・遊戯王5D's 第109話
集いし夢の結晶が、新たな進化を呼び覚ます!
招来せよ!シューティングスタードラゴン!!ついにアクセルシンクロが成功。
遠藤さんの歌う挿入歌「Clear Mind」はこれから
処刑用BGMとして使われ続けます。
やっぱり5D'sのシンクロ召喚の演出は最高ですね。
思えば明鏡止水は後の黄金化の伏線だったのだろうか?
・フューチャーカード!バディファイト 第10話
猫シャツ…もといノボルが自分のやりたいことを
見つけて真の意味でバディファイトを始めるというお話。
夢を追いかけ続けた老兵と
夢を追いかけることを始めた少年のコンビの戦いはこれからだ!
来週からついに大会が始まるわけだが
「まさかあのノボルが…」っていう展開にならんことを祈ろう。
しかしいず様はもこっち以来いろんな声聞けるようになったな。
・ログホライズン 第23話
ミノリちゃん@がんばる。師匠であり想い人の評価を上げようと頑張るなんて健気でいいじゃないか。
これで再評価されて新しいフラグ立ったら
ミノリちゃんまた曇っちゃうんだろうか?
しかし…夕方からイチャイチャしやがって!!
この作品のメインキャラって既に固定のカップルが
成立しつつあるよね…
まぁ若干一名3人攻略してることに気づかない鬼畜眼鏡がいますがー
あ、あとアイザックさんも独り身だな。
ラストで何やら不穏な雰囲気になってきました。
1期はこのエピソード完結してシロエの評価を上げて終了かな。
・ニセコイ 第9話
今週は風呂回!楽っくんの命がけのラブコメはさらに過酷を極める。
だが個人的にはババ抜きの時の表情が面白かった。
しかし楽は集のとばっちりで結構ひどい目にあってますね。
・世界征服~謀略のズヴィズダー~ 第9話
今週は風呂回!
ってこっちもかよ!しかも男湯と女湯が繋がってる所も同じだし。
でも内容はいろいろと正体がバレて
おまえけに世界が荒廃?してることが明らかになり。
ついでにヤスが裏切り基地を失うという展開
いろいろと話が動いたな。
・ストライクザブラッド 第21話
アサギあっさり生きてました。主要ヒロイン格でマジで死人が…
とか思ったが、全然そんなことはなかったぜ!
しかし矢瀬っちの扱いはいつもヒデェな…
なんか彼、出張ってくると毎回酷い目に会ってる気がする。
・仮面ライダー鎧武 第21話
「目的が正しくたって、やり方を間違えてたら意味がない!」あくまで小を切り捨て大を生かそうとするユグドラシルのやり方
確かに人類と言う種単位で考えれば
町の一つや二つ安い代償だと思いますが
それを否定するコウタの考えは「若いなぁ」って思いながら
これが仮面ライダー鎧武の描きたいことなんだろうね。
大人と子供、ユグドラシルとアーマードライダー
世界の命運をかけて仮面ライダーが争い合う。
やっぱり…世界の危機を前にしても人は一つにはなれないね。
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編第1話
主人公アイチの存在が抹消されるという
衝撃のスタートで始まったレギオンメイト編
なんとなくシュタインズゲートの劇場版思い出すな。
世界を救った主人公の存在が消失するっていう意味で
ただ一人アイチを覚えていた櫂が主人公となり
今回石田を戻したように、これから各キャラと戦って
記憶を戻していく展開になるんだろうな。
やたら「メイト」を連呼する櫂君に吹かざるおえないww
彼、今回で1年分くらい喋ったんじゃないか?
メインキャラは元Q4+石田+三和+レンっていう感じだろうね。
なんとなくサイクオリアもちは作中でも特別扱いだから
レンと風さんはアイチの存在を知ってたりして…
しかし
アイチが覇王化して帰ってきそうで怖い…あとコーリンちゃんも存在抹消されてたけど
もしや彼女がアイチを拉致したんじゃないか?
Cパートでアイチに声かけてたのコーリンちゃんだし。
・ファイブレイン3期 第23話
全員でメラ子コスなエンドカードが
一番の癒しと化したファイブレイン。
カイトを励ましたり、女子会に参加したり
レイチェルが随分と丸くなったように思えました。
3期は過去や未来をテーマにしているだけあって
過去にとらわれず現在を生きようとする意思と
「自分にはジンしかいない」という束縛から逃れることが
彼女にとっての救いになるのではと思った。
ともあれ、ラストバトルである。
・のうりん 第8話
今週は水着回!!…なんてことなく
普通に台風の時の農家の深刻さを伝える
若干シリアスなエピソードだった。
(前半滅茶苦茶テンションの高いバカ騒ぎしてたけどね)
しかしミッションの起動方法とかやたら細かく説明してたな。
俺も一応MTの免許取ってるけど
免許取ってから数回しかMT車乗ってないな…
・Z/X 第8話
今週はセラ回。
おじさんがクレープいっぱいごちそうしてあげるから
もっとひどいことしてもいいよね(ゲス顔)ティラノが短期間で大きくなりすぎだろとか思いつつ
天才軍師の帝さんはシスコンとロリコンをこじらせていそうだ。
飛鳥は気づかぬうちにハーレム要因どんどん増やしていってるなー
天使、ロリ、サイボーグヒロインと一つ屋根の下とか…どこのパソゲだよ!!
WEB拍手コメント返信:
>Ⅳ「ストリングスとダークナイトで攻撃!」
>せーにん「うおおお!!ドレインシールドでストリングスの攻撃を無効!!」
>Ⅳ「なぜだ…なぜこの攻撃を受けてもその戦意を喪失しない…」
>せーにん「お前の本当の強さならおれを潰しきれたかもしれない…だが、今のお前の力で屈するわけにはいかねえんだ!!ぜーにん!」
>ぜーにん「ゼアル!」せーにん「最強デュエリストの必然!シャイニングクロスドロー!!…このカードでお前の本当の強さを戻してみせる!!召喚士のスキル発動!現れろブラックマジシャン!!」
>???「まさかイメージで私を呼ぶとはなの」Ⅳ「お前は…」来てくれたのか、マハード!!
>なのは「忍者で私を呼ぶななの」せーにん「俺たちに力を貸してくれマハ…じゃない、なのは!」
>なのは「まあ、弟子たちの血なまぐさい争いは見るに耐えないの」
>Ⅳ「せーにん…なのは…うぐ(頭を押さえる)」
>ジルバ「?…やつの中にまだ光の心があるのか・・・?」
>なのは「Ⅳ、今助けてあげるの、せーにん!」W・D・M・G(ホワイト・デビル・マジシャン・ガール)だと…
>せーにん「手札の忍者と融合!!魔導忍ブラックマジシャン!!」
>魔導忍ブラックマジシャン2800/2500①ブラックマジシャン+忍とつくモンスターカード。
>このカードは場のブラックマジシャンを素材にしなければ融合できない
>①このカードはカード効果では破壊されない
>②魔法カードを1枚捨てて発動できる、カウンターを全て除去し、相手の場の表側表示カードの効果をエンドフェイズまで全て無効にする。
>効果を使用したとき攻撃力がエンドフェイズまで1000アップする。
>④このカードが破壊されたとき、忍とつくカードを捨てて発動できる、相手の魔法・罠ゾーンを全て破壊し、墓地のブラックマジシャンをSSできる召喚条件の重さに見合ったとんでもない効果だな。
でもブラマジって魔導だとボンボン出てくるよな…
>せーにん「忍者なのは!効果発動」なのは「影縫いバインド!!」Ⅳ「くっ…」
>ぜーにん「そして攻撃力は1000アップ!そして拡散する波動発動!!全てのモンスターに攻撃!!」
>なのは「ディバイン・ニンジャ・スレイヤー!!」
>Ⅳ「2体目のリバースユニットまで破壊だと…な、なんだと…せーにん、俺は…」
>せーにん「もう少しだ…あと少しで」なのは「油断するななの、あれを見るの」
>ジルバ「…やはり人形に自我などいらないか…なら…」Ⅳ「ぐううううううううう!!嫌だ、俺はデュエルを…」
>ぜーにん「Ⅳ?どうした!?」せーにん「ジルバ、何を!?」
>ジルバ「お前たちにみせてやろう、真のファイナルリバースを」洗脳する気でしょう、ダークシグナーみたいに!
>Ⅳ「うああああああ!!」せーにん「Ⅳが何かに変わっていく…」
>ぜーにん「悪意の塊のような何かを感じる…寒気が…」なのは「…」
>ジルバ「Ⅳをリバース…反転するとどうなる?答えはⅥだ…シックス…それは病気…絶対悪に立ち向かえるのかな?」
>シックス「すべての人間は私の敵であり私の所有物だ。私だけが壊す権利を持っている」希望がある限り俺は負けない!
>ぜーにん「この悪意…これが真の悪だと言うのか…」せーにん「…」
>シックス「さあ、私の進化をとくと見るがいい…貴様は何も出来ずに終わる、本当の強さなど無意味だと知る」
>ジルバ「どうしたせーにん恐怖で震えているのか?」なのは「…せーにん?」
>せーにん「つまり、Ⅳを包むヴォイドの塊が貴様ということか」
>シックス「そういうことになるのかな」せーにん「ならてめえを叩き潰せばⅣを解放できる!!…俺たちの本当の強さに消される覚悟はいいな」
>シックス「…よろしい、ロリコンの申し子よ、私の攻撃を耐え切りを希望を求めるがいい、出来るのならばね」
>せーにん「いいぜ、てめえが進化した人類だっていう幻想を一つ残らずぶち殺す!!…(2体のギミックパペットエクシーズが出た…なら次は…)カードを2枚伏せてターンエンド!!」そげぶ入りましたー!勝ったな(確信)
しかしシリアスなシーンなのに「ロリコンの申し子」で一気にギャグに…
>デート・ア・ライブのゲーム第2弾は、ラタトスクが作ったゲーム=電脳世界が舞台。
>人工精霊(イレギュラー)の或守 鞠亜(あるす まりあ)も登場。人工精霊…ローゼンメイデンかな?
>今週出るPCゲームの相州戦神館学園八命陣というのに某メイジンと某シャークさんの魂の双子さんがでるそうです、とりあえずキーラ様と龍辺歩美ちゃんが可愛いです。櫂くんとシャークさん…裏切りコンビか
>先週まなか復活して今週夏目まさかの死亡、ざーさんのスケジュールに合わせたタイミングに見えた小野寺「私の出番も無かったけど」
>Vジャンプ4月特大号「幻想の黒魔導師」のおかげて売り切れて重版決定Vジャン買えなかったあああああああああああ
>六畳間の侵略者!?アニメ化!プチミレディ主演。桐乃ちゃん「アンタ!」キララ「どっちを選ぶのよ!」京介・フェリーニ「アカン」修羅場のデュアルイズム
>ジョブチェンジしてください」ガチでしたくなってる
>流子「体は糸で出来ている」どちらかというと縫のほうがそれっぽい
>アマタ、カグラ「レッツカップリング」青葉「お前らいい加減一人に戻れよ」松岡くんはまだスパロボ出れないね。
>カイト「俺はブラコンじゃない」一夏「俺はシスコンじゃない」楽「あいつは彼女じゃない」
>ディオ「俺はホモじゃない」エルエルフ「僕じゃない、僕じゃない、僕じゃない」内山君はあと、マザコンとショタコンとロリコンを極めれば最強になれる。
>鶫・美海…どちらもライバルにはなざーさんがモーパイではあんなに親友だったのに…
>デビルズ・ストリングス「流子ちゃんを糸で作ってみた」そんなファンサービスいりません。
>錬金術師の帰還…すばるん「僕のハーレム…ロウきゅーぶメンバーを返してもらうぞ…」
>古城「てめえ!」主演男優賞VS助演男優賞少なくとも雅美はすばるんとはフラグ立って無かったと思う。
>テイルズオブバルバトス 君の死に場所を決めるRPG野生バージョンが出てくるなら死場所はフィールド全体だな。
>CVざーさんが死んだ ハルトラ「この人でなし!」(これで…休める)
>漫画アクセルワールド五巻でキリトVSシルバークロウが見れるぞ!キリトVS黒雪姫の方がみたいな(色的な意味で)
>遊矢の声が黒子のイメージだったから無理にテンション上げてるように見えて棒に感じる
>
ここかどう進化していくのか期待 なんだかんだで遊馬の声も最初とかな変わっていますからね。
あんまり変わってたイメージないんだけど
最初のスターターのCM見返したらかなり変わってた。
>
海外ア二オタに人気の宝田はん一瞬の登場でここまで株を上げるとは…宝田、恐ろしい男
>超高校級の雀士宮永照かな?
>浅葱「不幸だぁぁぁぁーーーー」夏目「お前、私を見ても同じこと言える?」
>まどか「せーにんさん頑張って!」俺…頑張るよ
>
アキバのオタぷりを熟知している円卓会議そういえば忘れがちだけど、アイツら全員ネトゲプレイヤーだからな。
>遊馬「ゼアル6巻買って来たぜ、アストラル!」 アストラル「ライフが1000以下の時、魔法・罠を2枚破壊する『断崖の叫び』……君のデッキにも使えそうだな」 まさかフェイカーが死んでたとは…完全にアニメとは別物になったな。
>バリアン7皇は4人が自爆で負けて残り3人が内乱で葬られたカオス集団だった思えば主人公が一人も手を下してないんだよね…
マトモにデュエルしたのもアリトとナッシュだけだし
>千棘ちゃん「ビーハイブ的にセイクリッドつかうかゴリラ的にスクラップとかバブーンとか使うか…」
>楽っくん「俺の銀河眼と組むならセイクリッドだが…銀河戦士いるし」 結婚すれば銀河眼セイクリッドに…
>リバースミサワ「ステルスロック!」三沢「そ、その力は!?」何故ポケモンになった!
>リカルド「俺のラブリーマイエンジェル!」アイラ「ぶち壊しますわよ!!」よし、一発ぶちかませ
>アイラ「バーカバーカ」仮面ライダーストライク、ウルトラマンギンガ「ありがとうございました、いい罵倒でした」杉田君はどっちの応援したんだろうか?
>
このころからフラグは立ってたのか高尾部長のヒロイン力ストップ高
>戦えせーにんの冒険記の名シーンをいくつか教えてくださいぜーにん戦。もう一人の自分との戦いっていう流れ熱い。
彼が再登場して味方化した時もよかったわ。
>正義ってナンですか?胸の内に秘めた熱い気持ち。
自分が自分であるために必要な一つの志
>超高校級のネトゲ廃人疾風迅雷のナイトハルトかな?
>最新弾でついに登場のラファエル。一体何者なんだ・・・・・ 温泉好きそうだな
>まなか「愛などいらぬ!」そういえば序盤に美海が同じこと言ってたけど
"傷つくから愛はいらないと言った少女"と
"本当に愛を必要としなくなった少女"凪あすは確実にまなかと美海のダブルヒロインだな
>漫画版5D'sの7巻を購入。シンクロ・リビドー強い!! 制限化してもいいから是非OCG化して欲しいシンクロリビドーは普通に無制限だろう。
現環境だと破壊以外の除去手段が豊富だから。
しかしここらへんVジャン見てなかったからほぼ新鮮だったな。
>「もう、何も怖くない。」あかんせーにんさん、それ死亡フラグや。アスミス声の怪物に頭からかじられて壮絶な死を迎えそう
>デート・ア・ライブ最新刊……折紙さんついに精霊化!? 自分が憎んでた存在に自分がなってしまうのってどんな気分だ?
>縁堂 縁(猫)「ほお…お前デュエリストなのかね」古城「分かるのか?」
>雪菜「ニャンコ先生は昔シンクロ使いの子供たちを育てていたんですよ」
>???「マーサは言っていた…雪菜は可愛いと」あの人、マーサだったのか!
>古城激おこ アサギのことかああああああああああああああ!!
>ひかり「俺は全ての女の子の裸を護る!!」美海「ひかり…」光線級「俺たちも力を貸すぜ!」湯気「俺も忘れてもらっちゃ困るぜ」
暗闇「俺もだ!」
>Ⅳ「女の子の裸見たら鼻血出ちまう…」ベクター「俺なんか女の子に触れただけで鼻血出るぞ」
>インなんとか「変態さんも大変だね…」満足さん「俺の住んでる島にはブスはいねぇ」
>雛「ひなだお!」おいたん「ガタ!」
>ロリコン…それは最強の称号確かにロリコンキャラは強いイメージある。
某赤い彗星とか
>デュエリストやめて下さいv(^-^)vやめれるわけ…ねぇだろ!
>ストブラ原作10巻を買う→雪菜ちゃんのヒロイン力がフルブースト状態!!これ以上、ヒロインになってどうするつもりだー!
>※デスノート のリュークではありませんドアップだと滅茶苦茶怖い
>とあるアイドルの戦争地帯世はまさにアイドル戦国時代!!
>コーリン「私だけが消えるわけではない…アイチ、お前の存在も持っていく」お前はどこのパプテマス・シロッコだ!!
【関連記事】
・レクイエム・遊戯王5D's 第100話
・フューチャーカード!バディファイト 第1話
・最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが。第1話
・聖闘士星矢Ω 第85話
・仮面ライダー鎧武 第12話
・ファイブレイン3期 第13話
・鋼の救世主・生徒会役員共2期 第1話
・ノブナガザフール 第1話
・バディコンプレックス 第1話
・東京レイヴンズ 第13話
・全部お見通しだ!・遊戯王5D's 第101話
・最近、妹の様子がちょっとおかしいんだが。第2話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第1話
・ストライクザブラッド 第13話
・のうりん 第1話
・私は神の子・フューチャーカード!バディファイト 第2話
・Z/X 第1話
・聖闘士星矢Ω 第86話
・仮面ライダー鎧武 第13話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編52話
・ファイブレイン3期 第14話
・私、先輩についていく・生徒会役員共2期 第2話
・ノブナガザフール 第2話
・バディコンプレックス 第2話
・東京レイヴンズ 第14話
・導き出される結論は・天の道・遊戯王5D's 第103話
・フューチャーカード バディファイト 第3話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第2話
・ストライクザブラッド 第14話
・Z/X 第2話
・聖闘士星矢Ω 第87話
・仮面ライダー鎧武 第14話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編53話
・ファイブレイン3期 第15話
・燃え上がれ・のうりん 第2話
・生徒会役員共2期 第3話
・ノブナガザフール 第3話
・バディコンプレックス 第3話
・東京レイヴンズ 第15話
・極めし一撃、神を狩る・キルラキル 第16話
・フューチャーカード バディファイト 第4話
・ニセコイ 第3話
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第3話
・ストライクザブラッド 第15話
・聖闘士星矢Ω 第88話
・仮面ライダー鎧武 第15話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編54話
・ミッション、再スタート!・Z/X 第3話
・のうりん 第3話
・ノブナガザフール 第4話
・バディコンプレックス 第4話
・理想に溺れて溺死しろ・ファイブレイン3期 第16話
・生徒会役員共2期 第3話
・東京レイヴンズ 第16話
・咲-saki- 全国編 第4話
・世界一可愛いよ・ポケットモンスターXY
・世界征服 謀略のズヴィズダー 第4話
・ストライクザブラッド 第16話
・聖闘士星矢Ω 第89話
・仮面ライダー鎧武 第15話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編55話
・ファイブレイン3期 第16話
・Z/X 第4話
・のうりん 第4話
・結局さ…・ロボットガールズZ 第1話
・生徒会役員共2期 第4話
・ノブナガザフール 第5話
・バディコンプレックス 第5話
・東京レイヴンズ 第17話
・咲-saki- 全国編 第5話
・どうりで寒いわけだ・キルラキル 第17話
・ハマトラ 第5話
・ディーふらぐ! 第5話
・遊戯王5D's 第105話
・フューチャーカードバディファイト 第6話
・可愛いは正義・ストライクザブラッド 第17話
・聖闘士星矢Ω 第90話
・仮面ライダー鎧武 第16話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編56話
・マギ2期 第19話
・ファイブレイン3期 第17話
・Z/X IGNITION 第5話
・最強の銀河決戦・のうりん 第5話
・生徒会役員共2期 第5話
・ノブナガザフール 第6話
・バディコンプレックス 第6話
・東京レイヴンズ 第18話
・咲-saki- 全国編 第6話
・胸の炎が闇を焼き尽くす・凪のあすから 第19話
・キルラキル 第18話
・ディーふらぐ! 第6話
・流星、夜を切り裂いて・遊戯王5D's 第106話
・フューチャーカードバディファイト 第7話
・世界征服~謀略のズヴィズダー 第6話
・ストライクザブラッド 第18話
・聖闘士星矢Ω 第91話
・仮面ライダー鎧武 第17話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編57話
・ファイブレイン3期 第20話
・デュエルの革命が起きる・のうりん 第6話
・生徒会役員共2期 第6話
・バディコンプレックス 第7話
・東京レイヴンズ 第19話
・俺の本当の力を見せてやる。・ハマトラ 第7話
・ディーふらぐ 第7話
・フューチャーカードバディファイト 第8話
・ログホライズン 第21話
・世界征服~謀略のズヴィズダー 第7話
・ストライクザブラッド 第18話
・揺れ動く決闘者たち・聖闘士星矢Ω 第92話
・仮面ライダー鎧武 第19話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 編58話
・ファイブレイン3期 第21話
・のうりん 第7話
・ガッチャ!・生徒会役員共2期 第8話
・バディコンプレックス 第8話
・東京レイヴンズ 第20話
・咲-saki-全国編 第7話
・Z/X 第6話
・金朋地獄篇・凪のあすから 第21話
・ハマトラ 第8話
・ディーふらぐ 第8話
・遊戯王5D's 第108話
・自由への翼・ログホライズン 第22話
・ストライクザブラッド 第19話
・聖闘士星矢Ω 第93話
・仮面ライダー鎧武 第20話
・カードファイト!ヴァンガード!!LJ編 最終回
・のうりん 第8話
・ホリデー!!・ファイブレイン3期 第22話
・Z/X 第7話
・生徒会役員共2期 第9話
・バディコンプレックス 第9話
・東京レイヴンズ 第21話
・咲-saki-全国編 第8話
・ディーふらぐ 第9話

お楽しみはこれからだ!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
「ズィーガーにもあげろよ」見た目猫科なのでチョコ食べたら死にます。なのでハブられたのでしょう。
「天使が神社で拝んでていいのか?」
イエス&ブッダ「俺たちが立川でエンジョイしてる位だから日本では問題ない」
それよりもティラノの窓から尻尾が一番ツッコミたい。絶対事故起きてた筈。
レスキュー・ウォリアーの攻撃に強制効果のスキエルC5の攻撃無効効果が何故発動しないのか
装備状態のモンスターはモンスターとして扱わないからレスキュー・ウォリアーで取り戻せない
など突っ込みどころは多かったですが遂にアクセルシンクロを習得しましたね
満足街でふざけてる間よく待ってくれたもんだ
> 「ズィーガーにもあげろよ」見た目猫科なのでチョコ食べたら死にます。なのでハブられたのでしょう。
ズィーガーさんは本作屈指の萌えキャラと化してる気がする。
> ヴァンガード>一番怖いのは4期中盤(OP変わるタイミング?)からアイチが主人公に返り咲くことかと…どこぞのデス種みたいには流石にならないとは思いますが
後半からは櫂とアイチのダブル主人公っていうことになりそう。
> レスキュー・ウォリアーの攻撃に強制効果のスキエルC5の攻撃無効効果が何故発動しないのか
> 装備状態のモンスターはモンスターとして扱わないからレスキュー・ウォリアーで取り戻せない
> など突っ込みどころは多かったですが遂にアクセルシンクロを習得しましたね
> 満足街でふざけてる間よく待ってくれたもんだ
やっぱり満足町があったからこその5D'sだと思う。
あのカオスっぷりがあったからこそ
プラシドの扱いとかに耐えれたんだと思う。
エルキホーテの効果ってヒットしたらゲージ+1なんだっけ?
解説キャラがいないと説明してくれないよな
天馬「これは他人事ではありまセーン」
>結婚すれば銀河眼セイクリッドに…
???「私が楽様と結婚した暁には御用を復帰させますわ」
>>バリアン7皇は4人が自爆で負けて残り3人が内乱で葬られたカオス集団だった
つまり聖杯戦争で例えるなら4人のランサーがいた訳か
麻婆・先生「「自害しろランサー」」
浅葱は「偶然」ニーナに助けられたわけですがモグワイの話的には…
>のうりん
なんでスピードを落とさないんだろう…
「ゼクスノソラ」
製作:feel
OP:ユーフォニアス
ED:ももいろクローバーZ
権利者の意向によりと書かざるを得ない性的なシーンを各ヒロイン攻略後に必ずあり。
Cパートはオリハルコンティラノ(♀)攻略パートというカオス
これで二期は完璧だ。(どうしてこないなってしまったんやと必ず言われるな。)
>思えば明鏡止水は後の黄金化の伏線だったのだろうか?
遊星「見えた! 水の一滴!」
>雪菜のメイド姿
紗矢華のは似合ってたけど、雪菜のは私的にはちょっと微妙……
生地が紺色だからだな。雪菜には黒色の生地が似合うと思うんだ。
エプロン姿と古城とキスしたのを思い出して赤くなる方にグッと来ました。
>のうりん 第8話
耕作「農業歴10年以上は、伊達じゃない!」
>林檎「大丈夫。私も一緒に、怒られるから」
流石メインヒロイン。ここから先の林檎はヒロイン力高かったぜw
>次回『究極と至高の野菜対決』
継のシリアスエピソードキター。
今回は丸々1話使っただけにクオリティが良かったので、来週にも期待です。
>アストラル「ライフが1000以下の時、魔法・罠を2枚破壊する『断崖の叫び』……君のデッキにも使えそうだな」
しかしホープレイは今やアストラルの下に……
>シンクロリビドーは普通に無制限だろう。
>現環境だと破壊以外の除去手段が豊富だから。
ミラフォとかに対して使ったら、相手への戦闘ダメージも半分になりますしね。
コメントどーも
> >まさかフェイカーが死んでたとは…完全にアニメとは別物になったな。
> 天馬「これは他人事ではありまセーン」
そういや漫画版だとペガサスは死んでたね
> >結婚すれば銀河眼セイクリッドに…
> ???「私が楽様と結婚した暁には御用を復帰させますわ」
マリーと結婚しよう(提案)
> >>バリアン7皇は4人が自爆で負けて残り3人が内乱で葬られたカオス集団だった
> つまり聖杯戦争で例えるなら4人のランサーがいた訳か
> 麻婆・先生「「自害しろランサー」」
ランサーさんは本気出せばめっちゃつよいから・・
コメントどーも
> >ストライクザブラッド
> 浅葱は「偶然」ニーナに助けられたわけですがモグワイの話的には…
モグワイは未来予知ができると予想しておく
> >のうりん
> なんでスピードを落とさないんだろう…
それは俺も思った、あんな急ハンドル切らなくても…
> 「ゼクスノソラ」
> 製作:feel
> OP:ユーフォニアス
> ED:ももいろクローバーZ
> 権利者の意向によりと書かざるを得ない性的なシーンを各ヒロイン攻略後に必ずあり。
> Cパートはオリハルコンティラノ(♀)攻略パートというカオス
> これで二期は完璧だ。(どうしてこないなってしまったんやと必ず言われるな。)
とりあえずオムニバス形式で全員攻略だな。
コメントどーも
> >ついにアクセルシンクロが成功。
> >思えば明鏡止水は後の黄金化の伏線だったのだろうか?
> 遊星「見えた! 水の一滴!」
5D'sってGガン展開多いんだよね
> >雪菜のメイド姿
> 紗矢華のは似合ってたけど、雪菜のは私的にはちょっと微妙……
> 生地が紺色だからだな。雪菜には黒色の生地が似合うと思うんだ。
> エプロン姿と古城とキスしたのを思い出して赤くなる方にグッと来ました。
何気に冬服が似合ってるなと思った。
> >のうりん 第8話
> 耕作「農業歴10年以上は、伊達じゃない!」
こいつ免許取るの楽だろうなーって思った。
> >林檎「大丈夫。私も一緒に、怒られるから」
> 流石メインヒロイン。ここから先の林檎はヒロイン力高かったぜw
ざーさん「この作品も私が滑り台か…」
> >アストラル「ライフが1000以下の時、魔法・罠を2枚破壊する『断崖の叫び』……君のデッキにも使えそうだな」
> しかしホープレイは今やアストラルの下に……
ホープレイの逆転勝利っぷりはOCGでやってて一度やられたことがある
> >シンクロリビドーは普通に無制限だろう。
> >現環境だと破壊以外の除去手段が豊富だから。
> ミラフォとかに対して使ったら、相手への戦闘ダメージも半分になりますしね。
今やミラフォが無制限という時代
ゼアル「俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!」
> >5D'sってGガン展開多いんだよね
> ゼアル「俺のこの手が光って唸る! お前を倒せと輝き叫ぶ!」
それシャイニングドローやないシャイニングフィンガーや
夜行性の吸血鬼が昼間学校に行くのはキツいという事で、インスタントではなく豆を挽くコーヒーを淹れています。
料理スキル持ってるから軽食もOK……古城さん、ラビットハウスでバイトする気ない?