fc2ブログ

初音島よ。私は帰ってきた。

本日の購入物:
1398513949255.jpg

・DCⅢPP
無印Ⅲが発売してからもう2年か…早いものだ。
今回は風見鶏ではなく風見学園メインのよう。
ZERO要素は前作で終わったので今回から
本当のⅢが始まるということなんでしょうね。

・キャラクタースリーブ「各務原あづみ」
Z/Xのカードは持ってないけど、可愛かったので
ついデッキケースも合わせて買っちゃった。てへっ
こうして未使用スリーブが増えていくんだね。

・そらのおとしもの15~最終巻
劇場版がさっぱり意味わからなかったので原作を購入。
なるほど、つまりそういうことだってばか
感想は下記にて

・それは僕たちの奇跡
曲自体はダウンロード販売で
既に購入済みだったりするけど
ノンテロップOPのために購入。
ちなみにカードは海未ちゃんでした。
あれ?1期の時もうみちゃーだったような…

以下、今週末のアニメ簡易+劇場版そらおと感想
・遊戯王5D's 第116話
・フューチャーカード!バディファイト 第17話
・フェアリーテイル2期 第4話
・金田一少年の事件簿R 第4話
・劇場版そらのおとしもの感想

・遊戯王5D's 第116話

シャトルの中に隠れるのよ→
しまった閉じ込められた→罠か
という狂気のコンボが発動した回。
何回見てもあの流れは遊戯王でしかできない
カオスな流れだと思う。
そういえば遊星さんのスタンディングデュエルは
実はこれでラストだったいるするんだよね。
(あとは全部ライディング)


・フューチャーカード!バディファイト 第17話

あれ?ガルガンって無効化できたっけ?
無効には出来ないけどダメージは通るってことか?
ともあれ中断された決勝戦
そろそろウルフさん再登場してくれないかなー


・フェアリーテイル2期 第4話

希少なグレイさんの活躍ターンですが…
グラビアシーンで全部持っていかれた。
だが何故そこでウェンディちゃんのグラビアを入れない…
ロリコンの兵士だってそこらじゅうにいるだろ!
とりあえずグレイさんはさっさと脱げばいいのに
来週は触手とか触手とか触手とかに期待したいです。


・金田一少年の事件簿R 第4話

人が3人も死んでるのに
なに良い風にまとめてんだよ…
犯人が判明した途端に動機の説明という名の
私かわいそうな人ですアピールと
加害者が被害者面するパターンって
推理物だとよくあることだね。
そういえば初期のコナンで恋人の復讐を果たした犯人に対し
コナンが「てめぇは臆病な殺人者なんだよ」って凶弾してたな。


・劇場版そらのおとしもの感想

原作最終回の補完的な内容で
原作を見ないとほぼ良くわからない映画でした。
しかも見方によっては前作と同じくバッドエンドなんだよね。

映画みてよくわかんなかったので原作を購入しましたが
終盤の冨野アニメ並の死亡率には驚いた。
メインキャラもモブキャラもほとんど死亡って
そんな遊戯王ZEXALじゃあるまいし…
ダイダロスの正体に関しては劇場版でも少し
触れてましたから想像はつきましたけど、
そはらさんの中学生にあるまじき
胸の大きさの理由に関しては思わず納得。
とりあえず気になった方は原作を読んでから映画を見に行くことをお勧めします。


WEB拍手コメント返信:

>ミザエル「いい加減ブックス!のことをドルベって言うのはやめないか!」ナッシュ「全くだぜ!」メラグ「あんまりですわ」白き盾「解せぬ」

謎の超強化を得た光天使。
次はアンブラルかな?


>Hi-ERo粒子を完全開放してください

解き放てリビドー!!


>ニチアサは男の裸祭タイム

…プリキュア放送まで男臭い日曜になったな


>アンリミテッドコーラワークスを使えるプロ野球選手がいるそうですよ

無限のコーラ。フランキーあたりは喜びそうですね。


せーにんさんのラブライバーLVは?

"海未ちゃんってのはなんかおっぱい大きくて結構いいかも"

???

ねつ造はやめるでござるよ海未殿


>本屋で魔法陣グルグル2っていう漫画がでてました

グルグルは無印最後まで見たけど
終わってからの派生作品はあまり見てないな…


>津田「わーいエロ本だー」シノ「私はティンポを許さない!」

役員共に鍛えられた成果→隠語に提供が無くなる


>キャプテン・アースのOPは日5っぽい雰囲気感じる けど今期で一番好きな曲

タクト後期OPと合わせると凄いマッチします。


>DIO「乳揉みは子供の遊びじゃあないんだぞ!!」承太郎「あの変態は俺が裁く!」

乳をもげ


>シンジ「父さん、いつの間に姉さんなんて作ってたの?バナージさんと婚約したって…」

なんだかんだでスパロボ参戦で一番救われたキャラは
エヴァのシンジだと思う。次点で種死のシン


>零児「我がLDSで行っているドロー訓練の講師として来て頂きたいのだが」 ギラグ「いいぜ」 アリト「おう!」

滝に向かってドローしちゃう人はちょっと…


>ウィクロスってヴァンガとデュエマ掛け合わせただな…

ダメージで発動する効果と着々とメインのユニットを
強化していくという点ではそんな感じかな。


>{アストラル(アドバイス)+ドルベ(外見)+Ⅳ(中の人)}÷2=赤馬社長

カイトに引き続きライバルキャラは
過去作のいろんなキャラのハイブリッドだな


>やっはろー2期決定!にゃんぱすーVSやっはろー再び

あの作品結局見てないんだよな


>ご注文はデュエルですか?

要約:俺とデュエルしろおおおおおおお


>ご注文はバルバトスですか?

ご注文なんてしてんじゃねぇぇええええ!!


>遊戯王には毎回、ゲスキャラが出てくる呪いがついている。せーにんさん、お祓いをお願いします。

知らん、そんなの俺の管轄外だ


>櫂くん、ナオキくん、三和君。なんで、野郎どものリョナシーンばっかりで、ミサキさんのリョナシーンはないんだ?まさか、これが今はやりのファンサービス?

ミサキさんはカード販促のターンじゃないから…


>編集者「アシスタントで早見沙織さんを連れてきました」早見さん「よろしくお願いします」冨樫「なん…だと…ちっ…しょうがねえな連載してやるよ(いつまでもつかな)」リアル連載再開決定!!

え?何の冗談?もうエイプリルフールは終わりましたよ



>リバース社長「本日付でせーにんを解任する、代わりにぜーにんを部長職に任命する」さてせーにんさんはどうしますか? 1リバース社長を倒す 2ぜーにんを倒す 3会社を倒す 4STAP細胞はあります

「5新たな人生を歩む」かな?


>DIOと戦ってください

スタンドに目覚めたらね


>花月(かづき)さん
>ハンターハンターと弱虫ペダル、共に深夜枠で3クール以上(ハンターは2年近くで最速組はキメラアント編中盤までは朝アニメでしたけど)深夜枠アニメで3クール以上やる作品って珍しいんですか?

関西ではハンターはずっと深夜ですけどね。
深夜で3クール以上は、はじめの一歩の一期とかあったな


>穂乃果「真月~いやベクター、君には借りを返さないとね♪」ベクター「借り?なんの話だ」
>にこ「とぼけないでよ~例えばコレとかhttp://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3395.html#more」
>穂乃果「コレとかhttp://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3407.html#more」
>ベクター「それは管理者のネタだろうが!」穂乃果「問答無用!」
>にこ「砕け散れ!ベクタァァァッッ!!」ベクター「ぐわああああああああああ!」

数秒後「なんちゃってぇぇぇぇ」って復活するベクターの姿が目に浮かぶ


>十代「カードゲームとかほとんどやったことないし」 マジンボーン特集のKEENの発言より

嘘をつくなあああああ!!


>ハサウェイ「ガンダムUCにグスタフ・カール登場だと」

やっぱ閃ハサも正史に含まれちゃうのね…
そういえばジエーデルが閃ハサの展開について語ってたけど
まさか天国編〈仮〉では閃ハサ参戦あったりして


>修造「アキさんが告白未遂で、小鳥ちゃんが告白……これを超えるとなればキスまで行くしか」 
>柚子「な、何言ってるのよお父さん!」

お楽しみ(18禁)は、これからだ!!


>某おじさん「そうだよミッチ君!好きな人を幸せにするには邪魔な奴を消すしかないんだ!見てろ時臣め、来世こそは・・・!」神父「いやあ先が愉しみだなぁニヤニヤ」

なんとなくファイズの草加っぽい末路を巡りそうだよなミッチ。
あそこまで嫌な奴じゃないのが救いだけど。
自分の好きにならない奴は邪魔なんだよって所はそっくり


今までμ’s総選挙に一人だけ…

の、のんたんは他のキャラを想って
あえて1位にならない優しさを持ったアイドルなんや
しかし矢澤先輩安定してるな。5位以下がまったくないって
やっぱり日本人はロリコンだらけなのがわかんだね。


>ワンサマ、ヒデノリ、タカトシ、イッセー、真奥「痴女が出たぞーーーーー!!」

可愛い子なら許す。


※全員幼女です。

チノちゃんは中学生だろ。いい加減にしろ!
今期もロリが熱いわ


噂のコネク走りw

走り出せ、その足で!何も恐れずに(DIOから逃げながら)


>エンヤ婆の声がネルネルネルネぽいと思っていたらガチ(鈴木れい子さん)だったwww

あのCMのインパクトは大人になっても忘れないよ


良く分かるUCダイジェスト

くっそ笑ったんだが。え?これ公式なの?
サンライズってたまにはっちゃけるよな


噂の食戟のソーマ公式認定グランプリMAD

久しぶりに正統派なMADを見た気がする。
この2分30分で十分に作品に興味を持たせられる内容。


>ウィクロスが新規TCGと思えないほど勢いで『男』に売れ完売続出

無限"少女"とは一体…
まぁ確かにあの絵なら男は釣れるわ


>アルティメット仁科さん「手札からカウンター罠を発動しますよ…
>「盗賊(バンデッド)のスキル!!」…盗賊(バンデッド)のスキル…相手の手札のうち一枚を選択し、
>そのカードの種類を当てる、そのカードがモンスターカードなら自分の場に召喚条件を無視し、
>効果を無効にしてSSする。「光と闇の竜」がいるときこのカードは手札から発動できる

相手の手札から特殊召喚だと!!
ライダーサポート多すぎて万条目が欲しがりそうです。


>杉坂「まさか、そのカードを召喚するためだったとは…」
>仁科さん「マァトの効果発動!!手札を3枚ドロー!!」
>杉坂「事象を改変し、100パーセント的中の効果になっただと!?実質シャイニングドロー3枚…」
>トラゴエディア「まだだ…終焉の炎を発動する…更なる絶望を見せてやる…現れろ!The supremacy SUN!!!!!」
>杉坂「ジアースと同じプラネットシリーズだと!?攻撃力が3000のモンスターが2体」

自分がそのカードにやられたからって悪用しすぎだろ


>仁科さん「私は強くなりすぎた…マァトで攻撃!!」杉坂「攻撃力はこちらが上なのに!?」
>トラゴエディア「このカードを発動する、悪意ある天秤!」悪意ある天秤…速攻魔法、自分の場のモンスター2体を選択する、選択したモンスター1体を破壊し、他の選択したモンスターの攻撃力は破壊したモンスターの攻撃力分アップする、その後2枚ドローする

ドローソース多すぎぃ


>仁科さん「効果でTHESUNを破壊してマァトの攻撃力をアップする」
>杉坂「攻撃力6000…そしてTHESUNは攻撃力を上げて戻ってくる…」
>仁科さん「さあ、願いの重さだけ代償を払いなさい…その命で」
>杉坂「ぐはぁあああああああ、りえちゃん…(血を吐きながら)」
>トラゴエディア「まだ立ち上がれるか無駄なことを…」
>杉坂「無駄なことじゃない…りえちゃんの想いをこれ以上弄ばれてたまるか、HEROたちがお前を叩き潰す、私のターン!リリィが破壊されたことで手札に加えた融合と今のドローで手にしたミラクルフュージョン発動!!来い、E・HEROアブソルートZERO、ジ・アース!!」
>仁科さん「なるほど…あなたのフェイバリットカードたちですね、中々壮観です(まあ、杉坂さん、あなたは私の真のЯユニットを見れば塵に帰すんですけどね)」
>アブゼロ&ジ・アースVSマァト&THESUNの対峙

あ、これはゼロさん負けるフラグやな。
最近破壊耐性もち多すぎやから


余談その1:
ウィクロス買いに行ったんだけど
昼ごろには完売してました。
アニメの販促しなさっぷりから「大丈夫か?」
って思ってたけど全然心配することなかったです。
(まぁ取扱い店舗少なかったしね)

余談その2:
そういえば何か忘れてたなと思ってたら
リトバスEXの4巻今週発売だったね…
予約した店舗が違う場所だったんで
取りに行く体力がなく断念しました。
明日、たまこ見に行くついでに取りに行こう。


【関連記事】

・にゃんぱすー
・遊戯王5D's 第113話
・フューチャーカード!バディファイト 第14話
・フェアリーテイル2期 第1話
・金田一少年の事件簿R 第1話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第5話
・Z/X 最終回
・ハイキュー 第1話
・ブレイクブレイド 第1話

・突貫せよ永遠の時の牢獄を…
・ノブナガザフール 第13話
・健全ロボ ダイミダラー 第1話
・ご注文はウサギですか? 第1話

・ブルーマンデー
・遊戯王5D's 第114話
・フューチャーカード!バディファイト 第15話
・フェアリーテイル2期 第2話
・金田一少年の事件簿R 第2話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第6話

・エンディングが見えた。
・デートアライブⅡ 第1話
・彼女がフラグをおられたら 第2話
・ノブナガザフール 第14話
・ブラックブレッド 第2話
・ソウルイーターノット 第2話

・真実はいつも一つ
・健全ロボ ダイミダラー 第2話
・ご注文はウサギですか? 第2話
・遊戯王5D's 第115話
・フューチャーカード!バディファイト 第16話
・フェアリーテイル2期 第3話
・金田一少年の事件簿R 第3話

・黄金の7日間
・魔法科高校の劣等生 第3話
・仮面ライダー鎧武 第26話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第7話
・デートアライブⅡ 第2話
・彼女がフラグをおられたら 第3話


・遠くて近い
・ノブナガザフール 第15話
・極黒のブリュンヒルデ 第3話
・ブラックブレッド 第3話
・ソウルイーターノット 第3話
・健全ロボ ダイミダラー 第3話
・ご注文はウサギですか? 第3話

ritobasuFC2.jpg

明日はたまこ見に行ってきます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
そはらさんの胸には(本体の)夢がつまっているのです。水無月先生の作品の終盤はだいたい鬱です。そらおとは平和なほうです。
カオスちゃんが救われてよかった。アストレアもかっこよかったし。

神のみも個人的には納得の終わり方でした。神にーさま、まさかあそこまでべた惚れとは。
2014/04/27(日) 10:44 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> そはらさんの胸には(本体の)夢がつまっているのです。水無月先生の作品の終盤はだいたい鬱です。そらおとは平和なほうです。

ダイダロスさんが真っ先にあの石版に
「むねおおきくして」って書き込めばよかったのに

> カオスちゃんが救われてよかった。アストレアもかっこよかったし。

個人的にアストレアの「私バカだもん」のシーンは
そらおと屈指の名シーンだと思ってる。
基本バカだけど感性が正直な分、見てて爽快なキャラなんだよね。
カオスは最後まで病んでたけど報われてよかった。

> 神のみも個人的には納得の終わり方でした。神にーさま、まさかあそこまでべた惚れとは。

ギャルゲーマーのにーさまが
一番ギャルゲーぽくないヒロインと結ばれるっていうのは
ある意味終わり方としてふさわしい形だと思う。

2014/04/27(日) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
映画版で良かった
原作と違ってニンフの天敵である看護師メカが現れずにラッキーでしたね。
桜井宅でニンフがちゃっかりケーキを食べたシーンで
ヤツが割り込んでニンフが痛めつけられたら、興ざめするかと思いました。

失礼します。
2014/09/01(月) 22:02 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 映画版で良かった
>鳴海みぐJrさん
> 原作と違ってニンフの天敵である看護師メカが現れずにラッキーでしたね。
> 桜井宅でニンフがちゃっかりケーキを食べたシーンで
> ヤツが割り込んでニンフが痛めつけられたら、興ざめするかと思いました。

原作は終盤シリアスだったけど
映画版はあえてそこを詳しく映さず
ほぼオリジナルだったんだよな。
逆に原作知らないとわからない映画になってしまったという
2014/09/02(火) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ