>3人の中から誰をサーヴァントにするか選んでください
>1:十香(セイバー) 2:狂三(アーチャー) 3:美九(キャスター)

2でオナシャス
>.hackっぽい副題になったウィクロス

果たして何部作になるんだろうか?
>ほっぴんジャンプしてください

(線路へ)ほっぴんジャンプ
>アイチが人柱になって世界を救う展開はTCGアニメ界のトラウマ掘り返すんでマジ勘弁してください。
>百歩譲って記憶失ってカードゲームに命かける奴なんていないって言い出すデュエマコースで

え、カードゲームに命かけないの?
>せーにんさんが原田さんと杉坂さんと戦ったって本当ですか?

ああ、決闘(デュエル)をしたよ
>柚子「私と遊矢との仲を進展させてくれるって本当?」赤馬「頼る気満々かよ」

なまじ常識人だと苦労人になるのは遊戯王の掟みたいなもの
>指輪の魔法使い「ミッチ・・・俺が最後の希望だ・・・。」

希望をテーマにした作品の後に
「希望は病原菌」と言ったミッチ
>日本にスポーツ専門のチャンネルがないのですか?放送休止のたびにスポーツを恨みそうになる...この怒り、どこにぶつければいいか!答えろ!ルド(ry

ワールドカップとかオリンピックとかは4年に一回だから
まぁしゃーないって思いますがね…
問題は他局でも放送しているのに
毎年アマチュアのスポーツの試合を関西地方限定で
わざわざ番組枠を潰してまでも放送する某放送局の方針は理解に苦しむ。
>せーにんさんも織田信長になってください

是非もなし!
>ラブライブ劇場版決定!!

ロンドン行くのかな?
>マユ「契約は無効だ!(タマに精神攻撃して契約の達成を妨害をしながら」

4枚ドローの爆アドwww
>D・D・D(どんな絶望でも・ドロー出来れば・どうにかなる)

カードゲーム全般でよくあること
>ドラゴン・ダイス・&ダンジョンズ「DDDと聞いて・・・」

アレ商品化もしたしゲーム化もしたけど
カードと違って長続きしなかったよね。
カプモンとかも好きだったんだけど。
>赤馬社長はどんなタイプのライバルになるのやら

頼れる兄貴分タイプかネタキャラか…
>カードゲームアニメのライバルキャラはホモ、はっきりいってわかんだね

遊戯王だとブラコン率が高い。
思えばジャックって唯一兄弟のいないライバル
だったんだよね。
>ヒイロと生身で一騎打ちしてください

ガンダムの主人公で生身で勝てそうなのはドモンくらいだろうな
>上司とデートしてデレさせてください

人、それを「無理ゲー」という
>実写でもテニミュではファッグなどで髪型とか似せようとしてるのに、実写ドラマ系はなんで役やるアイドルとかは素の髪型のままで髪型似せる努力すらしないんでしょうか?

事務所の方針じゃないかな?
>次週の遊矢の表情がまさにファンサービス!

良い絶望顔だ
>雪菜ちゃん派ですか?山岸さん派ですか?とがめちゃん派ですか?

雪菜ちゃん派です。
>集「王の右手があああああああ」楽「やめろ」

アレ以降欠損描写に定評がある梶くん
>三沢「俺を差し置いて『計算』を誇示するとは、十年は早いんじゃあないかな。ネオ沢渡」

誰だ、何を言っている?
>本編でDDと44回言いました。

いつぞや櫂君がアイチ言うたびにカウントしてたのを思い出した。
>おのれDD! D・D・D・D DD捨テル! 僕にDD捨てさせてよ~

そしてEDはSAOⅡで死んだ
>ご注文はゆいかおりですか?

最近二人が共演してる所見てない気が…
最後が笑猫かな。
>バルバトス「残業代ゼロ法案だと?クソすぎるわ!!断罪のエクセキューション!!!」

残業せずに家に帰ってちゃんと自分の時間持とうねー
って良かれと思ってやってるんだろうけど、
ぶっちゃけ国民泣かせてるんだよね
>境界の彼方映画化!!十代「俺の時代が来た」

(頼むから中二みたく総集編映画にしないでくれよ)
>津田「最近殺人事件に巻き込まれて忙しいからツッコミまかせた」
>スズ(どこからツッコメばいいんだ)

殺人事件に巻き込まれること自体にツッコめば良いと思う。
>ご注文はごちうさ2期ですか?

頼む何でもするから!!
>ブリット「パワーアップしたウルトラマンギンガ、ギンガS(ストリウム)は6兄弟の技が使えるぞ」 ユーゼス「ぐぬぬ」

つまりウルトラマン版ディケイドってことね。
>速報!大図書館の羊飼い、主人公の京太郎のキャストはマジー!!

俺の中の脳内アフレコでは
筧さんのCVは小野大輔さんでした。
マジ―声で筧さんのキャラだったら
とらドラの竜児っぽい声になりそうだな
>ラブライブ!の後日談製作決定! μ'sの歩む物語―――その先に待ち受けていたのは暗黒の未来だった…
>ダンガンライブ!~コロシアイスクールアイドル~ モノクマ「μ'sが奏でるサイコでポップな血みどろ絶望ライブ!オマエラも楽しみにしてくれたまえ♪」

実際あの9人でコロシアイさせたら誰が勝つんだろう?
底が知れない希か、壊れさせたら最強になりそうなことりちゃんかな
>YAZAWAママ「あなたミューズに入らない?」チナちゃん「え?」
>高坂穂乃果と高坂桐乃とコウサカ・チナ

サンライズで高坂繋がりか…
>北斗「遊矢、ロボに乗るぞ!そして藤宮さんペロペロ」
>※アルドノア・ゼロ、なお、今期花江×雨宮は東京グールでも共演

なんか今年に入ってからロボットアニメ増えてる気がする。
>極黒のブリュンヒルデこうなった原因は1~10話は原作1~4巻だが11~13話→原作5~9巻+最新話一部とゆう無茶な配分のため

何故そんな風にしたんだろう…普通にアニオリで
俺たちの戦いはこれからだ!エンドでよかったと思う。
一方でマリコまでのエピソードにオリジナルをはさむことで
上手く閉めたエルフィンの終わり方神だったよな。
>零児「アクションフィールド『海上の人工島(ギガフロート)』発動!」

悪魔族とかパワーアップしそうだな
>茜「茜ちゃん大勝利だったか…」菜波「お姉ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよね!?」

もう一度出会って同じイベントが起きて
記憶が戻る展開はベタだけど良いと思ったな。
リーディングシュタイナーは誰もが持ってる。
>浦安鉄筋家族のアニメのキャストがミルキィとかミューズとかっぽい。もしかしてこれもヴァイス化するのか?

クレしんがヴァイス化する時代ですからね
>先日公開されてた映画でミッチがチンピラ化した挙句ヤクザに内臓踏んづけられてました

何処まで堕ちるんだ彼は…
>
中々エンタメってる予選
主人公で生き残ってるのが十代しかいない…
>劇場版ヴァンガードは漫画版リンク?キーキャラクターはかつて櫂と三和にヴァンガードを教えた伊吹コウジ!!デリーターというバニッシュ(除外?)やデリート(ヴァンガードを裏側にして強制に敗北させる?)能力を持っていたがリンクジョーカーデッキに確定

まさか劇場版で漫画版から登場するとは思わなかったな。
でもってアイチくんが普通にいるってことはパラレルか?
>虚淵氏まどマギ続編構想中とのこと

悪魔(ほむら)と神(まどか)が延々に闘争を続ける結末になりそうだ。
>せーにんさんは延珠派ですか? ティナ派ですか?

ティナ派です。
>三石さんの本気>美琴ちゃん・むぎのん、かんざきさんじゅうななさい「セーラームーンになるわ」

セーラームーンはリアルタイム世代だったけど
習い事があってみてなかったんだよな。
>ハッセ「桐生えもん~お前んとこのデュエリスト達が藤宮さん狙ってる~つかカードゲーマー多すぎィイ!!」桐生「知るか」

ハッセもカードゲームやろうぜ
>光「俺はセイクリッドを使う!!」

美海「私のデュエルしよう(代行者)」
>青山ブルーマウンテン「マスター、バディコン完結編ですよ」早見と速水

コネクティブ青山あああああああ!!
>まなか「ひーくん、人間の内臓っておいしいよー!」光「ひぃいいい」※東京グール

実際ホルモン系は結構好きだったりする
>凛「イクスアイン…」宗介「ハーノイン…」

どうしよう…ヴヴヴのキャラなのはわかるけど全然顔が出てこない
>キリト「あー俺ネトゲー最強だからw」空「空白に敗北はない」青葉「ヒナアアアアアアア」将輝「(あの子可愛い)」

松岡くん…頑張ってるな。
>ラブ穂乃果ライブw

最強のほのキチ決戦(キレ声)
>QBの影響で未だに深夜アニメなどの突然やってきたマスコットキャラは半信半疑に

最近じゃ願いが叶うカードゲームと称して
少女たちを絶望させるカードが流行っているらしい。
なお現実世界では主に男しかやらんがな

おまけ:

パシフィカ足あんのかよ…こりゃ夏コミ行くしかない!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト