>良報!無印デジモンBD-BOX発売と新シリーズの主人公は太一17歳で高校生で2015年春新作制作決定
>2015年春、八神太一17歳が主人公のデジモンアドベンチャー新シリーズ決定!!
デジモンアドベンチャー新シリーズ製作決定!!太一が17歳の時の話みたいですけど
02の最終回に繋がる形の話になるのか?
それともまったく別の世界を描くのか?
でもって、ダゴモンの海に閉じ込められた
デーモンさんの伏線もようやく回収されるのかな?
どちらにせよデジモンを見て育った世代としては
見ないわけにはいきませんね。
以下、今週のアニメ簡易
・Free!-Eternal Summer- 第5話
・グラスリップ 第5話
・ポケットモンスターXY 第35話
・遊戯王5D's 第129話
・フューチャーカード!バディファイト 第30話
・フェアリーテイル2期 第18話
・金田一少年の事件簿R 第17話
・とある科学の一方通行 第1巻感想
・Free!-Eternal Summer- 第5話今回は渚回。
ウイングの演技がめっちゃ良かったけど、
怜ちゃんがやっぱりおいしい所持っていくのは
もはや仕様なんですかね?
しかし渚、3年のブランクあってあの泳ぎか…
・グラスリップ 第5話ダビデ父が透子攻略しようと
思ってる風にしか見えなかった。
・ポケットモンスターXY 第35話泣き虫サトシに関西弁セレナ、
化学と魔法が合わさった最強シトロンと
鏡の中の世界は凄くカオスでした。
「流石ですお兄様」は某アニメ思い出すわ。
正義の味方ロケット団の話はもっと見たかった。
・遊戯王5D's 第129話チームラグナロク戦最終章
ハラルドが余計なことしなかったら
敗けていたという試合。
チームユニコーンといい…ラックの高さも
主人公補正なんだろうか?
・フューチャーカード!バディファイト 第30話まさか風音、ザンヤが続けて負けるとは…
ということで牙王ちゃんの2連戦が決まりました。
・フェアリーテイル2期 第18話スティング君の株がどんどん下落中
あれだけ「俺、ドラゴン倒した第3世代なんすよ」
って偉そうにしてたのに、実際は弱ってるドラゴンを
楽にしてやるためとどめを刺しただけだという…
・金田一少年の事件簿R 第17話金田一少年の犯罪。
今まで散々犯人にされかけてた
金田一ですが、中学のころにガチな犯罪を
起こしてると知った今笑えなくなった。
そういえば江戸川少年は公式で
死神認定されました。
・とある科学の一方通行 第1巻感想科学と魔術が交差するとき物語が始まる。
てっきり科学サイドの話かと思いきや
魔術サイドもばっちり絡んでくるんですね。
一方さんはグループ所属前みたいですけど
スケジュール的には余裕あるんで
間にどんなスピンオフ挟んでも大丈夫だという
【関連記事】
・迷いながらも君を見つけたよ・ポケットモンスターXY 第32話
・遊戯王5D's 第125話
・フューチャーカード!バディファイト 第26話
・フェアリーテイル2期 第14話
・金田一少年の事件簿R 第14話
・キャプテンアース 第13話
・魔法科高校の劣等生 第13、14話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・3か月に1回はかかる病・アルドノア・ゼロ 第1話
・人生 第1話
・Re:ハマトラ 第1話
・筋肉が躍動する・Free!-Eternal Summer- 第2話
・グラスリップ 第2話
・ポケットモンスターXY 第33話
・遊戯王5D's 第126話
・フューチャーカード!バディファイト 第27話
・フェアリーテイル2期 第15話
・キャプテンアース 第15話
・魔法科高校の劣等生 第15話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・縦横無尽踊れ天地開闢・ジョジョの奇妙な冒険SC 第14,15話
・アルドノア・ゼロ 第2話
・東京ESP 第1話
・人生 第2話
・燃え上がれ!ガンプラ!!・戦国BASARA Judge End 第1話
・Re:ハマトラ 第2話
・Free!-Eternal Summer- 第3話
・グラスリップ 第3話
・劇場版ポケットモンスターBW 神速のゲノセクト
・昨日は海未の日でした。・遊戯王5D's 第127話
・フューチャーカード!バディファイト 第28話
・フェアリーテイル2期 第16話
・金田一少年の事件簿R 第15話
・キャプテンアース 第16話
・ソードアートオンラインⅡ 第3話
・魔法科高校の劣等生 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第16話
・仮面ライダー鎧武 第37話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第19話
・アルドノア・ゼロ 第3話
・轟く雷・東京ESP 第2話
・人生 第3話
・戦国BASARA Judge End 第2話
・Re:ハマトラ 第3話
・初めて酔った日の事覚えてる?・Free!-Eternal Summer- 第4話
・グラスリップ 第4話
・ポケットモンスターXY 第34話
・遊戯王5D's 第128話
・フューチャーカード!バディファイト 第29話
・フェアリーテイル2期 第17話
・金田一少年の事件簿R 第16話
・とある科学の超電磁砲 第10巻感想
・今週の最強カード・キャプテンアース 第17話
・ソードアートオンラインⅡ 第4話
・魔法科高校の劣等生 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第17話
・仮面ライダー鎧武 第38話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第20話
・アルドノア・ゼロ 第4話
・喜べ少年。君の願いはようやく叶う。・東京ESP 第3話
・月刊少女野崎くん 第4話
・人生 第4話
・戦国BASARA Judge End 第3話
・Re:ハマトラ 第4話

拍手コメントはまた明日。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第4話「THE MAYONAKA OHDAN MIRACLE QUIZ!」 l ホーム l リトルバスターズEX 第8話「僕たちの絆」 »
その事件の後の被害者となる男から美雪のブラを取り返した時、
美雪が言わなかったらそのままドサクサにまぎれて返さなかった臭全開でしたけどね(笑)。
ですが、ヒロインはヤマトとくっつくのが確定してるかと思うと…。
未だにBWグレイモンとWグレイモンの闘いにIPドラモンが介入してきたことに納得がいかない。
レオモンの伝説は続くのだろうか・・・
そして、丈さん。今回も受験生なんだな(02の最後確か医者になっていたし)
金田一
仕事から帰って疲れた状態だったからかシャワーのシーンで薄いブックス的展開を想像してしまった。
(違う、ボクは変態じゃない。)
しかし、あのシャワーの造りが問題なのか、そんな場所でも全部脱いでシャワーを浴びる彼女らが悪いのか・・・
そもそも金田一達しか周囲に男がいないとも、またやって来る可能性もあるのにさぁ
(金田一が犯罪を犯したという事実は変わらんが)
ちなみに無印・02共にヒカリが好きでした。
さて、新シリーズ版は太一が17歳で高校生だそうだが、02キャラも出て欲しいなぁ・・・。
それでは。
キャプアスが9日通常放送、16日に2話連続放送になるので注意!
アクセロリータさんは確かにスケジュールに余裕ありますね。(上条さんのスケジュールが過労死レベルなのはよく言われますが、美琴も十分ハードスケジュールだと思います。)
> 金田一R、忘れがちですけど金田一って旧アニメであった魔術列車殺人事件の冒頭で、
> その事件の後の被害者となる男から美雪のブラを取り返した時、
> 美雪が言わなかったらそのままドサクサにまぎれて返さなかった臭全開でしたけどね(笑)。
ダメキンと言われる理由がわかる気がします。
ドラマの金田一も結構助平で、番組紹介でコラボしてたのは上手いと思ってた。
> デジモン楽しみですね。学生時代に視聴していたので感慨深いものが。
> ですが、ヒロインはヤマトとくっつくのが確定してるかと思うと…。
逆に考えると太一の相手となる新ヒロインが登場する可能性あるということです。
コメントどーも
> デジモン
> 未だにBWグレイモンとWグレイモンの闘いにIPドラモンが介入してきたことに納得がいかない。
今だったら実況でKYとか言われてたんだろうな
> レオモンの伝説は続くのだろうか・・・
マッドレオモンさんの悪口はやめてさしあげろ
> そして、丈さん。今回も受験生なんだな(02の最後確か医者になっていたし)
中学受験=ぼくらのウォーゲーム
高校受験=ディアボロモンの逆襲
大学受験=新シリーズ
もはや彼は呪われてるのかと
> 金田一
> 仕事から帰って疲れた状態だったからかシャワーのシーンで薄いブックス的展開を想像してしまった。
> (違う、ボクは変態じゃない。)
真摯なら当然のことです。
> しかし、あのシャワーの造りが問題なのか、そんな場所でも全部脱いでシャワーを浴びる彼女らが悪いのか・・・
> そもそも金田一達しか周囲に男がいないとも、またやって来る可能性もあるのにさぁ
> (金田一が犯罪を犯したという事実は変わらんが)
作った人はそういう意図があったのかと
コメントどーも
> デジモン・・・懐かしい。当時無印編はヒカリが本格参戦し始める途中から見始め、続編の02は全話見て、CDも買ってた覚えがある自分。
> ちなみに無印・02共にヒカリが好きでした。
無印の東京編は映画からの伏線回収。完全体そろい踏み
新しい仲間の加入とめっちゃ熱い展開でしたからね。
> さて、新シリーズ版は太一が17歳で高校生だそうだが、02キャラも出て欲しいなぁ・・・。
> それでは。
17歳てことは02から3年後だけど
京が中三。大輔、賢、タケル、ヒカリが中二。伊織が小6ですね。
どう成長してるんだろうか…
> キャプアスが9日通常放送、16日に2話連続放送になるので注意!
なお、関西では甲子園の時期になりましたので
ニチアサは3週間やすみなんだ
> アクセロリータさんは確かにスケジュールに余裕ありますね。(上条さんのスケジュールが過労死レベルなのはよく言われますが、美琴も十分ハードスケジュールだと思います。)
みこっちゃんはアニメSSで無茶なことしたからね。
8月31日ハードスケジュールすぎだろ
時系列的には一方さんが眉間に銃弾をくらってから、何日も経っていない頃みたいですね。
作中で黄泉川さんとの初体面をしてますから、少なくとも旧約8の残骸編以前ですね。
これで上条さん、美琴に続いて、一方さんも地獄のスケジュールに突入するんだろうなあ・・・w
コメントどーも
> >とある科学の一方通行
> 時系列的には一方さんが眉間に銃弾をくらってから、何日も経っていない頃みたいですね。
> 作中で黄泉川さんとの初体面をしてますから、少なくとも旧約8の残骸編以前ですね。
あわきんふっとばす前なのね
> これで上条さん、美琴に続いて、一方さんも地獄のスケジュールに突入するんだろうなあ・・・w
浜面「俺も過密スケジュールになりてぇよ!」
太一「俺には新ヒロインがいるから大丈夫(震え声)
墓地から除外して戦闘耐性を与える効果、OCGだと相手のターンじゃ使えないんだよね……
・・・まあ、裏設定なんですが。子供向けアニメで近親相姦願望持ちってある意味すごい気が・・・
嘘だっ! 本当は滝壺ちゃんとのイチャイチャを書いてほしいだけだろう!
真面目な話、浜面は、アニメだと今の所ただのチンピラで終わってるし、漫画では一切登場してないので、スピンオフ作品の主人公を務めるには知名度が不足してるかも・・・単発の読み切りならともかく・・・
もし浜面が主人公になった場合、スキルアウト時代の駒場のリーダーたちとのバカ騒ぎを描くのか、アイテムの下っ端として麦野さんたちにこき使われながらも何気にハーレムな姿を描くのか、その辺が気になるところですね。
> > ですが、ヒロインはヤマトとくっつくのが確定してるかと思うと…。
> 太一「俺には新ヒロインがいるから大丈夫(震え声)
実際幼馴染とくっつくっていうのは現実でも二次でも難しいという…
02最終回基準だと全員結婚してるんだよなぁ
ヤマトは空とそのままゴールインしたみたい。
京と賢ちゃんもそのままくっついたぽい
> >スターダスト・ファントム登場
> 墓地から除外して戦闘耐性を与える効果、OCGだと相手のターンじゃ使えないんだよね……
しかし、なぜ世界に1枚しかないカードにサポートカードがある…
それを言ったら今更なんですがね
コメントどーも
> そういえばデジモンでヒカリといえば、この子って太一の事一人の男性として好きなんですよね・・・
> ・・・まあ、裏設定なんですが。子供向けアニメで近親相姦願望持ちってある意味すごい気が・・・
そこまでガチな子だったの!!
そら、大輔やタケルになびかないのわかるわ
コメントどーも
> >浜面「俺も過密スケジュールになりてぇよ!」
> 嘘だっ! 本当は滝壺ちゃんとのイチャイチャを書いてほしいだけだろう!
> 真面目な話、浜面は、アニメだと今の所ただのチンピラで終わってるし、漫画では一切登場してないので、スピンオフ作品の主人公を務めるには知名度が不足してるかも・・・単発の読み切りならともかく・・・
まぁ15巻以降目立つキャラだからな。
> もし浜面が主人公になった場合、スキルアウト時代の駒場のリーダーたちとのバカ騒ぎを描くのか、アイテムの下っ端として麦野さんたちにこき使われながらも何気にハーレムな姿を描くのか、その辺が気になるところですね。
あっさり解散したアイテム編が見てみたいですね。
> 新約禁書11巻は上条さんと食蜂さんの過去話のようです。あらすじによるとやっぱインさんに会う前にみさきちは上条さんに助けられたみたいですが、馴れ初めも気になりますが、過去の上条さんが気になります。(記憶無くなる前とか、能力のこととか主人公なのにけっこう謎だらけだったりしますし。)楽しみです。
上条さんは1巻で記憶破壊されてますから
それ以前のことは超電磁砲での美琴とのやりとりくらいしか
描かれていないんですよね。
あとは父親から語られた昔から不幸だったことくらい
まじでみさきち上条さんの元カノだったかもしれないな
トール「あー、7回復活するのはキツかったわー」
ロキ「お疲れッス」
オーディン「この年になると2回の復活でも堪えるわい」
> >ギャラルホルンで自滅する過労神達
> トール「あー、7回復活するのはキツかったわー」
> ロキ「お疲れッス」
> オーディン「この年になると2回の復活でも堪えるわい」
過労神たちお疲れさま。
輝二「デジモンか...懐かしいな俺は出ていたんだよな」
サスケェ「ああ...俺も出ていたな漫画デジクロォに」
漫画版キリハ「漫画デジクロォ出ていたのはこの俺だ、ナルトに敗れた負け犬が」
サスケェ「」