『蒼穹のファフナー EXODUS』特報公開!俺はここにいるぞ!早く放送しろー!しかし、もうテレビ放送から10年も経つんですね…
おそらく本作がファフナーシリーズの
最終章になるっぽいですからどんな結末になるか
不安でもあり楽しみです。
以下、年末書き忘れた感想とかいろいろ
・WHITE ALBUM2 第13話(最終回)
・ソードアートオンライン Extra Edition
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編51話
・WHITE ALBUM2 第13話(最終回)なんというか…
メイン3人誰もが
幸せになれない結末になったな。雪菜が入ってるく時、絶対刺されると思った。
でも原作プレイした人からすると
まだプロローグ部分みたいらしく
大学→社会人編が本番とのこと。
思えば「届かない恋」は春季が歌詞を作り
かずさが作曲、そしてタイトルは雪菜の想いを
表していたっていうことだったんだな。
・ソードアートオンライン Extra Editionほぼ総集編だったけど、今思うとキリトさんって
俺TUEEEの権化みたいな風潮になってるけど
あんまり俺TUEEEしてないんだよね。
SAOでは毎回死にかけてるしALOでは
そもそも一度完全敗北してるからね。
しかしそのあとの海のイベントは完全に消化試合だったな。
というよりあのパーティーで倒せないクラーケンは
オメガとかしんりゅうと同じ扱いなんだろうか?
ともあれ、
2期確定おめでとう。・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編51話風さんが偽物と戦って本物になるお話
バンプのためにCB全部つぎ込むシーンは
「うわ勿体ねぇ」って思ってしまった。
まぁ実際あのターンで決めなかったらあとは
無かっただろうし、あの選択は間違っちゃいなかったな。
ダブクリ引かれて負けるパターンって結構ありますよね
逆にダブクリで勝利するパターンもたまにある。
WEB拍手コメント返信:
>今期のベスト男声優はグリリバで決まりですねその選択、YESだね
>なでマン!なでこ「なんかいやらしいよ」上条さん「大丈夫だ」浜面「問題ない」撫子はシナリオダメそうだから
シュージンみたいな話書ける奴と組むべきだと思う。
>トリ肉まーけっと何このシンクロ率?
>巨人たち「この子たちなら駆逐されてもいいわ・・・」エレンが変態王子にクラスチェンジしそう
>間柴「スパロボやろうぜ」宮田「ガウルーン!!」愛してるぜぇ!宮田ぁ
>ヴァルヴレイヴ2号機と戦ってくださいアレ正式名称は違うらしい
>ジョウシシンジマスカ?→NO →NOYESだろ
>弱虫ペダルの最近の原作…初登場から30巻ぐらいいないものとして扱われていた先輩がいきなりレギュラー争いに加わるどこの青春学園だ
>okkunn さん
>ワンサマー「いいよ、一緒にいてやるよハルト。一人ぼっちは寂しいもんな」
ハルトちがう
>のんのんびよりの後のディーふらぐは同じ月刊アライブ作品です微百合からガチ百合への転身
>毎年恒例の落下してください命を落とす
>バディ・コンプレック「あんたのせいで放送開始前にとんでもない風評被害食らっただろ!どうしてくれる!」
>ヴァルヴレイヴ「いやお前の場合主人公の名前があいつと被ってる時点で・・・」ジンキ「俺関係ねーよ!道譲れや!」サンライズのロボットアニメはここ数年呪われそうだな
>せーにんさんは艦これやってるんですか?やっていませぬ!
>リッカさんが家電オタクだったら魔法使いは家電弱いイメージ
>ルパンVSコナンって前回のTVスペシャルの続編だったんですねスペシャル見てないと理解するのきつかっただろうな。
>ミザエル「トランスコアドラゴンにライド!!」おい、タキオンドラゴンどこに行った?
>テイルズのデュークってどういうキャラですか?序盤中盤に出会ういかにも怪しそうな男。
だけど正直マイタケの人が悪党すぎてどうも倒すべき悪って気分にはなれなかった。
(というよりテイルズってそのパターン多いよな)
>ニンゲンシンジマスカ? →YESで1話の鬼畜利用規約になりますやっぱり人間なんて信じるわけにはいかない
>明けましておめでとうございます!今年もいろんなアニメやゲームに出会える素晴らしい一年でありますように!
>あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。
> あけオメです。うぃよろしくお願いします。
>
ガロードの災難ガロ吉くん関係ないやろ!!
しかしドズル生きてたらバナージあの人に
「娘さんをください」って言いに行かないといけなかったわけか。
よかったねアムロが一年戦争時に倒してくれて
> あけおミングだ、せーにん! かっとビングも今年で見納めか…
> 新年の挨拶は「にゃんぱすー」が流行りらしい。 にゃんぱすー
>やっはろーやっはろー
>せーにんさんも思い出をパリーンしてください。ブラスター化には耐えられなかったよ…
>カードゲーム合宿をして下さいついぞ最近徹夜でカードゲームやってた
>アーニー「うぐぅ」理樹「解せぬ」
> カノンちゃんに誤射されて下さい 私の射線上に入らないでって言わなかったっけ?
>ガールフレンド〈仮〉のCMがお茶の間ブレイカ―すぎな件あれ、一時期やってたんだよね。
>先にクロスライドの負けフラグ率実際のファイトだとクロスライドすると
防御力安定するから勝率が高くなる
>せーにんさんがクロスブレイクライドしたらどうなりますかVに10000、Rを全て手札へ戻し、山札からロリっぽい絵柄のカードをスペコ
>ベクター「あけましておめでとうってかァ!?今年もよろしくゥ!!」
>遊馬「なんだ、ベクターっていいやつじゃん!」アストラル「挨拶はな…」そういえば昔遊戯王のキャラが新年の挨拶してたな
>エリナとエミールといえばやっぱりエリックですね。マミさん、上だ!
>2013年アニメは豊作が多かったと思う毎年思うに、アニメのレベル自体は昔より格段に向上してる
>HRで立候補してくださいしゃーなしで立候補したことはあるな
>鈴と駆け落ちしてください実際、成長していない状態のあの子はめんどくさそう
>せーにんさんが紅白歌合戦の時会場でイェーガーって叫んでましたイェーガー!!
>リトルバスターズの世界に行ってみんなと遊びたい・・・
つまり臨死体験したいと
>仕事は楽しいかね?仕事の中に楽しみを見出さなければやっていけないさ
>魔法戦争ってアニメでもっ先とかギル様みたいなのが…黒雪姫先輩はあの誤字のせいで何かと損してるよね
(ある意味有名になったともいえるが)
>ジャコ、vomicで声が!ジャコがアイチ… 櫂くんもいるよ!ジャンプ読んでた時は山口勝平声で脳内アフレコしてた
>掲載紙購読してる身として捕捉させていただきますが最近、妹の~は漫画原作ですよえ、そうなの?タイトルからてっきりラノベかと…
ごめん直しておく
>たまこVSそらおと。同日決戦どちらかと言うと内容が気になるのはそらおとだな
>ジュドー「ルーがプリキュアになる時代が来たのか…」蘭「園子…」
>↑失礼、妖精役だった。なお、プリキュアチームは中島、潘、戸松さん達シャーク「俺の妹がプリキュアなわけがない」
>映画ハンター…劇中時間で数時間くらいしか経ってない…カイトと再会~蟻編までの間www今回、原作者関わってたんだっけ?
>金田一見てるが、監督・脚本家はオリジナル改変しまくってそんなに自己満足したいのだろうか…明智さん…仕事で見逃したけど、見なくてよかったかな
>ベクター「お前ら地獄行き~って俺が地獄だったわ」地獄からも入場拒否される
>メモオフ…それは戦いの歴史戦わなければ(修羅場を)生き残れない
>んにーせ「まさか…俺が負ける…?所詮俺は欠陥品でしかないというのか?ありえない…アリエナイィイイイ!!」
>せーにん「(ぞくっ…)な、なんだこの檻は?」んにーせ「悪夢の鉄檻…どちらも2ターン攻撃できない…」
>ぜーにん「せーにん!」せーにん「ああ、この2ターンをしのがれたらやばい気配がムンムンしやがる…」オシリス「やぁ」
>せーにん「俺のターン!…サイクロンが来ない…ならば防御を固めるしか、ブレードハート!!クリムゾンシャドー!!」
>んにーせ「…お前にはこの檻は壊せない…」ぜーにん「んにーせ、今までの人生から抜け出せ、これ以上何が欲しいんだ!?」
>んにーせ「何もいらない、けれどお前たちだけは奈落に突き落とす、基になったものとその完成品さんよおおおお」
>ぜーにん「くっ」んにーせ「そうだ…ロックするんだ…自分の感情をロックしてより冷静に戦うんだ…うおおおおリバースドローォオオ!!」
>せーにん「な、なんだ」んにーせ「山札を全て裏返し自分が欲しいカード1枚が出るまでドローし、そのカード以外の手札を全て墓地に捨てる!!」せーにん「な、なんだと!?」ライロ「墓地肥やしあざっす」
>んにーせ「俺が手にしたカードはRUMリバースフォース・・・」
>せーにん「さくらのカードより禍々しい…?」
>んにーせ「ジルバの作った特性のカードだ・・・より自分のリバースの力を高める、ゆくぞ墓地のブレイカーをカオスエクシーズ!!全てのロリを絶望を導き、無限の呪縛へと誘い永遠にその姿を枯らせ!!究極最凶龍…LJカオスインフェルニティーブレイカードラゴン!!」
>せーにん「こ、これがやつの真の切り札…だが、こちらには5体ものモンスターが…」
>んにーせ「ロリック!!!」ぜーにん「!5体のモンスター全てがロックされただと!?」
>んにーせ「カオスオーバーレイユニット全て使い発動できる…手札が0枚のとき、相手の場のカード5枚までロックできる」ちょっとまて、5体ロックって…遊戯王じゃもうモンスター召喚できないだろ。
>せーにん「な、なんという効果だ…」んにーせ「攻撃…」ぜーにん「くっガードブロック!ぐおおおおおおお…危ないところだった…だが、やつの素材は0…後は何も…」
>んにーせ「ターン終了時アンロックしたカード全てをカオスオーバーレイユニットに変え、素材にした枚数分ドローし、ドローしたカードをノーコスでSS、発動、またはセットできる」
>せーにん「な、なんだそりゃあ!!!!」クロウ「インチキ効果もいい加減にしろ!」
>LJカオスインフェルニティブレイカードラゴン…4500/3000①このカードが場にいるとき自分は手札が0枚として扱われる②1ターンに1度、手札が0枚のときエクシーズ素材全てを捨てて発動できる、相手の場のカード5枚までロックできる、この能力は相手ターンにも使用できる③ターン終了時アンロックされたカードを全てエクシーズ素材にし、素材にした枚数分ドローし、ドローしたカードの条件を無視してモンスターをSS、カードの効果を発動、またはセットすることができる④???鬼柳「そのカードをよこせええええええ」

2013秋アニメ感想これにて完結
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« レクイエム l ホーム l 2014年冬期アニメ視聴予定 »
>オメガとかしんりゅうと同じ扱いなんだろうか?
比較対象になってる新アインクラッドのボス自体がオメガやしんりゅうクラスです……
>クジラに乗れたユイ
ユイちゃん、海の上でそのポーズは駄目w
>「うわ勿体ねぇ」って思ってしまった。
でも演出面は良かったな。
レヴォン「結局Яからのオファーも来なかった上、これで最終的に勝ったんなら俺でもいいじゃん・・・」
>まぁ実際あのターンで決めなかったらあとは
>無かっただろうし、あの選択は間違っちゃいなかったな。
テトラのLBである2回目アタック後に4回目をRでVにアタック時に2枚捨てて再スタンド能力を徹底的に封じられた今回の風さんドッペルダービーだったが、
輝かしいLB効果の裏で地味なCB1で2000パンプの起動効果も侮れないまさに縁の下の力持ち回でしたな。
(そんな自分もレヴォン軸時代にLJ相手に前列呪縛され、やむを得ず2000パンプの起動効果を使ったが、完ガされましたけどね)
エシックス「アクフォはちゃんと同クランの正当進化VSЯ堕ちが戦ってたのになんでノヴァはそんな展開来なかったんだよ・・・・」
コメントどーも
> >というよりあのパーティーで倒せないクラーケンは
> >オメガとかしんりゅうと同じ扱いなんだろうか?
> 比較対象になってる新アインクラッドのボス自体がオメガやしんりゅうクラスです……
そんなのと常時命のやりとりをやってたSAOプレイヤーって…
コメントどーも
> >バンプのためにCB全部つぎ込むシーンは
> >「うわ勿体ねぇ」って思ってしまった。
> でも演出面は良かったな。
> レヴォン「結局Яからのオファーも来なかった上、これで最終的に勝ったんなら俺でもいいじゃん・・・」
だってレヴォンさんよりテトラさんのほうがかっこいいから
イラストアド重要よマジで
> >まぁ実際あのターンで決めなかったらあとは
> >無かっただろうし、あの選択は間違っちゃいなかったな。
> テトラのLBである2回目アタック後に4回目をRでVにアタック時に2枚捨てて再スタンド能力を徹底的に封じられた今回の風さんドッペルダービーだったが、
> 輝かしいLB効果の裏で地味なCB1で2000パンプの起動効果も侮れないまさに縁の下の力持ち回でしたな。
> (そんな自分もレヴォン軸時代にLJ相手に前列呪縛され、やむを得ず2000パンプの起動効果を使ったが、完ガされましたけどね)
5回使って要求値10000上げてましたからね。
もうやけくそになったファイターの瀕死の一撃ほどこわいものはない
> >ヴァンガード
> エシックス「アクフォはちゃんと同クランの正当進化VSЯ堕ちが戦ってたのになんでノヴァはそんな展開来なかったんだよ・・・・」
カムイVSナギサは確かに見たかったですね。
これも忍者がわるいんや忍者が…
そういやカムイちゃん3期中にもう出番ないんだろうかね?
個人的にはブラウかアシュラ使ってほしいんだが。