fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

yusei20110333.jpg

ライディングデュエル。
それはスピードの世界で進化したデュエル

遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP レイジング・マスターズ (仮) BOX遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP レイジング・マスターズ (仮) BOX
(2014/08/09)
コナミ

商品詳細を見る

yugo20140810.jpg

Dホイールキタアアアアア!!

yusei20101209.jpg

「どうしてバイクと合体しないんだ…」

まさかのライディングデュエルにテンションが上がった。
早く本格参戦してほしいなぁ

yuto20140810.jpg

茄子(黒遊矢)がいた世界はかなり荒廃しているみたいでしたが
白遊矢(仮)がシンクロ召喚を使うことから、
シンクロとエクシーズの間で戦争があった世界ていうことなのかな?
GXから5D'sに行った流れとZEXALに行った世界の流れが
一つとなろうとして衝突…結果大戦争になったとか?
うーんいろいろと想像が膨らむな

yugo20140811.jpg

エクシーズドラゴンと戦った
この謎の白いドラゴンはシンクロモンスターなんだろうな。
おそらく「○○シンクロドラゴン」
レベル8の汎用シンクロになりそうだな。


・今週の柚子
yuzu20140810.jpg

顔を赤らめる柚子可愛い。
アイツのことを想うと切なくなってドキドキしちゃう柚子ちゃん
このままNTRルートに入ってしまうのか?
しかし柚子は遊戯王のヒロインにあるまじき
謎や伏線を抱えたヒロインだよな。
前作の小鳥ちゃんが「主人公をそばで支え続ける」
ポジションに徹していたから、幼馴染ヒロインとして
差別化が図られたんだろうな。
あのブレスレットは生まれたころから持っていたらしく何そのオカルト?
まぁ生まれつき変な痣持ってたキングがいたくらいだしな

あと幻奏の融合モンスターは追加確定ぽい
幻奏×2になるか天使族×2になるか?
エクストラに入れずメインに融合カードを入れるってのは
小学生のころやってましたね。
ローカルルールで融合モンスターは融合せず
手札から召喚できるっていうルールでやってましたから。
(あのころは生贄召喚無しの時代だった)


・遊戯王ではよくあること
ARCV20140811.jpg

ワンターンスリーキルゥでデュエリストが
カード化する事案が発生したが…
遊戯王ではいつものことです。
っと言えてしまう自分が怖い
魂だけ封印とかじゃなく体ごと封印されてるみたいなんで
マインドカードとは違うみたいですけど
(どちらかというと仮面ライダー剣のアンデット封印)

yuzuki20140524.jpg

三勝して条件満たさないと封印されない某カードゲームと違って
敗けたら速攻カードに封印されるあたり
このゲームの恐ろしさを物語っている気がします。
しかしロクに準備もしていない相手に対して
攻撃するとは…てめぇそれでもデュエリストか!
レベル4×3はセプスロのおもちゃになるからやめちくりー


そんな感じで今回はデュエル無しの
ひたすら伏線張り回でした。
(遊矢がほとんど本編に関わっていない気がするけどね)

一つ気になるのが「強力な融合の反応」なんだよな。
不審者二人がエクシーズ使いみたいだから違うし
融合使いね…なんかデストーイ使ってる
ショタの顔がちらつくけどまさかね…

それにしても社長は根っからのいい人ぽいですね。
遊矢のジュニアユース出場特別枠設けたのも彼みたいだし
ひたすら遊矢を捕まえろと言う沢渡父に対して
彼は無罪であることを強く押し通したり、
社長がいなかったら遊矢の立場はもっと危うかったんだろうな。


【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

kotoriFC2.jpg

次回はクイズデュエル

大逆転クイズ「おい、デュエルしろよ」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
エクストラのカードを戻し忘れるのは遊戯王あるある。

柚子のメンタル振り子が揺れまくり。主にマイナス方向に。
なんかこのままだと柚子がカードに封印されてそれを遊矢が助ける的な
「囚われのヒロイン」の構図が目に浮かぶ。
そんなことより真澄ちゃんのカード(トークンも可)をだな・・・。

社長はもう「ライバル」よりも「超えるべき壁」なんですね。
そもそも彼はもうプロなのでジュニアユース選手権で会うのはエキシビションくらいしか・・・・。
そんな社長デッキは地獄門が高すぎる。(1BOXで2枚入っててビビった)王様達はあっさり下落しましたね。
2014/08/10(日) 22:42 | URL | K #-[ コメントの編集]
No title
>シンクロとエクシーズの間で戦争があった世界
カードが原因でこういう事態が起きても「あっ、これ遊戯王だ」の一言で全て片づけられてしまうのを感じると相当マヒしてるな。

>エクストラに入れずメインに融合カードを入れる
逆に儀式カードをルール知らないでエクストラに投入してた時があった。

>デュエリストがカード化する事案
一瞬ミレニアムアイでも使ったのかと思った。

>社長は根っからのいい人ぽい
むしろ今までの社長ポジションがハジケすぎてる。

>次回はクイズデュエル
GXにも似たようなデュエルがあったな。
2014/08/11(月) 00:01 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
シンクロやエクシーズの浸透具合の設定からしてガバガバなのに変に過去作絡めて大丈夫かなぁ笑
2014/08/11(月) 00:02 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>茄子
字幕では茄子が「ユート」、Dホイーラーは「ユーゴ」という盛大なネタバレをかまされていた感じですが遊○のネタをホイホイ使って大丈夫なんだろうか。

>異世界…?
ハートランドの建物にサテライトの荒廃具合を足して割ったようなイメージ。
シンクロ世界とエクシーズ世界で喧嘩したのだろうか。

>幻奏の融合モンスター
SS見る感じ、素材は「ソナタ」+「幻奏」モンスターでこの時点でシザーベアが残念なことになっている素良に勝っている。

>柚子
彼女はやはり存在が示唆されていた「黒咲瑠璃」なんだろうか。
母親が見当たらないことと、修造の話からすると、この世界に生まれ直したかぐや姫路線なんだろうか。
2014/08/11(月) 06:44 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
人をカードにするは初代を真っ先に思い出しました。

しかし肉体ごとカード化は逆に考えると仲間をカードに敢えて納め、国会とかで一斉に解放して一瞬で制圧で革命成功といった使われ方もありえそう。

黒遊矢のエースもリベリオン=反逆な辺り。

しかし吹き飛ばされた三人の行方が心配である。
2014/08/11(月) 13:25 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
遊戯王って本当カードへの封印が好きだよな~

魂の牢獄以外だと個人的にはPSの封印されし記憶の時の燃やされるのが印象深い。
後5DsのED

サブタイからしてシンクロドラゴンは「ダークリベリオン・シンクロ・ドラゴン」と予想している。

クイズデュエルか~本放送も再放送も見逃して途中からしか知らないけどGXでもそんなのがあったよな~。
ガガギゴの早口言葉だったかな?

2014/08/11(月) 16:04 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> エクストラのカードを戻し忘れるのは遊戯王あるある。

スリーブ別のにしてるからその心配はなくなった

> 柚子のメンタル振り子が揺れまくり。主にマイナス方向に。
> なんかこのままだと柚子がカードに封印されてそれを遊矢が助ける的な
> 「囚われのヒロイン」の構図が目に浮かぶ。
> そんなことより真澄ちゃんのカード(トークンも可)をだな・・・。

あなたの眼…くすんでるわ

> 社長はもう「ライバル」よりも「超えるべき壁」なんですね。
> そもそも彼はもうプロなのでジュニアユース選手権で会うのはエキシビションくらいしか・・・・。
> そんな社長デッキは地獄門が高すぎる。(1BOXで2枚入っててビビった)王様達はあっさり下落しましたね。

2箱で1枚も入ってなかった俺に謝れ。
ミストさんとジアース誰特だよ!!
2014/08/11(月) 20:22 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >シンクロとエクシーズの間で戦争があった世界
> カードが原因でこういう事態が起きても「あっ、これ遊戯王だ」の一言で全て片づけられてしまうのを感じると相当マヒしてるな。

宇宙服で宇宙に行くのを違和感に感じる作品だからな

> >エクストラに入れずメインに融合カードを入れる
> 逆に儀式カードをルール知らないでエクストラに投入してた時があった。

あ、確かに色違いのカードだから勘違いしやすいよね。
でもエクストラだったらもっと報われてたんだろうな

> >デュエリストがカード化する事案
> 一瞬ミレニアムアイでも使ったのかと思った。

ペガサスへの激しい風評被害

> >社長は根っからのいい人ぽい
> むしろ今までの社長ポジションがハジケすぎてる。

早くはじけてほしいですね

> >次回はクイズデュエル
> GXにも似たようなデュエルがあったな。

クイズといえば城之内思い出すな
2014/08/11(月) 20:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> シンクロやエクシーズの浸透具合の設定からしてガバガバなのに変に過去作絡めて大丈夫かなぁ笑

大丈夫、この手のオールスターものには
おやくそくの「パラレルワールド」という体のいい言葉ある
2014/08/11(月) 20:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >茄子
> 字幕では茄子が「ユート」、Dホイーラーは「ユーゴ」という盛大なネタバレをかまされていた感じですが遊○のネタをホイホイ使って大丈夫なんだろうか。

遊斗と遊悟ってことかな?字幕でネタバレするなんて…

> >異世界…?
> ハートランドの建物にサテライトの荒廃具合を足して割ったようなイメージ。
> シンクロ世界とエクシーズ世界で喧嘩したのだろうか。

遊馬と遊星が見たら泣くぞ

> >幻奏の融合モンスター
> SS見る感じ、素材は「ソナタ」+「幻奏」モンスターでこの時点でシザーベアが残念なことになっている素良に勝っている。

問題は効果とステータスなんだよな

> >柚子
> 彼女はやはり存在が示唆されていた「黒咲瑠璃」なんだろうか。
> 母親が見当たらないことと、修造の話からすると、この世界に生まれ直したかぐや姫路線なんだろうか。

平行世界から来ただけで実は養子かもしれない説が…
2014/08/11(月) 20:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 人をカードにするは初代を真っ先に思い出しました。
> しかし肉体ごとカード化は逆に考えると仲間をカードに敢えて納め、国会とかで一斉に解放して一瞬で制圧で革命成功といった使われ方もありえそう。
> 黒遊矢のエースもリベリオン=反逆な辺り。

あの不審者ふたりはレジスタンス的な活動をしてる
人たちっていうことなんだろうな

> しかし吹き飛ばされた三人の行方が心配である。

カードは社長が回収してくれると信じてる
2014/08/11(月) 20:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 遊戯王って本当カードへの封印が好きだよな~

原作で出しちゃったネタだから使い回し安いんだろう

> サブタイからしてシンクロドラゴンは「ダークリベリオン・シンクロ・ドラゴン」と予想している。

むしろ逆の光属性で「ライトリベリオン・シンクロ・ドラゴン」じゃないかな

2014/08/11(月) 20:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
融合幻奏は墓地融合出来る魔法あればデッキ的に助かります(幻奏限定未来融合は欲張りすぎかも)
2014/08/30(土) 16:52 | URL | リコッタ #-[ コメントの編集]
No title
>まさかのライディングデュエルにテンションが上がった。
>早く本格参戦してほしいなぁ
白遊矢「俺のフィールを味わわせてやるぜ!」

>それにしても社長は根っからのいい人ぽいですね。
>社長がいなかったら遊矢の立場はもっと危うかったんだろうな。
カイザー「かつての俺の様な道を辿らなければいいが……」
もしくは真面目系ボケキャラに転向か?
2014/08/31(日) 13:08 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>リコッタ さん
> 融合幻奏は墓地融合出来る魔法あればデッキ的に助かります(幻奏限定未来融合は欲張りすぎかも)

未来融合系のカードは悪用される未来しかないからな。
(シャドールのことを思いつつ)
2014/08/31(日) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
> >まさかのライディングデュエルにテンションが上がった。
> >早く本格参戦してほしいなぁ
> 白遊矢「俺のフィールを味わわせてやるぜ!」

フィールだったらヘルメットをしてはいけない(戒め)

> >それにしても社長は根っからのいい人ぽいですね。
> >社長がいなかったら遊矢の立場はもっと危うかったんだろうな。
> カイザー「かつての俺の様な道を辿らなければいいが……」
> もしくは真面目系ボケキャラに転向か?

あ、そういえばカイザーも1期は善良的なキャラだったよな
2014/08/31(日) 21:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>社長がいなかったら遊矢の立場はもっと危うかったんだろうな。
ふと思ったんですけど、ペンデュラムカードを狙って榊邸に泥棒が入ったりしないんですかね?
神のカードだって一度泥棒(アニメでは羽蛾と竜崎)に盗られた位だし……社長が陰でガードマンを配置してくれてたりして。
2014/10/09(木) 20:08 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼 さん
> >社長がいなかったら遊矢の立場はもっと危うかったんだろうな。
> ふと思ったんですけど、ペンデュラムカードを狙って榊邸に泥棒が入ったりしないんですかね?
> 神のカードだって一度泥棒(アニメでは羽蛾と竜崎)に盗られた位だし……社長が陰でガードマンを配置してくれてたりして。

そこは…社長が警備してるんじゃね?
思えばナンバーズも無理やり奪おうとする奴はいなかったな。
カイトですら普通にデュエルして奪ってた

2014/10/09(木) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ