fc2ブログ

ノーゲーム・ノーライフ 第3話「熟練者<<エキスパート>>」

game20140425.jpg

可愛いは正義。
まぁ男が戦う理由なんて
それだけあれば十分って話さ。

ノーゲーム・ノーライフ 1 (MF文庫J)ノーゲーム・ノーライフ 1 (MF文庫J)
(2012/09/01)
榎宮 祐

商品詳細を見る
oresyura20130118.jpg

某修羅場アニメといい…

game20140424.jpg

ジョジョのアニメが放送してる時って
何故かジョジョパロ多くなるなー
とか思いつつ
(そもそもジョジョのパロディ自体業界的には
かなり使われてる部類だから今更か)

game20140426.jpg

最強と思われていた「空白」コンビの弱点が
浮き彫りになった話だったかな。
理論において最強の妹「白」はルール通りに動かないイレギュラーに弱く
駆け引きにおいて最強の兄「空」は自分の想定以上の手札を
切られると焦りだし急にボロが出始める。
それをお互いに補い合ってるからこそ
"二人で一人だから最強"っていうことなんでしょうね。
全てにおいてこの二人は二人でいなきゃだめなんだろうね

game20140427.jpg

しかし自分の意思を持つチェスの駒とか
ルール以上の想定外の動きのあるゲームって
どこの闇のゲームだよ
原作初期の遊戯王で砦を守る翼竜に回避能力があったり
闇くらましの城を落としたら何故か勝利した
といった具合に俺ルール満載だったけどアレを思い出したな。


【関連記事】

・ノーゲーム・ノーライフ 第1話「素人≪ビギナー≫」

・ノーゲーム・ノーライフ 第2話「挑戦者>」

nisekoiFC2.jpg

確かに「だが断る」は使いたくなりますね
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
カイジだと思って観てた作品が実は遊戯王だったらそら賛否両論出るよ!
いや、キャラが面白いのとハッタリが利いてて面白いからいいんだけど。
2014/04/25(金) 06:19 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> カイジだと思って観てた作品が実は遊戯王だったらそら賛否両論出るよ!
> いや、キャラが面白いのとハッタリが利いてて面白いからいいんだけど。

ルールとはプレイヤー自身が創造するもの。
2014/04/25(金) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ノーゲーム・ノーライフ 第3話「熟練者(エキスパート) 」

チェス監修:日本チェス協会… これチェスでいいの?(^^;  逆転裁判からのチェス勝負。 と思ったら、恋愛シミュレーションになっていたw   圧倒的とも言える強運により、エルキアの次期国王を選定するギャンブル大会を勝ち進む少女、 クラミー・ツェル。ステフもまた彼女に敗北し、次期国王となる資格を失っていた。 ついに城内で行われていた最後の挑戦者とのギャンブルに勝利し、まさに...

ノーゲーム・ノーライフ 第03話 感想

 ノーゲーム・ノーライフ  第03話 『熟練者《エキスパート》』 感想  次のページへ
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ