fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第142話「最後の希望!!我は『ビヨンド』」

遥かなる彼方。
冀望VS希望

遊・戯・王ZEXAL 6 (ジャンプコミックス)遊・戯・王ZEXAL 6 (ジャンプコミックス)
(2014/02/04)
三好 直人

商品詳細を見る

kotori20130901.jpg

小鳥「私が作って!」

toron20120716.jpg

トロン「僕が戦う!」

BFOP01.jpg

「「これがガンダムビルドファイターズだ!!」」


yuma20140120.jpg

遊馬「違あああああうこの作品は遊戯王ZEXALⅡだ!!」


このネタ、実はBF始まったときから
ずっとやりたかったんだ。

感想:
遊馬VSナッシュのラストデュエル。
互いに切り札を召喚しての真剣勝負となりました。

barian20140223.jpg

混沌の具現たる軍神よ
切なる望みを我が元へ
集え七皇の力!
カオスエクシーズ冀望皇バリアン!!


これがバリアンの最期の希望にして
願いの結晶にして絆の証。

その効果は…
・エクシーズ素材の数×1000ポイントの攻撃力になる
・エクシーズ素材となっているオーバーハンドレットナンバーズの効果を使える

というまさにバリアン七皇の集大成とも言えるカード。

zexal20140223.jpg

まぁ最後の最後まで仲間を裏切りまくって
結果内ゲバで七皇崩壊を招いたベクターとの間に
正直絆なんてものは存在するのか謎だが
今までのボスキャラの力が合わさったラスボスっていうのは
シリーズのラストを締めくくる敵として相応しいかと。
しかし、攻撃力20万を見た後に今更7000とか言われても
あんまり脅威に感じないな。(これでも1撃でライフを0にできる攻撃力だけど)

効果を発動するときに声が重なる演出は
Z-ONE戦で遊星がやった他シグナ―龍を
召喚するときのシンクロ口上を思い出したな。

zexal20140224.jpg

久しぶりに委員長とかキャットちゃんとか
ハルトオオオオオオオ!とか出て来たけど
一般人ちゃんと生きてたんですね(ぇ
や、てっきりみんな吸収されちゃったのかと思ってた。

toron20140223.jpg

唐突に出てきたトロンと親父によって
世界の崩壊が一時的に食い止められていましたけど
正直トロンはともかく一馬何者だよ…
予想としてはトロンがバリアンの力を得たように
一馬はアストラル世界の力を得たと考えているが
正直尺十分にあったんだからここらへん
もうちょっと詳しく語ってほしかった所である。
しかし、親父ふたりでオーバーレイするのかと
思ったのは俺だけだろうか?


そして遊馬も切り札を出す。エリファスから受け取った
アストラルフォース。そしてこれまで自分たちを
支え続けて来たエース「希望皇ホープ」
ここにホープの集大成が誕生!

hope20140223.jpg

人が希望を超え夢を抱くとき
遥かなる彼方に新たなる未来が現れる!
限界を超えその手につかめ
希望皇ビヨンド・ザ・ホープ!


何がTHEだカッコつけやがって。
とか思いつつ、ホープ最後の形態は
歴代で一番カッコいいなと思った。
流石に演出ではリミットオーバーアクセルシンクロには
負けるけど、ホープの集大成としては申し分ないカッコよさ。

その効果は…
・相手のカード効果を受け付けない
・バトルする時相手の攻撃力を0にする

鬼のような耐性と戦闘破壊力である

ともあれビヨンドの力でバリアンを打ち破った遊馬だが
ナッシュとの戦いは続く。
次回はエアロシャークさんやブラックレイランサーさんに出番。
出た、ナッシュさんの同窓会コンボだ


【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第116話「冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第117話「逆上のカイト 究極の師弟血戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第118話「青き聖地の神 閃光のエリファス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第119話「高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第120話「二大王激突! 古の決闘シャークvsベクター」

・遊戯王ゼアルⅡ 第121話「光を継ぐ者!! 希望皇ホープルーツ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第122話「世界陥落の前兆!!Mr.ハートランドの大反乱」

・遊戯王ゼアルⅡ 第123話「勇者の凱旋! 友の意志を引き継げ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第124話「バリアン七皇 紅き世界の戦士」

・遊戯王ゼアルⅡ 第125話「不死身の槍術士 S・H・Dark Knight」

・遊戯王ゼアルⅡ 第126話「さらば友よ…虚空に散る想い!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第127話「不屈の兄弟コンボ 時空竜幽閉!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第128話「別れの涙…超銀河眼の時空龍の暴威!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第129話「混沌の影 遊馬VS執念の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第130話「覚醒の熱拳!!アリト復活の刻」

・遊戯王ゼアルⅡ 第131話「ベクターの嘲笑 引き裂かれた七皇!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第132話「わが身を盾に!ドルべ最後の誓い!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第133話「別れは刹那…哀しき兄妹の宿命」

・遊戯王ゼアルⅡ 第134話「蘇る竜皇神話!!『銀河眼の光子竜皇』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第135話「未来をこの手に!銀河決戦終結!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第136話「凶気の記憶!ナッシュVS魔人ベクター」

・遊戯王ゼアルⅡ 第137話「ベクターの翻弄!捕らわれた仲間の絆!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第138話「混沌たる存在『ドン・サウザンド』光来!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第139話「切り拓け未来 アストラルの決断!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第140話「想いをひとつに!創造龍『ヌメロン・ドラゴン』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第141話「混沌終焉 必殺のファイナルホープ剣・スラッシュ!!」


kotoriFC2.jpg

シャークドレイク「来週出番ありますように。来週出番ありますように。来週出番ありますように。」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
まあ絆っていうのはバリアンの能力の表現とナッシュのバリアン世界を救うって目的を言葉にしたものだと思いますが

あと言動に違和感を感じるのは遊戯王じゃお約束ですよ笑

攻撃力に関してはヌメロニアスには敵いませんが、まあ効果が中々ヤバイですからね
2014/02/24(月) 01:10 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>今までのボスキャラの力が合わさったラスボス
燃えますね。七英雄、デューク(こちらは主人公達の力を取り込んだが)以外にいそうが思い出せない。それに比べてホープのぼっちぶり...

>しかし、親父ふたりでオーバーレイするのかと思ったのは俺だけだろうか?
私も。休止がなければまだ5回もありそうだから親父の謎も解いてくれると信じたい。

>出た、ナッシュさんの同窓会コンボだ!
恒例の同窓会やるか?

過去を書き換えしないのはよかった。自分もそこに引っかかるが今まではやりそうな雰囲気が出てきたからずっとひやひやしていた。
しかし、NO.5、1000、冀望皇の召喚条件を見ればOCG化が難しそうな...
してもゴッド・ネオスとネオス・ワイズマンみたいに再現できていないと思う...
2014/02/24(月) 01:37 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
先週の自分のコメントへの返事がまんま最初にあって吹いたww
そしてシャークから見て右端のオーバーレイユニットは使ってもいい気がしたが、最後の改心を見て使えなくなったのか・・・。そこまでベクターなら企んでいかねない。
リバイスドラゴン「一番胸熱展開にできる俺の出番は?」

そしてオーバーレイユニットになった残りの六皇はどんな会話してるのだろうか?
メラグ「みんな就職先決まった?私はプリキュアに就職したわ。」
ドルベ「私は天国で薬師の勉強中。多分二期もある。」
アリト「ほあーっ!(次探さねえと!)」
ベクター「俺今生き地獄のNARUTOに出てる」
ギラグ、ミザエル「早く探さないと・・・」

そしてこのデュエル中にダブルアップチャンスを遊馬が使うに1パック賭ける。
2014/02/24(月) 01:49 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
今になってゼアルⅡの初期話のコメント見ると予想がことごとく当たってますね。
シャークがバリアンの力持ってるとか、真月が登場前からバリアン側と予測されてるとか。
遊戯王のお約束的なのもありますけど、せーにんさんの正体も未来人に思えてきてしまう・・・。
2014/02/24(月) 02:00 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/02/24(月) 02:39 | | #[ コメントの編集]
No title
>冀望皇バリアン
この間Vジャンプ買ったら名前だけネタバレしておりましたw

>ベクターとの間に
>正直絆なんてものは存在するのか謎だが
それはそうなんですが、ミザエルとペアで出てきた時は、早くベクターとの夢の競演見てぇ! とワクワクしてました。

>エリファスから受け取ったアストラルフォース
何のカードを受け取ったんだと思ってたけど、アストラル・フォースだったのか。

>希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
名前が『希望皇ホープ』と続かないんじゃ、ZWとかのサポート受けられないじゃないか!!
希望皇ホープレイ・ビヨンドの方が良かったんじゃ……デザインは私も歴代で一番好きです。

>バリアンVSビヨンド
最早ロボットアニメであるw

>出た、ナッシュさんの同窓会コンボだ!
ホープ「よし、俺も行くぜ!」
リバイス「お前今までどれだけ出てきたと思ってんだよ! ここは俺だろJK」
2014/02/24(月) 09:33 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
No title
・バトルする時相手の攻撃力を0にする 

攻撃する時ではないでしょうか?
2014/02/24(月) 09:48 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
ビヨンド・ザ・ホープ!
いうなれば、グレート合体した感じですね。
熱い展開すぎて、次回が待ちきれない。
2014/02/24(月) 15:31 | URL | ガジョウ #tyQcstYE[ コメントの編集]
No title
リミットオーバーアクセルシンクロの演出を超えるなんて、
遊戯王シリーズじゃなくても早々無理ですよ。
それこそ話は度々聞くまどかマギカとか、
それくらいのレベルじゃないと越えれる可能性は皆無ですよ。
2014/02/24(月) 16:01 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>カオスエクシーズ冀望皇バリアン
すごく個人的だけどオーバーハンドレットナンバーズ全部のパーツが合体したのが見たかった。

>攻撃力20万
そういう意味では初代もGXも中盤でものすごいインフレが多かったな。

>一般人ちゃんと生きてたんですね
ばらまかれたナンバーズにさわらなければ案外生き残れるんですね。

>親父ふたりでオーバーレイ
それで新しいカードができたらまたネタにされそう。

>ホープ最後の形態
そういえばネオスやスターダスト、ホープにはどれもかっこいい最終形態あるのにブラマジにはないですよね。
2014/02/24(月) 19:41 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 攻撃力に関してはヌメロニアスには敵いませんが、まあ効果が中々ヤバイですからね

普通に考えたら7000だってやばいレベルなのに
あの後だから低く感じるだけ
2014/02/24(月) 22:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主さん
コメントどーも

> >今までのボスキャラの力が合わさったラスボス
> 燃えますね。七英雄、デューク(こちらは主人公達の力を取り込んだが)以外にいそうが思い出せない。それに比べてホープのぼっちぶり...

ホープはホープ自信の集大成だから…

> >しかし、親父ふたりでオーバーレイするのかと思ったのは俺だけだろうか?
> 私も。休止がなければまだ5回もありそうだから親父の謎も解いてくれると信じたい。

親父と親父でオーバーレイユニットを構築!!
フェイカー「わしも入れろー」

> >出た、ナッシュさんの同窓会コンボだ!
> 恒例の同窓会やるか?

遊戯王終盤のお約束ですね。
2014/02/24(月) 22:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> リバイスドラゴン「一番胸熱展開にできる俺の出番は?」

遊馬が出してくれることを祈ろう

> そしてオーバーレイユニットになった残りの六皇はどんな会話してるのだろうか?

ベクターがいつもどおりでいてくれることを祈ろう

> そしてこのデュエル中にダブルアップチャンスを遊馬が使うに1パック賭ける。

流石に2回連続ってのは…
2014/02/24(月) 22:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今になってゼアルⅡの初期話のコメント見ると予想がことごとく当たってますね。
> シャークがバリアンの力持ってるとか、真月が登場前からバリアン側と予測されてるとか。
> 遊戯王のお約束的なのもありますけど、せーにんさんの正体も未来人に思えてきてしまう・・・。

シャークに関してはドレイクをカオス化させた実績があったし
真月が怪しいのはバレバレでしたからね。
2014/02/24(月) 22:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ナッシュ「七皇の夢うんぬん〜」

夢っていうのは呪いなんだ。
2014/02/24(月) 23:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
??「遊馬クンとナッシュクン…かつての友でありながら己の希望と冀望のために互いに極限までぶつかり合う…ああ、なんて美しく素晴らしい光景なんだろうね…!」
2014/02/24(月) 23:34 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
コメントどーも

> >冀望皇バリアン
> この間Vジャンプ買ったら名前だけネタバレしておりましたw

ジャンプバレはいつものことだよな

> >ベクターとの間に
> >正直絆なんてものは存在するのか謎だが
> それはそうなんですが、ミザエルとペアで出てきた時は、早くベクターとの夢の競演見てぇ! とワクワクしてました。

追悼が同じ時期でしたからねあの二人

> >希望皇ビヨンド・ザ・ホープ
> 名前が『希望皇ホープ』と続かないんじゃ、ZWとかのサポート受けられないじゃないか!!
> 希望皇ホープレイ・ビヨンドの方が良かったんじゃ……デザインは私も歴代で一番好きです。

あ、確かにZWサポート受けれない。

> >出た、ナッシュさんの同窓会コンボだ!
> ホープ「よし、俺も行くぜ!」
> リバイス「お前今までどれだけ出てきたと思ってんだよ! ここは俺だろJK」

予告見る感じだとやっぱりホープみたい
2014/02/24(月) 23:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ・バトルする時相手の攻撃力を0にする 
> 攻撃する時ではないでしょうか?

間違えました。自分から攻撃宣言する時ですよね。
2014/02/24(月) 23:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ビヨンド・ザ・ホープ!
>ガジョウさん
> いうなれば、グレート合体した感じですね。
> 熱い展開すぎて、次回が待ちきれない。

既存のカードで出せるっていう強みもある。
アストラルフォース買ってくるわ。
2014/02/24(月) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
> リミットオーバーアクセルシンクロの演出を超えるなんて、
> 遊戯王シリーズじゃなくても早々無理ですよ。
> それこそ話は度々聞くまどかマギカとか、
> それくらいのレベルじゃないと越えれる可能性は皆無ですよ。

3年間続いてきたアニメで
仲間の切り札が全員そろった状態で
なおかつ今まで登場したモブキャラから応援を受けた
主人公がバイクで宇宙に飛び出して黄金色に輝く
そこまでしてようやくたどり着けますからね…
ほんと、すごいアニメだったんだな
2014/02/24(月) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >カオスエクシーズ冀望皇バリアン
> すごく個人的だけどオーバーハンドレットナンバーズ全部のパーツが合体したのが見たかった。

ごちゃごちゃなデザインになるけどいいかな?

> >攻撃力20万
> そういう意味では初代もGXも中盤でものすごいインフレが多かったな。

5D'sはホセのグランゼルが出るまで非常に抑えられてたと思う

> >一般人ちゃんと生きてたんですね
> ばらまかれたナンバーズにさわらなければ案外生き残れるんですね。

今更だがウラは真っ先に吸収されたことを思い出した。

> >親父ふたりでオーバーレイ
> それで新しいカードができたらまたネタにされそう。

生み出しそうで怖い()

> >ホープ最後の形態
> そういえばネオスやスターダスト、ホープにはどれもかっこいい最終形態あるのにブラマジにはないですよね。

遊戯の切り札的存在は神のカードだからな。しゃーない
あと、ブラマジには一応マジシャンオブブラックカオスがいる
2014/02/25(火) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ??「遊馬クンとナッシュクン…かつての友でありながら己の希望と冀望のために互いに極限までぶつかり合う…ああ、なんて美しく素晴らしい光景なんだろうね…!」

狛枝あああああああああああああああああああああああ!!
そういえば初代遊戯の中の人でしたね。
2014/02/25(火) 00:06 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
親父と親父でオーバーレイ、よかった、考えたの俺だけじゃなかったよ。勢いで合体しても可笑しくない。それが遊戯王だし。
2014/02/25(火) 18:51 | URL | madao #-[ コメントの編集]
No title
やっとトロンが!
フェイカー達はそれぞれ仕事していたようで安心
小鳥ちゃん以外に人間の生存者がいて良かった良かった

うーん、ベクターの処遇は甘すぎる気がしますね
他はカイトやフェイカー・トロンやその次男三男の様に自分の罪を重く受け止めていたり償いのようなことをしていたりしているか
ドンさんやハートランドの様に和解の時間を与えられず罰せられた面々のどちらかなだけに
ベクターだけ何も反省せずにちゃっかり甘やかされて居座っちゃってる感が半端ない
2014/02/25(火) 23:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 親父と親父でオーバーレイ、よかった、考えたの俺だけじゃなかったよ。勢いで合体しても可笑しくない。それが遊戯王だし。

遊戯王ならいつものこと。
2014/02/26(水) 02:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> やっとトロンが!
> フェイカー達はそれぞれ仕事していたようで安心

思えば親父三人から始まったゼアル

> 小鳥ちゃん以外に人間の生存者がいて良かった良かった

とりあえず人類全滅エンドは無しかな

> うーん、ベクターの処遇は甘すぎる気がしますね

ナッシュも「ま、いっか」的な感じで絆パワーにしてる感強い
2014/02/26(水) 02:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>アンブラルの効果で虹クリボーを捨ててしまったバリアン
ナッシュ「ベェクタァァァァーー!!」
ベクター「良かれと思って……」
2014/02/28(金) 20:02 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
> >アンブラルの効果で虹クリボーを捨ててしまったバリアン
> ナッシュ「ベェクタァァァァーー!!」
> ベクター「良かれと思って……」

遊馬「なんだ、やっぱりベクターっていい奴じゃん」
2014/03/02(日) 08:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
2014/03/20(木) 11:30 | | #[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ