fc2ブログ

境界の彼方 第11話「黒の世界」

迷いながらも君を見つけたよ。
不愉快じゃないです。

DaisyDaisy
(2013/11/27)
STEREO DIVE FOUNDATION

商品詳細を見る
kyoukai20131212.jpg

「不死身じゃない。
でも僕今でも眼鏡と眼鏡美少女のためなら
何だってできる。変態だ!」


もう…ラスト5分の盛り上がりが熱かった!!
もう何でも知ってそうなママンが出てきた時点で
「流れ変わったな」って思っていましたが、
主題歌と共にヒロインを助けるため主人公が全力疾走とか
やっぱり"お約束の展開"ってのはこうでなくっちゃ!
主題歌「境界の彼方」はこのシーンのために
作られたんじゃないかっていうほど
歌詞と映像がマッチしていました。

kyoukai20131215.jpg

メールによる未来の告白シーンは
呪われた血の宿命を背負った彼女が
自分の生命を肯定的に捕え、大好きな人のために
その身を捧げる健気さが溢れていた。
タカオさんといいこの子といい…献身ってのは美しいね。
「不愉快じゃないです」は反則すぎだろ!
散々言い続けてきた決め台詞を
少し変えるだけでこうも感動できるとは…
最後まで見続けて良かったと本当に言える。

kyoukai20131214.jpg

ようやく登場したママンは
とんでもないシリアスブレイカ―でした。
いろいろとぶっ飛んだ内容の手紙からして
只者じゃないと思っていましたが、
やっぱりこの手の無駄に余裕があるギャグキャラこそ
物語的には真の切り札だったりするんだよな。
そこに"主人公の肉親"という補正が加わってますからね…
きっと生身で戦わせても鬼強いんだろうなこのお母さん。

kyoukai20131213.jpg

しかし桜の「はい!」が滅茶苦茶可愛かった。
もう8話あたりから良いのよ彼女は。
これがダブルヒロインものだったら
涙ながらメインヒロインに主人公を譲る
永遠に報われない二号さんになってただろうな(ォィ

kyoukai20131216.jpg

そういえば、愛ちゃんは無事だったけど
またピンチっぽいな。
きっと次回、境界の彼方の中で再会する
展開になると思いますが、地上に戻ってくれるんだろうか?


ということで最終話1話前で盛り上がった境界の彼方。
来週どう閉めるんでしょうか?
最後はスカッとする感じで誰もが笑える展開を望む


【関連記事】

・境界の彼方 第1話「カーマイン」

・境界の彼方 第2話「群青」

・境界の彼方 第3話「ムーンライトパープル」

・境界の彼方 第4話「橙」

・境界の彼方 第5話「萌黄の灯」

・境界の彼方 第6話「ショッキングピンク」

・境界の彼方 第7話「曇色」

・境界の彼方 第8話「凪黄金」

・境界の彼方 第9話「銀竹」

・境界の彼方 第10話「白の世界」


fc2index.jpg

ざまーみろ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>主題歌「協会の彼方」はこのシーンのために
作られたんじゃないか

境界と協会…
2013/12/15(日) 12:43 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
> >主題歌「協会の彼方」はこのシーンのために
> 作られたんじゃないか
> 境界と協会…

いつもの変換ミスだ。気にするな。

2013/12/15(日) 19:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

境界の彼方 第11話「黒の世界」

消えた未来を探せ! ってことで、キーパーソンとして秋人のママも登場。 実在したんだ(笑) 手紙でなくてもコスプレしてるママンが素敵ですw   秋人は回復し、博臣から未来は秋人を救う代わりに全ての力を 使い切ってしまい消滅したことを教えられる。 その事実を受け入れられない秋人。 泉は秋人に未来の意志を伝えた。 それでもなお、秋人は未来を諦めきれない思いに囚われ苦しむ。 ...

境界の彼方 #11「黒の世界」

境界の彼方の第11話を見ました。 #11 黒の世界 「三か月…」 「あぁ、ずっと昏睡状態だ」 「そんなに長く…」 「当たり前だ、もうお前は不死身じゃないんだ。これまでお前の中に住んでいた境界の彼方が剥ぎ取られたんだからな。生きているのが不思議なくらいだ」 「何だよ、それ。僕の不死の特性は半妖だからじゃなかったのか」 秋人は回復し、博臣から未来は秋人を救う代わりに...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ