この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 全部お見通しだ! l ホーム l ニセコイ 第1話「ヤクソク」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
改心したので許してください!ドン千も道連れにしますから!
(顔芸しながら)
(バリアルフォーゼしながら)
(新モンスターを召喚しながら)
これは改心不可避(棒)
まぁ、捏造されてるとは言えどこまで捏造されてるからですね。
さすがに死に際は捏造でしょうけど、
実の両親殺しとは暴君っぷりは捏造されてないところの可能性が…。
今までのバリアンの記憶は死に際が捏造されてましたけど、
ラストを除いた大まかな流れ自体は史実っぽいですし、
いくらドン・サウザンドでも両親殺しと暴君っぷりは難しいかと。
第一、仮にあの暴君っぷりが誰かに認められたいとか訳ありとしても、
あのベクターが元はアストラル世界に行くはずだった魂とは到底思えないです。
そして「一人ぼっちなんだよォ!」でミザエルが完全にハブられてた件。
そして小ネタ
ベクター「真実を知った。和解しよう。」
シャーク「今更出来るか。」
ベクター「ゴールドシリーズ2014版の三幻神3枚ずつあげるから。」
シャーク「既に三枚ずつ前前世の部下が献上してくれた。」
ベクター「じゃあ、ブルーセイリオス・・・」
シャーク「それに加えてG、虚無空間も三枚ずつ持ってる。」
ベクター「じゃあヴォルカザウルス・・・」
シャーク「本物は遊馬が持ってるから、偽物確定。やっぱり騙すつもりだったな!ベクター」
ベクター「チッばれたか!折角バリアン世界に取り込んだ連中が残していった中から高値が付くのを売り払って神が三枚ずつ揃うまで15カートンは買ったのに!」
それと結末はどうなるのだろうか?まさかと思うけど、地球、バリアン世界はもうどうしようも無いくらい荒廃しているのでバリアン世界に取り込まれた人々と残ってる地球人を集め100枚集まったナンバーズの力で新世界を構築。そして、遊馬は新世界の神的存在にされかけるが、拒否、そして地球人、バリアン人、アストラル人全てが一緒に暮らすEDのような平和な世界に全員生まれ変わってエンド。
みたいなライトニングさんの最後の物語みたいなオチにはならないよね?
> >「実は善良な王様だったけどドンさんにそそのかされてああなった」
> 改心したので許してください!ドン千も道連れにしますから!
> (顔芸しながら)
> (バリアルフォーゼしながら)
> (新モンスターを召喚しながら)
> これは改心不可避(棒)
やっぱりあの予告内容からも「実は演技でした」っていう
来週のオチが見え隠れしていましたね。
そうなるとシャークさん負けるけど…OPの遊馬VSシャークはなんだったのだろうか
コメントどーも
> ベクターの真の記憶が気になり…
記憶ねつ造云々はまったくなくて
ドンさんが自分の器として自ら選んだのがベクターっていう
オチだったりして
> そして「一人ぼっちなんだよォ!」でミザエルが完全にハブられてた件。
なんだかんだで一番ボッチなのはミザエルだった
> そして小ネタ
> ベクター「真実を知った。和解しよう。」
> シャーク「今更出来るか。」
> ベクター「ゴールドシリーズ2014版の三幻神3枚ずつあげるから。」
> シャーク「既に三枚ずつ前前世の部下が献上してくれた。」
> ベクター「じゃあ、ブルーセイリオス・・・」
> シャーク「それに加えてG、虚無空間も三枚ずつ持ってる。」
> ベクター「じゃあヴォルカザウルス・・・」
> シャーク「本物は遊馬が持ってるから、偽物確定。やっぱり騙すつもりだったな!ベクター」
> ベクター「チッばれたか!折角バリアン世界に取り込んだ連中が残していった中から高値が付くのを売り払って神が三枚ずつ揃うまで15カートンは買ったのに!」
金箱2014は一箱買ったら征竜のバーゲンセール状態だった
さーせんバリアンフレンド(仮)を見て思いつきました。
> それと結末はどうなるのだろうか?まさかと思うけど、地球、バリアン世界はもうどうしようも無いくらい荒廃しているのでバリアン世界に取り込まれた人々と残ってる地球人を集め100枚集まったナンバーズの力で新世界を構築。そして、遊馬は新世界の神的存在にされかけるが、拒否、そして地球人、バリアン人、アストラル人全てが一緒に暮らすEDのような平和な世界に全員生まれ変わってエンド。
> みたいなライトニングさんの最後の物語みたいなオチにはならないよね?
みんなはいるけど遊馬だけはいないっていうラストかもしれません。
いや、そうであってくれないとドンさんの存在理由が最悪の場合責任転嫁の為になってしまうし
トロン一家やフェイカーと違い仲間を気遣う描写はなかったので大丈夫です
…と言い切れない辺りが怖いです(マジレス)
来週ナァァンチャッテェェを見てほっとしたいですよ…
> いや、そうであってくれないとドンさんの存在理由が最悪の場合責任転嫁の為になってしまうし
> トロン一家やフェイカーと違い仲間を気遣う描写はなかったので大丈夫です
> …と言い切れない辺りが怖いです(マジレス)
> 来週ナァァンチャッテェェを見てほっとしたいですよ…
良くも悪くも来週楽しみだな