fc2ブログ

2014年35号のジャンプ感想

ナルト、最後の劇場版が放映決定とか。
ラフ画見る感じだと本編から数年後のナルトみたいですけど
まえは過去に行って次は未来にいくのか?

NARUTO―ナルト― 69 (ジャンプコミックス)NARUTO―ナルト― 69 (ジャンプコミックス)
(2014/05/02)
岸本 斉史

商品詳細を見る


以下、今週のジャンプ感想。

・ナルト

わかっちゃいたけどヤムチャ視点になったカカシ先生。
オビトと共にメイン盾になってくたばるのかなと
思ったが、今度も親友に置いて行かれました。
カカシ先生はしぶとく生き残って
この戦争の語り部的な存在になりそうだな


・ワンピース

久しぶりにゾロ兄やんが活躍したように感じた。
108から1080にパワーアップしたポンド砲
純粋に10倍の威力ってことなのか?
どちらにせよ、もう負ける気しない


・暗殺教室

死神VS生徒たちの戦いがスタート
でも藤岡の時みたく隙をついて倒すのは
設定的に見て無理だろうし
勝てないにしても、どこまで通用するか見ものですね。


・ソーマ

自分からリスクを上げることで
鉄壁の勝利フラグを立てるソーマくん流石です。
いわば負けたら連載終了ですから
作者的にも負けるわけにはいかんだろう


・トリコ

前にも腕が千切れた時があったけど
あの時干渉してこなかった青鬼が今回は出てきた理由は、
その域までトリコのレベルが行っていなかったんだろうな
…後付ではないことを信じたい。
しかしパワーアップしたはいいが少年漫画の主人公として
このビジュアルでいいものか。


・ニセコイ

前回着ぐるみという屈辱を味わったマリーだが
今回は水着で大胆に攻めました。
…まぁ布面積違反で失格になりましたがねぇ
しかし学生ってどうしてこう七英雄とか四天王とか
異名付けたがるんだろうね。高校の時あったなー


・ハンター

そういえばダウジングチェーンって
こういう使い方もあったよな…
もしかしてクラピカをメンバーに加えた理由ってこれ?
ジンさんが不動のバカ扱いを受けて
パリストンと同じく例外扱い受けてたのは笑った。


・ブリーチ

何が欲しいんですか?バンビちゃん。
お兄さんにちょっと教えてもらってくれないかな(ゲス顔
最近のブリーチはなんか妙にダイレクトなエロ路線入ってるよな。
外道対決はマユリ様に軍配が上がりそうですね。
「慈愛に脊髄が生えて動き回ってる」とか
どの口がいうんだよ

ritobasuFC2.jpg

カップ麺をどうしても食べたくなる時は人にはある。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
NARUTOはもうすぐ終わりそうですし次の映画が「LAST」で丁度いいのかもしれませんね。
マダ/ラになってしまったかつてのラスボスェ・・・
これでオビトはゆっくりリンとイチャイチャできるのかな。でも写輪眼は置いていってあげて・・・・!

ONEPIECE
ゾロが新世界に入ってからカッコよすぎる。
副船長の名に恥じぬ戦いしてますね。
いつになったらドフラミンゴ倒すのか・・・。

BLEACH
欲しいのはきっと血だよそうに違いない。
「慈愛に脊髄が生えて動き回ってる」なんて・・・かつて隊士に爆弾仕込んで使い捨てたお前が言うな。
2014/07/29(火) 08:57 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
>ナルト
大人のナルトか・・・一体どんな物語なんだろ?
オビトはサスケに一族の事話さないまま退場なのかな?
死に際に話して欲しい
2014/07/29(火) 11:38 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>何が欲しいんですか?バンビちゃん。
まあ、普通にジジの能力とか使用するものを考えるとジジの血でしょうね。
文章に表してないですけど、せーにんさんももちろん、そう予想してますよね?
(黒い笑顔を浮かべながら)
2014/07/29(火) 17:51 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>ハンター

>もしかしてクラピカをメンバーに加えた理由ってこれ?

クラピカを推薦したのはレオリオで、彼がそこまで考えてクラピカを加えたとは考えにくいね。
そもそもクラピカのチェーンがあそこまでチート性能とは知らなかったと思いますし。
2014/07/29(火) 21:02 | URL | 通りすがりの幻想殺し #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> NARUTOはもうすぐ終わりそうですし次の映画が「LAST」で丁度いいのかもしれませんね。
> マダ/ラになってしまったかつてのラスボスェ・・・
> これでオビトはゆっくりリンとイチャイチャできるのかな。でも写輪眼は置いていってあげて・・・・!

サクラがいるから、またカカシに移植するかもしれませんね。

> ONEPIECE
> ゾロが新世界に入ってからカッコよすぎる。
> 副船長の名に恥じぬ戦いしてますね。
> いつになったらドフラミンゴ倒すのか・・・。

ミンゴの首を取るのは誰だ争奪戦になってるけど
最終的にルフィが一騎打ちするんだろうな。

> BLEACH
> 「慈愛に脊髄が生えて動き回ってる」なんて・・・かつて隊士に爆弾仕込んで使い捨てたお前が言うな。

まさにおまいう状態ですよね
2014/07/29(火) 23:52 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>かららら さん
コメントどーも

> >ナルト
> 大人のナルトか・・・一体どんな物語なんだろ?

次の火影は誰になるかっていう話かもしれません。

> オビトはサスケに一族の事話さないまま退場なのかな?
> 死に際に話して欲しい

まだ完全に逝ってないので来週ワンチャンある。
敵さんがまってくれるかどうかは怪しいが
2014/07/29(火) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメtのどーも

> >何が欲しいんですか?バンビちゃん。
> まあ、普通にジジの能力とか使用するものを考えるとジジの血でしょうね。
> 文章に表してないですけど、せーにんさんももちろん、そう予想してますよね?
> (黒い笑顔を浮かべながら)

と、当然だよ。血だよね血(震え)
2014/07/29(火) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがりの幻想殺し さん
コメントどーも

> >ハンター
> >もしかしてクラピカをメンバーに加えた理由ってこれ?
> クラピカを推薦したのはレオリオで、彼がそこまで考えてクラピカを加えたとは考えにくいね。
> そもそもクラピカのチェーンがあそこまでチート性能とは知らなかったと思いますし。

レオリオ的には何が何でもクラピカを自分の手元に置いておきたかったんだろうけど
思わぬ副産物を生んでしまったあたりは彼らしいよね。

2014/07/29(火) 23:56 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>クラピカの能力の範囲外
ルルーシュとかみさきちみたいに自分の記憶改ざんされたら分からないってことね
2014/07/30(水) 22:43 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
> >クラピカの能力の範囲外
> ルルーシュとかみさきちみたいに自分の記憶改ざんされたら分からないってことね

記憶を改ざんする能力者、そのうち出てきそうですね。
2014/07/31(木) 23:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]

おまいうな発言からの最終ページの左端と言うか左恥が腹筋を全部持っていきましたww
あのマッドな番号付とは違う方向の問題児破面再登場はまさかであったww

まさかのオカマ(味方)VS男の娘(敵)という普通の深夜アニメなら味方サイドと敵サイドのキャラが逆だろと言いたくなる対戦カードが発生する予感ww

ワンピース
強くなったのは分かるがゾロの煩悩も実際に10倍に増えてたら恐らく1~2割以上の内容がミホーク師匠関係なことは間違いない。

ナルト
オビトは死なないと戦後処理で悲惨な事になるのは確定だから良いところで逝ったなという感じではある。
ただカブトか大蛇丸辺りにエドテンされて尋問という地獄もありそうではあるが。

暗殺教室
撤退戦はキツいし相手が今までの本業が暗殺の人とは違いこちらを殺す気全開なのがマズイ所。烏丸かビッチ先生のどちらかが犠牲になる予感がしてならない。
2014/08/01(金) 02:52 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 鰤
> おまいうな発言からの最終ページの左端と言うか左恥が腹筋を全部持っていきましたww
> あのマッドな番号付とは違う方向の問題児破面再登場はまさかであったww
> まさかのオカマ(味方)VS男の娘(敵)という普通の深夜アニメなら味方サイドと敵サイドのキャラが逆だろと言いたくなる対戦カードが発生する予感ww

最終章にふさわしいオールスターっぷりだな

> ワンピース
> 強くなったのは分かるがゾロの煩悩も実際に10倍に増えてたら恐らく1~2割以上の内容がミホーク師匠関係なことは間違いない。

ペローナちゃんも理由の一つじゃないかな?

> ナルト
> オビトは死なないと戦後処理で悲惨な事になるのは確定だから良いところで逝ったなという感じではある。
> ただカブトか大蛇丸辺りにエドテンされて尋問という地獄もありそうではあるが。

その手があったか!!

> 暗殺教室
> 撤退戦はキツいし相手が今までの本業が暗殺の人とは違いこちらを殺す気全開なのがマズイ所。烏丸かビッチ先生のどちらかが犠牲になる予感がしてならない。

あのタコ、強さに安心感ありすぎて肝心な時にいないよね。
2014/08/03(日) 19:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ