・ワルキューレロマンツェ 第12話(最終回)
夏の大会の決着が着き、
そして主人公が新たな道を見つけた
これからの未来へと繋がっていく良い最終回だった。
最後のCパートさえなければねタカヒロくん…内心そんなこと思ってたのかよ
総評:ワルキューレロマンツェ1、2話以降感想は書いてなかったけど
見続けて良かったと思える作品だった。
始まったときは「いかにもエロゲ原作だなぁ」
って思ってましたが、ジョストシーンの熱さが
それを全部吹っ飛ばしてくれました。
個人的に本作のMVPはベル様
本当にわかりやすい良いキャラでしたね
・機巧少女は傷つかない 第12話(最終回)
ええ、お前女だったの!!種田ネキの声でショタキャラは珍しいなぁ
って思ってただけにちょっと残念。
最強執事に乗って飛行してるシーンはちょっとシュールだったな。
しかし、あんまり何も解決せずに終わったような気がする。
総評:機巧少女は傷つかない主人公の負傷っぷりと入院率が某カミやん並だった作品。
1エピソード終わるごとに着々とちょろっていくヒロインとか
いつものラノベアニメだったけど、
色んな意味でインパクトのあるEDは印象的でした。
個人的に好きなのはやっぱりロキだな
最後まで「謙虚で寛大」っていう決め台詞を言う
ツンデレシスコンライバルキャラと言う美味しいポジション
少し残念だったのが戦闘シーンがほとんど
夜だったので見づらかったこと。
・蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第12話(最終回)
イオナがミサイルに乗るシーンで
フタコイオルタナティブを思い出したのは俺だけだろうか?
ということで1話まるまるかけてのイオナによる
コンゴウ説得大会だった最終回。
とりあえずタカオさんが体を取り戻せたみたいなので良かった。
総括:蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ途中から見始めましたけど
ギャグキャラ化してからの霧の艦隊の面々が
いちいち面白かった作品。特にちょろインタカオさんと
熊畜生と化したキリクマが最高でした。
艦隊戦だったらやっぱりハルナ&キリシマ戦が一番燃えましたかね。
あとこの作品を見て一番思ったことが
可愛いキャラのCGを作ることにおいて
日本の右に出る国はないだろうな。ってこと。
・WHITE ALBUM2 第12話
最終回前で別の女に乗り換える主人公…あ(察し
こりゃ最終回で刺されるぞ。
真面目な話、最初から春季は
かずさしか見てなかったんだろうね。
そこに女子力前回の雪菜が割り込んできたせいで
ここまでこじれてしまったと…
春季の行動には評価割れそう…ていうか
叩かれそうだけど、自分の第一目標に向かって
行ける純粋さと不器用さはちょっと凄いと思った。
俺だったら絶対雪菜で妥協しそう。
・東京レイヴンズ 第12話
おい、夏目さん。
湯船の中でタオルを巻くとはどういう了見だ。…とか思いつつ
相変わらず鈴鹿が可愛すぎるけど
序盤の北斗以上に報われ無さそうオーラが出てきた。
馬鹿虎鈍感すぎだよ!
そしてようやく北斗=夏目だっていう事実に
気付き始めるわけですけど…
それに気づいたらますます鈴鹿の負けフラグが増大する。
WEB拍手コメント返信:
> 今月の漫画版5D's……アキさんマジヒロイン!! なんか漫画版はもうすぐ終わりそうな感じするな。
>最近のアニメは死人が多い主に遊戯王(ry
>超高校級のマドサイエンティストマッド鈴木かな?
>左門さん「今週のビルドファイターズでぐにゃりべの者が現れたときいたが・・・」マシタ会長はぐにゃったっけ左門さんとは別のぐにゃり方だった。
>モノクマさんとベアッガイさんが互いのワタを熱く絡め合うそうです友情が生まれるな
>せーにんさんは今後OCGで強化されて欲しいシリーズはありますか? ブラック・マジシャン関係とかペンギンとか巨大戦艦とか忍者。もう汚い忍者とか言われるくらい強化してほしい
> 秘書「痛いの×2飛んでけ~」レイジ「痛!急に右手首に痛みが」 飛んで行った結果がこれか
>
原作者「今明かされる衝撃の真実」コンゴウさんがめんどくさい女なのは最初からわかっていましたよ
> (ジャンフェスでの先行販売の)プレミアムパックのなかにカバのカードがいたのもそういうことなのか・・・? そこに気づくとは…やはり天才
>今週のアルペジオ最終回のまとめ 金剛さんはラスボス兼本作ヒロインだったラスボス兼ヒロインとかどこのギャルゲーだ
>ロキのどうにも許せないものはこの先どれだけ増えていくんだろう?どうにも許せないものは3つあるといったがあれは嘘だ
>可変機と非変形とっちが好きですか?機体にもよる
>ロックリー「にゃんぱすー」れんちょん「訴訟も辞さない」
>ほたる「ビビッドレッド」なつみ「オペレーション」百合百合な合体しそう…
>今期はこまりちゃんが2人…こまり↓ちゃんとこまり↑ちゃん
> ネオスが小鞠ちゃんとれんげにターゲットを定めたようです ラスオブせーにん!!
>なつみ「なんで東京からこっちにきたの?」
>ほたる「実は勉強に疲れて幼女にエアガンを撃ちまくっちゃって…」もうK1が懐かしく感じるようになるとは…
>進撃のザク(1/48)劉備ガンダム「駆逐してやる…」
>のびのびより最終回で大勢の視聴者が鬱になった模様まて関西は金曜日なんだ。勘弁してくれ
>杉田智和、ZシリーズリストラEVOLでもシリウス出るから(震え)
出番ないだろうけどマクロスFのレオンも…
SGT「ガルガンティア参戦しないかなー」
>カイザーSKL来たからFダイナミックスペシャル新しくならないかなー。時獄篇だから地獄公務員出してほしかったなー
>今、一番スパロボに参戦してほしい作品は何ですか?マジェスティックプリンスかな?
参戦しやすさでは最近の作品では随一だろうし
各員の能力や精神コマンドなんかも大体想定できる。
> 超高校級の闇堕ち 呪縛しそう…
> ブースター「オレたちブイズはどうあがいても強ポケにはなれない!だったら可愛らしさとポケパルレで満足するしかねえ!」 確かにブイズはみんな可愛い
>大阪には自動車の中にいる人を外から刺すスタンド使いがいるって本当ですか?なにそれこわい
>DTってなんですか?ヴァンさんにでも聞いておくれ
> 櫂「オレはリンクジョーカーの力でメイジンになったのだ!」 ガンダムだったらDG細胞だろ
>ジャック・アトラスの求道者気質は格好良いと思う。アニメ版でも漫画版でも個人的に漫画版=孤高の王者
アニメ版=ネタの多さと熱さに定評があるライバル
>PVのカミーユがMkⅡ乗ってたのはブライトさんがZをシャングリラに持って行ったってあたい信じてる!ジュドー「ワンチャンあるかな」
>キラ「そんな…キラケンさんが参戦しないだなんて…」【悲報】キラキラコンビ解散のお知らせ
>飛影「ランカはいねーかー」ランカ「ひぃ」UXに帰れ!!いやまじでZにまでくんな
>シュレード「今度は俺のメガネが割れる番か…」
>ミハエル「死亡フラグを乗り越えろ」シュレードとジンくんは生存フラグオナシャス
実際EVOLよりスパーダの方が強そうなんだよなぁ
>シャア「そろそろアクシズ落としたくなった」お前、あれだけみんなして落すなと釘を刺したというのに…
やっぱりUCの運命には勝てなかったよ…
>花澤さんはゼーガじゃなくてEVOLがスパロボ初参戦か…浅兄もSKLが初参戦でしたね。
思えば棒子と呼ばれていたころが懐かしく思えるぜ
>刹那「スタドラ参戦はいつになるんだ!」ルルーシュ「落ち着け」アスラン「何が銀河美少年だバカバカしい」
ゼロ時間という参戦を妨げる壁を何とかしない限り
無理だろうなぁ(劇場版では島の外で戦闘してたけど)
そういえば、はやみんはダークプリズンでOG参戦してたな。
(UXでも参戦してたけど)

なんかスパロボ関係のコメ多かった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
サテライトでなければ、ニコ動の12話一挙は良かったですw
ワルロマ
「Cパートと本編の内容には差異がございます。ご了承ください。」
・フィオナちゃんクズデレマジ天使でした。主人公もイケる口だったとは・・・w
ファンディスクすら出てなぜ攻略できないんだ…
・ピンクちゃんマジチート、髪長バージョン復活しないだろうか
・スィーリアさんの色んなプレイが見たい(ゲス顔)
コメントどーも
> ホワ
> サテライトでなければ、ニコ動の12話一挙は良かったですw
今期エロゲ原作の安定感は異常
> ワルロマ
> 「Cパートと本編の内容には差異がございます。ご了承ください。」
まぁあれはおまけパートだし
コメントどーも
> >ワルキューレ・ロマンツェ
> ・フィオナちゃんクズデレマジ天使でした。主人公もイケる口だったとは・・・w
> ファンディスクすら出てなぜ攻略できないんだ…
フィオナはリサがいなくなったら孤立して
一人さびしくしてるところを声かけたらあっさりちょろりそう
> ・ピンクちゃんマジチート、髪長バージョン復活しないだろうか
あの短期間で学園最強と渡り合える才能だもんな…
> ・スィーリアさんの色んなプレイが見たい(ゲス顔)
後ろに弱そう(たぶん)
しかし二足ポケ(♀)にHなことしたり、表情がわからないキワモノ系を愛でたりと上級者プレイが流行ってたりするという…(汗)
>ランカキラー
しかし本当に危ないのは出現調整できない実の兄の方だという…。
コメントどーも
> >ポケパルレ
> しかし二足ポケ(♀)にHなことしたり、表情がわからないキワモノ系を愛でたりと上級者プレイが流行ってたりするという…(汗)
サナちゃんでポケパレルできないかなー
> >ランカキラー
> しかし本当に危ないのは出現調整できない実の兄の方だという…。
なんでスパロボのランカはこうもネタにされるんだろうか?
もしゲーム化されたら鈴鹿ルート行きたいですか?
>少し残念だったのが戦闘シーンがほとんど
>夜だったので見づらかったこと。
物足りないという意見を割と見かけます。私はよく動いて面白かったと思うのですが……
コメントどーも
> >相変わらず鈴鹿が可愛すぎる
> もしゲーム化されたら鈴鹿ルート行きたいですか?
ゲーム化された場合、攻略したいキャラは北斗かな。
> >少し残念だったのが戦闘シーンがほとんど
> >夜だったので見づらかったこと。
> 物足りないという意見を割と見かけます。私はよく動いて面白かったと思うのですが……
確かに動いてたことは動いてたけど
もうちょっと明るくしてほしかった。