この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 2014年33号のジャンプ感想 l ホーム l 筋肉が躍動する »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
進路的に一番ありえそうだった十代は旅人、誘いのかかってた遊星もメ蟹ックになりましたし
しかしDD(ダンシングデブ)率いる遊勝塾トリオに比べて、LDSトリオの好感度は一体w
キツいけど先生思いな真澄ちゃん・一歩間違えてたら主人公になれたかもしれない刃・ヘタレで弄られキャラの北斗、と三者のバランスが絶妙にかみ合ってるし。
ゴンちゃん共々最後まで大事にして欲しいキャラたちです
「榊遊矢にはエクシーズ召喚するだけの知識と技能がない」
同じレベルのモンスター二体以上重ねるだけなのに・・・・。
こんなに脆いメンタルを最初からって珍しいな。
遊星はぶれなかったけど(鬼柳とかモーメントは除く)
塾長の煽りスキルはベクターから受け継いでるのか。
相手の手札をパクるとかアマゾネスの鎖使いにいたね。
エンドフェイズに返すだけマシか。
素良くんはなにがしたいのか。
塾長の株が下がる様な事ありましたっけ?
柚子は真澄戦で、遊矢は零児戦で下がっちゃいましたけど。
>ガッツマスターを一気に特殊召喚する塾長
柚子と同じ下級召喚ラッシュか。柚子のデュエルも父親譲りなのかな?
>これから増え続けるであろうペンデュラム使いとの戦いも
>最初のペンデュラム召喚体現者として誇りを持って戦ってほしいところである。
ええ、本当に格好いい所を見せて欲しいです。
北斗戦は中々良かったけど、今の所遊矢の全デュエルより十代VSクロノス先生のGX1話の方がワクワク出来ると思っているので。
>そういえば前回のマルコ先生を襲ったのは
>黒遊矢っぽいんですけど、果たして彼の目的は?
黒遊矢「狩らせて貰うぞ、貴様らLDSを!」
このままだと、次は自分の先生をやられたらしい真澄ちゃんがピンチに?
>痺れノルマが未達成だと・・・
フトシ「言い忘れてたぁ!」
>次回はニコ・スマイリー再登場
MCとハートランドの意思を継ぐ男が再び……!
??「あきらめんなよ!!」
>デュエルで人が死ぬわけないもんね…ははは
デュエル以外ではデュエリストは丈夫過ぎるからそれしか方法がない。
>メンタル面はかなり補強された
補強されたのはいいけど、まともになってしまったらゴーグルの出番が無くなってしまう。
>黒遊矢
黒遊矢の世界の社長が世界を破滅に追い込んだ張本人とかいう設定でそれを防ぐためにマルコ先生を襲ったとか。
身内達だけで持ち上げまくってるせいで遊勝塾の中で完結してる感じがするんですよね
もう今週の話でLDSも別に悪いところじゃないのは分かりましたしレッド寮やサテライトみたいに応援する気になれないんですよねぇ
それにしても修造劇場と聞いて、もっと熱苦しいテニスのあの人みたいな展開を期待した人は私だけではなかった筈。
そして次回から大会編。遊戯王はイレギュラーがいてもキチンと進行するのが期待出来るけど、今回はどんな問題児が現れるのやら。Ⅳさん以上のを希望。
コメントどーも
> 何だかんだで主人公が明確に『プロデュエリスト』を目指すのは初めてなんじゃ……むしろ今までいなかったのが不思議なくらいでしたけど。
> 進路的に一番ありえそうだった十代は旅人、誘いのかかってた遊星もメ蟹ックになりましたし
一応漫画版の十代はプロになったっぽい
> しかしDD(ダンシングデブ)率いる遊勝塾トリオに比べて、LDSトリオの好感度は一体w
> キツいけど先生思いな真澄ちゃん・一歩間違えてたら主人公になれたかもしれない刃・ヘタレで弄られキャラの北斗、と三者のバランスが絶妙にかみ合ってるし。
> ゴンちゃん共々最後まで大事にして欲しいキャラたちです
LDSトリオは今後も出番ほしいな
コメントどーも
> 空気だった黒遊矢がやっと動き出した・・・・。
> 「榊遊矢にはエクシーズ召喚するだけの知識と技能がない」
> 同じレベルのモンスター二体以上重ねるだけなのに・・・・。
遊馬ってすごかったんだなー(遠い目)
> こんなに脆いメンタルを最初からって珍しいな。
> 遊星はぶれなかったけど(鬼柳とかモーメントは除く)
育った環境が環境だし、歴代主人公の中でも一番年齢的に成熟してますからね。
> 塾長の煽りスキルはベクターから受け継いでるのか。
> 相手の手札をパクるとかアマゾネスの鎖使いにいたね。
> エンドフェイズに返すだけマシか。
コストに使ってしまおう(提案)
コメントどーも
> >LDS戦で下がりまくった塾長の株が上がったお話。
> 塾長の株が下がる様な事ありましたっけ?
> 柚子は真澄戦で、遊矢は零児戦で下がっちゃいましたけど。
フィールド選びが毎回敵にアドバンテージ与えるという失態
> >ガッツマスターを一気に特殊召喚する塾長
> 柚子と同じ下級召喚ラッシュか。柚子のデュエルも父親譲りなのかな?
下級を展開しても上級モンスターにつなげないというのは
最近では珍しい気がする
> >これから増え続けるであろうペンデュラム使いとの戦いも
> >最初のペンデュラム召喚体現者として誇りを持って戦ってほしいところである。
> ええ、本当に格好いい所を見せて欲しいです。
遊馬と同じく成長軸の主人公なんだろう
> >そういえば前回のマルコ先生を襲ったのは
> >黒遊矢っぽいんですけど、果たして彼の目的は?
> 黒遊矢「狩らせて貰うぞ、貴様らLDSを!」
> このままだと、次は自分の先生をやられたらしい真澄ちゃんがピンチに?
お前はどこのナンバーズハンターだ
> >痺れノルマが未達成だと・・・
> フトシ「言い忘れてたぁ!」
むしろ一日で何回も痺れすぎたせいか
コメントどーも
> >「今週は熱血指導回ですって」
> ??「あきらめんなよ!!」
できるできる。
> >デュエルで人が死ぬわけないもんね…ははは
> デュエル以外ではデュエリストは丈夫過ぎるからそれしか方法がない。
なるほど…一理あるな
> >メンタル面はかなり補強された
> 補強されたのはいいけど、まともになってしまったらゴーグルの出番が無くなってしまう。
ゴーグルを奪え
> >黒遊矢
> 黒遊矢の世界の社長が世界を破滅に追い込んだ張本人とかいう設定でそれを防ぐためにマルコ先生を襲ったとか。
なんにせよ何らかの理由がありそうですね。
ですよね。エクシーズ教えるべきだと思う。
> そして次回から大会編。遊戯王はイレギュラーがいてもキチンと進行するのが期待出来るけど、今回はどんな問題児が現れるのやら。Ⅳさん以上のを希望。
流石にⅣ以上、ベクター以上のキャラはもう現れないだろう。
とか言いつつも遊戯王だからなぁ
子供って思ったことすぐに言うから仕方ないと思いますが…
十代とか遊星も気づけばやたら周りが持ち上げる主人公でしたけど
それに見合う実力を行動で示してましたからね。
逆に遊馬はデュエルすることで少しずつみんなに認められていった気がする。
サテライトやレッド寮みたいに下克上しようとしてもLDSの生徒達が初期ジャックやブルー寮みたいに分かりやすい悪者っぷりを発揮してるならまだ応援できるんですが下手に憎めないキャラ達にしたのが余計に…
別にLDSの生徒達の今のキャラが嫌いなわけではなくむしろ好きなのですが、そうするならもうちょっと爽やか…と言うと変かもしれませんが主人公陣営の独りよがり気味な野次をマイルドに出来なかったのかなと思います
> サテライトやレッド寮みたいに下克上しようとしてもLDSの生徒達が初期ジャックやブルー寮みたいに分かりやすい悪者っぷりを発揮してるならまだ応援できるんですが下手に憎めないキャラ達にしたのが余計に…
まだ番組開始したばかりですから
ここからどう転ぶかわかりませんよ。
塾長は「それじゃあやってくれ」と言っただけなのに……以心伝心だ。
塾長が零児戦で遊矢に有利なアクションフィールドを選んだのを"漢気溢れる援護射撃"と称してたけど、今度は自分がそれを実践したな。
>塾長「永続罠『全開ソウル』発動!」
海馬「おのれェェェェ……! 手札を晒し者にするとは最大の屈辱!!」
コメントどーも
> >マジカル・ブロードウェイを発動させた権現坂
> 塾長は「それじゃあやってくれ」と言っただけなのに……以心伝心だ。
> 塾長が零児戦で遊矢に有利なアクションフィールドを選んだのを"漢気溢れる援護射撃"と称してたけど、今度は自分がそれを実践したな。
ゴンちゃんもう遊勝塾入れよ
> >塾長「永続罠『全開ソウル』発動!」
> 海馬「おのれェェェェ……! 手札を晒し者にするとは最大の屈辱!!」
そういえばピーピング嫌いでしたね
万丈目「俺達の領域へ来るか」
エド「ふっ」
ジャック「かかってくるがいい!」
> >遊矢「よーし、やるぞー! もっともっと腕を磨いて、父さんみたいな、皆を笑顔にするプロのエンタメデュエリストになる!」
> 万丈目「俺達の領域へ来るか」
> エド「ふっ」
> ジャック「かかってくるがいい!」
正直、万条目とジャックを超えるエンタメデュエリストにはなれないと思う。