・ソードアートオンラインⅡ 第12話 ガンゲーなのに剣で決着をつけるキリトさんとデスガン。 確かにキリトさん弱くなったような気がする
やはり死と隣り合わせだった
SAO時代のキリトさんが一番強かったのかも。
もっとラフコフに関してSAO時代で
振れていて名有りのキャラだしておけば
「あ、あの時のアイツが今回の敵なのね」
ってわかったんだろうけど、視聴者もキリトさんも
相手の名前なんて知らないから。
最後の「お前は俺の名前を知らない」というお話は
「お、おう」ってなるだけだった。
・魔法科高校の劣等生 第25話 流石ですお兄様!! ベルトで飛行とか…どこの仮面ライダーですかお兄様。
偵察機を一発で消滅とか…流石ですお兄様!
死んだ味方をザオリクで甦生…回復も完璧ですねお兄様!
はぁ…今週はお兄様分を補充出来てなおかつ
他のキャラの活躍シーンも見れて満足な内容だった。
クリプリさんはかませ犬だったけどお兄様が強すぎるだけで
モブ相手には無双できるレベルの戦闘力だったんですね。
そしてジョージが一番ヒロインしていたという…
・仮面ライダー鎧武 第46話 良い最終回だった… 最終的に人間を超える存在となって
新たな世界を築く主人公とヒロインという
なんとも壮絶なラストになったわけですが、
これ…オールスター映画とかで鎧武出しにくくなるよなぁ
冬のムービー大戦とかどうするつもりんだろう?
でもって、最終回はいろいろやらかした
ミッチーが本当の意味で仮面ライダーになるまでのお話と。
コウタのいない世界を守り続ける役目が
彼に与えられた罰になりそうだな。
ちなみにニーサンは案の定生きてました。
やはり水落は生存フラグ
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第29話 ヒールトリガーの引き合い合戦 だった櫂VSガイヤール戦
勝負を決めたのはやっぱりThis is the 櫂トシキとも呼べる
本当の彼の姿にして分身。オーバーロードの名を冠する
新ユニットでした。(まぁ劇場版では普通に出てたしね)
でも劇場版でのセリフから察するに、
この戦いが終わったら封印するのかな?
次回は3期最終回以来のアイチVS櫂戦
・東京ESP 第11話 見事に1話に繋がったわけだが
ESP無い方が強いんじゃね? まぁあのときは学校で人質取られてる
状態だから満足に戦えなかったのが理由なんだろう。
特別な力を持っているからヒーローじゃなくて
特別な心を持っているからヒーローってことか。
果たして次回、先輩は間に合うのか?
WEB拍手コメント返信:
>
※これはエスデス将軍ではありません。 >
これもタツミではありません。 タカヒロさんは本当にお姉さん属性大好きですね…
というか弟系主人公好きなのか。
>大和「スサノオ・・・なんて、美しいプレイなんだ(プルプル)」百代「いや、ただすり潰してるだけだろ」
アカメにMOMOYOが参戦したら作品ブレイカ―も良い所だよな…
>ジェレミア「オレンジだと!」稲穂「黙れ」
それは忠義の名
>スレイン「みんな死んだ」お兄様「よっしゃ任せとけwwww」
流石ですお兄様!!
>クリプリ「トリガー引くだけで人が殺せます」キリト「え・・・」
>もう、SAO→アルドノア→劣等生だからどうしようもなく劣等生がネタすぎる
どうしてもお兄様をわっしょいし続ける土曜アニメ
>杉田が斬る!
その結果、片足切断という…
エリカとのタッグは結局なかったな
>恭介「就職に失敗した・・・みんな~起業しよう会社名はリトルバスターズだ! これが映画版リトバスになるのだった
重い話になりそうだ…
>最近読みたいラノベがなくなってきたなあ・・・
もはや禁書ぐらいしか継続してみていない状態
>今月の漫画版5D's→スターダスト・シフル、超格好いい!!
一瞬、みらいいろのラストで出てきたドラゴン
(シャイニング・スター)を思い浮かべたが違うみたいですね
というか…シンクロチューナーだったの?
>赤馬「もはやネオ沢渡というよりネタ沢渡だな…」中島「(社長も人のこと言えないんじゃ…)」
遊戯王でネタキャラになるなと言うことは
空気に徹しろと言っているようなモノ
>伊奈帆君がいなくなると、この物語の頭脳担当がいなくなる!ということで、お兄様。伊奈帆君と姫様の復元をよろしくお願いします!
お兄様なら次元の壁くらい超えられそうだもんな。
【関連記事】
・迷いながらも君を見つけたよ ・ポケットモンスターXY 第32話
・遊戯王5D's 第125話
・フューチャーカード!バディファイト 第26話
・フェアリーテイル2期 第14話
・金田一少年の事件簿R 第14話
・キャプテンアース 第13話
・魔法科高校の劣等生 第13、14話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・3か月に1回はかかる病 ・アルドノア・ゼロ 第1話
・人生 第1話
・Re:ハマトラ 第1話
・筋肉が躍動する ・Free!-Eternal Summer- 第2話
・グラスリップ 第2話
・ポケットモンスターXY 第33話
・遊戯王5D's 第126話
・フューチャーカード!バディファイト 第27話
・フェアリーテイル2期 第15話
・キャプテンアース 第15話
・魔法科高校の劣等生 第15話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・縦横無尽踊れ天地開闢 ・ジョジョの奇妙な冒険SC 第14,15話
・アルドノア・ゼロ 第2話
・東京ESP 第1話
・人生 第2話
・燃え上がれ!ガンプラ!! ・戦国BASARA Judge End 第1話
・Re:ハマトラ 第2話
・Free!-Eternal Summer- 第3話
・グラスリップ 第3話
・劇場版ポケットモンスターBW 神速のゲノセクト
・昨日は海未の日でした。 ・遊戯王5D's 第127話
・フューチャーカード!バディファイト 第28話
・フェアリーテイル2期 第16話
・金田一少年の事件簿R 第15話
・キャプテンアース 第16話
・ソードアートオンラインⅡ 第3話
・魔法科高校の劣等生 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第16話
・仮面ライダー鎧武 第37話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第19話
・アルドノア・ゼロ 第3話
・轟く雷 ・東京ESP 第2話
・人生 第3話
・戦国BASARA Judge End 第2話
・Re:ハマトラ 第3話
・初めて酔った日の事覚えてる? ・Free!-Eternal Summer- 第4話
・グラスリップ 第4話
・ポケットモンスターXY 第34話
・遊戯王5D's 第128話
・フューチャーカード!バディファイト 第29話
・フェアリーテイル2期 第17話
・金田一少年の事件簿R 第16話
・とある科学の超電磁砲 第10巻感想
・今週の最強カード ・キャプテンアース 第17話
・ソードアートオンラインⅡ 第4話
・魔法科高校の劣等生 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第17話
・仮面ライダー鎧武 第38話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第20話
・アルドノア・ゼロ 第4話
・喜べ少年。君の願いはようやく叶う。 ・東京ESP 第3話
・月刊少女野崎くん 第4話
・人生 第4話
・戦国BASARA Judge End 第3話
・Re:ハマトラ 第4話
・今、再び冒険が進化する。 ・Free!-Eternal Summer- 第5話
・グラスリップ 第5話
・ポケットモンスターXY 第35話
・遊戯王5D's 第129話
・フューチャーカード!バディファイト 第30話
・フェアリーテイル2期 第18話
・金田一少年の事件簿R 第17話
・とある科学の一方通行 第1巻感想
・そのうち慣れるのかな? ・ソードアートオンラインⅡ 第5話
・魔法科高校の劣等生 第18話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第18話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第21話
・アルドノア・ゼロ 第5話
・東京ESP 第4話
・大地を踏みしめて ・月刊少女野崎くん 第5話
・人生 第5話
・戦国BASARA Judge End 第4話
・Re:ハマトラ 第5話
・なんの光? ・ポケットモンスターXY 第36話
・遊戯王5D's 第130話
・フューチャーカード!バディファイト 第31話
・フェアリーテイル2期 第19話
・金田一少年の事件簿R 第18話
・どうせみんないなくなる ・グラスリップ 第6話
・キャプテンアース 第18話
・ソードアートオンラインⅡ 第6話
・魔法科高校の劣等生 第19話
・仮面ライダー鎧武 第39話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第23話
・アルドノア・ゼロ 第6話
・この私を…見て! ・東京ESP 第5話
・月刊少女野崎くん 第6話
・人生 第6話
・戦国BASARA Judge End 第5話
・Re:ハマトラ 第6話
・勇者続けてます。 ・Free!-Eternal Summer- 第7話
・グラスリップ 第7話
・ポケットモンスターXY 第36話
・遊戯王5D's 第130話
・フューチャーカード!バディファイト 第31話
・フェアリーテイル2期 第19話
・金田一少年の事件簿R 第18話
・おしまい(夏休み) ・キャプテンアース 第19話
・キャプテンアース 第20話
・ソードアートオンラインⅡ 第7話
・魔法科高校の劣等生 第20話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第19話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第20話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第24話
・アルドノア・ゼロ 第7話
・戦わなければ生き残れない ・東京ESP 第6話
・月刊少女野崎くん 第7話
・人生 第7話
・戦国BASARA Judge End 第6話
・俺のこの手が光って唸る! ・Re:ハマトラ 第7話
・Free!-Eternal Summer- 第8話
・ポケットモンスターXY 第37話
・遊戯王5D's 第131話
・フューチャーカード!バディファイト 第32話
・フェアリーテイル2期 第20話
・金田一少年の事件簿R 第19話
・新たなる世紀 ・キャプテンアース 第21話
・ソードアートオンラインⅡ 第8話
・魔法科高校の劣等生 第21話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第21話
・仮面ライダー鎧武 第41話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第25話
・アルドノア・ゼロ 第8話
・心の炎は消えないよ ・東京ESP 第7話
・仮面ライダー鎧武 第42話
・月刊少女野崎くん 第8話
・人生 第8話
・Re:ハマトラ 第8話
・無限ループって怖くね? ・ポケットモンスターXY 第38話
・グラスリップ 第9話
・遊戯王5D's 第132話
・フューチャーカード!バディファイト 第33話
・フェアリーテイル2期 第21話
・金田一少年の事件簿R 第20話
・最終ラウンド ・キャプテンアース 第22話
・ソードアートオンラインⅡ 第9話
・魔法科高校の劣等生 第22話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第22話
・仮面ライダー鎧武 第43話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第26話
・アルドノア・ゼロ 第9話
・P4U2感想
・涙がポポロ ・東京ESP 第8話
・月刊少女野崎くん 第9話
・人生 第9話
・Re:ハマトラ 第9話
・戦国BASARA Judge End 第8話
・振り切るぜ! ・ポケットモンスターXY 第39話
・遊戯王5D's 第133話
・フューチャーカード!バディファイト 第34話
・フェアリーテイル2期 第22話
・金田一少年の事件簿R 第21話
・アカメが斬らない(だいたい) ・キャプテンアース 第23話
・ソードアートオンラインⅡ 第10話
・魔法科高校の劣等生 第23話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第23話
・仮面ライダー鎧武 第44話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第27話
・アルドノア・ゼロ 第10話
・僕らの旅、忘れたりしないよ。 ・東京ESP 第9話
・月刊少女野崎くん 第10話
・人生 第10話
・アカメが斬る 第10話
・Re:ハマトラ 第10話
・魂の兄弟たちよ ・グラススリップ 第10話
・遊戯王5D's 第134話
・フューチャーカード!バディファイト 第35話
・フェアリーテイル2期 第23話
・金田一少年の事件簿R 第22話
・カードゲームではよくあること ・キャプテンアース 第24話
・ソードアートオンラインⅡ 第11話
・魔法科高校の劣等生 第24話
・仮面ライダー鎧武 第45話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第28話
・アルドノア・ゼロ 第11話
・劇場版ヴァンガード 感想
・絶望なんかしない。 ・東京ESP 第10話
・月刊少女野崎くん 第11話
・アカメが斬る 第11話
・Re:ハマトラ 第11話
・神を狩るモノたち ・Free!-Eternal Summer- 第12話
・グラスリップ 第12話
・ポケットモンスターXY 第40話
・遊戯王5D's 第134話
・フューチャーカード!バディファイト 第35話
・フェアリーテイル2期 第23話
・金田一少年の事件簿R 第22話
一週間がはじまる
関連記事
スポンサーサイト
新キャラはcvが野崎君の千代ちゃんだし、しっぽデイズ持ってないんで是非欲しいですね。FD部分もCS用に変えてくるだろうし。FAの悲劇はもう見たくないですね。あっちは版権の関係で新キャラ再利用もできないらしいし。あと、ユースティアの移植も本気であってほしかった
>・ソードアートオンラインⅡ 第12話
GGO編以後の短編集からエピソードを引っ張ってきた関係で確かデス・ガンさんはアニメ一期にちらっと出てたんですよね一応
>魔法科高校の劣等生 第25話
キリトさん達が人を殺めた葛藤で数話費やす一方、敵を殺戮していく高校生たち・・・
>オールスター映画とかで鎧武出しにくくなるよなぁ
まぁブレイドとかも出てますし、大丈夫でしょう。
コウタとカイトが争い続ける事によって世界が保たれると予想したが、まさかの駆け落ち...もとい、新世界のアダムとイヴになるとは...!ライダーにしては珍しく主人公とヒロインが結ばれるよね。
>やはり水落は生存フラグ
知ってた!ヒヤヒヤさせやがって...ぐすん
>良い最終回だった…
まだだ!まだ終わらん...!
ジャムは以前うっかりバレを見たが、てっきりMOVIE大戦に登場すると思った。MOVIE大戦はどうなるでしょうか?
>ヒールトリガーの引き合い合戦だった櫂VSガイヤール戦
両者合わせて12回もヒールトリガーが出たという、シークメイトでトリガーを戻せる行為だからこそ出来た「炎(ヒールトリガー)の意地」。
>勝負を決めたのはやっぱりThis is the 櫂トシキとも呼べる本当の彼の姿にして分身。
>オーバーロードの名を冠する新ユニットでした。(まぁ劇場版では普通に出てたしね)
ヒールトリガー合戦のせいで、最早ゴリ押し感もあった慌しいオバグレ初陣戦でしたと。
>でも劇場版でのセリフから察するに、この戦いが終わったら封印するのかな?
オバグレ「俺、次回からの“ブラブレの変わり果てた姿”との戦いが終わったら、封印するんだ・・・」
>次回は3期最終回以来のアイチVS櫂戦
別名:前回とは逆の立場で、今度は宇宙までも巻き込んだ夫婦喧嘩・第二ラウンド勃発!
オバグレ「次の相手はかつての好敵手である“ブラブレの変わり果てた姿”か。しかし、ブラブレか・・・良い思い出無いんだよな」
キリトさんは弱くなってはいません。デス・ガンさんの心理フェイズで動揺してるだけです。キリトさん以外とメンタル弱いので。それとデス・ガンさんもかなりの達人ですし。弱くなってないのは来週か再来週にわかると思います。(早くて2話
長くて3話ぐらいでGGO編終わります。)
余談キりトさんの出番後数話。新章になるとアスナさんが主人公になりキリトさんの出番はGGO編のアスナさん並みになります。
魔法科高校の劣等生
お兄様のMAP兵器は来週か。それとお兄様はザオリクは使えません。生きてないと再成は無理です。彼はかろうじて生きてました。(深雪がお兄様呼ぶの遅れてたらあの世ゆきでした。)
この世界では魔法師=兵器なので学生達は容赦がないのかもしれません。(悪く言えば魔法学校は兵器工場ですから。恐ろしい世界です。)
仮面ライダー鎧武
楽園追放ENDですね。サガラがヘビと言われてるのが伏線だったわけですね。
いい最終回でした。
ザック生きてたか彼かなり成長したよなあ。ミッチーも救済されそうで良かった。救済されないと鉱太さんの思いが無駄になるので駄目だと思っていたので嬉しいです。
兄さんも生きてて良かった虚淵さんでも水没=生存フラグは破れなかったか。
というかエロゲの時より虚淵さん丸くなったなあ。叛逆見た時も同じ事思いました。(というかエロゲの時がひどすぎただけかも?)
お兄様のアレはザオリクと言うよりベホマ(ベホマズン)ですね、死んでないことが絶対条件なので・・・
ESP
原作では収容所に捕まってから襲撃までの間に修行があったんですけど尺の都合ががが・・・13話あればなぁww
何はともあれ最終兵器ペリコさんキターこれで勝つる(笑)
> 新キャラはcvが野崎君の千代ちゃんだし、しっぽデイズ持ってないんで是非欲しいですね。FD部分もCS用に変えてくるだろうし。FAの悲劇はもう見たくないですね。あっちは版権の関係で新キャラ再利用もできないらしいし。あと、ユースティアの移植も本気であってほしかった
そういえばユースティアは8月作品では唯一やっていないな。
> >・ソードアートオンラインⅡ 第12話
> GGO編以後の短編集からエピソードを引っ張ってきた関係で確かデス・ガンさんはアニメ一期にちらっと出てたんですよね一応
キャストが保志さんのキャラがいたらそいつがデスガンだ!
今から1期を見返そう
> >魔法科高校の劣等生 第25話
> キリトさん達が人を殺めた葛藤で数話費やす一方、敵を殺戮していく高校生たち・・・
そういえばそうですね。テロリアスと相手とはいえ
本当に容赦ないよな。いろいろと頭がいっちゃってるお兄様や妹様はともかく
他の生徒も容赦なく倒してますから
> >オールスター映画とかで鎧武出しにくくなるよなぁ
> まぁブレイドとかも出てますし、大丈夫でしょう。
パラレル設定という便利な言葉
コメントどーも
> >鎧武
> コウタとカイトが争い続ける事によって世界が保たれると予想したが、まさかの駆け落ち...もとい、新世界のアダムとイヴになるとは...!ライダーにしては珍しく主人公とヒロインが結ばれるよね。
W=所長と結ばれたのは照井さん
オーズ=いい感じだったけど旅に出たよエンド
フォーゼ=なでしこのほうがヒロインしてた件
ウィザード=こよみぃぃぃぃぃぃぃ!!
鎧武=人外になったアダムとイブとなる
> >やはり水落は生存フラグ
> 知ってた!ヒヤヒヤさせやがって...ぐすん
たとえブッチー脚本でも折ることができない平成ライダー伝統の生存フラグ
> >良い最終回だった…
> まだだ!まだ終わらん...!
> ジャムは以前うっかりバレを見たが、てっきりMOVIE大戦に登場すると思った。MOVIE大戦はどうなるでしょうか?
まどマギみたくビートライダーズ全員が仲良い世界が描かれて
ミッチーが違和感に気付いてコウタさんを救うために自分が人外になる的な話かな?
コメントどーも
> >・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第29話
> >ヒールトリガーの引き合い合戦だった櫂VSガイヤール戦
> 両者合わせて12回もヒールトリガーが出たという、シークメイトでトリガーを戻せる行為だからこそ出来た「炎(ヒールトリガー)の意地」。
ブシロ(ヒールは戻せないようにルール改変しなきゃ)
> >勝負を決めたのはやっぱりThis is the 櫂トシキとも呼べる本当の彼の姿にして分身。
> >オーバーロードの名を冠する新ユニットでした。(まぁ劇場版では普通に出てたしね)
> ヒールトリガー合戦のせいで、最早ゴリ押し感もあった慌しいオバグレ初陣戦でしたと。
リバースといいオーバーロードにも勝ちの風が吹いてきたかな。
> >でも劇場版でのセリフから察するに、この戦いが終わったら封印するのかな?
> オバグレ「俺、次回からの“ブラブレの変わり果てた姿”との戦いが終わったら、封印するんだ・・・」
なんで櫂くんは封印したんだろう?
コメントどーも
> ソードアートオンラインⅡ
> キリトさんは弱くなってはいません。デス・ガンさんの心理フェイズで動揺してるだけです。キリトさん以外とメンタル弱いので。それとデス・ガンさんもかなりの達人ですし。
やはり精神攻撃は基本なのか。
> 余談キりトさんの出番後数話。新章になるとアスナさんが主人公になりキリトさんの出番はGGO編のアスナさん並みになります。
シン「彼とは友達になれる気がする」
美琴「そうね」
> 魔法科高校の劣等生
> お兄様のMAP兵器は来週か。それとお兄様はザオリクは使えません。生きてないと再成は無理です。彼はかろうじて生きてました。(深雪がお兄様呼ぶの遅れてたらあの世ゆきでした。)
ザオリクじゃなくてベホマだったのか
> 仮面ライダー鎧武
> 楽園追放ENDですね。サガラがヘビと言われてるのが伏線だったわけですね。
> いい最終回でした。
本当に今回が最終回で良い気がする内容だたtな。
> ザック生きてたか彼かなり成長したよなあ。ミッチーも救済されそうで良かった。救済されないと鉱太さんの思いが無駄になるので駄目だと思っていたので嬉しいです。
ザックと城之内は本作の凡人代表で成長枠キャラだったよな。
> 兄さんも生きてて良かった虚淵さんでも水没=生存フラグは破れなかったか。
> というかエロゲの時より虚淵さん丸くなったなあ。叛逆見た時も同じ事思いました。
いわゆる白虚淵と言われそうだ
コメントどーも
> お初ですm(__)mいつも楽しくROMらせて頂いてます(笑)
> お兄様のアレはザオリクと言うよりベホマ(ベホマズン)ですね、死んでないことが絶対条件なので・・・
回復も攻撃もできる便利キャラ…勇者かおのれは
> ESP
> 原作では収容所に捕まってから襲撃までの間に修行があったんですけど尺の都合ががが・・・13話あればなぁww
> 何はともあれ最終兵器ペリコさんキターこれで勝つる(笑)
あ、収容所でちゃんと特訓してたのね。
どうりで
アニメ1期にデス・ガンさんはちらっと出てきますが(キリトさん&アスナさんが謎のPK事件を解決した時です。)声はでてきません。それどころか顔も出てきてないです。(ボロマントで顔を隠していたので。)ちなみにデス・ガンは全3人で
1期で出ていたのは3人目です。プレステのゲームのほうでは声つきで出演済みです。(CV逢坂良太さんでした。)
ちなみにデス・ガン1人目と2人目はアニメ&ゲーム共に未出演。今回声つき初登場です。
コメントどーも
> ソードアードオンラインⅡ
> アニメ1期にデス・ガンさんはちらっと出てきますが(キリトさん&アスナさんが謎のPK事件を解決した時です。)声はでてきません。それどころか顔も出てきてないです
やっぱりあの時にいたやつの一人なのね…馬を使ったのはキリトさんへのあてつけか?
キリトさんのモノローグカットしたせいで彼のメンタルの弱さがいまいち視聴者に伝わってないよなあ。「死なないゲームなんてぬるすぎるぜ!」1期のこのセリフは弱気になりそうな気持を(実はあの時キリトさんはもう一度ゲームにダイブするのを怯えてた。)奮い立たせる為に少しでも強いセリフを言ったんです。
ようするにあのセリフは自分を励ます為に自分に向けて言ったセリフで実はエギルに向かって言ったセリフじゃありません。このへんの解説はモノローグで解説されてます。
というかキリトさんが強いセリフを言う時はだいたい自分を励ます為に言ってる事が多いです。(松岡さん弱気で強気なセリフを言うという演技をしてらっしゃいます。本当に凄いです。)