この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ペルソナ4 ザ・ゴールデン 第10話「Not a friend anymore」 l ホーム l 僕らの旅、忘れたりしないよ。 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
自分はあの方の少年モードよりどっちかと言うと慢心王モードのほうが大好きです。
バゼットさんの切り札は要ふするに相手の必殺技を受けた扱いで先制攻撃する時間を歪めるカウンター系て事なのでしょうか?前話の前振り的に宝具という切り札を使ってはいけないと言っていたので、宝具という最終必殺技にのみ対応するという形の。
それと矛盾の発生で無効と言ってましたが、相手が死ぬ→痛覚共有で自分も死ぬで完結するので、どこで矛盾が発生するのかが、今一つ謎でした。
一期ではキチンと止めを決める展開が多かっただけに二期はちょいと地味だった感じが。でも人間同士の戦いとなると、やっぱり和解や停戦が一番いいとも思いました。
個人的には二期のセカンドシーズンではイリヤが腹を下してバゼットさんも痛覚共有で腹を下す等のシュールな絵が見たい所。
コメントどーも
> 大変面白かったです。つづきも楽しみ。全力全開少女とのコラボの話やってくれるかな?原作面白かったんでやってくれると嬉しいです。
劇場版魔法少女リリカルなのはVSカレイドライナープリズマ☆イリヤの放映が決まることを祈ろう
> 自分はあの方の少年モードよりどっちかと言うと慢心王モードのほうが大好きです。
ショタギルは弱くなってるけど慢心状態より頭はよさそうなんだよね
> バゼットさんの切り札は要ふするに相手の必殺技を受けた扱いで先制攻撃する時間を歪めるカウンター系て事なのでしょうか?前話の前振り的に宝具という切り札を使ってはいけないと言っていたので、宝具という最終必殺技にのみ対応するという形の。
大技ほど出すときの隙がでかい。相手の切り札を無効化して
あわよくば一撃で倒せるという時点でとんでもない宝具です。
まぁ神がかり的なタイミングで打たないといけないから
> それと矛盾の発生で無効と言ってましたが、相手が死ぬ→痛覚共有で自分も死ぬで完結するので、どこで矛盾が発生するのかが、今一つ謎でした。
①相手の宝具発動時にフラガを放つ
②宝具発動前の対象の心臓を刺す
③痛覚共有しているバゼットさんもオダブツ。
④フラガを打つはずの未来のバゼット①が存在しなくなる
→パラドックスが発生する。といった感じです。
> 一期ではキチンと止めを決める展開が多かっただけに二期はちょいと地味だった感じが。でも人間同士の戦いとなると、やっぱり和解や停戦が一番いいとも思いました。
まぁ相手がカードとかじゃないから
ぶったおすわけにはいかなかったからな
>美遊の心臓は貫かれていました。
ペガサスさんは犠牲なったのだ。 フラガラックの噛ませと美遊の生存のための犠牲にな。
>しかし、やられた美遊の絵からただよう絶妙なエロス
ライダーさんの衣装の副産物ですね。
しかし、毎度思うけど、なんでギリシャ神話出身の人があの恰好…
>来期は出番を奪われたAU王の逆襲がはじまる。
UBWは分割らしいですけど、前半だけでハートキャッチまで行きますかね?
もしかしたらプリヤの子ギルの方が、先にイリヤと会合するかも。
どっちにしろ、プリヤから入った新規の方に多大な衝撃を与えることになるでしょうけどねw
コメントどーも
> >もしエクスカリバーとかだったら
> >美遊の心臓は貫かれていました。
> ペガサスさんは犠牲なったのだ。 フラガラックの噛ませと美遊の生存のための犠牲にな。
ペガサスも本望だろう
> >しかし、やられた美遊の絵からただよう絶妙なエロス
> ライダーさんの衣装の副産物ですね。
> しかし、毎度思うけど、なんでギリシャ神話出身の人があの恰好…
細かいことは良いんだよ
> >来期は出番を奪われたAU王の逆襲がはじまる。
> UBWは分割らしいですけど、前半だけでハートキャッチまで行きますかね?
> もしかしたらプリヤの子ギルの方が、先にイリヤと会合するかも。
> どっちにしろ、プリヤから入った新規の方に多大な衝撃を与えることになるでしょうけどねw
おそらくギルっちは後半の出番になりそうですからね…