・東京ESP 第2話
いきなり全裸の少女が降ってきたら
そらお爺ちゃんも失神するって。
とか思いつつ今週から本当に始まった東京ESP
相沢さんは日常のちゃんみおや未来日記のみねね様以降
ガラの悪い声増えたような気がします。
しかし突然の超能力の目覚めに困惑する主人公と
主人公を導く立場の相手役が見事に男女反転してる気がするな。
・人生 第3話
りのちゃんは今週も可愛いなぁ~この年になるまで自転車に乗れなかったという
ギャップと涙目になってる所が見事に可愛かった。
売り子のメイド衣装も最高だった。
ふみに対する赤松の態度にいちいち反応する辺り
もう完全に意識しちゃってるよねこの子。
・戦国BASARA Judge End 第2話
長らくBASARAを離れてたせいで忘れがちだったけど
今作のお市さんは禍々しかったんだよね。
この状態ってことは長政は死んでるってことか?
それんしいても…
親方さまああああああああ!!ノブナガザフールに続き今作でもあっさり死亡。
伊達軍も武田軍も主人公陣営ボロボロになりすぎな第2話
各方面で恨み買ってるな徳川
・Re:ハマトラ 第3話
ハニーの幼女声は流石キタエリだと思いましたよ。
しかし
彼女二期になってから妙にロリ化してねぇ?ナイスの能力の弱点なんかが明かされたけど
この先ずっとアートと戦い繰り広げるんだろうか?
なんだかんだで1期みたいな1話完結の
依頼ものもやってほしいなと思ったりもする。
よだん:
ようやく関西でもキメラアント篇が完結しました。
敵のボスと主人公が一度も会わずに決着
敵を倒した方法が"毒"、敵が改心し満足して逝く。
よくよく考えると少年漫画としては
異例だらけの展開だったと思います。
WEB拍手コメント返信:
>ゴーストリックバーサーカーЯ…5000/0
>①このカードがフィールドにいる限り自分は敗北しない
>②このカードは全体攻撃できる
>③このカードは可能な限り攻撃しなければならない
>④このカードはこのカードの効果、または破壊以外のカード効果を受けず、
>12回破壊されなければフィールドを離れない、ただし、同じカード効果による破壊もしくは同じモンスターによる戦闘破壊は無効とする
>⑤2枚(ゴーストリックと名のつくカード)ロックし発動できる、ゴーストリックと書かれたカードの攻撃力を相手ターンのエンドフェイズまで攻撃力を2倍にする
じゃあ帝王の烈旋でリリースしますね(外道)
>イリヤ(CV小山力也)「ねえねえ!バーサーカーに恐れをなしたの?」
>Ⅳ「しかもカウントダウンの効果であと2回りで俺たちは負ける…」
>仁科さん「私たちはあれにひれ伏してしまうの…?」
>せーにん「あ、あきら…めるな…」仁科さん「せ、せーにんさん!?」
>ぜーにん「目を醒ましたか!」杉坂「そうよ…りえちゃん、あなたを信じるよ」
>仁科さん「杉坂さん…Ⅳさん!うつむいてる暇はありません、
>私たちはあの人に勝たないといけないんです、残りの時間に全てをかけます」
>Ⅳ「俺たちは負けねえ…この戦い、勝ってみせる!!来い!ギミックパペットウェポン!レグルスアウルム!」
いつからⅣさんは第四真祖に…って元からか
>アルドノア・ゼロ3話でホントに化けた!久々に楽しめるロボットアニメかもしれません
むしろ最近はロボットアニメ全体パワーアップしてる感じがします。
>マミさん「逝ってしまったわ・・・3話でヒゾッたと言われながらね」
マミさん以降。3話は危険と言う認識が刷り込まれた
>Vジャン見てたらアークファイブの新キャラの中の人がキョウリュウブルーの人らしいですよ
遊戯王って特撮出身者多いな
>茂古田未知夫「やはり、遊戯王のモブキャラは落ち着く…最近は人生相談ハーレムだったから…と思ったら名前ありなのね…」
りのちゃんとイチャイチャしおって…
>ラブラドライドラゴンに乗ってミューズのライブに行くインフェルニティデーモン
ラブライブドラゴンではありません。
>
ニャル子「 真尋さん、私のカードがデュエルに参戦ですよーーーー!」>
クー子「私とニャル子を超融合 」>ハス太「僕は・・・?」 クー子 「私は私自身とクー子でオーバーレイ!」
>
ノーデンス「なぜかカード化されているワシ・・・」> 真尋「・・・(怒)」このあとメチャクチャフォーク刺した。
>ちなみにニャル子+クー子でノーデンス、クー子+クー子でノーデンス、クー子×クー子でニャル子となります。
SAN値があああああ!!
ついにクトゥルーネタ入れて来たか…
日本にくるのはいつになるやら
ノーデンは来る前から制限待ったなしだな。
>た・・・大変だ!柚子ちゃんが遊戯王のヒロインに珍しく、話の中枢に絡んでいく!
柚子はヒロインっていうより女主人公的な存在な気がします。
謎を秘めていて、自ら強くなろうとする志を持つ。
>今期には死亡フラグを回避したそばから立てていくヒロインがいるようです
前期はがおがおの茜ちゃんそうだったね。
>アニメベイビーステップでほそやんが原作中日本最強キャラを演じるそうです、
>ほそやんスポーツアニメですぎだろ…。トド委員長「あかん、処刑(ファンサービス)される…」
>浅葱「古城もテニスやるんだ…」
バスケ→バレー→テニス
むしろジャンプアニメに出た人の宿命な気が
>ゴーズ(CV松岡)「ガンゲイルオンラインか…」
>カイエン(CV戸松)「ビームサーベルで無双するなよ」
はやくジェダイ無双みたいなシーンみたいです。
>カゲトカゲは美魚ちゃんの影になりたいそうです
シャドール「俺も俺も」
>ヴァンガードのアニメの方の映画の敵は漫画版の要注意キャラの息吹コウジで確定みたいです。ちなみに漫画版キャラでは唯一のリンクジョーカー使いです
デリーターはLJ扱いなのね。あの効果再現されたらソウル使うクラン死にそう
>カレーや野菜のデュエルはあったけどクッキングそのものは初めてか?
ハングリーバーガー「ガタッ!」
神秘の中華鍋「ガタッ!」
>「お前たちが俺の翼だ」を会社で使ってください
使う機会ねぇ!
>会社で変身してください
だから見ててください。俺の変身
>トロワ「俺はバミューダデッキを使う!!」
おい、ペイルムーンどうした
>せーにんさんも銃の世界で賞金稼ぎしてください
普通に働いた方が収入高そうだ
>自由の身になったらなにをしますか?
ゲーム
>S田「俺なら8つ同時にこなせるしぃ!!!(出来るとは言ってない」りせちー「誰アル!?」
ちなみに原作だと最高8又できるとか…
>ミッチ・・・・もう君にはファブリーズは効かないのか?
最初から効かなかったんや
>キリト「あ・・・アイツがデスガンなのか!?」→インフェルニティ・デスガンマン
"デスガン"マンですからね
>ご注文は夏休みですか?
頼む、1週間でいいからくれええええ!!
【関連記事】
・迷いながらも君を見つけたよ・ポケットモンスターXY 第32話
・遊戯王5D's 第125話
・フューチャーカード!バディファイト 第26話
・フェアリーテイル2期 第14話
・金田一少年の事件簿R 第14話
・キャプテンアース 第13話
・魔法科高校の劣等生 第13、14話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・3か月に1回はかかる病・アルドノア・ゼロ 第1話
・人生 第1話
・Re:ハマトラ 第1話
・筋肉が躍動する・Free!-Eternal Summer- 第2話
・グラスリップ 第2話
・ポケットモンスターXY 第33話
・遊戯王5D's 第126話
・フューチャーカード!バディファイト 第27話
・フェアリーテイル2期 第15話
・キャプテンアース 第15話
・魔法科高校の劣等生 第15話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・縦横無尽踊れ天地開闢・ジョジョの奇妙な冒険SC 第14,15話
・アルドノア・ゼロ 第2話
・東京ESP 第1話
・人生 第2話
・燃え上がれ!ガンプラ!!・戦国BASARA Judge End 第1話
・Re:ハマトラ 第2話
・Free!-Eternal Summer- 第3話
・グラスリップ 第3話
・劇場版ポケットモンスターBW 神速のゲノセクト
・昨日は海未の日でした。・遊戯王5D's 第127話
・フューチャーカード!バディファイト 第28話
・フェアリーテイル2期 第16話
・金田一少年の事件簿R 第15話
・キャプテンアース 第16話
・ソードアートオンラインⅡ 第3話
・魔法科高校の劣等生 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第16話
・仮面ライダー鎧武 第37話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第19話
・アルドノア・ゼロ 第3話

YAZAWA先輩誕生日おめでとっす
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>この状態ってことは長政は死んでるってことか?
BASARA3のお市は長政は既に故人、信長も光秀に倒された(1話冒頭)事で精神崩壊し、半眠状態となっている設定。
シリーズ恒例のネタ武器には、魔の手に長政のパペットがある。
>それんしいても…親方さまああああああああ!!
>ノブナガザフールに続き今作でもあっさり死亡。
ゲームの幸村の別ルートでは、病なんて無かったんやレベルだった上、プレイヤー復帰した宴ではこんなセリフもありますがね。
信玄「何?ワシは死んだはずじゃと?馬鹿者!人を勝手にころすでない!」
>伊達軍も武田軍も主人公陣営ボロボロになりすぎな第2話
家康&三成にいいとこ取りされる中、逆にそこから這い上がってくるのもBASARA3の政宗&幸村の醍醐味である。
1ターンでEX死滅させれば、ほぼ満足できないですし。
(OMO)<ナニ言ってんだ、ふざけるな!(銃使いの世界だろJK)
スーパー弁護士「こういうゴチャゴチャした戦いは好きじゃない(ファイナル弁当をしながら)
コメントどーも
> >今作のお市さんは禍々しかったんだよね。
> >この状態ってことは長政は死んでるってことか?
> BASARA3のお市は長政は既に故人、信長も光秀に倒された(1話冒頭)事で精神崩壊し、半眠状態となっている設定。
> シリーズ恒例のネタ武器には、魔の手に長政のパペットがある。
大切な人二人に先立たれたら、ただでさえヤンデレ気質のあるお市も壊れるか
> >それんしいても…親方さまああああああああ!!
> >ノブナガザフールに続き今作でもあっさり死亡。
> ゲームの幸村の別ルートでは、病なんて無かったんやレベルだった上、プレイヤー復帰した宴ではこんなセリフもありますがね。
> 信玄「何?ワシは死んだはずじゃと?馬鹿者!人を勝手にころすでない!」
実は親方様生きてたりして
> >伊達軍も武田軍も主人公陣営ボロボロになりすぎな第2話
> 家康&三成にいいとこ取りされる中、逆にそこから這い上がってくるのもBASARA3の政宗&幸村の醍醐味である。
まぁ史実だと家康が…
> 1ターンでEX死滅させれば、ほぼ満足できないですし。
ザボルグさんそこまでして憎きエクストラを倒すマンにならなくても…
5000のバーンダメージを受けて警告なり宣告なり
された日には泣きたくなる
> >はやくジェダイ無双みたいなシーンみたいです。
> (OMO)<ナニ言ってんだ、ふざけるな!(銃使いの世界だろJK)
> スーパー弁護士「こういうゴチャゴチャした戦いは好きじゃない(ファイナル弁当をしながら)
エンドオブワールドはやめて