fc2ブログ

リトルバスターズ! 番外編「世界の斉藤は俺が守る!」

ritobasu20131207.jpg

デュエルバトルスタートだ!
そういえば届いてたけど11月中盤から
鬼のように忙しかったために書いてなかった
リトバス全巻購入特別編の感想です。

リトルバスターズ!(原作版) 2014年 カレンダーリトルバスターズ!(原作版) 2014年 カレンダー
()
不明

商品詳細を見る
ritobasu20130409.jpg

全編ギャグとカオスでお送りする
バトルランキングと日常回!

リフレイン本編がシリアス最高潮ですから
この日常ギャグ全開のOVAをあえて
この時期に配送した制作側わかってるなと思いました。

kudo2013207.jpg

しかしクドとかみおっちとかはるちんとか
ヒロインズがここまで懐かしく思えるとはな…
リフレイン出れるとしたらもう最終回くらいでしか
登場機会無いんだろうなー(小毬ちゃんは除く)

ritobasu20131208.jpg

あと、風呂だったり着替え中だったり
TV版ではなかなかなかったサービスシーンも多く
紳士諸君の心が「うまうー」してしまうこと間違いなしだ。


・姉御の相談教室
yuiko20131207.jpg

リトルバスターズの女子各員が来々谷の姉御に
相談を持ちかけるという内容で
だいたい小毬ちゃんが被害にあう。
そういえばみおっちの「お前ゲロ犬」とか
クドの「ガッデム、あたいに触ると痺れるぜ」
アニメ版ではやっていませんでしたね。

アニメ一期はサブイベントに1話消費するほど
日常パートに力を入れていましたが
まだ拾えていない面白いネタも多く存在しますので
そこは原作をプレイして確認してください。


・バトルランキング
saitou20131207.jpg

マスク・ザ・斉藤…いったい何者なんだ。
CVはグリリバ…あ(察し

AB20100515.jpg

お前ABに出てきたフィッシュ斎藤だろ!
きっとそうだろ!
やっぺー俺天才だわ。

yusa20100728.jpg

「その可能性は限りなくゼロです」

kyousuke20131207.jpg

その正体はリトルバスターズのリーダー棗恭介
うわーまさか恭介が斉藤だったなんて(棒読み)
サティスファクションのリーダーが
ダークシグナーの一人だと判明した時くらい驚いたよ(棒)

saitou20131208.jpg

ということでバトルランキングはTV版でも
ちょくちょくあったけど、今回は原作でも
このミニゲームのラスボスとも言える「マスク・ザ・斉藤」
との戦いまでを描いていました。

kyousuke20131208.jpg

恭介の自作自演っぷりには笑ったwww
周りの人間にはいったいどういう風に見えていたのだろうか?
「まぁ棗くんのことだしいつものことか」
的な生暖かい視線を向けられていたこと確実である。

mio20131207.jpg

みおっちのNYP(なんだかよくわからないパワー)
マッド鈴木も登場。確かにアレは強さにムラがあるけど
ハマれば何周もした理樹ですら一撃で葬り去る
威力があったりするんだよなぁ

haruka20131207.jpg

最終的に斉藤に打ち勝ち新たな斉藤となった理樹
あの斉藤仮面の構造どうなってるんだよ…
EDまで仮面かぶっていたのは笑ったww
しかもはるちん以外ドスルーしてるのも

ということで「この賑やかこそリトバスだよな」
っていうことを感じられたOVAだった。

masato02.jpg

リフレインの全巻購入特典は
是非とも筋肉エンドでよろしくお願いします!!


【関連記事】

・リトルバスターズ 第1話「チーム名は…リトルバスターズだ」

・リトルバスターズ! 第2話「君が幸せになると、私も幸せ」

・リトルバスターズ! 第3話「可愛いものは好きだよ、私は」

・リトルバスターズ 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

・リトルバスターズ 第5話「なくしものを探しに」

・リトルバスターズ! 第6話「みつけよう。すてきなこと」

・リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう」

・リトルバスターズ! 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」

・リトルバスターズ! 第9話「学食を救え」

・リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」

・リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」

・リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」

・リトルバスターズ! 第13話「終わりの始まる場所へ」

・リトルバスターズ! 第14話「だから僕は君に手をのばす」

・リトルバスターズ! 第15話「ムヒョッス、最高だぜ」

・リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」

・リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」

・リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

・リトルバスターズ! 第19話「きっと、ずっと、がんばるのです」

・リトルバスターズ! 第20話「恋わずらいをいやせ」

・リトルバスターズ! 第21話「50ノーティカルマイルの空」

・リトルバスターズ! 第22話「わたし、必ず戻ってきます」

・リトルバスターズ! 第23話「あなたの大切なもののために」

・リトルバスターズ 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」

・リトルバスターズ! 第25話「最後の一人」

・リトルバスターズ! 第26話「最高の仲間たち」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話「それは突然やってきた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第2話「そのときも雨が降っていた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第3話「ずっとここにいたかった」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第4話「理樹と鈴」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の試練」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話「逃亡の果てに」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第7話「5月13日」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第8話「最強の証明」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第9話「親友の涙」

ritobasuFC2.jpg

このたびBDドライバを購入
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
全体的に想像以上にゲームのイベントをうまく混ぜ合わせていて面白かったです(特に姉御の相談教室)
>斉藤のマスク
あのシステマチックなマスク脱着は吹きました
はずしてたら意外とコンパクトw
>筋肉エンド
30分はきつそうですね、他イベントをどう混ぜるか、それともいっそ短編?
2013/12/08(日) 01:53 | URL | Prime #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Primeさん
コメントどーも

> 全体的に想像以上にゲームのイベントをうまく混ぜ合わせていて面白かったです(特に姉御の相談教室)

姉御の相談教室は原作で練習の合間にちょくちょくあった
イベントでしたからね。ゆくかみ合わせたと思います。

> >斉藤のマスク
> あのシステマチックなマスク脱着は吹きました
> はずしてたら意外とコンパクトw

ルルーシュのゼロマスク思い出した。

> >筋肉エンド
> 30分はきつそうですね、他イベントをどう混ぜるか、それともいっそ短編?

真人と遊ぶを全部つなげればいいとおもう。
2013/12/08(日) 02:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
斉藤っぽい番外編
あいつは「斉藤としか形容できない男」って

やはり意味が全然わかんないんですwww
2014/01/01(水) 22:01 | URL | 名後ろ #-[ コメントの編集]
Re: 斉藤っぽい番外編
>名後ろさん
コメントどーも

> あいつは「斉藤としか形容できない男」って
> やはり意味が全然わかんないんですwww

Keyと恭介は全国の斉藤さんに一度謝れ
2014/01/03(金) 21:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
このed、よく見たら鈴もちょっと違うんですよねw
2017/01/20(金) 20:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> このed、よく見たら鈴もちょっと違うんですよねw

それは気づかなかった!!ちょっと見返してくる
2017/01/21(土) 23:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ