fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

reiji20140225.jpg

あんなに一緒だったのに。
ビギニング終了のお知らせ

ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] <期間限定生産 2015/03/25まで>
(2014/03/26)
小松未可子、國立幸 他

商品詳細を見る

rikarudo20140224.jpg

もうやめて!フェニーチェのライフは
とっくにゼロよ!!

案の定負けちゃったな…

aira20140226.jpg

まさかこの作品でこうも「ガンダム」な展開
見ることができるとは思わなかったな。
アイラは確かに強化人間とかそれっぽいキャラだけど
ガンプラの世界大会で非人道的な装置を使ってまで
勝利しようとするとは思っていなかったから驚いた。
セイのお父さんは実家でラーメン食ってる場合じゃないぞー!!
あれはニュータイプみたいに反応速度が
常人離れするシステムなのか。
それともゼロシステムみたいな未来を先読みするシステムなのか?
どちらにせよ…すっげー"ガンダム"っぽい

BF20140227.jpg

ネメシスがガンプラ選手権に出場する理由は
大富豪のジジイが孫のご機嫌取りに
優勝トロフィー狙ってるからという
しょーもない理由が明らかになったわけだが…
あのジジイ見た後だとマシタ会長の方が
まだヘタレで愛嬌があってマシだなって思った。

少年よ…お前はそれでいいのか?
男だったら自分で勝ち取って得た勲章にこそ
意味があるのではないのか?
他人から与えられた勝利なんぞ価値はない。
あの少年がこの大会を目の当たりにして
自らガンプラバトルを始める。そんな結末を俺は望む。

rikarudo20140225.jpg

リカルドが男のロマンにしてウイングガンダムのお家芸
「自爆スイッチ」まで用意してたのは流石と言ったところ。
(自爆ショーはトロワのセリフだけど)
試合の内容もアイラが本調子ではなかったとはいえ
ファンネルを全て破壊し、追いつめるなど
世界大会出場者としてのプライドが垣間見れる内容だった。
ほんとリカルドって地形利用が上手いよな。

kirara20140225.jpg

リカルドの自爆を止めたキララちゃんが
イケメンすぎて吹いたwww
まさかあの会場でこうもメンチキレる
アイドルが世の中にいようとは思ってなかった。
このガンプラ選手権が終わったら
別の意味でキララファン増えそうな予感がする。
なんていうか女帝とか、姉御とかその辺のキャラとして売り出そうよもう。
正直彼女は1話限りの対戦相手と思いきや
まさかの世界大会で再登場、そして今やリカルドの嫁ポジだもんなー驚きだよ。

BF20140226.jpg

ニルスまで加わって更ににぎやかになるセイの部屋
思えばこのシーンが今回唯一の癒しパートだったな。
マオはまだミサキちゃんのこと引きずってたんだね
安彦風セイとみかこしのガンダムセリフ連呼には笑った。
まさか3歳の時点でガンダムを見ていたとは…
まじで英才教育してるなセイの親父。

BF20140225.jpg

そういえばエクシアダークマターは
メイジンが使うガンプラになるんだろうか?
盗まれて使われるパターンかもしれんが。

aira20140225.jpg

ともあれ今回のラストでレイジに正体がバレてしまったアイラ。
イチャイチャした女が実は敵っていう
展開はやっぱりガンダムだな。
次回はレイジVSアイラ
アイラに人の心の光を見せなきゃいけないんだろ!

【関連記事】

・ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」

・ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」

・ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」

・ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」

・ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」

・ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」

・ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」

・ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」

・ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

・ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」

・ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」

・ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名(コードネーム)C」

・ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士(ファイター)のかがやき」

・ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」

・ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」

・ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」

・ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

ritobasuFC2.jpg

ヒイロ「フェリーニ、自爆スイッチを押せ」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
Re: タイトルなし
K9の機動力アップをトランザムと言い出すセイのガンダム愛を少々疑っていたんだが今回のでもの凄い英才教育を受けていたんだと言うことがわかった。

前回ニルスがガンダムが好きだと言うことが(本編上で)判明したが、セイの台詞が最終話まであることが分かる辺りしっかり見ているんだろうな~

しかし、天才とか言われている割には催眠導入が何か雑というのが・・・


しかしフェニーチェはやっぱカッコイイよな~ガウたち集団で迫られた時以外ハズレが無いんじゃ無いかと思う。こないだやっと購入できたし作り込むかな。

あのシステムを強める辺りのやり取りが
GガンダムVSノーベルガンダムのバーサーカーシステム起動時に似ている。


何でもHGBFでクロスボーン改の改造機が出るとかいう噂が・・・
2014/02/25(火) 02:55 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
43話全話wwある意味凄いww
そしてフェリーニとアイラの会話を他の作品にすると
フェリーニ「ついに惚れたか(ラブリーマイエンジェルあやせたん!)」
アイラ「・・・(気持ち悪いです。ずたずたにしますよ。)」
にも見えてしまった。

しかしあれを見て屑爺その2と孫は素直に喜べるのだろうか?
アイラの深層心理は「これでもトロフィー欲しいのかお前ら」と思わせる為に暴走したようにも見えた。
2014/02/25(火) 04:58 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
どうせならキララにコクピットに乗り込んでグーパンくらいはやってほしかったかもしれない
2014/02/25(火) 10:41 | URL | AVIS #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> K9の機動力アップをトランザムと言い出すセイのガンダム愛を少々疑っていたんだが今回のでもの凄い英才教育を受けていたんだと言うことがわかった。

おそらく全作品見てると思われる

> 前回ニルスがガンダムが好きだと言うことが(本編上で)判明したが、セイの台詞が最終話まであることが分かる辺りしっかり見ているんだろうな~
> しかし、天才とか言われている割には催眠導入が何か雑というのが・・・

負けたらギャグ要員になるのはこの世界でもか

> あのシステムを強める辺りのやり取りが
> GガンダムVSノーベルガンダムのバーサーカーシステム起動時に似ている。

最近の強化人間は報われるからきっと大丈夫だと信じたい。

> 何でもHGBFでクロスボーン改の改造機が出るとかいう噂が・・・

なんだって、それはほんとうかい。
2014/02/26(水) 01:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 43話全話wwある意味凄いww
> そしてフェリーニとアイラの会話を他の作品にすると
> フェリーニ「ついに惚れたか(ラブリーマイエンジェルあやせたん!)」
> アイラ「・・・(気持ち悪いです。ずたずたにしますよ。)」
> にも見えてしまった。

中の人的には京介VSあやせだもんな

> しかしあれを見て屑爺その2と孫は素直に喜べるのだろうか?

それに気づいたとき、きっとあの少年は成長する
2014/02/26(水) 01:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> どうせならキララにコクピットに乗り込んでグーパンくらいはやってほしかったかもしれない

それは流石に男前すぎるだろ!!
2014/02/26(水) 02:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>もうやめて!フェニーチェのライフはとっくにゼロよ!!
このシーンでスターゲイザーが頭に浮かんだ。

>システム
一番気になるのは設定でシステムが付いてる機体ならともかく、それをどうやって他の機体につけているのか。

>女帝とか、姉御とかその辺のキャラ
将来的にハマーンみたいなキャラになってたりして。

>英才教育
むしろ自分の趣味を押しつけているようにしか見えない。

>エクシアダークマター
ザク、ケンプファーと世界観つながった機体使っているのになんで急にこんなに作品がとんだかな。
むしろライバルキャラなんだからずっとモノアイの機体使用してほしいな。
2014/02/26(水) 18:08 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >もうやめて!フェニーチェのライフはとっくにゼロよ!!
> このシーンでスターゲイザーが頭に浮かんだ。

ブルデュエル・・う、頭が

> >女帝とか、姉御とかその辺のキャラ
> 将来的にハマーンみたいなキャラになってたりして。

あ、なんとなくカリスマ性ありそうだもんね

> >英才教育
> むしろ自分の趣味を押しつけているようにしか見えない。

でも親子で共通の趣味持てるってちょっとうらやましいよね

> >エクシアダークマター
> ザク、ケンプファーと世界観つながった機体使っているのになんで急にこんなに作品がとんだかな。
> むしろライバルキャラなんだからずっとモノアイの機体使用してほしいな。

奪われてほかのキャラが使う展開になると思う。
2014/02/27(木) 01:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>エクシアダークマター

私は、メイジンが取り憑かれて闇落ちするんじゃないかと思ってます。

あと、次回のタイトルはトランザムバーストを連想しますね。
2014/03/01(土) 00:38 | URL | すみしい #-[ コメントの編集]
Re: No title
>すみしい さん
> >エクシアダークマター
> 私は、メイジンが取り憑かれて闇落ちするんじゃないかと思ってます。

原村「そんなオカルトありえません」
2014/03/02(日) 08:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

フェリーニ VS アイラ! ついにアイラの正体がレイジにバレてしまう展開。 敵同士になった二人はどうなるんでしょうね…。   世界大会、決勝トーナメントの戦いは、激しさを増していく。 ベスト4進出をかけ、イタリアの伊達男、リカルド・フェリーニが出陣。 その対戦相手は、チーム【ネメシス】のトップファイターであり、前大会優勝者、カルロス・カイザーを 破った少女、アイラ・ユル...

ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

ガンダムビルドファイターズの第20話を見ました。 第20話 裏切りのアイラ 世界大会決勝トーナメントの戦いは激しさを増し、ベスト4進出をかけてリカルドが予選から無敗神話を続けるアイラのキュベレイパピヨンに豊富な戦闘経験とスピードを活かして奮戦する。 ファンネルの正体を見きったリカルド透明なファンネルを撃墜し、キュベレイに傷をつけるも、ネメシスの会長に廃人にしてでも勝てと...

ガンダムビルドファイターズ 第20話

ガンダムビルドファイターズ 第20話 『裏切りのアイラ』 ≪あらすじ≫ 決勝トーナメントを順調に勝ち進むセイ・レイジ組。そんなレイジたちと予選最終戦で激闘を繰り広げたイタリア代表のリカルドもまた順調に勝ち進んでいた。 リカルドの次の相手は、ここまで圧倒的な強さで勝ち進んで来たキュベレイ・パピヨンを操るチームネメシスのファイター・アイラ。 だが、リカルドにとっても負けられ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ