fc2ブログ

にゃんぱすー

のんのんびより: 1 (コミックアライブ)のんのんびより: 1 (コミックアライブ)
(2012/12/01)
あっと

商品詳細を見る


今週ちょっと時間があったので
のんのんびよりを見ていました。
最初見た時は田舎暮らしの素朴さと
小学生とは思えない発育のほたるんに目が行きがちでしたが…
気付けばなんか知らない内にハマってた恐ろしいアニメ。

nonnon20131216.jpg

個人的にお気に入りなのがこまちゃんかな。
外見小学生みたいな感じですけど
なんだかんだで精神的には普通で何気にお姉ちゃんしてる所とかグー。
なっつんもなっつんで9話のブラコン疑惑のおかげで
すっげー可愛く見えるようになったし。
ほたるんは…もうクレイジーでサイコなレズ野郎にしか見えない。
あと、一言も喋れないけど何故か存在感があって天才肌の兄貴超好き。

以下、今週のアニメ簡易感想
・ポケモンXY 第10話
・機巧少女は傷つかない 第10話
・凪のあすから 第11話
・聖闘士星矢Ω 第83話
・ストライクザブラッド 第11話
・仮面ライダー鎧武 第10話
・カードファイト!ヴァンガード! LJ編49話
・ファイブレイン3期 第11話

・ポケモンXY 第10話
poke20131212.jpg

あざとい、セレナとユリーカまじあざとい!
これは俺ら(大きいお友達)に対する
クリスマスプレゼントですね。わかります。
サトシ→ケロマツ、セレナ→フォッコ、シトロン→ハリマロンと
今回の御三家は全員に配られました。
メインキャラ3人にそれぞれ御三家
サトシに決まったライバルがいない
年下の肉親が付いてくる。…なんかAGみたいだね。
しかしあのメガバシャーモ使いがシトロンの親父さんだとは…
マイナーチェンジ版で戦えるようにならないかなー


・機巧少女は傷つかない 第10話
kikou20131215.jpg

(あ、これちょろりそう…)
今週のライシンは神兄様が憑依したんじゃないかと
思えるほど、口説きスキルを持っていた。
婚約者の話はガチっぽいですけど
その婚約者とやらが登場するのはかなり後になるんだろうな。


・凪のあすから 第11話
asuka20131215.jpg

涙デカすぎィとか思いつつ…
この作品の物語的なヒロインは美海で
恋愛面のヒロインはまなかって感じだな。
朝好きな子の家に押しかけて両親見てる前で告白して
「お嬢さんに告白させていただきました」
って言える要がいろんな意味で中学生じゃねぇ


・聖闘士星矢Ω 第83話
seiya20131215.jpg

こっちはこっちで泣き方が完全にギャグ
ニーサンが完全に死亡したみたいな扱いを受けてますが
原作を知る視聴者にはギャグにしか見えない。
「四天王で一番の小物」のセリフも完全にギャグだった。
ていうか「また」って言っちゃったよアテナww
しかしゲイボルグVSエクスカリバー
おまけにサーバント…導き出される結論は(ry
やっぱりドラゴンは脱いでからが本領発揮みたいですね。


・ストライクザブラッド 第11話
sb20131215.jpg

なんかKに出てきそうだなこのお姫様…
とか思いつつ。
古城くんがラストでぶっ刺されましたけど
最初の戦いで頭吹っ飛ばされても生きてることが
判明してるから「どうせ生きてるだろ」って思ってしまう。
次回で天使炎上編も終わりだろうけど
いったい誰に噛みつくんだろうか?
やっぱり王女かな?


・仮面ライダー鎧武 第10話
gaimu20131215.jpg

キウイアームズ登場。
キウイアームズの武器はすごく取り回し辛そうですね…
もうちょっと小さい武器にできなかったんだろうか?
グリドンさんと黒影さんは仲良すぎすぎて癒しだな。
このまま地獄兄弟みたいなポジションになってほしい


・カードファイト!ヴァンガード! LJ編49話
bangado20131215.jpg

櫂君本当に楽しそうですね。
そんなにアイチと戦うのが嬉しいか!
アイチくんもアイツくんで…
「櫂君とのファイトはいつもドキドキする
でも今はあの興奮を感じない
したかったのはこんなファイトじゃない」
あたりのセリフが(意味深)つけるとトンデモナイな。

そうえいば今日、ファイターズクライマックス2013に
行ってきたんですが、佐藤さんがかげろう使ってて
ヌーベルバーグのライド口上を生で聞けて感動したな。
シングル戦にも参加したんですが
エンフェ(守護天使)で2勝2敗
ノヴァグラ(ブラウ軸)で2勝しました。
一回も事故らなかったのは奇跡としか言いようがない


・ファイブレイン3期 第11話
fine20131215.jpg

今週はQちゃんとアナがメイン。
っと思いきや岩清水君に全部持っていかれたという…
オービタルと彼どっちが有能なんだろうか?
そして次回は本部長、本部長じゃないか!
予告の時点でネタ回確定不可避ww
ていうか3期になってから予告で遊びすぎだろ。


WEB拍手コメント返信:

>ザッシュ「オメーら今年もパンデモニウムさんに何するだーーーッ!?」
>ガエン「だからオマエそれヴォルクルスゥゥゥ!」シュウ「私はただ壊すだけですよ」

ヴォルクルス(CV:能登)


> サトミ「エルエルフ、僕の娘に近づかないでくれ」
>リーゼロッテ「私はみんなを救いたいんです!」

一夏「じゃあ俺が攻略します」


> 浅葱「これがヴァルヴレイヴ…」矢瀬「中の人と幼馴染設定が被ってるな」

幼馴染は負けフラグであってくれ…


>せーにん「さあ、暴れろ、歴戦のロリコン達!!アンロリミテッドぜーにんワークス!!」
>ハルトラ「なぜか召喚されてしまった」ぜーにん「だが、さくらのリバースの根幹はあのハルバードキャノンだ、あれを倒さない限りは…」

ハルトラくんはロリコン確定


> せーにん「任せろ!ぜーにん!再び2人になるぞ」ぜーにん「!」
>サイクロンせーにん「これがゼアルの可能性…サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー」
>ジョーカーぜーにん「見える!俺たちのオリジナル効果!1ターンに1度ドローフェイズに2つの異なるデッキの山札の上から1枚ずつ引くことができる!俺のドロー!ライフを2000支払い来い!カオスソルジャー開闢の使者!!」

二刀流デュエリストは未だ出て来てないな。


>今月のメガミマガジンには、那月ちゃんに着替えを手伝って貰ってるアスタルテのピンナップがあるぜ

井上準「ガタッ」


>革命のデュアリズムはじめてください

(結局あの二人なんだったんだろうね)


>101人評議会に入ってください

不死身の化け物になるのはちょっと…


よく見ると冬児がエロ本読んでいた

授業中に漫画見る高校生はいるけど、エロ本詠んでるのはあんまりないよな。


> ブースター「エンテェェェェェイ!!この裏切り者ォォォォーーーーーーッ!!!!」

一人早くフレアドライブを覚えた唯一神


>花月(かづき) さん
>2014年、ケロロがTVアニメで復活確定!!!ケロロ達がフラッシュアニメで帰ってきます、新番組「ケロロ」、2014年4月よりアニマックスで放送開始です!!!

あれ?ビルドファイターズ枠じゃないの?


>ワンサマー「白式があるなら黒式もあるよね(2号機的な意味で)」

バンシィかな?


>ちまたでは姫柊雪菜はちょろイン扱いらしい

普通にちょろいだろ


>ゼアル放送前=かっとビングって……5Ds'から一気に子供っぽくなったな(汗) 
>ゼアル放送後=かっとビングだ、俺ーーーー!!←今ここ

原点回帰と尻上がりに面白くなってくるアニメだったな


>バイクでデュエルしてください

普通に考えて死にそうだよな


>次回作はヒロインがヤンデレかな?

ユベルであっただろ。


>テイルズオブゼスティリア発売決定!!

次のテイルズは普通にファンタジー路線っぽいな


>群像「波紋を覚えてなかった死ぬところだった・・・」

ジョナサンなら海で死んどけよ


>超高校級のちょろイン

いっぱいいそう


>お倫「古城…おい、デュエルしろよ」浅葱「グスタフマックスが屠るのね」※持月さん

古城がファンサービスしそう


>岡千波のこうげき、ちょうおんぱ。時縞ハルトはこんらんしている

怪しい光「おい、俺を使えよ」


>キュウべえ「開闢…だが…」盾子「無意味ですわね…2枚ロックして発動!開闢をNTR!NTRストリーム!!これが芳乃さくらの朝倉音夢から朝倉純一を取り返したいと思う呪いの力よ!」
>せーにん「まだだ!トラップ発動!洗脳解除!返してもらうぞ俺たちの仲間を」
>ぜーにん「そしてさくら…お前を救う…これは予測ではない…すでに予言だ!ゆけカオス・ソルジャー!!」

60年経っても解けない呪い…


>盾子「攻撃力の低いモンスターで攻撃だと!?」せーにん「黙れよ絶望、光と闇が交差するとき己の真の道を行く!ぜーにん!」
>ぜーにん「オネスト発動!ダブルエクストリーム!ハルバードキャノン “Я”を攻撃!」キュウべえ「そんな…攻撃力7000?わけがわからないよ」盾子「これが全てを叩き潰される絶望…イイ…(イキ顔)」キュウべえ「キミたちはいつもそうだ窮地で限界を超えた力を発揮する、そのエネルギーは何だい?」ぜーにん「それは…」せーにん「それは俺が一人じゃねえってことだ!」盾子「本当に…」キュウべえ「わけが…」→消滅、ハルバードキャノンが特殊召喚。

ダメステいいっすか


>せーにん「そして、さくらさん、あなたもだ!開闢の2回攻撃!ぜーにん!ここで決める!」
>ぜーにん・せーにん「クロスエクストリームライダーキック!!」
>魔女sakura&ハルバードキャノン破壊、せーにん&ぜーにん勝利。
>魔女化から解放され涙ぐむさくら「私の人生は無駄なんかじゃなかったんだ…」
>せーにん「お互いにね…」ぜーにん「せーにん、共に世界を曝くぞ」
>せーにん「ああ、リバースの世界から解放させる…ジルバ…んにーせ、やつらと戦う」

開闢は元禁止のパワーカードだからな。


>さくら「私も…くっ→ふらつく」ぜーにん「駄目だリバースで体力を奪われている、無理だ」
>さくら「ならこれを…」せーにん「このカードは…」
>さくら「電人KOKO…小恋ちゃんの研究室に置いてあったものだよ…んにーせ戦で役に立つ可能性を少し上げるかもしれない」
>せーにん「だが、このカード俺のデッキには…」ぜーにん「せーにん、入れてくれ…頼む」
>せーにん「形見のつもりか?母の…?」ぜーにん「んにーせと向き合うには必要なカードだと思う」
>せーにん選択肢①入れる②入れない

正直デッキコンセプトに会ってないカード入れても
役に立たないだろうけど、これ入れたおかげで勝てる
フラグだろうから①入れるで


>(モニター越し)ジルバ「やるのかい?せーにんと」んにーせ「もちろん、そうで無ければ意味がない、アンタからもらったカオスエクシーズには感謝しているぜ、これでやつらを地獄の底の底に叩き落とせる、じゃあな(移動するんにーせ)」→ジルバ「フフフ…」

モニター越しで悪巧みするキャラはたいてい悪等と相場が決まってる


スタッフ「2期化決定したらラップいれてみようかな・・・」

わけがわからないよ。


>一夏「ヒーローは泣きもしなけりゃ笑いもしないんだ!」 
>簪「好きな平成ライダーは?」一夏「ン・ダグバ・ゼバ」
>鈴「アレは違う!」シャル「最期確かに笑ってたけど主人公もスゴイ泣いてたでしょ!」

クウガな仮面の下に涙を隠しながら戦うヒーローだった。


>アキラ「ショーコちゃん、どうして私を無視するの?」

確かにガン無視してたな。


>黒子「佐天さんを天使にしてみましたですの」古城「てめえ!」那月ちゃん「テレポートすっぞ」

風斬「人工の天使…だと」


>古城「女の子の血ゲットだぜ!」

新しい女の子の血を吸うたびに新しい手持ちが増えるアニメ


>シンフォギア3期決定したそうです!!

シンフォギアアアアアアアアアアアアアアアア!!
正直3期はまた月が大変なことになりそうだな。


>ユリ「サンタコスしてみた」皇帝「可愛い…ユリーカちゃん」ユリ「…」

皇帝はロリコン。これはわかんだね。


>なでこキャバクラに連れて行ってください

そんなん俺が連れてってほしいよ。


>アストラル・十代・ベクター「アキトと呼んでくれ」

ギアス、境界の彼方、バクマンと歴代アキトが集う遊戯王。
あれ?テンカワさん家のアキトはどこ?

ritobasuFC2.jpg

ベクタアアアアアアアアアアアア
関連記事
スポンサーサイト



コメント
シングル戦4勝2敗のファイターズクライマックス2013お疲れ様でした。
>・カードファイト!ヴァンガード! LJ編49話
何処かのブログからだが、そういや、無印での49話は櫂がアイチのロイパラデッキでPSYクオリアで闇堕ちしてたシャドパラ・アイチを取り戻すという今と全く逆の展開になっている偶然。
(アイチの「したかったのはこんなファイトじゃない」もまた・・・)

しかし、今回ガーディアンコール登場のギャラディンさんが、ネオンの黒輪攻撃を1発目・2発目の必死の迎撃に「キャー!ギャラディンさんカッコいいー!」と思いきや、3発目で喰らって退場という様に軽くツッコんだ。
2013/12/16(月) 11:48 | URL | ヒロ #R17FUOIU[ コメントの編集]
No title
>ラ・フォリア登場
普段は眠そうに見える瞼で、シリアス時は思ってたよりイケメンでしたw

>夏音=ラ・フォリア祖父の浮気相手の娘
仗助「ってこたぁ~……あの夏音って娘は、俺の『同類』って事ッスかァ~~っ!?」
勿論、王大后は結婚何十年目にして怒りの頂点って奴です。

>シンフォギア3期決定したそうです!!
これ以上響さん強くしてどうすんのよ(汗)。
融合型じゃなくなったけど翼もクリスも普通に強いし……よっぽどの敵キャラを持ってこないと。
2013/12/16(月) 19:23 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: シングル戦4勝2敗のファイターズクライマックス2013お疲れ様でした。
>ヒロさん
コメントどーも

> >・カードファイト!ヴァンガード! LJ編49話
> 何処かのブログからだが、そういや、無印での49話は櫂がアイチのロイパラデッキでPSYクオリアで闇堕ちしてたシャドパラ・アイチを取り戻すという今と全く逆の展開になっている偶然。
> (アイチの「したかったのはこんなファイトじゃない」もまた・・・)

1期~3期の間で成長したアイチと
逆に取り残されてしまった櫂の対比になってますね。

> しかし、今回ガーディアンコール登場のギャラディンさんが、ネオンの黒輪攻撃を1発目・2発目の必死の迎撃に「キャー!ギャラディンさんカッコいいー!」と思いきや、3発目で喰らって退場という様に軽くツッコんだ。

ギャラティンさんちーす!
2013/12/16(月) 21:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >ラ・フォリア登場
> 普段は眠そうに見える瞼で、シリアス時は思ってたよりイケメンでしたw

こういう人を食ったような気さくな姫さんは珍しいよな

> >夏音=ラ・フォリア祖父の浮気相手の娘
> 仗助「ってこたぁ~……あの夏音って娘は、俺の『同類』って事ッスかァ~~っ!?」
> 勿論、王大后は結婚何十年目にして怒りの頂点って奴です。

俺もジョセフ思い出した。

> >シンフォギア3期決定したそうです!!
> これ以上響さん強くしてどうすんのよ(汗)。
> 融合型じゃなくなったけど翼もクリスも普通に強いし……よっぽどの敵キャラを持ってこないと。

どんな敵が来てもOTONAとNINJAと未来さんがいればなんとかしてくれる安心感

2013/12/16(月) 21:10 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>のんのんびより
信じられるか・・・?この作品魔界とかドラゴンが存在してる世界観らしいんだぜ・・・
そんな作者の「こあくまメレンゲ 」が新装版となって2014年1月23日発売予定
宮内ひかげはこの作品のメインキャラらしい
のんのんびよりのプロトタイプ兼同じく世界観を共有した読み切り「とことこ」も収録されてるとか
こっちはアニメ4話に登場したほのかちゃんが主役らしい

この作品、同じ話なのに原作とアニメで大分印象が変わって見える作品なので興味があれば原作もどうぞ
アニメはタイトル通りにのんびりとした雰囲気をメインに作られてるけど原作は割とテンション高めに作られてます
2013/12/17(火) 00:13 | URL | カナル #-[ コメントの編集]
No title
>聖闘士星矢Ω

敵方のレアも、なかなか美味しいセリフを連発してますよねw
「なぜ脱ぐ!?」、「なんという親バカ…」など、笑わせてくれました。 実力的には2級最強という名のかませでしたけどねw 
ってか、どう見ても時貞やエウロパの方が強いし。
2013/12/17(火) 22:29 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>カナル さん
コメントどーも

> >のんのんびより
> 信じられるか・・・?この作品魔界とかドラゴンが存在してる世界観らしいんだぜ・・・
> そんな作者の「こあくまメレンゲ 」が新装版となって2014年1月23日発売予定
> 宮内ひかげはこの作品のメインキャラらしい
> のんのんびよりのプロトタイプ兼同じく世界観を共有した読み切り「とことこ」も収録されてるとか
> こっちはアニメ4話に登場したほのかちゃんが主役らしい

ええええええええええええええええええええええええ
なにそれ。見てみたい。
こうやってスターシステムで別作品のキャラ出すの好きだな

> この作品、同じ話なのに原作とアニメで大分印象が変わって見える作品なので興味があれば原作もどうぞ
> アニメはタイトル通りにのんびりとした雰囲気をメインに作られてるけど原作は割とテンション高めに作られてます

にゃん…だと…
2013/12/17(火) 23:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
コメントどーも

> >聖闘士星矢Ω
> 敵方のレアも、なかなか美味しいセリフを連発してますよねw
> 「なぜ脱ぐ!?」、「なんという親バカ…」など、笑わせてくれました。 実力的には2級最強という名のかませでしたけどねw 
> ってか、どう見ても時貞やエウロパの方が強いし。

確かにエウロパは最終的にラスボスになってもおかしくないほど暗躍してますからね。
2013/12/17(火) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
そういえば龍峰の背中にも龍が浮かび上がってましたね。
ということは、次代の天秤座は龍峰ですね。
背中に竜や虎が浮かぶのが、天秤座の聖闘士の資格らしいですから(冥王神話ND参照)

玄武は背中に何が浮かんだんだろう?
ってか、あいつは老師の一門のくせに脱がないから負けたのでは?
やはり不肖の弟子か…
2013/12/19(木) 22:44 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺しさん
> そういえば龍峰の背中にも龍が浮かび上がってましたね。
> ということは、次代の天秤座は龍峰ですね。
> 背中に竜や虎が浮かぶのが、天秤座の聖闘士の資格らしいですから(冥王神話ND参照)

てんびん座は師弟関係でちゃんと継承してる感じがするな

> 玄武は背中に何が浮かんだんだろう?
> ってか、あいつは老師の一門のくせに脱がないから負けたのでは?
> やはり不肖の弟子か…

キャストオフを覚えていれば…
2013/12/19(木) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ