・凪のあすから 第21話
まなかが復活したけど
悲しいくらい紡との
フラグは折れてますね。ほんと、序盤は完全に紡によるまなかNTR物語
なんだとばかり思っていましたが
今やちさきの方が紡と絡み多いという現実。
しかし、ウロコ様の呪いなんてありましたねっていう
くらい久しぶりすぎて忘れてた
まなかの目が途中でやばいことになってたけど
美海の体質変化といい、次回あたり鬱展開が待ってそうだ。
・ハマトラ 第8話
全国のゴーヤ栽培農家に謝れ!!前回アートが死んだとは思えないほどバカなノリのお話
でも根底にあったテーマは「負け続ける現実」「現実逃避」
というすごくシリアスなエピソードでした。
しかしれいちゃんの胸が意外にも大きくて驚いた。
案外着やせするタイプなのね。
・ディーふらぐ 第8話
高尾さんのヒロイン力はんぱないぜ。先々週のチャックボーン事件が
よもやこうも大事になるとは…
この学校先生も変人ばかりだな。
後半は高尾部長とデートでしたけど
魔導村のゲーム画面がやたらそれっぽくて笑ったw
・遊戯王5D's 第108話
心理フェイズに揺らいだせいでアクセルシンクロが失敗なんだそりゃ!って思ったお話。
思えばアクセルシンクロってライディングでしかできない
+クリアマインドにならないと使えないという
召喚するのに条件厳しいものなんだよね。
元キンもZONEもライディングじゃなくてスタンディングデュエルで
勝負しかければ勝てたんじゃないかな?
そういえば合体してからプラシドは完全に
小物化ルートひたすら走りまくってるよなー
そんな彼が半分になるまであと2話
WEB拍手コメント返信:
>BD/DVD一巻特典小説の古城さんが「これが俺のファンサービスだ!」状態になってるヴァトラー「なら俺は…満足させてくれよ」
>来週のヴァンガードはアイチ君が某ダンさんみたいなことになりませんように
アイチ「ありがとうございます。良いファイトでした」
>せーにん「新たなリバースモンスター…」ぜーにん「!なんだ!?ダークナイトの体に糸が…」
>Ⅳ「このカードがいる限りこのカード以外のフィールドのモンスターにはストリングスカウンターが載せられる…」
>せーにん「発動効果ですらない永続効果だと?」Ⅳ「更に2枚ロック!ある能力を付加する」
>せーにん「能力とは一体…?」
>Ⅳ「オーバーレイユニットを1枚取り除き発動!カウンターが乗ったカード全てを破壊し、
>破壊したカードの枚数分×500ポイントのダメージを相手に与え、自分は1枚ドローする!」
>ぜーにん「くっ…だがダークナイトはオーバーレイユニットを持った状態で破壊されても…」
>Ⅳ「見えるんだけど見えないもの…」せーにん「!?」Ⅳ「見える糸が全てとは限らないということだ…更なる効果発動!」
>ぜーにん「墓地にいったはずのダークナイトが!?…見えない糸にたぎよせられるようにやつの場に…?」
>Ⅳ「このロック効果を発動したターン、破壊したモンスターを自分の場にSSすることができる」
>せーにん「これでは効果が使えない!!」
>ギミック・パペット-ノートストリングス“Я”
>3300/2500①ナンバーズ効果
>②このカードが場に存在する限り場にいるこのカード以外の全てモンスターにストリングスカウンターが載せられる(最大一個ずつ、チェーンは発生しない)
>③1ターンに1度エクシーズ素材1枚を使って発動できる。ストリングスカウンターが乗ったカード全てを破壊し、破壊したカードの枚数分×500ポイントのダメージを相手に与え、自分は1枚ドローする
>④1ターンに1度2枚ロックして発動できる、「発動したターン、自分が破壊したモンスターカードは自分の場に特殊召喚することができる効果」を得る破壊+バーン+ドロー+ゴヨウ=
インチキ効果もいい加減にしろ!!>優麻「希望皇ホープ出て来い!アストラル行こう!」古城「何か違う」今更だが「ゆうま」って男でも女でも使える名前だよね
>某錬金術師兄弟「帰ってきた」雪菜「これが次の錬金術師の帰還篇…」古城「いや、違うからな」
「よう」>チアキ「泥棒猫!」茉莉香「…」劇場版まだ見てねぇ!!
> 集「キョーコ先生が結婚したのでハリマロンをペロペロする」ユリーカ「やめろ」 シトロン…
>okkunn さん
>ATM「マハードがランクアップだと!?コ○マイめ姑息な手を(ビックアイを墓地に送りながら)」まだ手に入れてねぇ…
>okkunn さん
>ちさき「計画通り(チラリ」彼女がそこまで腹グロだったら凪のあすからはもっと悲惨な修羅場になってた
>テイルズオブバルバトス 君にアイテムを使わせないRPGデフォルトで縛りプレイなRPG
>セイクリッドビーハイブ「千棘ちゃんいいよね…」セイクリッドは千棘押しか
> 仙都木 阿夜「これが私の真の力」古城「ミカコング先輩の力」 本人はそう言われるの好きじゃないみたいですね。
>Ⅳ「Ⅳ番目の眷獣だと!?Ⅳは俺の専売特許だ!特別な数字だ!しかも何が悲しくてⅣ番目の眷獣が海老なんだ!」古城「知るかそんなこと!」遊馬「海老だと…」
そういえば遊星=蟹ネタはよく見るけど遊馬=海老ネタは少ないよな
>ゆうま「かっとビングだ!僕!」UMA「訴訟も許さねぇ!」古城「何やっているんだお前ら」遊馬ネタはもういいだろ
>彼の者降臨せし時 人の心を黒く塗りつぶし 世界を終末に導き 望み絶たれし永遠の虚無の未来が訪れん エクシーズ召喚!現れよ!絶望皇モノクマ!絶望皇はいつか出ると思ってたけど
結局出てこなかったな。
>アスナ「キリト君がストブラでホモに走ってると聞いて」 キリト「アスナが桜Trickでレズに走ってると聞いて」
ミミさんの画像汎用性高すぎぃ
>花月(かづき)
>アニメは更なる次元へ!!男の娘系4コマラブコメ「ひめごと」アニメ化決定!!!!CVは全員男性声優でオナシャス
>アイチ「遊馬君のシャークを思う気持ちって僕が櫂君を思う気持ちに似てるね」
>遊馬「おう!!」小鳥「だめよ遊馬それは違うわよ」めんどくさい友人に好かれるカードゲーム主人公のさだめ
>伝説になってください伝説って?
>中二病になってください男は常に中二病さ
>シュタゲだーりんアニメ化の可能性が…誰ルートでやるんだろう?
助手でスタートして全キャラオムニバスでやって
最終的にまゆりルートで閉めるのがベストかな。
>劇場版遊戯王『超融合』が、3月21日(金・祝日)の午前10時にテレ東系列で放送するぜ!俺たちの満足は!まだこれからだ!
(BD持ってるから別にテレビで見なくてもいいけどね)
>せーにんさん1000円返してくださいわかった。返そう
>日本から独立する!合衆国日本かな?
>ニルス「このままじゃ僕が催眠術を駆使した薄い本が厚くなりそうです」負けたらギャグ要因もとい負けたらエロ要因
>「私はあなたが好き」て言われてみたい。つギャルゲー
>ゴゴゴジャイアント「うああああああああああ」ゴゴゴゴーレム「ど、どうした…?」ゴゴゴギガース「ミキミキの中の長谷川さんが結婚して発狂しているようだ…」ファンなら祝福しろよ
>某水曜発売なのに日曜な名前の週刊雑誌の現在がとてもすごいです。
>歌舞伎の女型を演る男子とそれにベタ惚れなイケメンの漫画を始め、
>別の漫画では男の娘が別の男の娘を好きになり、その男の娘のパートナー(ゲーム的な意味で)
>に嫉妬しヤンデレ化しており、更には某借金執事漫画では主人公の兄までが女装をしていたという展開になっています。
>同時に3つの漫画で女装ネタをしているサンデーの明日はどっちだ最初は伏せてたのに最後にサンデーって言っちゃったよ
>元キング「次はHEROストラクだと…」元キンのストラクは一体何年後になるやら
【関連記事】
・レクイエム・遊戯王5D's 第100話
・フューチャーカード!バディファイト 第1話
・最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが。第1話
・聖闘士星矢Ω 第85話
・仮面ライダー鎧武 第12話
・ファイブレイン3期 第13話
・鋼の救世主・生徒会役員共2期 第1話
・ノブナガザフール 第1話
・バディコンプレックス 第1話
・東京レイヴンズ 第13話
・全部お見通しだ!・遊戯王5D's 第101話
・最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが。第2話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第1話
・ストライクザブラッド 第13話
・のうりん 第1話
・私は神の子・フューチャーカード!バディファイト 第2話
・Z/X 第1話
・聖闘士星矢Ω 第86話
・仮面ライダー鎧武 第13話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編52話
・ファイブレイン3期 第14話
・私、先輩についていく・生徒会役員共2期 第2話
・ノブナガザフール 第2話
・バディコンプレックス 第2話
・東京レイヴンズ 第14話
・導き出される結論は・天の道・遊戯王5D's 第103話
・フューチャーカード バディファイト 第3話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第2話
・ストライクザブラッド 第14話
・Z/X 第2話
・聖闘士星矢Ω 第87話
・仮面ライダー鎧武 第14話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編53話
・ファイブレイン3期 第15話
・燃え上がれ・のうりん 第2話
・生徒会役員共2期 第3話
・ノブナガザフール 第3話
・バディコンプレックス 第3話
・東京レイヴンズ 第15話
・極めし一撃、神を狩る・キルラキル 第16話
・フューチャーカード バディファイト 第4話
・ニセコイ 第3話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第3話
・ストライクザブラッド 第15話
・聖闘士星矢Ω 第88話
・仮面ライダー鎧武 第15話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編54話
・ミッション、再スタート!・Z/X 第3話
・のうりん 第3話
・ノブナガザフール 第4話
・バディコンプレックス 第4話
・理想に溺れて溺死しろ・ファイブレイン3期 第16話
・生徒会役員共2期 第3話
・東京レイヴンズ 第16話
・咲-saki- 全国編 第4話
・世界一可愛いよ・ポケットモンスターXY
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第4話
・ストライクザブラッド 第16話
・聖闘士星矢Ω 第89話
・仮面ライダー鎧武 第15話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編55話
・ファイブレイン3期 第16話
・Z/X 第4話
・のうりん 第4話
・結局さ…・ロボットガールズZ 第1話
・生徒会役員共2期 第4話
・ノブナガザフール 第5話
・バディコンプレックス 第5話
・東京レイヴンズ 第17話
・咲-saki- 全国編 第5話
・どうりで寒いわけだ・キルラキル 第17話
・ハマトラ 第5話
・ディーふらぐ! 第5話
・遊戯王5D's 第105話
・フューチャーカードバディファイト 第6話
・可愛いは正義・ストライクザブラッド 第17話
・聖闘士星矢Ω 第90話
・仮面ライダー鎧武 第16話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編56話
・マギ2期 第19話
・ファイブレイン3期 第17話
・Z/X IGNITION 第5話
・最強の銀河決戦・のうりん 第5話
・生徒会役員共2期 第5話
・ノブナガザフール 第6話
・バディコンプレックス 第6話
・東京レイヴンズ 第18話
・咲-saki- 全国編 第6話
・胸の炎が闇を焼き尽くす・凪のあすから 第19話
・キルラキル 第18話
・ディーふらぐ! 第6話
・流星、夜を切り裂いて・遊戯王5D's 第106話
・フューチャーカードバディファイト 第7話
・世界征服~謀略のズヴィズダー 第6話
・ストライクザブラッド 第18話
・聖闘士星矢Ω 第91話
・仮面ライダー鎧武 第17話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編57話
・ファイブレイン3期 第20話
・デュエルの革命が起きる・のうりん 第6話
・生徒会役員共2期 第6話
・バディコンプレックス 第7話
・東京レイヴンズ 第19話
・俺の本当の力を見せてやる。・ハマトラ 第7話
・ディーふらぐ 第7話
・フューチャーカードバディファイト 第8話
・ログホライズン 第21話
・世界征服~謀略のズヴィズダー 第7話
・ストライクザブラッド 第18話
・揺れ動く決闘者たち・聖闘士星矢Ω 第92話
・仮面ライダー鎧武 第19話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編58話
・ファイブレイン3期 第21話
・のうりん 第7話
・ガッチャ!・生徒会役員共2期 第8話
・バディコンプレックス 第8話
・東京レイヴンズ 第20話
・咲-saki-全国編 第7話
・Z/X 第6話

拍手コメの続きはまた明日。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
プラシドの八つ当たりでネオ童実野シティがやばい!
遊星「なんて強力なフィールだ……! これが合体の力なのか!」
>ハルカ「お姉ちゃん一緒にデュエルやろう! ハルカ強いんだよ!」
ミラーフォースやスケープ・ゴートが入ってるしね。
>プラシドの株下がり第3段階=仲間のカードを勝手にパクる
剣でのテレポート能力を悪用してスッたんだろうか?
>心理フェイズに揺らいだせいでアクセルシンクロが失敗
ベクター「こんなの基本だろ」
>次回
遂にアクセルシンクロォォォォーーーー!!
>何が悲しくてⅣ番目の眷獣が海老なんだ!
Ⅲは双頭龍でⅤは黄金の獅子だから、そう言いたくなるのも無理はないw
コメントどーも
> >プラシド「俺は断じて認めない! 貴様だけではない! この世界の存在全てをだ!」
> プラシドの八つ当たりでネオ童実野シティがやばい!
> 遊星「なんて強力なフィールだ……! これが合体の力なのか!」
リアルサンダーボルトはやめてください
> >プラシドの株下がり第3段階=仲間のカードを勝手にパクる
> 剣でのテレポート能力を悪用してスッたんだろうか?
後の下っ端扱いされる原因である
> >心理フェイズに揺らいだせいでアクセルシンクロが失敗
> ベクター「こんなの基本だろ」
ベクターも合体阻止してたな
> >次回
> 遂にアクセルシンクロォォォォーーーー!!
処刑用BGMくるー
「灼眼のシャナ」「ゼロの使い魔」※ってゲームを出されたら
イベントシーンは現行のアドベンチャーゲームと比べて
どう思いますか?
※:これらのソフトで、実際は安いシンセサイザー・粗いCGで出ていません。
失礼します。
昔のレトロっぽいドットでシャナたちが描かれる!
売れるかなー
・桜井君→主人公(勇者)
・守形 →国王
・そはら→乳出しダンサー
・美香子→悪役(闇の女王)
しかも、完成した作品をそはらと、美香子に見せたとき
桜井君に返ってくる感想はいかなるものになると思いますか?
> 桜井君が守形先輩の力を借りてゲームを合作するんならこうなりますね?
> ・桜井君→主人公(勇者)
> ・守形 →国王
> ・そはら→乳出しダンサー
> ・美香子→悪役(闇の女王)
智樹=遊び人
守形=僧侶
そはら=武道家
美香子=魔法使い
かな