fc2ブログ

リトルバスターズEX 第5話「佐々美、猫になる」

saasmi20140601.jpg

ささみさん@猫になる
やっぱりOPのここは変化するのか

リトルバスターズ! ~Refrain~6 (EX笹瀬川佐々美ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! ~Refrain~6 (EX笹瀬川佐々美ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2014/06/25)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

・今日は良いお天気
rin20140601.jpg

ほとんど出番の無かった沙耶編と違い
ヒロインズ全員に出番がありました。
実は佐々美ルートは時系列的には
リフレインクリア後の話となっており、
エクスタシーで追加されたヒロインのルートの中では
唯一後日談的なエピソードとなります。


・ささせがわささみ
saasmi20140602.jpg

今回のヒロインはさささーさんこと
『笹瀬川佐々美』
本編では棗鈴のライバルという位置づけのキャラで
割とテンプレートなツンデレキャラ。
やたら鈴とは戦うイベントが多かったりするが
その時に手に入る佐々美グッズを装備することも可能。
ていうか理樹くんそんなの持ってて良いのか?
っと誰もがツッコミを入れたくなるところだが
まぁあえてスルーで。だって虚構世界だし。
よくよく考えると、これが本物の笹瀬川佐々美本人が
初めて登場したことになりますね。


・さーちゃんとこまりちゃん
komari20140601.jpg

そういえば、コマリマックスと
さささーさんは旧知の仲だったのは
アニメじゃ語られていなかったですね。
実は佐々美とはルームメイトでかなり仲が良い。
そのため今回は他のキャラと比べて出番が多かったりします。


・猫に負ける男
masato20140603.jpg

今回は真人の筋肉語録がやたら充実していました。
『筋肉でも漏らしたか』
『メガ筋肉』
『二人合わせてギガ筋肉だ』
『筋肉は筋肉だけに自ら身を引いて筋を通すさ』
『さよなら筋肉』
『筋肉最高!』

流石筋肉ゲーと呼ばれていただけある。
特別版OVAで筋肉ルートアニメ化してほしいぜ。

masato20140602.jpg

カツみたいな香りがするマッスルエクササイザ―は
一体何を混ぜたんだろうか…?
真人のことだから粉末にしたトンカツとプロテインを混ぜて作ってそうで怖い…
全力で吹き出す真人をみてこっちまで吹き出しそうになったよ。

kudo20140601.jpg

そしてここのクド可愛い。
流石にヒロインに吐かせるほど鬼畜ではなかったか。
沙耶さんとかふつーにゲコゲコ言ってたけどね(ぇ


・真人×理樹
masato20140601.jpg

安心と信頼の西園ビジョン

mio20140601.jpg

そんなブレないアナタが好きです。



・猫になった佐々美
saasmi20140603.jpg

ということでサブタイトルでネタバレされてますけど
笹瀬川佐々美が猫になるというKeyお約束の
不思議展開が始まりました。

ルールは以下の通り
1.理樹の部屋で理樹と二人きりの時は猫化が解除される。
2.理樹の部屋を離れた時、猫になる
3.理樹の部屋にいても他の人間がいたり、電話などで他の人間に声をかけた場合、猫になる



・理樹の新たなるミッション
riki20140601.jpg

恭介が就職活動で学園を離れている今
この事態をなんとかするために理樹が頑張ります。
ここらへん虚構世界での経験が生きていると
感じられて良かったです。

ただ、何故このOVAは最終回後に収録しなかったんだろうか?
佳奈多を最後にした理由はやっぱり
リトバスメンバ―全員活躍させたいからかな?


・彼女の友情
komari20140602.jpg

「わたしはさーちゃんがどんなふうになっても友達だよ」

たとえ猫になったとしても友人を友人として
扱う小毬マックスマジ天使。
本編でも今回の話でも彼女の友達想いな
姿勢には本当に頭が下がる。
しかし…これが彼女を見た最後の姿でした。


・お約束からのひらめき
saasmi20140605.jpg

女の子の着替え中を誤ってみてしまう
というToLoveる的なイベントが発生しましたが、
この事件がきっかけで佐々美に起きている事態の
異質さに気づいた理樹はここが"普通の世界ではない"ことに気づくのだった。

rin20140602.jpg

そして、世界から姿を消した小毬
この世界はいったい誰が何のために作ったのか?
この世界から抜け出すためにはどうすればいいのか?
何故、小毬ちゃんは姿を消してしまったのか?
全ては次回「誰かが願った小さな世界」に続く。


saasmi20140604.jpg

ということで佐々美篇第1話でした。
そらまるのツンデレキャラって
あんまりいないから新鮮に感じました。
1期を彷彿させるリトルバスターズとの
やり取りや掛け合いは面白かったです。
さささーさんには言っちゃ悪いけど
本当にサイドストーリー向けの話だと思う。



【関連記事】

・リトルバスターズ 第1話「チーム名は…リトルバスターズだ」

・リトルバスターズ! 第2話「君が幸せになると、私も幸せ」

・リトルバスターズ! 第3話「可愛いものは好きだよ、私は」

・リトルバスターズ 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

・リトルバスターズ 第5話「なくしものを探しに」

・リトルバスターズ! 第6話「みつけよう。すてきなこと」

・リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう」

・リトルバスターズ! 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」

・リトルバスターズ! 第9話「学食を救え」

・リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」

・リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」

・リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」

・リトルバスターズ! 第13話「終わりの始まる場所へ」

・リトルバスターズ! 第14話「だから僕は君に手をのばす」

・リトルバスターズ! 第15話「ムヒョッス、最高だぜ」

・リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」

・リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」

・リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

・リトルバスターズ! 第19話「きっと、ずっと、がんばるのです」

・リトルバスターズ! 第20話「恋わずらいをいやせ」

・リトルバスターズ! 第21話「50ノーティカルマイルの空」

・リトルバスターズ! 第22話「わたし、必ず戻ってきます」

・リトルバスターズ! 第23話「あなたの大切なもののために」

・リトルバスターズ 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」

・リトルバスターズ! 第25話「最後の一人」

・リトルバスターズ! 第26話「最高の仲間たち」

・リトルバスターズ! 番外編「世界の斉藤は俺が守る!」

・リトルバスターズ! これまでのお話。

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話「それは突然やってきた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第2話「そのときも雨が降っていた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第3話「ずっとここにいたかった」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第4話「理樹と鈴」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の試練」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話「逃亡の果てに」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第7話「5月13日」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第8話「最強の証明」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第9話「親友の涙」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第10話「そして俺は繰り返す」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第11話「世界の終り」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」

・リトルバスターズEX 第1話「諜報員、朱鷺戸沙耶」

・リトルバスターズ エクスタシー クリア 感想

・リトルバスターズEX 第2話「迷宮の二人」

・リトルバスターズEX 第3話「闇の執行部」

・リトルバスターズEX 第4話「いつか、どこかで…」

ritobasuFC2.jpg

これ…あと一話でまとめるつもりか?
少なくともあと2話は必要だろ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>筋肉語録
今回は真人関係が充実してましたねw
その分謙吾が割り食った印象(次回もかなり端折りそうだし)
>マッスルエクササイザ―
うろ覚えですが確かこのバージョンではとんかつソースを入れてた気が・・・
>そしてここのクド可愛い。
今回全体的に動きがよかったけど、ここのクドはより動いていてよかったです
>ルール
細かいですが、1は厳密には「二人きり」だけでなく「一人でも」ですね

今回思ったよりイベント拾っていてゆっくりだった印象(その分面白かったけど)。後一話で終わらせるのにどう端折るか不安もありますが、なんだかんだで今まで結構いい感じにまとめてくれている場合が多いので次回どうまとめるか楽しみでもあります

2014/06/01(日) 02:06 | URL | Prime #-[ コメントの編集]
最終話は確実に泣く自身があります(T^T)

2014/06/01(日) 16:57 | URL | 美坂遙 #-[ コメントの編集]
No title
>エクスタシーで追加されたヒロインのルートの中では唯一後日談的なエピソードとなります。

本編の方との折り合いのためなのか、その辺の説明がなかった気がします。
アニメしか知らない人はあの世界も恭介たちの作った虚構世界と解釈してそうですよね。

>その時に手に入る佐々美グッズを装備することも可能。
>ていうか理樹くんそんなの持ってて良いのか?
>っと誰もがツッコミを入れたくなるところだが
>まぁあえてスルーで。だって虚構世界だし。

改めて考えてみると、虚構世界とはいえ鈴が佐々美にやってる事ってほとんど強盗では・・・?w
まあ、向こうは取り巻きを入れたら4人がかりで喧嘩してるからお互い様かw
そして理樹にあんな物を持たせたままにして、恭介は一体理樹にどんな成長を望んでいたのでしょうか・・・?w

>沙耶さんとかふつーにゲコゲコ言ってたけどね(ぇ

だって沙耶だしw(褒め言葉)

>佳奈多を最後にした理由はやっぱり
>リトバスメンバ―全員活躍させたいからかな?

それに佳奈多ルートのラストも現実世界が舞台になってますしね。
現実世界で派手に暴れるリトルバスターズの活躍で締めにするのも確かに悪くない完結の仕方かもしれませんね。
個人的に佳奈多と葉留佳は大好きなのであの二人のエピソードが締めに来るのはそんなに悪くない気分ですw
まあ、わかりやすさを重視するなら佐々美を最後に持ってくるべきでしたが。
2014/06/01(日) 20:31 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Primeさん
コメントどーも

> >筋肉語録
> 今回は真人関係が充実してましたねw
> その分謙吾が割り食った印象(次回もかなり端折りそうだし)

一応さささールートでは出番あったりしますけど
やっぱりあの話やると恋愛につなげないといけないから
スルーされるのかな?

> >マッスルエクササイザ―
> うろ覚えですが確かこのバージョンではとんかつソースを入れてた気が・・・

何故あんな色になった・・

> >ルール
> 細かいですが、1は厳密には「二人きり」だけでなく「一人でも」ですね

あ、そうやった

> 今回思ったよりイベント拾っていてゆっくりだった印象(その分面白かったけど)。後一話で終わらせるのにどう端折るか不安もありますが、なんだかんだで今まで結構いい感じにまとめてくれている場合が多いので次回どうまとめるか楽しみでもあります

そこは俺も不安です。
2014/06/02(月) 00:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>美坂遙 さん
> 最終話は確実に泣く自身があります(T^T)

特にペットを飼ったことがある人にとっては
佐々美ルートはやばいらしい
2014/06/02(月) 00:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >エクスタシーで追加されたヒロインのルートの中では唯一後日談的なエピソードとなります。
> 本編の方との折り合いのためなのか、その辺の説明がなかった気がします。
> アニメしか知らない人はあの世界も恭介たちの作った虚構世界と解釈してそうですよね。

そもそもアニメ最終回まで見てること前提なEXだしな

> >その時に手に入る佐々美グッズを装備することも可能。
> >ていうか理樹くんそんなの持ってて良いのか?
> >っと誰もがツッコミを入れたくなるところだが
> >まぁあえてスルーで。だって虚構世界だし。
> 改めて考えてみると、虚構世界とはいえ鈴が佐々美にやってる事ってほとんど強盗では・・・?w
> まあ、向こうは取り巻きを入れたら4人がかりで喧嘩してるからお互い様かw
> そして理樹にあんな物を持たせたままにして、恭介は一体理樹にどんな成長を望んでいたのでしょうか・・・?w

物理的に強くなる成長

> >佳奈多を最後にした理由はやっぱり
> >リトバスメンバ―全員活躍させたいからかな?
> それに佳奈多ルートのラストも現実世界が舞台になってますしね。
> 現実世界で派手に暴れるリトルバスターズの活躍で締めにするのも確かに悪くない完結の仕方かもしれませんね。
> 個人的に佳奈多と葉留佳は大好きなのであの二人のエピソードが締めに来るのはそんなに悪くない気分ですw
> まあ、わかりやすさを重視するなら佐々美を最後に持ってくるべきでしたが。

最終巻のEXは2話収録なんだよね。
いつか追加エピソードを加えてテレビで放送しないかな・・
2014/06/02(月) 07:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ