fc2ブログ

咲-saki- 全国編 第12話「真実」

saki20140328.jpg

常夜の闇よりも深きもの。
別次元の恐ろしさを感じました。

「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]
(2014/03/19)
植田佳奈、小清水亜美 他

商品詳細を見る

saki20140402.jpg

今回の魔王様はオーラはすごくても
衣戦で見えた圧倒的打撃力はないなー

って思ったら…なるほどそういうことか。
よもや全国の舞台でプラスマイナスゼロを達成するとは…
末原に点をくれてやったりゴミ手で上がっていたりしたのは
全てこのため。しかも無意識でやっただと…
末恐ろしい方ですねまったく

次やったら負けるとか言ってますけど
そんな気が全然起きないのは僕だけでしょうか?
むしろ靴下脱いでブーストしたらどうなっちゃうのさ

saki20140326.jpg

末原ァ…
2位上がりで浮かれてたけど
その勝利は全て咲さんに導かれてのもの
だという見事なピエロっぷりは
フルボッコにされる以上の屈辱だったんだろうな。
しかも次の試合もあの魔王を相手にしなければならないという絶望
果たして彼女はあの化け物相手に立ち向かうことが出来るのだろうか?

saki20140404.jpg

どうでもいいが、イメチェンした彼女が
スッゲェ可愛い。


saki20140403.jpg

回想シーンの補正もあって一人ひとりキャラが
立ってた分、宮守がここで敗退するのは
凄く惜しいなって思いました。
でもトヨネちゃんの泣き顔可愛いです。

saki20120626.jpg

女の今の泣き顔って…いいよね(ゲス発言)

saki20140406.jpg

ゆかりん声のプロから発せられる
圧倒的強キャラオーラ
こりゃ真の魔王決定戦勃発かな。
えーと、水樹奈々さん声のキャラはまだですか?

レジェンゴが出てきて阿智賀編とリンクしたし
和と再開する阿智賀TVオンエア版
最終回とリンクする形で終わるんだろうな。
若干一名タンカで運ばれた話題とか触れられるんだろうか…

saki20140405.jpg

今は笑顔のクロチャーだが
明日のことを思うとなんか胸が切なくなります
なんせ大魔王様の猛攻により焼き鳥蚊帳の外状態で
涙目になって愉悦部の酒の肴にされるんだから。

これが彼女の見せた最後の笑顔になるとはなぁ…


【関連記事】

・咲-Saki- 全国編 第1話「上京」

・咲-Saki- 全国編 第2話「応援」

・咲-Saki- 全国編 第3話「始動」

・咲-Saki- 全国編 第11話「脅威」

sanyafc2.jpg

神VS魔王の対決は個人戦まで持ち越しかー(あと何年後なんだろ)
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>咲さん
部長のアドバイス通り開始時に持ち点1000点だと仮定すると末原ちゃんに早々に飛ばされて負けるんですよね
あくまで咲さんの中での仮定の話ですけど
ここで末原ちゃんに脅威を感じプラマイ0モードに切り替えた説が有力らしいです

>宮守
負けるからこそ早期に回想をねじ込みキャラを立てる「回想は負けフラグ」って奴ですね
逆に姫松は前監督との関わりなど準決勝用にあえて残されてますね
2014/04/03(木) 00:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回、咲さん笑顔じゃないんだよね。衣と戦った時は最後笑顔だったのに。
たぶん意図的だと思いますが、今回、咲さん視点ほとんどないんですよね。
県大会の時は咲さん視点少しはあったのに。というか雀卓が咲さんにとってどう
見えているのかの視点いっさい無いんですよね。

ひょっとしたら咲さんにとって能力者より素で強いほうが苦手なのかもしれません。県大会の合宿の時ネトマで能力がつかえず涙目になって今回と同じようなこと言ってたし。末原さんたぶん能力無しの素の雀力あの中じゃ一番強いと思います、
一人だけプラマイゼロに気がついていたりしますし。

次回、原作どうりなら、さらなる咲さんの謎がでてきます。
2014/04/03(木) 02:14 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >咲さん
> 部長のアドバイス通り開始時に持ち点1000点だと仮定すると末原ちゃんに早々に飛ばされて負けるんですよね
> あくまで咲さんの中での仮定の話ですけど
> ここで末原ちゃんに脅威を感じプラマイ0モードに切り替えた説が有力らしいです

ネタ抜きにやばい人(オカルトに頼らない実力を持った人物)を
残してしまったんだろうね。

> >宮守
> 負けるからこそ早期に回想をねじ込みキャラを立てる「回想は負けフラグ」って奴ですね
> 逆に姫松は前監督との関わりなど準決勝用にあえて残されてますね

確かに宮守はこの試合で全部出し切ったって感じですからね。
2014/04/03(木) 21:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> 今回、咲さん笑顔じゃないんだよね。衣と戦った時は最後笑顔だったのに。
> たぶん意図的だと思いますが、今回、咲さん視点ほとんどないんですよね。
> 県大会の時は咲さん視点少しはあったのに。というか雀卓が咲さんにとってどう
> 見えているのかの視点いっさい無いんですよね。

確かに終始無表情で麻雀してたな

> ひょっとしたら咲さんにとって能力者より素で強いほうが苦手なのかもしれません。県大会の合宿の時ネトマで能力がつかえず涙目になって今回と同じようなこと言ってたし。末原さんたぶん能力無しの素の雀力あの中じゃ一番強いと思います、
> 一人だけプラマイゼロに気がついていたりしますし

一時的にスランプ状態に陥った状況でもしれっと勝ってるあたりすごいけどね
2014/04/03(木) 21:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

咲-Saki-全国編 第12局 「真実」

魔王?いいえ人間です。 宮永咲というキャラクターは 主人公どころかラスボスかもしれませんが 真実、紛れもなく一人の人間なのです。 全国麻雀大会 Bブロック2回戦決着 今回の感想はプラマイゼロの情報を整理してから 試合内容を書いていく形になります。 この記事を見る人は決着を知った上でという感じで書いてます。

咲-Saki- 全国編 第12話 「真実」 感想

高きに登るには卑きよりす―
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ