引きこもりになってるわけではなく
> "あること"をしています。
> 漫画を読んでますね
違うの。漫画を読んでる以外にもやってることあるの
ついに、リフレインルートに突入しましたね・・・・。
来週が『真人』で、次の週は、謙吾を攻略するんでしょうかね?
・・・真人視点は、カットするんじゃないでしょうか・・・?・・・あれすると、凄いカオスになりますしww。
それとも、1週でまとめるのか・・・?
コメントどーも
> 流石に、今回の話をネタバレ無しでわかるようにするのは・・・・難しいでしょう・・・。
一度すごくネタバレした感想を書いたのですが
流石に自重した
> ついに、リフレインルートに突入しましたね・・・・。
> 来週が『真人』で、次の週は、謙吾を攻略するんでしょうかね?
> ・・・真人視点は、カットするんじゃないでしょうか・・・?・・・あれすると、凄いカオスになりますしw
リフレインはどうして1クールにした…ていうか
前期で尺使いすぎ、1クール全部使ってリフレインやってもいいくらいなのに
だが実際はそこまで心配されていないという扱い
まぁ本人自身あんまり気にしてなかったしな