・ノブナガザフール 第19話
こういう過去のトラウマとか現在抱えてる問題に
直面する系の修業って結構多いよな。
肉体的修業は数か月かかったりするけど
こういう精神的なものなら単にスイッチを
切り替えればいいだけなので短期間で終われるという利点があります。
果たして秀吉は最終回まで生き残れるのだろうか?
そしてミツヒデの
本能寺ゲージはどんどんたまる。
・極黒のブリュンヒルデ 第7話
手と手が触れあった瞬間にドキドキしちゃう
とかストロベリーな展開持ってきやがって!
クロっちさん可愛いです。良太普通にモテモテだけど、モテることに
まったく違和感ないのが凄いよな。
基本優秀で頭の回転が速くて行動力があって
なんだかんだで助けてくれる。
そんな人男の俺が見ても素敵だと思うわ

カズミちゃんもカズミちゃんで今週大暴れ
この子のセリフには羞恥心と遠慮という名の
リミッターが無いように感じた。
この手の主人公と喧嘩仲間程度に付き合える
女友達みたいなヒロインは、ぜってーヒロインとして
報われそうにないけど読者人気は獲得しそうな感じはするな。
薬の生成は無理らしいけど、宇宙人の受精卵の方で
なんとかなるんじゃないかと思った。
・ブラックブレッド 第7話
ティナちゃんが仲間になった。それと同時にレンタローを巡る四角関係の修羅場が
始まる運命を感じざる負えない。
や、五画関係か…どのみちハーレム待ったなしだな。
しかし1000番台から一気に300か、
次のエピソードあたりで100番台に行くんじゃねぇか?
・ソウルイーターノット 第7話
マカとソウルがカッコいい。
外伝とかスピンオフで本編主人公が活躍する
展開描かれるといかに凄いか良くわかるよね。
…とか思ってたら
エターナルフェザー先輩ぃぃぃぃぃぃぃ!!今までお気楽なガールズものだったけど
そういえばこの作品ソウルイーターだったね。
来週はシュタイン先生登場。
・健全ロボ ダイミダラー 第7話
ダイミダラーが普通にカッコいいだと…そこにいたるまでの過程はともかく
変形からCPスラッシュまでの流れは
普通にロボットものとして熱かったです。
こりゃスパロボ参戦待ったなしだな。
ただ、今度からはひたすらイチャイチャするところを
見せつけられるのか…又吉長官の「うぜぇ」でめっちゃ笑ったww
しかし今週も周囲の被害を気にするペンギン王国
あそこまで市街地に気を遣う敵組織とか初めて見た気がする
・ノーゲームノーライフ 第7話
イマニティの前王は愚王ではなかったという話。
最初のエピソードの国王選定戦も
他国に勝てる強運を持つ人間を求めていたってことでした。
そんな中で「空白」が新たな王となったという意味では
ステフの爺さんは強運だったと言える。
逆にテトの気まぐれ無かったら積んでたような…
(それも含めて強運といってしまったえばそれまでなのだが)
【関連記事】
・にゃんぱすー・遊戯王5D's 第113話
・フューチャーカード!バディファイト 第14話
・フェアリーテイル2期 第1話
・金田一少年の事件簿R 第1話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第5話
・Z/X 最終回
・ハイキュー 第1話
・ブレイクブレイド 第1話
・突貫せよ永遠の時の牢獄を…・ノブナガザフール 第13話
・健全ロボ ダイミダラー 第1話
・ご注文はウサギですか? 第1話
・ブルーマンデー・遊戯王5D's 第114話
・フューチャーカード!バディファイト 第15話
・フェアリーテイル2期 第2話
・金田一少年の事件簿R 第2話
・仮面ライダー鎧武 第24話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第6話
・エンディングが見えた。・デートアライブⅡ 第1話
・彼女がフラグをおられたら 第2話
・ノブナガザフール 第14話
・ブラックブレッド 第2話
・ソウルイーターノット 第2話
・真実はいつも一つ・健全ロボ ダイミダラー 第2話
・ご注文はウサギですか? 第2話
・遊戯王5D's 第115話
・フューチャーカード!バディファイト 第16話
・フェアリーテイル2期 第3話
・金田一少年の事件簿R 第3話
・黄金の7日間・魔法科高校の劣等生 第3話
・仮面ライダー鎧武 第26話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第7話
・デートアライブⅡ 第2話
・彼女がフラグをおられたら 第3話
・遠くて近い・ノブナガザフール 第15話
・極黒のブリュンヒルデ 第3話
・ブラックブレッド 第3話
・ソウルイーターノット 第3話
・健全ロボ ダイミダラー 第3話
・ご注文はウサギですか? 第3話
・初音島よ。私は帰ってきた。・遊戯王5D's 第116話
・フューチャーカード!バディファイト 第17話
・フェアリーテイル2期 第4話
・金田一少年の事件簿R 第4話
・劇場版そらのおとしもの感想
・>どうでもいい・キャプテンアース 第4話
・ニセコイ 第16話
・魔法科高校の劣等生 第4話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第4話
・仮面ライダー鎧武 第27話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第8話
・希望、願望、欲望・デートアライブⅡ 第3話
・彼女がフラグをおられたら 第4話
・極黒のブリュンヒルデ 第4話
・ブラックブレッド 第4話
・ソウルイーターノット 第4話
・>そっとしておこう・健全ロボ ダイミダラー 第4話
・ノーゲームノーライフ 第4話
・ご注文はウサギですか? 第4話
・遊戯王5D's 第117話
・フューチャーカード!バディファイト 第18話
・フェアリーテイル2期 第5話
・伝承はいつしか「希望」になる・キャプテンアース 第5話
・ニセコイ 第17話
・魔法科高校の劣等生 第5話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第5話
・仮面ライダー鎧武 第28話
・GW終了のお知らせ。・ノブナガザフール 第16話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第9話
・デートアライブⅡ 第4話
・彼女がフラグをおられたら 第5話
・ブレイクブレイド 第5話
・アドバンスジェネレーション・極黒のブリュンヒルデ 第5話
・ブラックブレッド 第5話
・ソウルイーターノット 第5話
・健全ロボ ダイミダラー 第5話
・ノーゲームノーライフ 第5話
・ポケットモンスターXY
・分の悪い賭けは嫌いじゃない。・遊戯王5D's 第118話
・フューチャーカード!バディファイト 第19話
・フェアリーテイル2期 第6話
・金田一少年の事件簿R 第6話
・仮面ライダー鎧武 第29話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第10話
・僕は重ねる、二人の記憶。・キャプテンアース 第6話
・ニセコイ 第18話
・魔法科高校の劣等生 第6話
・デートアライブⅡ 第5話
・彼女がフラグをおられたら 第6話
・ブレイクブレイド 第6話
・ノブナガザフール 第18話
・もう一度あの空へ・極黒のブリュンヒルデ 第6話
・ブラックブレッド 第6話
・ソウルイーターノット 第6話
・健全ロボ ダイミダラー 第6話
・ノーゲームノーライフ 第6話
・こっからが俺たちのステージだ。・ポケットモンスターXY 第26話
・遊戯王5D's 第119話
・フューチャーカード!バディファイト 第20話
・フェアリーテイル2期 第7話
・金田一少年の事件簿R 第7話
・仮面ライダー鎧武 第30話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第11話
・一週間フレンズ 第6話
・勝利の方程式・キャプテンアース 第7話
・ニセコイ 第19話
・魔法科高校の劣等生 第7話
・ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース 第7話
・デートアライブⅡ 第6話
・彼女がフラグをおられたら 第7話
- 関連記事
-
スポンサーサイト
木更さんが病んでなければ前回ティナちゃんの首が前回とんでました。一応最強なので。(みもりさんもだけど。)
というか延珠ちゃんどんどん空気になっていきます。原作5、6巻あたりは特に
インさんどころではなく姫神レベルで2巻あわせてセリフふたことていど。
まあ活躍したらガストレア化進行しちゃうからしかたありませんけど。
ノーゲーム・ノーライフ
前国王がジブリールさんに図書館とられたのも次期国王の手駒にしてもらうため彼女をあそにとどめておくためです。
ステフの爺さんは賭けに勝ったというところですね。
それだけにメインヒロイン力を決定的なものにする『最強の予知能力者』との攻防エピソードがアニメ版ではカット確定してしまっているのが悔やまれてならない…
コメントどーも
> ブラックブレット
> 木更さんが病んでなければ前回ティナちゃんの首が前回とんでました。一応最強なので。(みもりさんもだけど。)
> というか延珠ちゃんどんどん空気になっていきます。原作5、6巻あたりは特に
> インさんどころではなく姫神レベルで2巻あわせてセリフふたことていど。
> まあ活躍したらガストレア化進行しちゃうからしかたありませんけど。
インなんとかさん「今度の空気ヒロインはお前だー」
えんじゅ「いやだー」
> ノーゲーム・ノーライフ
> 前国王がジブリールさんに図書館とられたのも次期国王の手駒にしてもらうため彼女をあそにとどめておくためです。
> ステフの爺さんは賭けに勝ったというところですね。
ああ、なるほど。前王のやつそこまで考えて
コメントどーも
> ブリュンヒルデ>実際、カズミの読者人気は既に作中トップクラスです。
> それだけにメインヒロイン力を決定的なものにする『最強の予知能力者』との攻防エピソードがアニメ版ではカット確定してしまっているのが悔やまれてならない…
なんとなくエルフェンリートのナナ思い出すな。
あの子も人気だったし。
こりゃケンシン最終回であそこから直接聖杯付近のラスボスの増援に来そう。そして自分の闇を受け入れる・・・FF4展開。
ソウルイータ―
養豚場が!養豚場が・・・スタービルドストライク先輩がまさか!嘘でしょ・・・。
ダイミダラー
新コンビロボが顔さえ良ければ完璧だった。
そしてペンギンの建物への被害を気にする体勢がやっぱりフロシャイム臭を感じる。
そして新コンビ青春だけど確かにウザイww
因みに地元のカードショップでダイミダラーのEDの直後にアナと雪の女王のLet it meを流れる異常事態が発生。ランダムらしいので、ダイミダラーOPフル→Let it me流れたら大変な事になってたww
例:喰われないために致死量ギリギリの毒を飲んだ状態で、喰いに来た奴らと「対話」する。
出会い頭に何も考えず攻撃されたら終了なのだが、
こんな命を投げ捨てるような真似をするわけがない→きっと罠だが(賢い)自分なら見破れるはず→戦うか逃げるかはその後にしよう
といったような感じ。
> こりゃケンシン最終回であそこから直接聖杯付近のラスボスの増援に来そう。そして自分の闇を受け入れる・・・FF4展開。
このままフェードアウトしたりしないよね
> ソウルイータ―
> 養豚場が!養豚場が・・・スタービルドストライク先輩がまさか!嘘でしょ・・・。
希少なみかこしが…ってそういえば
内山くんまたみかこしと共演してますね。
ゼアル→ニセコイ→ソウル(New
> ダイミダラー
> 新コンビロボが顔さえ良ければ完璧だった。
> そしてペンギンの建物への被害を気にする体勢がやっぱりフロシャイム臭を感じる。
> そして新コンビ青春だけど確かにウザイww
顔はあれでいい。あれでこそダイミダラーだ
> 因みに地元のカードショップでダイミダラーのEDの直後にアナと雪の女王のLet it meを流れる異常事態が発生。ランダムらしいので、ダイミダラーOPフル→Let it me流れたら大変な事になってたww
どういう…ことだ…
愚王かと思いきや普通に賢王だった。
生前の姿が見てみたいぜ
始まる運命を感じざる負えない。
>や、五画関係か…どのみちハーレム待ったなしだな。
蓮太郎はスコーピオンなどから東京エリアを救った英雄だから、モテるのはある意味当然ではある。
でも今の所、物語的に存命しそうなのが聖天子と未織なんだよね……(ティナ=ガストレアウイルスで元々短命、延珠=瀕死、木更=ネタバレの為理由は伏せます)
コメントどーも
> >レンタローを巡る四角関係の修羅場が
> 始まる運命を感じざる負えない。
> >や、五画関係か…どのみちハーレム待ったなしだな。
> 蓮太郎はスコーピオンなどから東京エリアを救った英雄だから、モテるのはある意味当然ではある。
> でも今の所、物語的に存命しそうなのが聖天子と未織なんだよね……(ティナ=ガストレアウイルスで元々短命、延珠=瀕死、木更=ネタバレの為理由は伏せます)
最後は好きなヒロインではなくて生き残ったヒロインと結ばれそう。
RPGみたいに仲間になりましたね。
まさに「昨日の敵は今日の友」ですね。
失礼します。
> ティナちゃん、最初は里見君たちと戦っていましたが、
> RPGみたいに仲間になりましたね。
> まさに「昨日の敵は今日の友」ですね。
倒した敵が仲間になるというのは
古くからある少年漫画的燃える展開