この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 燃え上がれ!ガンプラ!! l ホーム l 縦横無尽踊れ天地開闢 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
一瞬ジョジョのワンシーンを思い出した。
>前回言ったことが現実になるなんてー
遊戯王の時もそうだったけどフラグたてすぎですよ。
>双剣での近接戦闘。
宝具もそうだけどアーチャーなのになんで近接が充実してるんだろうと当時は考えていた。まーそれいっちゃうと他のサーバントも似たようなもんだけどね。
私に魔法格闘少女スバルと魔法悪魔少女ほむほむがいるのに(*´∇`*)
また惚れるじゃないか!!(o≧∇≦)o
名前がクロエと聞くと『24』を思い出す私だけじゃないはず!
クロエ「ジャック!今どこにいるの!」
切嗣(ジャック)「今、偵察中だ!静かにしろ!!」
スナイパーライフルで娘たちの様子を見ている切嗣
切嗣「…娘がふえた…(*´∇`*)b」
切嗣24は続く!!
OPを見た感じだと今期はバゼットさん登場までで終わりなのかな~
底無し沼のところはクロちゃんが凄くかわいそうに見える。(年ま・・年上の方々の大人げなさがなんとも)
さて、来週も小学生同士、生徒と教師そして、兄妹の危険な関係が地上波に登場か?
凛がメイドへとジョブチェンジした事は特典映像で描かれているから今回のルビーの説明だけかと
美遊「何かのアニメで最近見たような・・・」
ズィーズィー「こればっかりは俺じゃない!」
キスシーン。
イリヤ、ルヴィア「私たちの中の人も私生活では負けてな・・・」
サファイア「それ以上は言わないで下さい。私が悲しくなります。」
そして罠で一番ツッコミたかったのは未成年誘うのにワインは用意するな!
そして底無し沼で爆笑する二人。先週の変身バンク台無しの時の自分達を思い出して、罠を思い付いたのだろうけどこの顔である。
あんな外道神父を娘の後見人にするのが悪い!
真面目な話、凜の口の悪さのいくらかは麻婆神父の影響が間違いなくあると思います(この世界では不明ですけど、原作で黒鍵に関する描写があったから関わりは有りそう)
そしてルヴィアは、そんな凛と毎日喧嘩してるわけですしw
>凛さんがルヴィアの下僕…もといメイドになったエピソードのアニメ化はよ
アニメでは、あのエピソードは円盤の特典です。
観たきゃ金を払え、ということです。
ちなみにセラのダイエットも円盤の特典です。
アニオリのエピソードもあります。
ケリィはアニメでも顔を書いてもらえないのか。(ラストシーンは涙がでてきた。ぜひ士郎もまぜて団らんをやってほしいです、いつになってもいいので。)
イリヤは本編で自分がやったことをやり返されてる気がします。
原作での人形事件といい・・・・
この世界のイリヤには関係ないことなんですが・・・
>流石に教育機関であの前衛的なファッションは無理だったか。
本編でも普段は普通の法衣を着てますけどねw
コメントどーも
> >キスシーンがすっげーえろかった。
> 一瞬ジョジョのワンシーンを思い出した。
流石クロエ。イリヤにできないことを平然とやってのける。
そこにしびれる憧れるぅ
> >前回言ったことが現実になるなんてー
> 遊戯王の時もそうだったけどフラグたてすぎですよ。
お、おれの予想が当たるなんて(震え)
> >双剣での近接戦闘。
> 宝具もそうだけどアーチャーなのになんで近接が充実してるんだろうと当時は考えていた。まーそれいっちゃうと他のサーバントも似たようなもんだけどね。
アーチャーが弓使う方が珍しいという型月の英霊
コメントどーも
> ちわさんボイスの魔法少女がまたまた現れた。。
> 私に魔法格闘少女スバルと魔法悪魔少女ほむほむがいるのに(*´∇`*)
> また惚れるじゃないか!!(o≧∇≦)o
田村ゆかりさんも魔法少女多いけど
ちわさんも多いよな。
コメントどーも
> よし、(一期のアニメ化決定時より)待ちに待ったクロちゃんの登場だ!(この言い方だと某サイボーグネコみたいだけど)
> OPを見た感じだと今期はバゼットさん登場までで終わりなのかな~
ギル「おのれ雑種があああああ!」
> 底無し沼のところはクロちゃんが凄くかわいそうに見える。(年ま・・年上の方々の大人げなさがなんとも)
自分たちもハマっておいてあのバカにしようである
> さて、来週も小学生同士、生徒と教師そして、兄妹の危険な関係が地上波に登場か?
> 凛がメイドへとジョブチェンジした事は特典映像で描かれているから今回のルビーの説明だけかと
エミヤのお兄ちゃんはフラグ立てまくりだからな。
> イリヤ、ルヴィア「私たちの中の人も私生活では負けてな・・・」
> サファイア「それ以上は言わないで下さい。私が悲しくなります。」
やめろ、露骨なサファイアさんの中の人への批判はやめてさしあげろ
> そして罠で一番ツッコミたかったのは未成年誘うのにワインは用意するな!
あ、そういえばそうだね。
> そして底無し沼で爆笑する二人。先週の変身バンク台無しの時の自分達を思い出して、罠を思い付いたのだろうけどこの顔である。
自分のことを棚に上げるのは魔術師ではよくあること
コメントどーも
> >時臣さんが草葉の陰で泣いてそうですね。
> あんな外道神父を娘の後見人にするのが悪い!
> 真面目な話、凜の口の悪さのいくらかは麻婆神父の影響が間違いなくあると思います(この世界では不明ですけど、原作で黒鍵に関する描写があったから関わりは有りそう)
> そしてルヴィアは、そんな凛と毎日喧嘩してるわけですしw
まぁカレンさんがいる時点で麻婆はいること確定だろう
> >凛さんがルヴィアの下僕…もといメイドになったエピソードのアニメ化はよ
> アニメでは、あのエピソードは円盤の特典です。
結局予算の都合で1期のBD買ってないんだよね。
角川価格高すぎだろ
コメントどーも
> 本編のイリヤはある意味壊れてるんで、何の問題もなく育った本来のイリヤはこんな感じかも?
> ケリィはアニメでも顔を書いてもらえないのか。(ラストシーンは涙がでてきた。ぜひ士郎もまぜて団らんをやってほしいです、いつになってもいいので。)
いちおうタイコロアッパーの切嗣エンドでそのシーンあります。
> イリヤは本編で自分がやったことをやり返されてる気がします。
> 原作での人形事件といい・・・・
> この世界のイリヤには関係ないことなんですが・・・
まさに時空を超えた因果応報だな
> >流石に教育機関であの前衛的なファッションは無理だったか。
> 本編でも普段は普通の法衣を着てますけどねw
まぁね…でも、本気を出したらアレですからねー
はたして放送できるのか?
ファッションだから恥ずかしくないもんね