や、まさか主人公とヒロイン共に死亡するとはな…正直姫は死亡フラグ立ちまくっていたから
死ぬかなーっと微粒子レベルで思ってはいたのですが
イナホ君が死んだのは本当に予想外。
だって、あの主人公。某お兄様や某ビーターさんと
同じで絶対TUEEEの加護を受けた系の主人公だと思っていたから。
結局、イナホのチート的な冷静さと分析能力は何だったんだろうな?
ただの一般人とは思えなかったんだが…普通に凄かっただけか。
スレインは本当にやることなすこと
裏目に出るキャラだよな。ざーさん助けた結果、愛する姫を殺すことに繋がるとは…
でもイナホ撃ち殺したのは「なんで?」って思った。
まぁ確かにアイツのせいで撃ち落とされて
酷い拷問受けていたり、明らかに姫と親しげにはしていたんですが。
そもそもスレインって嫉妬や憎悪であっさり引き金を
引いちゃう系のキャラだっていうことはキノコさんの時に
解りきってはいたんですよね。
この蝙蝠野郎が2期でどんな扱いになるのかすっごい楽しみだわ。
ザーツバルムの機体がまんまスーパーロボットすぎて笑ったww
なんだあの合体バンク?久しぶりに声上げて笑ったわ。
何度も思ったけど火星の技術者は絶対日本人の血を引いてる。
しかもこれまで倒した機体の性能を全部乗せですからね。
ラスボスとしては相応しい機体だったかと。
他のキャラの生死も不明なんですが
少なくとも敵地で動けるような状況じゃないので
2期は全員幽閉されている状態でスタートかもしれません。
気になるのはゆきねぇがどうなるかだよな
最愛の弟を失って彼女がどう思うのか。
でもって、無能大尉は最後まで無能なのか?
終盤で復活して獅子奮迅の活躍をしてくれることを祈ろう
総括:アルドノア・ゼロといってもまだ終わっていませんので1期の総括になります。
毎回何かしら驚きがあった作品。
火星の機体のロマンっぷりには笑わせてもらったし
弱い機体でチート機体に立ち向かっていく
というコンセプトは燃えたな。
ともあれ、2期を待ちたいと思います。

お兄様ぁぁぁぁぁ早く来てくれーーー!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
イナホは頭撃たれてるけど姫様はよくみると頭撃たれてないので復活するかも? (スレインが姫様放置しないだろうし。でもあの怪我じゃサイボーグで復活かも?)
インコちゃん&お姉ちゃんが生き残って良かった。自分にとってそれが救い。
(イナホ生きてたら嬉しいけどありゃあ生きてないよなあ・・・)
余談 お兄様がいれば本当になんとかできそうで困る。あと六畳間の侵略者の暁の女神様(アニメ1話のCV島本須美)ならなんとかできるでしょう。(彼女はあらよる並行世界&異世界を作り出した全能神なので。たぶんギル様のエアもきかない
無傷どころか性能を書き換えられます。ゆえに出番ほぼないです。)
コメントどーも
> 監督が2期はスレイン中心て言ったのはこういう事か。原案虚淵玄てのを忘れてました。(イナホけっこう好きな主人公だったんですが・・・。)
頼むから人外になってでもいいから復活してほしいですね。
ヘルヘイムの果実とか食わせてみようか。
>インコちゃん&お姉ちゃんが生き残って良かった。自分にとってそれが救い。
来期は復讐鬼と化したインコちゃんとお姉ちゃんがスレインを狙う
スパロボではよくあること。
むしろ最近はスーパーとリアルの境目ほとんどなくなったけど
> 余談 お兄様がいれば本当になんとかできそうで困る。あと六畳間の侵略者の暁の女神様(アニメ1話のCV島本須美)ならなんとかできるでしょう。(彼女はあらよる並行世界&異世界を作り出した全能神なので。たぶんギル様のエアもきかない
> 無傷どころか性能を書き換えられます。ゆえに出番ほぼないです。)
お兄様がいればザオリク余裕でスレインが一瞬で消滅させられてた。
テンパって余裕のないスレイン脳では、
「姫を利用する気の伊奈帆が、その通りに戦場に姫を引っ張り出してきた挙句死なせた」
という誤解が恐らく成立するw
その誤解も勿論、
衝動的に裏目を引いてしまうスレインの性質が招いた辺り、目も当てられないw
良い奴なだけに不憫であるw
エアバックが開いてたり、どこに当たったかが判りにくくなってるので生きてても不思議じゃないかなと、ガンダムの影響で思ってしまう。
>火星の技術者は絶対日本人の血を引いてる。
フォルムが前と違うなぁ~とは思ってましたけど、合体してからの見参!名乗りでしたからねw大好物です。ナデシコの木連みたくアニメが教典という可能性も
(感情で動くの自体が悪いとは思いませんが、それだけで動くのは愚か者かと思います。感情と知性で動いていたイナホとの対比なんでしょう)
コメントどーも
> >でもイナホ撃ち殺したのは「なんで?」って思った。
> テンパって余裕のないスレイン脳では、
> 「姫を利用する気の伊奈帆が、その通りに戦場に姫を引っ張り出してきた挙句死なせた」
> という誤解が恐らく成立するw
そもそも敵兵だしね
> その誤解も勿論、
> 衝動的に裏目を引いてしまうスレインの性質が招いた辺り、目も当てられないw
> 良い奴なだけに不憫であるw
彼はそういうポジションなんだよ。ギアスのスザク的な
> なんでスレインやる事が裏目にでるのかスレインの行動を見直してみた結果、一度も後先考えて行動してないんじゃないかと感情だけで行動してる。
> (感情で動くの自体が悪いとは思いませんが、それだけで動くのは愚か者かと思います。感情と知性で動いていたイナホとの対比なんでしょう)
某パイロット曰く「感情を制御できない人類はゴミ」らしい
最後あたりに行方不明扱いだったからスレインが回収して蘇生してるかもしれないけど映像よく見たら最初に打たれてたの心臓か肺の位置だったからまだわからん。
>イナホ撃ち殺したのは「なんで?」って思った
いろいろ吹っ切れちゃったかまたは姫が自分を見てくれない嫉妬とかだったりして
>ザーツバルムの機体
不謹慎ではあるけど兵器関連はロマンがないとやっぱり面白くないからこれはよかった。
>ゆきねぇ
歩兵相手に躊躇してたシーンあったから、
弟死んでたら無差別に殺戮する性格になるかもしれない。
コメントどーも
> >正直姫は死亡フラグ立ちまくっていた
> 最後あたりに行方不明扱いだったからスレインが回収して蘇生してるかもしれないけど映像よく見たら最初に打たれてたの心臓か肺の位置だったからまだわからん。
たとえ生きていても眠ったままの状態になるかも。
> >イナホ撃ち殺したのは「なんで?」って思った
> いろいろ吹っ切れちゃったかまたは姫が自分を見てくれない嫉妬とかだったりして
スレインまじめんどくさいヒロイン
> >ザーツバルムの機体
> 不謹慎ではあるけど兵器関連はロマンがないとやっぱり面白くないからこれはよかった。
リュウセイあたりが見たら興奮しそうなロボットでしたからね
> >ゆきねぇ
> 歩兵相手に躊躇してたシーンあったから、
> 弟死んでたら無差別に殺戮する性格になるかもしれない。
復讐鬼とかしたねえちゃんとか…怖すぎるぞ
> エアバックが開いてたり、どこに当たったかが判りにくくなってるので生きてても不思議じゃないかなと、ガンダムの影響で思ってしまう。
セーフティーなシャッターがあったり
胸に入れていた何かに引っかかって銃弾が届かなかったりとかありそうだ
> >火星の技術者は絶対日本人の血を引いてる。
> フォルムが前と違うなぁ~とは思ってましたけど、合体してからの見参!名乗りでしたからねw大好物です。ナデシコの木連みたくアニメが教典という可能性も
木連よりはオタク性が低そうですが、確実にその毛はあるよな
それとも機械の体にアルドノアの力で魂インストールして復活かな?(最後のは完全な予想ですが・・・)
余談ですがSAOのユイちゃんはWEB版最終章アリシ編(アニメ範囲外)で心のプログラムを機械の体にインストールして現実世界に出てきます。(体はキリトさん製だったと思います。読んだのだいぶ前なのでうろおぼえですみません。)
コメントどーも
> 公式サイトに予告が来てます。お姉ちゃんの声色からしてイナホくんお亡くなりになってるか、植物人間状態?姫様は生きてるんだろうか。船が動いているし?
> それとも機械の体にアルドノアの力で魂インストールして復活かな?(最後のは完全な予想ですが・・・)
1月まで待たないといけないのがモヤモヤする
> 余談ですがSAOのユイちゃんはWEB版最終章アリシ編(アニメ範囲外)で心のプログラムを機械の体にインストールして現実世界に出てきます。(体はキリトさん製だったと思います。読んだのだいぶ前なのでうろおぼえですみません。)
電子から完全な人間を作ることができるのだろうか。