fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第132話「わが身を盾に!ドルべ最後の誓い!!」

砕け散る白き盾。
同時並行バリアン同士の戦い

遊戯王シングルカード 我が身を盾に ノーマル dt09-jp041遊戯王シングルカード 我が身を盾に ノーマル dt09-jp041
()
コナミ

商品詳細を見る

dorube20131209.jpg

ドルべェェェェェェェエ!!
やっぱり死亡フラグには勝てなかったよ…
ここ最近のサブタイトルは死ぬ死ぬ詐欺じゃなさ過ぎて困る。

思えばバリアンのリーダー格として登場し
お笑い芸人と化すギラグや恋愛や勝負にこだわるアリト
そして銀河眼最強決定戦にこだわるミザエルという
問題児を抱えていたせいか、視聴者からは
常に胃袋を心配されたドルべさん。

barian20130414.jpg

サルガッソの戦いで一気にネタキャラとしての片鱗を見せ
遺跡でのエピソードで本人は真面目な人なのに
何故かネタキャラとして扱われるというポジションに定着。
その後も何かと地味だったり仕事をしなかったり
ナッシュにばかりかまけてベクターの暗躍にまったく
気づかなかったりと、何かと無能の烙印を押され続けたドルべさん。

barian20130623.jpg

そんな彼の最後は友と、そしてその妹にすべてを託し
自らを犠牲に道を作るというものでした。
自分よりも他者を心配し続けた彼らしい終わり方でもありますね。
ともあれ、ドルべさんお疲れ様です。


・今週の真ゲス
singetu20131209.jpg

2週溜めただけあって作画(顔芸)に気合が入ってるのってなんのって…
しかもコミカルな表情を見せるシーンもあったり
今週もベクターさんは最高でしたwww
そして日野ちゃまの熱演っぷりも凄かった。
前回と合わせてサルガッソ以来彼の本気を聞けたように思えましたよ。
しかし、ドンさんが完全にアストラルポジションに定着してたのには驚いた・
遊馬最後の対戦相手は意外にもベクターだったりして…


・熱血の闘士アリト
arito20131209.jpg

一方アリトは熱くてカッコいいキャラでした。
ギラグと戦うのはアリトがやってほしいと思っていましたが
本当にやってくれるとはな。GJです。
赤い闘士で蘇ったところはスーパーバリアン人になるのかと思いましたよ

barian20121209.jpg

でも回想の映像にロクな絵が無かったのは笑った
あの頃(ギャグキャラだったころ)のお前はもっと輝いていたぞ!
ギラグさんも負けたらまたギャグキャラ化するのかな?
オーバーハンドレットナンバーズは使えないみたいですけど
遊馬から託された遺跡のナンバーズでギラグに立ち向かう。
(ぶっちゃけBK☆2はいらんのだけどな)


・激おこメラグ
rio20131209.jpg

とてもヒロイン?とは思えないほどの顔芸
ベクターに襲い掛かる彼女の猛攻は迫力ありました。
そういえば前作も1期のころ顔芸全開で戦ってた
ヒロインがいたような…
正直ドンの助言がなければベクターを相打ちに持ち込めたと思う。


yokoku20131209.jpg

次回は…メラグ死す。
もう予告から殺しにかかるのやめてくださいよー
親友に続き妹も目の前で殺されるとか
ナッシュさんどんだけメンタル削られていくんだよ
そして前世でも今世でもベクターは彼の大切なものを奪っていったんだね。
ギラグVSアリトはポン太登場でどう動くのだろうか?
そしてそろそろ忘れられてきたであろうカイトは月に。

【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第116話「冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第117話「逆上のカイト 究極の師弟血戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第118話「青き聖地の神 閃光のエリファス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第119話「高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第120話「二大王激突! 古の決闘シャークvsベクター」

・遊戯王ゼアルⅡ 第121話「光を継ぐ者!! 希望皇ホープルーツ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第122話「世界陥落の前兆!!Mr.ハートランドの大反乱」

・遊戯王ゼアルⅡ 第123話「勇者の凱旋! 友の意志を引き継げ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第124話「バリアン七皇 紅き世界の戦士」

・遊戯王ゼアルⅡ 第125話「不死身の槍術士 S・H・Dark Knight」

・遊戯王ゼアルⅡ 第126話「さらば友よ…虚空に散る想い!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第127話「不屈の兄弟コンボ 時空竜幽閉!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第128話「別れの涙…超銀河眼の時空龍の暴威!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第129話「混沌の影 遊馬VS執念の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第130話「覚醒の熱拳!!アリト復活の刻」

・遊戯王ゼアルⅡ 第131話「ベクターの嘲笑 引き裂かれた七皇!」


kotoriFC2.jpg

デュエリストって宇宙服着ないといけなかったんだっけ?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
Re: タイトルなし
もう「ベクターの良からぬCD」(挑発等心理フェイズの発言を全て収集)でも出ないかな?間違いなく買うんだが

オービタルみたいにベクターをカード化して封入するとか


まぁベクターに限らず歴代の心理フェイズを行う敵キャラの挑発CDって欲しい気するが


そして今回決闘の内容が頭にほとんど入って来なかった。

2013/12/09(月) 02:53 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
ベクター「さーて問題!今週のクレジットで一人だけ名前すーら出ないバリアン七皇がいましたぁぁぁ!さてーっ?誰でショー!?」
ミザエル「まさか遊馬との2クールの友情ごっこといいここまで仕組んでいたのか?貴様!」
カイト「(俺のせいといえる空気じゃないな・・・)」

なんかアリトとギラグ相討ちになりそうな予感。でも二人とも船に乗ってカオスな顔ぶれになってほしいのも本音。

残りの話数は最多で17話なので、
カイトVSミザエル、遊馬&アストラルVSラスボス
最終話間際は歴代から考えると味方サイド的キャラとの戦い(多分アストラルか、親父)とまだやらないといけない展開が満載な上に、まだ遊馬の秘密という話数裂きそうな内容があるからどうまとめるのだろうか?

そしてバリアン最初の犠牲者がドルベさん、そして次回バレでメラグまで消滅ほぼ確定。残りがネタキャラ三名、ラスボス候補一名、常に負傷してる人一名てどうすんだこれ。
そして日野さんの演技の多彩さに更に磨きがかかり凄い。ニャル子さん辺りのパロディ満載の作品に出て釘宮さんとどうみてもベクターな演技の夢の対決が見たくなってきた。
2013/12/09(月) 03:30 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
ドルベは自分を犠牲にメラグを逃がすと思ったが違った。
リオはまだ迷いがあるように見えて、遊馬とシャークの仲立ちに出るかもと予想したが予告で見事に玉砕。結局リオはどういうポジションのキャラなのかいまいちわからない...
このままではやはり一人また一人が消えて最後は世界再生エンドではないか?

あとベクター、前回にも増してさらに磨きかかっているな。いいぞもっとやれ

ついでに、3DSのデュエルカーニバルを購入。ところどころはTFに似てて懐かしい。小鳥のデッキは弄らなくても普通に1キルできるからワロタ。
欲を言えばせめてストーリーのあるキャラ全員がボイスが欲しいところです。
2013/12/09(月) 03:58 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
殺ったわ。とか一番言ってはイケナイ台詞。

ベクターが普段戦わないのはネタの温存なんですね。

ギラグさんがリロードを持ってた件。

次回予告=ネタバレ

遊戯王は「~死す」をアレンジして引き継いでるんですね。
2013/12/09(月) 09:50 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
アニメのカウンタートラップがなんか最近微妙なのが多い気がします。

ベクターさん以外と勝ちを求めすぎてるんですかねぇ。
コンボに気づかなかったし。

何でも一枚破壊できる って、
フィールド上のカードを一枚破壊する より強いイメージ。イメージだけ。

アリト「良かれと思って☆2のBKを用意しました」
2013/12/09(月) 23:33 | URL | arusu #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> もう「ベクターの良からぬCD」(挑発等心理フェイズの発言を全て収集)でも出ないかな?間違いなく買うんだが
> オービタルみたいにベクターをカード化して封入するとか

なにそれほしい。
2013/12/10(火) 00:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ベクター「さーて問題!今週のクレジットで一人だけ名前すーら出ないバリアン七皇がいましたぁぁぁ!さてーっ?誰でショー!?」
> ミザエル「まさか遊馬との2クールの友情ごっこといいここまで仕組んでいたのか?貴様!」
> カイト「(俺のせいといえる空気じゃないな・・・)」

バリアンでいちばんハブられてるのは絶対ミザエルだ

> なんかアリトとギラグ相討ちになりそうな予感。でも二人とも船に乗ってカオスな顔ぶれになってほしいのも本音。

それはやめてくれ(絶望)

> 残りの話数は最多で17話なので、
> カイトVSミザエル、遊馬&アストラルVSラスボス
> 最終話間際は歴代から考えると味方サイド的キャラとの戦い(多分アストラルか、親父)とまだやらないといけない展開が満載な上に、まだ遊馬の秘密という話数裂きそうな内容があるからどうまとめるのだろうか?

4月で終わるとなると少しさびしいな

> そしてバリアン最初の犠牲者がドルベさん、そして次回バレでメラグまで消滅ほぼ確定。残りがネタキャラ三名、ラスボス候補一名、常に負傷してる人一名てどうすんだこれ。
> そして日野さんの演技の多彩さに更に磨きがかかり凄い。ニャル子さん辺りのパロディ満載の作品に出て釘宮さんとどうみてもベクターな演技の夢の対決が見たくなってきた。

バリアンのホセ的ポジションかとおもってたのに
2013/12/10(火) 00:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> ドルベは自分を犠牲にメラグを逃がすと思ったが違った。
> リオはまだ迷いがあるように見えて、遊馬とシャークの仲立ちに出るかもと予想したが予告で見事に玉砕。結局リオはどういうポジションのキャラなのかいまいちわからない...
> このままではやはり一人また一人が消えて最後は世界再生エンドではないか?

最終的にヌメロンコードを見つけて世界をやり直すエンドになるのかな?

> ついでに、3DSのデュエルカーニバルを購入。ところどころはTFに似てて懐かしい。小鳥のデッキは弄らなくても普通に1キルできるからワロタ。
> 欲を言えばせめてストーリーのあるキャラ全員がボイスが欲しいところです。」

デュエルカーニバルは購入していませんが
なんか気になってきたのでスパロボおわったら買いそう
2013/12/10(火) 00:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Kさん
コメントどーも

> 殺ったわ。とか一番言ってはイケナイ台詞。

主にロボットアニメで(ry

> ベクターが普段戦わないのはネタの温存なんですね。

ベクターが戦ったデュエルは高確率でネタになる

> 次回予告=ネタバレ
> 遊戯王は「~死す」をアレンジして引き継いでるんですね。

そもそもホビーアニメは予告がネタバレの嵐
2013/12/10(火) 00:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>arusuさん
コメントどーも

> アニメのカウンタートラップがなんか最近微妙なのが多い気がします。

なんかピンポイントだもんね

> ベクターさん以外と勝ちを求めすぎてるんですかねぇ。
> コンボに気づかなかったし。

実はいたぶることに楽しんでてデュエルタクティクスは低かったベクター

> 何でも一枚破壊できる って、
> フィールド上のカードを一枚破壊する より強いイメージ。イメージだけ。

確かにあそこは「普通に破壊でいいんじゃね?」って思った

> アリト「良かれと思って☆2のBKを用意しました」

やめろおおおおおお
2013/12/10(火) 00:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ドルべさん
むしろホーリライトニングの方がネタにされまくってたと思う。

>妹にすべてを託し
その妹も来週は退場するけどね。

>回想の映像にロクな絵が無かったのは笑った
筋肉修行したりホモ展開になったりといろいろあったけどまじめだった所はあったっけ?

>前作も1期のころ顔芸全開で戦ってたヒロインがいたような…
他の顔芸キャラの破壊力が強すぎて印象がいまいちだった。

>デュエリストって宇宙服着ないといけなかったんだっけ?
前主人公なら黄金化すれば余裕で行けそう。
2013/12/10(火) 21:06 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >ドルべさん
> むしろホーリライトニングの方がネタにされまくってたと思う。

ブックス

> >妹にすべてを託し
> その妹も来週は退場するけどね。

なんという無駄死に

> >回想の映像にロクな絵が無かったのは笑った
> 筋肉修行したりホモ展開になったりといろいろあったけどまじめだった所はあったっけ?

あのころはバリアン=お笑い芸人という風潮が真っ盛りだったから

> >前作も1期のころ顔芸全開で戦ってたヒロインがいたような…
> 他の顔芸キャラの破壊力が強すぎて印象がいまいちだった。

でもヒロインがアレとかは初めてでしたから驚いた

> >デュエリストって宇宙服着ないといけなかったんだっけ?
> 前主人公なら黄金化すれば余裕で行けそう。

オゾンより上でも大丈夫な遊星さん
スペースザウルスになって宇宙まで行ける剣山を見た後だと
銀河眼使いの情けなさときたら…
2013/12/10(火) 23:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎遊戯王ZEXALナンバーズ132「我が身を盾に!ド...

ベク:教えてやるよ、衝撃の真実、お前とナッシュを殺したのはこの俺だ†メラ:ベクター!!このターンですべてのライフを削りとってやるわ ベ:やれるもんならな!ドルベ、あ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ