・のうりん 第2話
半分が
パンツのお話で終わった第2話
大好きなアイドルが自分のすぐ隣にやってきても
若きリビドーを抑えない主人公はある意味男の子してますね。
まぁ世の中にはパンツが飛ぶアニメもあるくらいだからな…
男にとって下着とは聖域なんだろう。
「見えてはいけない」っていう意見には俺も賛同。
極限のチラリズムこそが男の求める真理
なんか、ゴッドイーター2のハルさんと聖なる探究しそうなテーマだ。
今週もパロネタ多かったけど農業要素とは…
まぁそこは銀の匙がやってくれるだろうからな。
しかしゆかりんで無口キャラだとKanonの舞を思い出すな。
意外と少なくないんですけど、最近はご無沙汰ですね。
・生徒会役員共2期 第3話
このシーンのスズが普通に可愛すぎる。「一人で行くんだもんな…」のシーンがちょっと切なかった。
今週は生徒会に津田とスズが不在で
ツッコミの大切さを感じれる話だった。
何気に会長もツッコミがなくて寂しそうだった。
やっぱり下ネタやってるのはツッコミ期待してる
からってのも半分ありそうだ。
・ノブナガザフール 第3話
轟くこと雷のごとし。ヒロイン争奪戦に卑弥呼ちゃんが加わりました。
どうあがいても負けヒロイン確定に見えるけどね…げふんげふん
しかし今期東山さんも何気に多くないか?
信長の超人っぷりと前向きな思想
そして他を圧倒するカリスマ性を見てだけでも面白いなこの作品。
某タクトさんと同じで
「こいつならなんとかしてくれる」感がしますね。
信玄も信玄であっさりかませになると思いきや
そんなことなかったね。こりゃ1クール終盤まで強敵でいてくれそうだ。
声のせいか、どこかサコミズ王思い出したけどね。
・バディコンプレックス 第3話
強制デカップリングwww戦闘中に女の子と考えたらカップリング切断とか…
ノンケはカップリングしてはいけない決まりでもあんのか?
ディオが口でいうより活躍してなかったけど
あれは相手が強いっていうことなんだろうね。
カップリングを使ってやっとついていける
みたいな戦力差があるんだろうきっと。
杉田の人が3話であっさり死ぬかと思いきやそうじゃなかった。
や、だって先輩キャラで3話ってある意味
鬼門だから
・東京レイヴンズ 第15話
今週からOP・ED変更で新キャラも登場
2章スタートっていう感じのお話だった。
プロは酷評してたけど、ハルトラ何気に
強くなってるような気がするんだよな。
しかし幼女先輩はストブラのなつきちゃんと
合法BBAだということが明らかになったけど
CVがいず様だっていうことに今回初めて気づきました。
確かにもこっちっぽい感じしてたけど
【関連記事】
・レクイエム・鋼の救世主・全部お見通しだ!・私は神の子・私、先輩についていく・導き出される結論は・天の道
- 関連記事
-
スポンサーサイト
来週と再来週辺りで農業要素でるから…(震え声
最近原作を読み始めましたが、のうりんはギャグとパロディと悪ノリとエロとシリアスで出来ている様です。
>ジャンヌのランマルへの男装
ノブナガも言ってましたけど様になってますね!
エロさな意味では前の方が良いですが、格好良さではこっちの方が好みです。
>信長の超人っぷり
イクサヨロイがただのデカくて逃げ場が無い棺桶になっとる(汗)。
ええい、オダ家の長男は化物か!!
>ヒデヨシ「ノブ様! 暖めておいたぜ!」
ここで懐の草履の話を引き合いに出すとはw
> >今週もパロネタ多かったけど農業要素とは…
> 来週と再来週辺りで農業要素でるから…(震え声
タイトルが思いっきりスパロボなんですが…
コメントどーも
> >半分がパンツのお話で終わった第2話
> 最近原作を読み始めましたが、のうりんはギャグとパロディと悪ノリとエロとシリアスで出来ている様です。
シリアスあんの?
> >ジャンヌのランマルへの男装
> ノブナガも言ってましたけど様になってますね!
> エロさな意味では前の方が良いですが、格好良さではこっちの方が好みです。
サラシってすげえっておもった。
> >信長の超人っぷり
> イクサヨロイがただのデカくて逃げ場が無い棺桶になっとる(汗)。
> ええい、オダ家の長男は化物か!!
お前はどこの那須与一だって思いました。
> >ヒデヨシ「ノブ様! 暖めておいたぜ!」
> ここで懐の草履の話を引き合いに出すとはw
エンジンを入れておいたんだろう。
折紙「全面的に同意する」
> 折紙「全面的に同意する」
そらのおとしものじゃあるまいし
・金属探知機で不合格
・離陸中にはスイッチを切る
(モーターが組まれているから)
・駄菓子屋で骨董品のマラカスを探す
失礼します。
あれ、本当に引っかかるのだろうか。