fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

星の輝き。
これが僕たちのガンプラだ。

HGBF 1/144 ケンプファーアメイジング (ガンダムビルドファイターズ)HGBF 1/144 ケンプファーアメイジング (ガンダムビルドファイターズ)
(2014/01/31)
バンダイ

商品詳細を見る

aira20131210.jpg

食いしん坊万歳!ってえええええ
アイラさん?あなたそういうキャラでしたの?
食べ物を目の前にして幸せそうな表情を浮かべるとか
お前はどこのKey作品のヒロインだよ!
いつかはデレると思っていましたが…
こんなに早く、しかも意外な形で彼女の素がお目にかかれるとは。
なんていうか今回はこれだけでお腹いっぱいだったよ…

BF20131210.jpg

とか思ってたらスタービルドストライク
超性能に目を奪われました。
ビーム無効(吸収?)、超加速、月光蝶
セイ君はいったいどんな改造を施してあの機体を作ったのかが
気になる超性能でした。良く動くし新機能もお披露目して
「主役機の乗り換えイベントはやっぱこうでなくっちゃ!」
って言わんばかりの戦闘だった。
何気にファンネルの動きとか週1アニメの動きじゃねぇ

kirara20131210.jpg

キララちゃんは再登場したけど
髪型と服装変えたらホント別キャラに見えるな…
そしてちょろい!なんだこのちょろさは?
ビームライフルのSEには思わず笑った。
しかしCV:中村悠一のキャラは
残念なイケメン率高いよな。
KYで男色家なグラハム、露出狂なグレイさん
シスコンな京介、ロリコンストーカーな御狐神くん

yuuki20131210.jpg

それにしても…メイジンカワグチが
ユウキ先輩だったとはねぇ(棒読み)

側バレしたのは滅茶苦茶笑ったよwww
まぁどこぞのグラサン大尉もスタッフロールで
シャアって書かれてたりしてモロバレだったからな。

BF20131211.jpg

今週のGガン枠はコブラガンダム
世界大会であえてこの機体を使う奴は
きっとこの機体のこと大好きなんだろうね。
しかしGガン枠は毎回出てくるけどたいていやられ役だよね。

次回予告ネタはガンダムWのヒイロのセリフ
「任務…了解」
正直ヒイロは「おまえを殺す」のほうが有名な気がする
(それを言った相手は必ず生存しているけどね)

【関連記事】

・ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」

・ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」

・ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」

・ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」

・ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」

・ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」

・ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」

・ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」


ritobasuFC2.jpg

リカルド「ラブリーマイエンジェル、アイラたん」

アイラ「いやらしい目で見ないでください。ブチコ口します」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
Re: タイトルなし
アイラさん食いしん坊キャラかな?てのは想像していたが・・・カワイイナー

端から見ると肉マンを奪おうとするレイジがひったくりとか悪人にしか見えない

フェリーニは周囲からの(人としての)評価が大きく陥ったよなぁ何しろ冷たい目で幻滅だもんな
ただ二日酔いの状態でも勝つんだから凄いのは確かだよな(ポケットでは酒を飲みながら戦ったパイロットがいるが)

ゲルググが装備していたのはスモーのオプションだったかな?

しかし、メイジンカワグチの正体がユウキ先輩だとは全く気が付かなかったのに一目で気が付くってセイとレイジは凄いよな(死んだ魚のような目で棒読み)




2013/12/10(火) 11:45 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
No title
スタービルストは今回使ったディスチャージスピードモード以外にもアクアモードやライフルモードとか武器スロットにあったからまだまだいろいろと魅せてくれそうで楽しみですね
2013/12/10(火) 20:01 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回一番驚いたのはヴァサーゴとジオとスローネの登場シーンだった。
あれ中のパイロットを考えてすごい組み合わせだし

>アイラさん
実際のガンダムのニュータイプキャラも日常と戦闘の時のギャップは結構差があったから気にはしない。

>スタービルドストライク
かっこよかったけど前にやってたガンダムビルダーズのビギニング30になんか似てた。

>「主役機の乗り換えイベントはやっぱこうでなくっちゃ!」
MKⅡの存在意義はなんだったのか

>Gガン枠は毎回出てくるけどたいていやられ役
でも設定では結構な性能をもった機体が多いんだよね。
それがなかなか活かされてないけど
2013/12/10(火) 21:34 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
>しかしCV:中村悠一のキャラは
>残念なイケメン率高いよな。
せーにんさんは観てないでしょうけどダンボール戦騎ウォーズの
風陣カイトという中村さんボイスのキャラも残念なイケメンですしね。
どれくらい残念かと言うと同じ小隊仲間でも協調性なしでドライ、
皮肉った発言や相手を苛立たせる発言が多い度にしゃべる度に株を下げる、
そして最終回が近い最近では見事に敵(テロリストのワールドセイバー)の思想に共感し堂々と裏切る始末、
こっちも完全に残念なイケメンです。
2013/12/10(火) 21:56 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> アイラさん食いしん坊キャラかな?てのは想像していたが・・・カワイイナー

あの幸せそうな顔がよすぎる

> 端から見ると肉マンを奪おうとするレイジがひったくりとか悪人にしか見えない

金払ったのアイラだしね

> フェリーニは周囲からの(人としての)評価が大きく陥ったよなぁ何しろ冷たい目で幻滅だもんな
> ただ二日酔いの状態でも勝つんだから凄いのは確かだよな(ポケットでは酒を飲みながら戦ったパイロットがいるが)

フォッカーさんあたりなら余裕でいける

> ゲルググが装備していたのはスモーのオプションだったかな?

一瞬ターンXかと思った

> しかし、メイジンカワグチの正体がユウキ先輩だとは全く気が付かなかったのに一目で気が付くってセイとレイジは凄いよな(死んだ魚のような目で棒読み)

ほんとだね(満面の笑み)
2013/12/10(火) 22:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> スタービルストは今回使ったディスチャージスピードモード以外にもアクアモードやライフルモードとか武器スロットにあったからまだまだいろいろと魅せてくれそうで楽しみですね

アクアモードは水中戦闘用で
ライフルモードは高火力砲撃モードってところかな。
終盤までスタービルドで行きそうですね
2013/12/10(火) 22:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> 今回一番驚いたのはヴァサーゴとジオとスローネの登場シーンだった。
> あれ中のパイロットを考えてすごい組み合わせだし

ラスボス×2、強キャラ1という組み合わせ

> >アイラさん
> 実際のガンダムのニュータイプキャラも日常と戦闘の時のギャップは結構差があったから気にはしない。

プルプルプルーとか言ったりはしないだろう流石に

> >「主役機の乗り換えイベントはやっぱこうでなくっちゃ!」
> MKⅡの存在意義はなんだったのか

MkⅡは乗換前に量産機乗るみたいな扱いだった

> >Gガン枠は毎回出てくるけどたいていやられ役
> でも設定では結構な性能をもった機体が多いんだよね。
> それがなかなか活かされてないけど

実際乗ってる人間自体が生身でMS破壊できるからとんでもないんだよね。
2013/12/10(火) 23:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> >しかしCV:中村悠一のキャラは
> >残念なイケメン率高いよな。
> せーにんさんは観てないでしょうけどダンボール戦騎ウォーズの
> 風陣カイトという中村さんボイスのキャラも残念なイケメンですしね。
> どれくらい残念かと言うと同じ小隊仲間でも協調性なしでドライ、
> 皮肉った発言や相手を苛立たせる発言が多い度にしゃべる度に株を下げる、
> そして最終回が近い最近では見事に敵(テロリストのワールドセイバー)の思想に共感し堂々と裏切る始末、
> こっちも完全に残念なイケメンです。

なんていうか中村はホビーアニメとか朝番組とかに出ると
高確率で残念な人になる気がするよ。
2013/12/10(火) 23:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
レイジ君、鰻丼食べて更に旨いもの食おうっていくら貰ったんだ・・・今の時代鰻相当高くて土曜の丑にお金切り詰めて食べる位の高級品なのに・・・
アイラちゃん今までの言動から、イカロスみたいに感情を制御されてるかと思ったら、意外に感情が豊かで驚いた。

そして酔っぱらったフェリーニの声が完全に本性モードのハザマ状態だった。(せーにんさんがブレイブルー知らない場合に解説すると、本性モードのハザマは遊戯王のベクター級のハイパー外道です。)
そしてまさかのキララちゃん再登場。これでキャロちゃんが再登場したら、多分ほむらが変装してる。
余談だけど、委員長、キャロちゃん、キララの中の人の絶壁キャラは全員女子力(物理:ミカサ)、魔法(物理:ほむら)、魔法(インファイターでほぼ物理:プラチナ)という物騒な連中になります。
そして新主人公機美しく、格好いい!。ビーム無効は委員長の綿による威力軽減の発想を発展させて、エネルギー吸収して自身のウェポンの威力強化なのだろうか?

なんにせよ次回以降の盛り上げには凄い話だった。
2013/12/11(水) 18:36 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> レイジ君、鰻丼食べて更に旨いもの食おうっていくら貰ったんだ・・・今の時代鰻相当高くて土曜の丑にお金切り詰めて食べる位の高級品なのに・・・
> アイラちゃん今までの言動から、イカロスみたいに感情を制御されてるかと思ったら、意外に感情が豊かで驚いた。

そういえばレイジはうな重食った後、あそこまで食い意地貼ってたのか・・

> そして酔っぱらったフェリーニの声が完全に本性モードのハザマ状態だった。

ブレブルはニコニコで地味に見てたりします。
そういえば、ハザマとプラチナの中の人同士でしたね…
杉田を呼んで来い!!

2013/12/13(金) 00:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

ガンダムビルドファイターズの第10話を見ました。 第10話 開幕!世界大会 ガンプラバトル選手権の世界大会が開幕し、世界中の代表者達が、続々と聖地静岡へと乗り込んでくる。 開催日前日に行われたレセプションパーティーをボイコットし、美味いもの巡りをするべく街に向かったレイジはそこでアイラと運命的な出会いを果たす。 「お前か!?ここら辺の飯を買い占めたのは」 「何よ?人...

ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

アイラちゃんは食いしん坊キャラだった(笑) ガンプラバトルでのクールさとのギャップがいいですね~!  セイたちの新型『スタービルドストライク』も登場。 圧倒的な強さですw    ガンプラバトル選手権、世界大会が開幕。 世界中の代表者たちが、続々と聖地静岡へと乗り込んでくる。 開催日前日に行われたレセプションパーティーをボイコットし、美味いもの巡りをするべく 街に向かっ...

◎ガンダムビルドファイターズ第10話「開幕!...

リカ>え?負けた、優勝者カルロスカイザーが、誰だ相手は[グレコ>チーム、ネメシスだ->勝ったのは女の子って[ニル>カイザーの敗北アラ>まさか、メネシスのトップファイタの詳細...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ