この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 昨日は海未の日でした。 l ホーム l ポケモン・ザ・ムービーXY 破壊の繭とディアンシー 感想 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
沢渡ンゴのリベンジ伏線から始まりストロングさんが旅立ちたりお姉さんがショタと倉庫で二人きりになったりそれについてきたストーカーがいたり。
素良「ッ!殺気!」
シュバッダッダッダッダッダッ(無言のおいかけっこ)
ディスク展開→無言のつばぜり合い(ゼアル一期のOP再現)→着地、お互いに飛び退く(終始無言)
おいデュエルしろよ(笑)
久々のリアルファイト。楽しかった。
「キミ誰?こっちの人じゃないよね?」
「お前も・・・!」はすげー深い話ですね。
やはり異次元かな。
そこから真澄と柚子、ナスとの三角関係とかね、もう子供向けアニメじゃないぜ。
というかあやしいマントにマスクつけた不審者がビルの隙間にいるのに誰も気にもとめないとか治安大丈夫か?
それにしても出番は使い捨てと思われたLDS三人組に出番があって良かった限り。
もしかして状況次第で加勢するトロン一家ポジになるのか?インパクトが薄すぎるけど。
そして修行に出たストロング石島の帰還が楽しみである。元祖遊戯王で使用されたモンスターから新カテゴリーをまた産み出してくれるのか?(個人的には磁石の戦士に期待)最初の対戦相手は化ける法則通り期待したい。
エクシーズモンスターを持ってなかったエクシーズデッキの遊馬ェ…
>存在できなくなるのではないかな。
分史ミラ「え……」
>こうして文章に書くとなんか薄いブックスが厚くなりそうな
>シュチュエーションだよな…
柚子「素良キュンハァハァ……」
牛尾さーん!! 風間さーん!!
>幻奏に融合カード加わるのかな。
>個人的には幻奏名称のランク4エクシーズ欲しい所だけど。
遊星「おい、シンクロ召喚を学べよ」
特殊召喚主体の幻奏に融合を組み込まれても……まぁ師になれる人物がいないから仕方ないですけどね……
>出ていないにも関わらず株が上がる権現坂△
やっぱり、逃げたスターの息子って事で後ろ指指されて、誰もデュエルしてくれなかったんだろうか……
舞網市の民度低過ぎィ!! 流石に遊矢が可哀想になってきたよ……
こんなに多機能なデュエルディスクを海馬が見たらどう思うかな。
>今週のソラキュン
確かに遊矢といっても全くの同じ人相だとは限らないし、パラレルワールドでは違う人間が遊矢という存在でいるかもしれないからありうる。
>ラストで青いゴーグルの男
というかあのシーン見てだれか狙撃するのかと思ったのは自分だけじゃないはず。
>もこみち
ラーイエローの名前忘れた先生いたな。
行動は謎多いですけど、本人が思ってる通りお人好しで、
なんだかんだで柚子に融合カード渡しましたしね。
特に前者の心のセリフが入ったのは大きいです。
> デュエルないのにすっげー濃い展開。
やっぱこういう伏線張る回はいろいろ予想できて楽しいですよね
> そこから真澄と柚子、ナスとの三角関係とかね、もう子供向けアニメじゃないぜ。
大丈夫、ヴァンガなんかアイチを巡る何画関係にもなってるから
> というかあやしいマントにマスクつけた不審者がビルの隙間にいるのに誰も気にもとめないとか治安大丈夫か?
満足しそうだ
???そうだっけ
> それにしても出番は使い捨てと思われたLDS三人組に出番があって良かった限り。
> もしかして状況次第で加勢するトロン一家ポジになるのか?インパクトが薄すぎるけど。
LDS組はこれからも準レギュラーとして活躍してほしいです
> そして修行に出たストロング石島の帰還が楽しみである。元祖遊戯王で使用されたモンスターから新カテゴリーをまた産み出してくれるのか?(個人的には磁石の戦士に期待)最初の対戦相手は化ける法則通り期待したい。
ストロングさんは中盤出てきてとんでもない変化をしてるに5ペリカぐらいかける
> >遊矢は最弱だったのかもしれない。
> エクシーズモンスターを持ってなかったエクシーズデッキの遊馬ェ…
あくまで、アークV内のメインキャラの中で
っていう意味です。
歴代で言ったらおそらく遊馬が最弱なんだろうな。
コメントどーも
> >もしかしたら黒遊矢は遊矢が近くに来ると
> >存在できなくなるのではないかな。
> 分史ミラ「え……」
最終的には黒遊矢と緑遊矢が合体して…
> >こうして文章に書くとなんか薄いブックスが厚くなりそうな
> >シュチュエーションだよな…
> 柚子「素良キュンハァハァ……」
> 牛尾さーん!! 風間さーん!!
(アカン)
> >幻奏に融合カード加わるのかな。
> >個人的には幻奏名称のランク4エクシーズ欲しい所だけど。
> 遊星「おい、シンクロ召喚を学べよ」
> 特殊召喚主体の幻奏に融合を組み込まれても……まぁ師になれる人物がいないから仕方ないですけどね……
天使族×2とかだったらうれしい
> >出ていないにも関わらず株が上がる権現坂△
> やっぱり、逃げたスターの息子って事で後ろ指指されて、誰もデュエルしてくれなかったんだろうか……
> 舞網市の民度低過ぎィ!! 流石に遊矢が可哀想になってきたよ……
民度の低さならネオドミノシティも負けてないぜ。
逆にハートランドはノリがよすぎて危機感ない
コメントどーも
> >デュエルディスクの機能には無限の可能性
> こんなに多機能なデュエルディスクを海馬が見たらどう思うかな。
そういえば初期は戦うカップ焼きそばだったな
> >ラストで青いゴーグルの男
> というかあのシーン見てだれか狙撃するのかと思ったのは自分だけじゃないはず。
時計型麻酔銃かな?
> >もこみち
> ラーイエローの名前忘れた先生いたな。
誰だっけ
> 素良と言えば今回の心理描写からゲスキャラの可能性は低くなりましたね。
> 行動は謎多いですけど、本人が思ってる通りお人好しで、
> なんだかんだで柚子に融合カード渡しましたしね。
> 特に前者の心のセリフが入ったのは大きいです。
別の目的があって遊矢に近づいたんだけど
なんだかんだでお人よしっていうことがわかりました。
どっかのよかれとは違うんですね。
大伴「明日は雨か?」
山部「いや、雹か雷だろ……」
柿本「天変地異の前触れか……?」
沢渡「お前ら俺を何だと思ってんだーー!!」
> >正統派ライバル宣言して去って行った沢渡さん
> 大伴「明日は雨か?」
> 山部「いや、雹か雷だろ……」
> 柿本「天変地異の前触れか……?」
>
> 沢渡「お前ら俺を何だと思ってんだーー!!」
いろんな意味で万条目枠なんだね沢渡さん