fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

BF20140217.jpg

王道VS邪道
種本編やASTRAYでやりそうでやらなかった
ストライクガンダムVSガンダムアストレイの対決

MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 (ガンダムビルドファイターズ)MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 (ガンダムビルドファイターズ)
(2014/02/22)
バンダイ

商品詳細を見る

BF20140219.jpg

男なら拳で語れや!
っと言わんばかりに拳と拳のぶつかり合いだったニルス戦。
もうビルドナックルだけでいいんじゃないかな?
もはやディスチャージシステムは完全にビームを
相手に使わせないためのシステムと化してる
(それだけでも凄いんだが)

BF20140218.jpg

粒子八頚には驚いたけど
「戦国名乗っておきながら中国武術とは」
っていうメイジンのツッコミの方が驚いた。
そこツッコムところと違う!
結局勝利に繋がったのが接着剤とはなぁ…
これはアロンアルファが売れるわ

BF20140221.jpg

キャロラインがちゃっかりニルスの
彼女ポジションに着いてましたけど
ガンダムシリーズで金髪でちわ声で押しが強い…

saji20081116.jpg

「ルイス…う、頭が」

めんどくさそうだけどお似合いのカップルなんじゃないでしょうか

BF20140220.jpg

次回は嘘だと言ってよアイラさん
これは、リカルド負けるわ…

【関連記事】

・ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」

・ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」

・ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」

・ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」

・ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」

・ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」

・ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」

・ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」

・ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

・ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」

・ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」

・ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名(コードネーム)C」

・ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士(ファイター)のかがやき」

・ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」

・ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」

・ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」

ritobasuFC2.jpg

セイは次学校に行ったら委員長とくっついてると噂されるぞ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
とりあえず言える事はニルスは尻に敷かれるタイプですね。
普段はクールっぽいけど、彼女の前ではペース乱され
押しに弱い状態になりますし。

次回予告からすでにリカルド負けフラグ立ってますけど、
ある程度は食らいついてほしいです。

ディスチャージシステムについては、アイラ戦になったら活躍できてもおかしくないかと。
アイラの使うキュベレイパピヨンはファンネルがありますし、
アイラ自身は操作技術で戦うタイプっぽいので圧倒的力で戦う可能性があります。
ちょっと記憶あやふやですけどアブソーブシールドはビームを吸収するシステムがあり、
それ故に相手に警戒されがちですけど、ではアブソーブシールドの
吸収容量とかはどうなのでしょうか?
もちろんセイ&レイジが容量オーバーになる前に放つから問題ないでしょうけど、
アイラレベルとなるとファンネルのビーム攻撃全てを吸収できるかわかりませんし、
吸収できる程ガードしても、アブソーブシールドのチャージ限度を超える可能性もある訳です。
チャージ限度があるかわかりませんけど、あるならチャージしたエネルギーを
一旦放出しないとアブソーブシールド自体が耐え切れなくなる可能性もあり、
放出したとしてもアイラならその隙をファンネルで襲撃してもおかしくはないでしょうから。
2014/02/19(水) 22:21 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
今回一番の感想それは、キャロちゃんの笑顔がすごく可愛い!

以前アイラのクールさがどこ行ったとかコメントしましたがニルスも印象が大きくブレたような?(女の子限定大会の時既にブレていたが今回キャロちゃん柄みで特に)


強敵達との戦いが続くから仕方ないのだろうけど毎回ボロボロになって修復しているけどそろそろパーツのストック等が危ないんじゃ無いだろうか?

秘書が何か指示出してくるから策略かと思いきや(狙いが外れただけみたいだが)一分間の修復時間、って一分は厳しいだろうに。

ところで今回姿見なかったけどマオ君は立ち直れたんだろうか?


ところでキララは実況席にいなくて良いのだろうか?

2014/02/19(水) 22:57 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> とりあえず言える事はニルスは尻に敷かれるタイプですね。
> 普段はクールっぽいけど、彼女の前ではペース乱され
> 押しに弱い状態になりますし。

しりに敷かれてる姿が容易に想像できますね。

> 次回予告からすでにリカルド負けフラグ立ってますけど、
> ある程度は食らいついてほしいです。

奮闘してキュベレイの機能の一つや二つ明らかにして負けてほしいですね。

2014/02/20(木) 00:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> 今回一番の感想それは、キャロちゃんの笑顔がすごく可愛い!

個人的にはチナちゃんとキャロちゃんで絡みあってほしかったな。

> 以前アイラのクールさがどこ行ったとかコメントしましたがニルスも印象が大きくブレたような?(女の子限定大会の時既にブレていたが今回キャロちゃん柄みで特に)

正直巨大ザクと戦ってから伏線はあったんで
ニルスがガンプラに目覚めるのは必然だったと思う。

> 強敵達との戦いが続くから仕方ないのだろうけど毎回ボロボロになって修復しているけどそろそろパーツのストック等が危ないんじゃ無いだろうか?

今回はまだ軽傷で済んだと思う。

> ところでキララは実況席にいなくて良いのだろうか?

今日はオフだったんだろ
2014/02/20(木) 00:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
結局ニルスは敗北と言う来年もチャンスがある事以外全てにおいて大勝利な結果でしたね。
プラフスキーの秘密も分かったら教えて貰える事になったし、嫁キープも完了、漢に目覚めたと外伝主人公になるには最高な状況に。
そして着々とカップルが誕生する中、メイジンだけハブられてる・・・。

リカルドさん負けは多分確定だけど、弟子思いな彼の事だから完全修理不可能の玉砕覚悟でアイラの種明かしか、セイとレイジに弱点を気付かせてくれそう。
2014/02/20(木) 01:46 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 結局ニルスは敗北と言う来年もチャンスがある事以外全てにおいて大勝利な結果でしたね。
> プラフスキーの秘密も分かったら教えて貰える事になったし、嫁キープも完了、漢に目覚めたと外伝主人公になるには最高な状況に。
> そして着々とカップルが誕生する中、メイジンだけハブられてる・・・。

め、メイジンには外伝のメイドさんがいるから(震え)

> リカルドさん負けは多分確定だけど、弟子思いな彼の事だから完全修理不可能の玉砕覚悟でアイラの種明かしか、セイとレイジに弱点を気付かせてくれそう。

だろうね、彼の敗北が勝利につながると思う
2014/02/21(金) 00:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
少なくとも今回一番頑張ったのはビームを防いだ謎塗料だと思う。

>ビルドナックル
敵に合わせていろんな方法で倒すならいいけど、もうこれで全部勝てるんじゃないかなと思ってしまう。
自分としてはラスボスに使うか決勝戦まで温存した方がインパクトあるはず。

>「戦国名乗っておきながら中国武術とは」
刀折れちゃったのにどうしろと。

>次回
裏切りというけどそんなのあったかな?
2014/02/21(金) 22:38 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> 少なくとも今回一番頑張ったのはビームを防いだ謎塗料だと思う。

ほんと…謎技術多いよねこの作品

> >ビルドナックル
> 敵に合わせていろんな方法で倒すならいいけど、もうこれで全部勝てるんじゃないかなと思ってしまう。
> 自分としてはラスボスに使うか決勝戦まで温存した方がインパクトあるはず。

ゴッドフィンガーとかと同じポジションの技なんだろう。

> >「戦国名乗っておきながら中国武術とは」
> 刀折れちゃったのにどうしろと。

日本古来の柔術というものがあってね・・

> >次回
> 裏切りというけどそんなのあったかな?

少なくとも名前を偽ってる
2014/02/22(土) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

ガンダムビルドファイターズの第19話を見ました。 第19話 アストレイの刃 セイとレイジの次なる対戦相手であるニルス・ニールセンはプラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイを使用していた。 ベイカーとの会談を終えたニルスはセイとレイジを呼び出し、プラフスキー粒子の秘密を思い出してくれたら、バトルを棄権してもいいと言ってくる。 「信じられない。そんなんで...

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

戦国アストレイとの対決は白熱する格闘戦に! キャロラインも再登場。  ニルスは完全に尻にしかれそう(笑)   セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ若き天才、ニルス・ニールセン。 プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、間違いなく強敵だ。 バトル前夜、そのニルスがセイとレイジを呼び出した。彼はセイたちに言う。 「キミたちに...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ