fc2ブログ

リトルバスターズEX 第6話「誰かが願った小さな世界」

sasami20140701.jpg

ここにいるよ。
キミの声忘れない。涙も忘れない。

リトルバスターズ! ~Refrain~6 (EX笹瀬川佐々美ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]リトルバスターズ! ~Refrain~6 (EX笹瀬川佐々美ルート第2話同梱) (初回生産限定版) [Blu-ray]
(2014/06/25)
堀江由衣、たみやすともえ 他

商品詳細を見る

sasami20140705.jpg

「ばいばい…クロ」

ということで動物好き泣かせに定評がある
Keyがお送りする佐々美ルート完結です。
佐々美たちを不思議な世界に巻き込んた張本人
つまりあの世界のマスターは昔佐々美が飼っていた猫であるクロでした。
全ては死ぬ前の最期の瞬間でもいいから御主人に気づいてほしい
そんな小さな願いを叶えるために世界を作りだしたのです。
この世界に神がいるのだとしたら、粋な計らいですね。
理樹も言っていたが「最後の最後でこんなご褒美ぐらいあったっていい」

sasami20140703.jpg

佐々美とクロの再会シーンから別れのシーンは
BGM「遥か彼方」の補正も合わさってか
かなり泣けるシーンとなっていました。
…ちょっと俺、トイレにいってくるね。
しかしKanonの真琴、クラナドの志摩くん、そして佐々美のクロと
本当にKeyってこの手の動物が恩返しする系のネタ大好きだよね。
次回作のリライトでも動物ネタで泣けるネタがあります。

kengo20140701.jpg

そんな感動の裏で泣く泣くカットされたシーンがいくつか…
まず佐々美が謙吾のこと好きになった理由に関する
エピソードがごそっと削除。(理樹との恋愛関係進めるわけにはいかなかったんだろうな)
次に恭介が外の世界から通信してくるシーンも削除(キャストの関係か?)
最後に理樹の迷セリフ「がっかりおっぱい」も削除
やっぱり3話くらい欲しかったかなと思いましたね。
それでもクロ関係はきちっと描いてくれてたのでそこは良かった。

sasami20140706.jpg

特に「泣いたあと、笑えなきゃ嘘でしょう?」っていう
佐々美のセリフからEDのAlice magicに繋げる流れは感動したな。
あの曲自体は小毬ちゃんのための曲なんですが、
よくよく聞いてみるとクロ→佐々美に向けた曲にも聞こえるんだよな。
ちなみにこの後、佐々美はリトルバスターズに加入している。

sasami20140702.jpg

あと個人的に佐々美が料理する時のCG
凄く過ぎなのであそこの再現をしてくれたのは嬉しかった。

rin20140701.jpg

あと、一瞬だが鈴にも同じエプロンを着せた
JCスタッフはGJと言わざる負えない。
かわいいぞーこの鈴の絵は可愛いぞー

sasami20140704.jpg

どうでもいいが、幼佐々美の声は
まんまそらまるでした。
佐々美の声、普段の彼女が演じるキャラ
(ロリキャラか明るいキャラ、おとなしいキャラ)
と違っててお嬢様タイプ新鮮なんだよな。

riki20140701.jpg

前回もそうでしたが、佐々美ルートの理樹くんは
虚構世界で成長したってことが解るくらい男前でした。
イケメン力インフレしてて振り切れてる。
なお原作ではちゃんと佐々美と結ばれることができます。
既に謙吾という想い人がいるというにも関わらず
それさえも凌駕して恋愛関係に発展させるとは…
恭介はとんでもない男を育ててしまったようです。
(まぁ理樹を好きになるのにはある理由があるんですが)

kanata20140701.jpg

次回はついにEXもラスト
2本立てでお送りする愛と怒りと悲しみの
二木佳奈多ルート。
あーちゃん先輩も久しぶりに登場だよ。


【関連記事】

・リトルバスターズ 第1話「チーム名は…リトルバスターズだ」

・リトルバスターズ! 第2話「君が幸せになると、私も幸せ」

・リトルバスターズ! 第3話「可愛いものは好きだよ、私は」

・リトルバスターズ 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

・リトルバスターズ 第5話「なくしものを探しに」

・リトルバスターズ! 第6話「みつけよう。すてきなこと」

・リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう」

・リトルバスターズ! 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」

・リトルバスターズ! 第9話「学食を救え」

・リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」

・リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」

・リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」

・リトルバスターズ! 第13話「終わりの始まる場所へ」

・リトルバスターズ! 第14話「だから僕は君に手をのばす」

・リトルバスターズ! 第15話「ムヒョッス、最高だぜ」

・リトルバスターズ! 第16話「そんな目で見ないで」

・リトルバスターズ! 第17話「誰かにそばにいて欲しかったんだ」

・リトルバスターズ! 第18話「答えは心のなかにあるんだ」

・リトルバスターズ! 第19話「きっと、ずっと、がんばるのです」

・リトルバスターズ! 第20話「恋わずらいをいやせ」

・リトルバスターズ! 第21話「50ノーティカルマイルの空」

・リトルバスターズ! 第22話「わたし、必ず戻ってきます」

・リトルバスターズ! 第23話「あなたの大切なもののために」

・リトルバスターズ 第24話「鈴ちゃんが幸せならわたしも幸せだから」

・リトルバスターズ! 第25話「最後の一人」

・リトルバスターズ! 第26話「最高の仲間たち」

・リトルバスターズ! 番外編「世界の斉藤は俺が守る!」

・リトルバスターズ! これまでのお話。

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第1話「それは突然やってきた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第2話「そのときも雨が降っていた」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第3話「ずっとここにいたかった」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第4話「理樹と鈴」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第5話「最後の試練」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第6話「逃亡の果てに」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第7話「5月13日」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第8話「最強の証明」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第9話「親友の涙」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第10話「そして俺は繰り返す」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第11話「世界の終り」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第12話「お願いごとひとつ」

・リトルバスターズ!~Refrain~ 第13話「リトルバスターズ」

・リトルバスターズ エクスタシー クリア 感想

・リトルバスターズEX 第1話「諜報員、朱鷺戸沙耶」

・リトルバスターズEX 第2話「迷宮の二人」

・リトルバスターズEX 第3話「闇の執行部」

・リトルバスターズEX 第4話「いつか、どこかで…」

・リトルバスターズEX 第5話「佐々美、猫になる」

ritobasuFC2.jpg

リフレイン第11話を見てまた泣いた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>泣く泣くカットされたシーン
謙吾関係は予想通りだったけど、恭介との交信とそれに伴う最後のクロの墓参りシーンカットは残念。そういえば理樹とクロのシンパシー系の話も総スルーでルールの理由についてうやむやな感じに・・・。
多分佐々美とクロのシーンに主軸をおいた結果で、その趣旨としてのシーンの取捨選択かな(多分もう一話あったらルールを探ったりその理由を考える話を入れれただろうなぁ・・・)。
>EXラスト
いよいよアニバスもラストか・・・。
2014/07/01(火) 19:08 | URL | Prime #-[ コメントの編集]
No title
佐々美がリトバス入団するエピソードもカットでしたね
まあ、尺の都合に加えて理樹と佐々美の関係が恋愛まで発展してないのでは無理もないですが・・・
クロの世界に残ってたリトバスメンバーに、謙吾と佐々美の事を相談する部分もカットでしたね。
佳奈多登場のチャンスだったのに……

ってか、最後まで佐々美ルートがリフレインの後日談(原作では理樹が誰とも恋人になってない前提の世界ですけど)だと説明されませんでしたね。
恭介たちの虚構世界ではなくクロの虚構世界であることや、理樹や前巻のヒロインたちのセリフで推測することは可能ですが。

やっぱり前2話だと描ける部分が限られてしまいますね。
佐々美とクロ関連のシーンをきちんと描写してくれただけでも、ありがたいですけどね。
佳奈多ルートはどこまで描かれるのか気になりますね。
2014/07/01(火) 21:19 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Prime さん
コメントどーも

> >泣く泣くカットされたシーン
> 謙吾関係は予想通りだったけど、恭介との交信とそれに伴う最後のクロの墓参りシーンカットは残念。そういえば理樹とクロのシンパシー系の話も総スルーでルールの理由についてうやむやな感じに・・・。
> 多分佐々美とクロのシーンに主軸をおいた結果で、その趣旨としてのシーンの取捨選択かな(多分もう一話あったらルールを探ったりその理由を考える話を入れれただろうなぁ・・・)。

クロが現実世界でどうなったかは一応最後に
モンペチのシーンでわかるようになっていました。

> >EXラスト
> いよいよアニバスもラストか・・・。

2年近く続いてきたアニメリトルバスターズ最後のエピソードになるのか…
2014/07/02(水) 23:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> 佐々美がリトバス入団するエピソードもカットでしたね
> まあ、尺の都合に加えて理樹と佐々美の関係が恋愛まで発展してないのでは無理もないですが・・・
> クロの世界に残ってたリトバスメンバーに、謙吾と佐々美の事を相談する部分もカットでしたね。
> 佳奈多登場のチャンスだったのに……

今回は泣く泣くカットしたシーン多すぎですよね

> ってか、最後まで佐々美ルートがリフレインの後日談(原作では理樹が誰とも恋人になってない前提の世界ですけど)だと説明されませんでしたね。
> 恭介たちの虚構世界ではなくクロの虚構世界であることや、理樹や前巻のヒロインたちのセリフで推測することは可能ですが。

そこは流石にここまで見てきた視聴者ならわかると
判断したんだろうな

> やっぱり前2話だと描ける部分が限られてしまいますね。
> 佐々美とクロ関連のシーンをきちんと描写してくれただけでも、ありがたいですけどね。
> 佳奈多ルートはどこまで描かれるのか気になりますね。

とりあえずハンバーガーとリトバスメンバーの活躍シーンはカットしないでほしいかな
2014/07/02(水) 23:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
> ってか、最後まで佐々美ルートがリフレインの後日談(原作では理樹が誰とも恋人になってない前提の世界ですけど)だと説明されませんでしたね。

原作未プレイ者ですが、
マスターの存在を説明する理樹はリフレイン後でないと有り得ないので
後日談であるのは明らかだと判りましたよ。

恭介も就活でそもそも不在でしたが、
経験を積んだ理樹が頼もしく感じたので、
恭介は出てこなくてよかったと思います。
2014/07/15(火) 02:46 | URL | いっせー #-[ コメントの編集]
Re: No title
>いっせーさん
コメントどーも

> 原作未プレイ者ですが、
> マスターの存在を説明する理樹はリフレイン後でないと有り得ないので
> 後日談であるのは明らかだと判りましたよ。

アニメ版を最後まで見ればだいたいわかるようにできています。

> 恭介も就活でそもそも不在でしたが、
> 経験を積んだ理樹が頼もしく感じたので、
> 恭介は出てこなくてよかったと思います。

恭介の役目は終えてますからね。
それでも理樹を案じて世界を超えてメッセージを送るという演出が燃えるからなあのシーンは。
2014/07/15(火) 23:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ