・遊戯王5D's 第118話チーム太陽が登場。チームユニコーンにしてもこのチームにしても
初見でのイメージをガラっと変えてくれる
デュエルを見せてくれるんだから凄いよな。
チーム厨二…じゃなかったチームラグナロクも
なんだかんだで一番5D'sのために頑張ってくれたし
・フューチャーカード!バディファイト 第19話轟先輩が相変わらずうるさい!ドローするたび、ズィーガーの名前を叫ぶとき
いちいち顔芸しながら叫ぶもだから
いい加減うっとおしくなってきた。
そういえば牙王ちゃんって熱血系の主人公と思いきや
案外人間が出来た冷静な主人公なんだよな。
しかしドラムちゃんがバトルで活躍するとはな・・
あの子最近旗振りしかやらせてもらってなかったから意外
来週はデュエルマッスルですか?轟先輩。
・フェアリーテイル2期 第6話ウェンディちゃんがべとべとな液体
まみれになるとか…ふぅミラ姉が笑ってるとなんか怖い。そして頼もしい
国に喧嘩売ってるんだから始末書どころの話じゃないだろ。
しかし、ナツたちのパートが進んだけで
試合の方はまったく進まんな。
・金田一少年の事件簿R 第6話金田一少年と江戸川少年と一緒に孤島や洋館に
行ってはいけない。
確実に死者が出るから。しかしあの仮面リアルで観たら普通に怖いだろうな
・仮面ライダー鎧武 第29話案の定ニーサン生きてました。
しかもオーバーロードの王(声ジョージ)と仲良く対話してるし。
コウタ=オーバーロードと対話したい
カイト=オーバーロード倒したい
シド=オーバーロード倒して禁断の果実手に入れたい
ミッチー=コウタさんを消したい
ていう感じで最後の方滅茶苦茶な理由で戦ってたけど
ラストシーンの
キカイダーで全部持っていかれました。
トッキュウジャーと同じで普通に本編と絡んでんじゃねぇか!!
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第10話ミサキさん敗北。あの茨の中でいったいナニをされたんですかねぇ?
ジェネシスのレギオン販促という補正を受けたというのに…
この分だとカムイちゃんもやられそうですね。
しかしサトリナの声で「ジャッジメント」が聞けるとはなぁ
??「お姉さまぁぁ―――!」
WEB拍手コメント返信:
>ルビサファリメイクで追加してほしい機能はありますかね?
バシャーモ以外の御三家メガシンカ解禁かな
このままだと他二匹が悲惨すぎる。
>花月(かづき) さん
>DAIGOが7月から放送される姉が原作のLOVE STAGEにて自分がモデルになってるキャラの声を演るみたいです。失敗したら姉のメンツ潰すというプレッシャーありそうです。
ヴァンガでたまに出てるから大丈夫だと思うが…
>ワクワクしたいよ
僕らの夢は決して眠らない
>ゴキボール「解せむ・・・」スッゲェ動く!ヘンダーランドは映画館で見たな
>悪霊に憑りつかれてください
スタンド使いになれそう
>>しかしもう12年か… そして本家Fateも10年越しのアニメダヨ!(ぶっちゃけ型月はいつまでFateで食っていってんだろう)
>ゴウキ「ついにレギオンでグランブルーの時代が来たか…」セラ「誰が使うかは分かりませんよ」井崎「たちかぜ最高」
どこぞのクランみたく販促されない可能性も
>ドルベ「schooldaysのキャラが活躍する3DSゲームだと…?」サンプルCGがエロゲにしか見えんwww
3DSでギャルゲーって珍しいよな
>花京院「ポケットモンスターエメラルドスプラッシュ…」
ポケットモンスタープラチナ
>月曜日「来ちゃったてへ」藤宮さん「いやあああああ!!!」
月曜死すべし。慈悲は無い
>TDBNRVS千尋VS藤宮さん
今週末一週間フレンズ見たんですけど
悲惨さだったらefの千尋が一番かな。
片目失ってる+親姉妹とは離れて暮らしてる+13時間しか記憶できない
>ご注文は正妻キャラの嫉妬ですか?
イイね。それいいね
>幸せに生きるにはどうすればいいでしょうか?
自分が幸せに生きようと思えば幸せになれるさ
>原作版ダイミダラーの主人公交代は何故かコミックス1巻と2巻の間に行われており2巻でいきなり主人公交代しているという謎の状態です
なん…だと…
エヴァQでいきなり14年後みたいな展開じゃないか
>神楽「相手のフィールドを更地にして勝ちアル」新八「いや相手のデッキを速攻で0にして勝つんだよ」銀時「お前らちゃんと相手のライフを0にしろよ!」(虫のカードで相手の女の子カードを粘液責めしながら)
万屋で行われるカードゲーム見てみたい
>光と闇の2人で一人のHEROみたいなのが今回のストラクチャーデッキのメインっぽいですね
どこのファングジョーカーかと思った。
>がおられのOPの作詞の人はジョジョと同じだそうです
温度差が半端ない
>来るのが10年早い4次に5次のサーヴァント呼んだら…
竜ちゃんは速攻で殺されそうで
おじさんは一瞬で干物
なんだかんだでウェイバーちゃんは
イスカンダルとは違った意味で成長しそうな予感するな。
ライダーまじ外れ無し。
何気に兄貴を引いたケイネス先生が優勝しそうな予感する
(キリツグにさえ出会わなかったらね)
>江ノ島さんがWIXOSSに3回負けたそうです
全世界の絶望が望みだから反転すると全世界が希望に満ち溢れることに…
>南極シリーズ補足2~6号が普通にカッコいい件
>杉坂「(くっ…攻撃力22000の攻撃力を防ぐ方法は…)」
>仁科さん「さあ、懺悔の用意は十分ですか?さあ、リバースの世界で一緒に生きましょう…マァト!攻撃!」
>マァトЯ「!!」杉坂「…このカードを発動する」
>仁科さん「!!聖衣でジアースを対象にはとれませんよ!」
>杉坂「百合クリボーを発動!このターンダメージは受けず、モンスターは破壊されない!これは対象を取らない」
>仁科さん「…!そんなカードが…でもデメリットがあるはず」
>杉坂「そう…次の私のターンのエンドフェイズ、受けたダメージの2倍のダメージを受けることになる…」
カイト「なんかセリフパクられた」
しかし自爆デメリットのあるカードねぇ…杉坂さんはバリアンか?
>仁科さん「所詮は時間稼ぎ…しかし、次のターンあなたは何もできない…」
>杉坂「そうだ…手札はなし、デッキの中にはオネストとか入ってないから打開するカードはない…ジアース以外のカードは全てロックされていて何もできない…次のターンがくれば自動的に負け…」
>仁科さん「そう…さあ、サレンダーすれば苦しみませんよ…」
>杉坂「そうだ、私は元々りえちゃんと一緒なら…それで」
>???「君は最後までヒーローたちを信じるのではなかったのか、私を否定し、私の娘を救おうとした君はどこへ行った?」
>杉坂「どこからか声が…?」
もしかして…仮面ライダークスルニクかな?
>杉坂「お前は…ヴィクトル!?」ヴィクトル「エルは…君というヒーローを信じている」
>???「俺を倒した気張ってみせろや」杉坂「アンパンマン!?どちらも霊体…?」
>ヴィクトル「君には切り札がある」杉坂「…!だがあれは!」
>アンパンマン「何、俺たちが力を貸してやる」
>ヴィクトル「最後まで自分を信じ今を生きろ、そして未来を勝ち取れ、リバースされたあとの君たちに意味を感じないのであれば」
>杉坂「そうだ…何ものにも強要されない私自身がりえちゃんと笑ってデュエルしたい、そのためにも私とりえちゃんたちの今を護る!!」
かつての敵が味方として現れアドバイスしてくれる展開好き
>トラゴエディア「何を独り言を…」
>杉坂「りえちゃんはもう戦いたくないと願っている、だから助けたい…お前に教えてやるよ、かつてせーにんと呼ばれた女の力を…ただし、この力はもはやヒーローとは呼べないでしょう…」
>トラゴエディア・仁科さん「何だ…このプレッシャー…?」
>杉坂「これこそ人間の感情の極み 希望より熱く 絶望より深いもの…「愛よ」」
>仁科さん「な、何ですかその姿は…」悪魔杉坂「あの神にも等しい聖なるものを貶めて、蝕んでしまったんだもの。 そんな真似が出来る存在はもう悪魔とでも呼ぶしかないんじゃないかしら」
マム「何故そこで愛!?」
ほむほむ「愛ならしかたないわね」
>アルティメット仁科さん「で、でもあなたに今更何が」
>悪魔杉坂さん「出来るよ?愛さえあれば…ジアースをリリース!ヒーローの姿を捨て願いを叶えるため全てを殺戮する神の玩具となれ!Zearth!」
>トラゴエディア「な、何だこれは…」Zearth「…」杉坂「このカードの能力…このカード以外の効果を受けず……自分の命をリリースして発動する…攻撃力を無限にする」仁科さん「!!」(BGMアンインストール)
自分の命をリリースするだと!!
※遊戯王ではわりと良くあることです
>Zearth…2500/2000
>①このカードはE・HEROジアースをリリースしてエクストラデッキのみSSできる
>②(登場効果)自分の命をリリースして発動できる、攻撃力を無限にし、戦闘時相手はカードを発動できない効果を得る、この効果は無効にできず、チェーンも組めない
>③このカードは自身の効果以外のカード効果をうけない
>④このカードがSSされた後のエンドフェイズ、自分は敗北となり、死亡し、同プレイヤーはこのカードを二度と使用できない
特殊ルール多すぎぃ!
「命をリリース」とか「死亡」とか普通に書いてるカードゲームって…
>仁科さん「ふ、ふざけないでください…」杉坂「りえちゃん…これで終わりだよ…」
>トラゴエディア「くっ、寄代を離れなければ…」
>アンパンマン「おっとどこにいく気だ?そのまま永遠の牢獄までゴールインしてもらわないとなぁああああ!!!」
>トラゴエディア「ひ、ひっ…」ヴィクトル「大物ぶっていたが、この力の前では小悪党でしかないか…」
>杉坂「りえちゃんの中から未来永劫消えろ!!!攻撃!!!」トラゴエディア「ひぃいいいい嫌だ嫌だ」
>仁科さん「いやああああああああ」
>杉坂「(光を失うジアースのカードを見て)くっ…ジアースすまない…そしてりえちゃん…さよなら…愛してる(変身解除→倒れる)」リバース解除仁科さん「…す、杉坂さああああああん!!」杉坂勝利…そして死亡(BGMカラフル(claris))
アソパソマソーーーーー!!
>杉坂さんを抱きしめながら涙を流す仁科さん「すぎざかさん…しっかりしてください…」
>ヴィクトル「全てを使い果たしたか…私たちの力でもあの力の代償を払いきれなかったか…」
>アンパンマン「…安心しろ、あのカードがやつに味方したらしい」
>ヴィクトル「…?」杉坂さんを抱きしめる仁科さん「うう…」→涙が杉坂さんの顔に落ちる→
>杉坂さん「りえ…ちゃん…」仁科さん「…!!杉坂さん…!?」杉坂「りえちゃんは笑顔でいてほしいよ…」
>仁科さん「生きて…生きていてくれたんですね…」杉坂「消え行く魂をこのカードがつないでくれたようだ…」
>ヴィクトル「あのカードは・・・?」アンパンマン「RUMウロブチフォース…希望も絶望をも超えた可能性のカード…どうやら資格を得たのかもしれない…新たなライダーの」
やめろ、そのカードはなんかきな臭い。
永遠の愛を手に入れたと同時に永遠の呪縛を受けそう
>ヴィクトル「ならば私たちも可能性を託そう」
>アンパンマン「おうよ…杉坂!その光を失ったジアースに新たな光を与える。俺たちのうちどちらかがそのカードを寄り代として顕現し、お前に力を貸そう」
>ヴィクトル「そして新しく生まれ変わらせる…」
>選択(選んだ魂によってジアースの追加効果が変わります)
>①E・HEROジアースAタイプ(アンパンマン)②E・HEROジアースVタイプ(ヴィクトル)
①で。愛と勇気だけが友達
【関連記事】
・にゃんぱすー・遊戯王5D's 第113話
・フューチャーカード!バディファイト 第14話
・フェアリーテイル2期 第1話
・金田一少年の事件簿R 第1話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第5話
・Z/X 最終回
・ハイキュー 第1話
・ブレイクブレイド 第1話
・突貫せよ永遠の時の牢獄を…・ノブナガザフール 第13話
・健全ロボ ダイミダラー 第1話
・ご注文はウサギですか? 第1話
・ブルーマンデー・遊戯王5D's 第114話
・フューチャーカード!バディファイト 第15話
・フェアリーテイル2期 第2話
・金田一少年の事件簿R 第2話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第6話
・エンディングが見えた。・デートアライブⅡ 第1話
・彼女がフラグをおられたら 第2話
・ノブナガザフール 第14話
・ブラックブレッド 第2話
・ソウルイーターノット 第2話
・真実はいつも一つ・健全ロボ ダイミダラー 第2話
・ご注文はウサギですか? 第2話
・遊戯王5D's 第115話
・フューチャーカード!バディファイト 第16話
・フェアリーテイル2期 第3話
・金田一少年の事件簿R 第3話
・黄金の7日間・魔法科高校の劣等生 第3話
・仮面ライダー鎧武 第26話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第7話
・デートアライブⅡ 第2話
・彼女がフラグをおられたら 第3話
・遠くて近い・ノブナガザフール 第15話
・極黒のブリュンヒルデ 第3話
・ブラックブレッド 第3話
・ソウルイーターノット 第3話
・健全ロボ ダイミダラー 第3話
・ご注文はウサギですか? 第3話
・初音島よ。私は帰ってきた。・遊戯王5D's 第116話
・フューチャーカード!バディファイト 第17話
・フェアリーテイル2期 第4話
・金田一少年の事件簿R 第4話
・劇場版そらのおとしもの感想
・>どうでもいい・キャプテンアース 第4話
・ニセコイ 第16話
・魔法科高校の劣等生 第4話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第4話
・仮面ライダー鎧武 第27話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第8話
・希望、願望、欲望・デートアライブⅡ 第3話
・彼女がフラグをおられたら 第4話
・極黒のブリュンヒルデ 第4話
・ブラックブレッド 第4話
・ソウルイーターノット 第4話
・>そっとしておこう・健全ロボ ダイミダラー 第4話
・ノーゲームノーライフ 第4話
・ご注文はウサギですか? 第4話
・遊戯王5D's 第117話
・フューチャーカード!バディファイト 第18話
・フェアリーテイル2期 第5話
・伝承はいつしか「希望」になる・キャプテンアース 第5話
・ニセコイ 第17話
・魔法科高校の劣等生 第5話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第5話
・仮面ライダー鎧武 第28話
・GW終了のお知らせ。・ノブナガザフール 第16話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第9話
・デートアライブⅡ 第4話
・彼女がフラグをおられたら 第5話
・ブレイクブレイド 第5話
・アドバンスジェネレーション・極黒のブリュンヒルデ 第5話
・ブラックブレッド 第5話
・ソウルイーターノット 第5話
・健全ロボ ダイミダラー 第5話
・ノーゲームノーライフ 第5話
・ポケットモンスターXY

一週間フレンズ視聴中
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>あの茨の中でいったいナニをされたんですかねぇ?
>ジェネシスのレギオン販促という補正を受けたというのに…
前回でのドーナツを買ってくれたお礼返しの如くのサトリナジャッジメントでしたと。(ドーナツを買ってくれたお礼で特別にジャッジメント免除なわけはなかった)
しかし、ミサキさんは3期の無敗のしっぺ返しの如くで、これで2連敗・・・。
>この分だとカムイちゃんもやられそうですね。
ただ、ファイトフィールドは草花にめっちゃ相性が悪い氷の結界ですがね。(すでにこれでネタ祭り状態のTwitter)
>どこぞのクランみたく販促されない可能性も
スパブラ「俺か?竜剣双闘では俺の事なのか?キョなんとかさーん!」
最初風都ライダーと思ったのは内緒だ!
>トッキュウジャーと同じで普通に本編と絡んでんじゃねぇか!!
そろそろ30分後の世界と絡んでもいいのよ?(チラチラ
>万屋で行われるカードゲーム見てみたい
これとか?↓↓↓
http://www.nicovideo.jp/mylist/19846707
>4次に5次のサーヴァント呼んだら…
麻婆は脱引きこもりアサ次郎と一緒に白兵戦くりだし
トッキーは義息子との共同作業に入る。
金田一の場合は孤島で洋館行った日には今回同様に、
犯人に退路を絶たれ脱出不可が大前提、
加えて起こる殺人は連続殺人劇でホラーチック、
犯人は時にホラー的な姿で正体隠し、
フラグ立った被害者に迫ってくるんですよ?
コナンの方は勝手に殺人起きて警察が来て事件調査、
被害者がいつの間にか殺されてるケースが多い訳ですから、
被害者が殺される瞬間も規制ありでも描く金田一の方が質悪いです。
コメントどーも
> >ミサキさん敗北。
> >あの茨の中でいったいナニをされたんですかねぇ?
> >ジェネシスのレギオン販促という補正を受けたというのに…
> 前回でのドーナツを買ってくれたお礼返しの如くのサトリナジャッジメントでしたと。(ドーナツを買ってくれたお礼で特別にジャッジメント免除なわけはなかった)
> しかし、ミサキさんは3期の無敗のしっぺ返しの如くで、これで2連敗・・・。
2期のミサキさんが帰ってきた(歓喜)
> >この分だとカムイちゃんもやられそうですね。
> ただ、ファイトフィールドは草花にめっちゃ相性が悪い氷の結界ですがね。(すでにこれでネタ祭り状態のTwitter)
草タイプはもうちょっと弱点減らせないかな?
> >どこぞのクランみたく販促されない可能性も
> スパブラ「俺か?竜剣双闘では俺の事なのか?キョなんとかさーん!」
スパイクは正式な使い手がしょっちゅーいなくなるイメージ
コメントどーも
> >ラストシーンのキカイダーで全部持っていかれました。
> 最初風都ライダーと思ったのは内緒だ!
まぁ同じ半分でカラーリング違うもの同士だし。
メタルダー「・・・」
> >トッキュウジャーと同じで普通に本編と絡んでんじゃねぇか!!
> そろそろ30分後の世界と絡んでもいいのよ?(チラチラ
実写とアニメは厳しいだろ。
> >4次に5次のサーヴァント呼んだら…
> 麻婆は脱引きこもりアサ次郎と一緒に白兵戦くりだし
> トッキーは義息子との共同作業に入る。
麻婆の鯖は小次郎さんじゃなくて真アサさんになりそう
アーチャー「一つだけ確認しておく。別に娘を貰ってもかまわんだろうな」
コメントどーも
> 金田一、コナンの方がまだマシですけどね。
> 金田一の場合は孤島で洋館行った日には今回同様に、
> 犯人に退路を絶たれ脱出不可が大前提、
> 加えて起こる殺人は連続殺人劇でホラーチック、
> 犯人は時にホラー的な姿で正体隠し、
> フラグ立った被害者に迫ってくるんですよ?
> コナンの方は勝手に殺人起きて警察が来て事件調査、
> 被害者がいつの間にか殺されてるケースが多い訳ですから、
> 被害者が殺される瞬間も規制ありでも描く金田一の方が質悪いです。
確かにコナンの場合、警察が優秀だからすぐに駆けつける
パターンが多いよな。逆に金田一は連続して事件が起きることが多い
そして贋作者は10年もの麻婆生活を強いられる
> >アーチャー「一つだけ確認しておく。別に娘を貰ってもかまわんだろうな」
> そして贋作者は10年もの麻婆生活を強いられる
固有結界「無限の麻婆」