・ソードアートオンラインⅡ 第13話ここまでガチなレイパーだったとは…正直ドン引きだぜ。
ぶっちゃけ彼は正体明かす必要なかったよね。
まぁ実の兄がやられて犯行も明るみに出るっぽいから
焦ってああしちまった可能性もあるが。
でもってシノンのピンチに颯爽登場したキリトさんですが
ここで返り討ちにあったら笑えるな。
まぁ流石にそんなことはならないと思いますが、
問題はキリトがどうやってアスナさんの静止を振り切って
あの家まで行ったかってことだ。…そこは次回かな。
・魔法科高校の劣等生 最終回核兵器ですお兄様!正直あの「戦術核云々」の話は力の単位的な意味だと思ってたんですが、
ガチで戦略核レベルの魔法が使えるって意味だったのね。
そりゃクリプリと比べるのが失礼って話ですよ。
なんか、その気になればお兄様一人で世界を滅ぼせそうな気がする。
と言うことで最後の最後までさすおにだった
魔法科高校の劣等生も終了。
ひたすらお兄様をわっしょいし続ける作品でしたが
見終って爽快感があったな。
無双っぷりもここまで行くと笑えてくる
あとこの手のラノベにしては珍しく
主人公のハーレムというわけではなく
ちゃんと脇役同士でカップリングが出来てるのも良かった。
個人的にレオとエリカは、なんだかんだで
腐れ縁的な関係になってくっつくと思うんだ。
美月と幹比古に関してはもうすでに半分カップルだからな
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第30話全てのリアガードをロックしてなおかつ
レギオンメイトを退却だと…
インチキ効果もいい加減にしろ!しかしアブソリュートロックをする時のアイチ君の表情
完全に悪役のそれだったな。
悪い顔対決を制するのはいったいどっちだ?
まぁ劇場版を見る感じだと(ry
・翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~(前編)チェインバー出番ないだろうなーって思ってたら
TV版のエピソードを振り返るあらすじでは
喋りまくりだったし、過去のエピソードでも大活躍でした。
レドがちゃんと船団の一員として認められてる所を見て
何かほっとした。チェインバーのことを話すときの顔が
凄く懐かしげで彼にとってあのマシンキャリバーは
とても大事なものだったんだなと感じられました。
エイミーとの関係は若干進んでいるようで
レドとは恋人のような関係になっていて。
レドのことで赤くなっちゃうエイミーちゃん可愛いです。
そういえばメッセンジャーの仕事内容はこのたびようやく
映像化されたような気がします。あの量を一日で…配達って大変だね。
あとエイミーの後輩としてリーマという新キャラが出て来たんですが
彼女が何かしらトラブルを生み出しそうな予感がします。
最後の出てきたマシンキャリバーぽい奴を見る感じだと
"クーゲルの意思を継ぐ者"という可能性もありますね。
何はともあれ後編楽しみだけど、次来年4月かよ…
おまけ1:
『絶対絶望少女』現在チャプター5まで進みました。
もう少しで終わりっぽいですが、まだ安心できません。
最後にトンデモナイ大どんでん返しがありそうで怖い…
この作品はやればやるほど
腐川さんが大好きになる作品だね。しかし、チャプター3が普通にエロすぎて「大丈夫か?」って思いました。
CERO判定Dの肩書は伊達じゃないというわけか…
うっちーの喘ぎ声が聴けるのは絶対絶望少女だけ!!ロリショタのキスシーンもあるよー
あと、ジェノサイダーさんは女子が相手だと
服を部位破壊してくれる素晴らしい人です。
JKのパンツだけじゃなく、JSのパンツさえ
惜しげなく映してしまうとは…やるなスパイクチェンソフト
(そもそも2でパンツハンター日向を作った時点で何かがおかしい)
おまけ2:
秋の週間予定表を作っておこう
(★は秋開始アニメ)
月:
★失われた未来を求めて
火:
・アカメが斬る
★クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
★甘城ブリリアントパーク
水:
★ガンダムビルドファイターズ トライ
木:
★ガンダム Gのレコンギスタ
★結城友奈は勇者である
金:
土:
・遊戯王5D's(再放送)
・フューチャーカード!バディファイト!
・フェアリーテイル2期
★ログホライズン 第2期
・ソードアートオンラインⅡ
・selector spread WIXOSS
★Fate/stay night -UBW- 1st
日:
・カードファイトヴァンガード
★七つの大罪
・遊戯王ARC-V
★グリザイアの果実
こっからが本当の地獄だ…
【関連記事】
・迷いながらも君を見つけたよ・ポケットモンスターXY 第32話
・遊戯王5D's 第125話
・フューチャーカード!バディファイト 第26話
・フェアリーテイル2期 第14話
・金田一少年の事件簿R 第14話
・キャプテンアース 第13話
・魔法科高校の劣等生 第13、14話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・3か月に1回はかかる病・アルドノア・ゼロ 第1話
・人生 第1話
・Re:ハマトラ 第1話
・筋肉が躍動する・Free!-Eternal Summer- 第2話
・グラスリップ 第2話
・ポケットモンスターXY 第33話
・遊戯王5D's 第126話
・フューチャーカード!バディファイト 第27話
・フェアリーテイル2期 第15話
・キャプテンアース 第15話
・魔法科高校の劣等生 第15話
・仮面ライダー鎧武 第36話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第18話
・縦横無尽踊れ天地開闢・ジョジョの奇妙な冒険SC 第14,15話
・アルドノア・ゼロ 第2話
・東京ESP 第1話
・人生 第2話
・燃え上がれ!ガンプラ!!・戦国BASARA Judge End 第1話
・Re:ハマトラ 第2話
・Free!-Eternal Summer- 第3話
・グラスリップ 第3話
・劇場版ポケットモンスターBW 神速のゲノセクト
・昨日は海未の日でした。・遊戯王5D's 第127話
・フューチャーカード!バディファイト 第28話
・フェアリーテイル2期 第16話
・金田一少年の事件簿R 第15話
・キャプテンアース 第16話
・ソードアートオンラインⅡ 第3話
・魔法科高校の劣等生 第16話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第16話
・仮面ライダー鎧武 第37話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第19話
・アルドノア・ゼロ 第3話
・轟く雷・東京ESP 第2話
・人生 第3話
・戦国BASARA Judge End 第2話
・Re:ハマトラ 第3話
・初めて酔った日の事覚えてる?・Free!-Eternal Summer- 第4話
・グラスリップ 第4話
・ポケットモンスターXY 第34話
・遊戯王5D's 第128話
・フューチャーカード!バディファイト 第29話
・フェアリーテイル2期 第17話
・金田一少年の事件簿R 第16話
・とある科学の超電磁砲 第10巻感想
・今週の最強カード・キャプテンアース 第17話
・ソードアートオンラインⅡ 第4話
・魔法科高校の劣等生 第17話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第17話
・仮面ライダー鎧武 第38話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第20話
・アルドノア・ゼロ 第4話
・喜べ少年。君の願いはようやく叶う。・東京ESP 第3話
・月刊少女野崎くん 第4話
・人生 第4話
・戦国BASARA Judge End 第3話
・Re:ハマトラ 第4話
・今、再び冒険が進化する。・Free!-Eternal Summer- 第5話
・グラスリップ 第5話
・ポケットモンスターXY 第35話
・遊戯王5D's 第129話
・フューチャーカード!バディファイト 第30話
・フェアリーテイル2期 第18話
・金田一少年の事件簿R 第17話
・とある科学の一方通行 第1巻感想
・そのうち慣れるのかな?・ソードアートオンラインⅡ 第5話
・魔法科高校の劣等生 第18話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第18話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第21話
・アルドノア・ゼロ 第5話
・東京ESP 第4話
・大地を踏みしめて・月刊少女野崎くん 第5話
・人生 第5話
・戦国BASARA Judge End 第4話
・Re:ハマトラ 第5話
・なんの光?・ポケットモンスターXY 第36話
・遊戯王5D's 第130話
・フューチャーカード!バディファイト 第31話
・フェアリーテイル2期 第19話
・金田一少年の事件簿R 第18話
・どうせみんないなくなる・グラスリップ 第6話
・キャプテンアース 第18話
・ソードアートオンラインⅡ 第6話
・魔法科高校の劣等生 第19話
・仮面ライダー鎧武 第39話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第23話
・アルドノア・ゼロ 第6話
・この私を…見て!・東京ESP 第5話
・月刊少女野崎くん 第6話
・人生 第6話
・戦国BASARA Judge End 第5話
・Re:ハマトラ 第6話
・勇者続けてます。・Free!-Eternal Summer- 第7話
・グラスリップ 第7話
・ポケットモンスターXY 第36話
・遊戯王5D's 第130話
・フューチャーカード!バディファイト 第31話
・フェアリーテイル2期 第19話
・金田一少年の事件簿R 第18話
・おしまい(夏休み)・キャプテンアース 第19話
・キャプテンアース 第20話
・ソードアートオンラインⅡ 第7話
・魔法科高校の劣等生 第20話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第19話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第20話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第24話
・アルドノア・ゼロ 第7話
・戦わなければ生き残れない・東京ESP 第6話
・月刊少女野崎くん 第7話
・人生 第7話
・戦国BASARA Judge End 第6話
・俺のこの手が光って唸る! ・Re:ハマトラ 第7話
・Free!-Eternal Summer- 第8話
・ポケットモンスターXY 第37話
・遊戯王5D's 第131話
・フューチャーカード!バディファイト 第32話
・フェアリーテイル2期 第20話
・金田一少年の事件簿R 第19話
・新たなる世紀・キャプテンアース 第21話
・ソードアートオンラインⅡ 第8話
・魔法科高校の劣等生 第21話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第21話
・仮面ライダー鎧武 第41話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第25話
・アルドノア・ゼロ 第8話
・心の炎は消えないよ・東京ESP 第7話
・仮面ライダー鎧武 第42話
・月刊少女野崎くん 第8話
・人生 第8話
・Re:ハマトラ 第8話
・無限ループって怖くね?・ポケットモンスターXY 第38話
・グラスリップ 第9話
・遊戯王5D's 第132話
・フューチャーカード!バディファイト 第33話
・フェアリーテイル2期 第21話
・金田一少年の事件簿R 第20話
・最終ラウンド・キャプテンアース 第22話
・ソードアートオンラインⅡ 第9話
・魔法科高校の劣等生 第22話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第22話
・仮面ライダー鎧武 第43話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第26話
・アルドノア・ゼロ 第9話
・P4U2感想
・涙がポポロ・東京ESP 第8話
・月刊少女野崎くん 第9話
・人生 第9話
・Re:ハマトラ 第9話
・戦国BASARA Judge End 第8話
・振り切るぜ!・ポケットモンスターXY 第39話
・遊戯王5D's 第133話
・フューチャーカード!バディファイト 第34話
・フェアリーテイル2期 第22話
・金田一少年の事件簿R 第21話
・アカメが斬らない(だいたい)・キャプテンアース 第23話
・ソードアートオンラインⅡ 第10話
・魔法科高校の劣等生 第23話
・ジョジョの奇妙な冒険SC 第23話
・仮面ライダー鎧武 第44話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第27話
・アルドノア・ゼロ 第10話
・僕らの旅、忘れたりしないよ。・東京ESP 第9話
・月刊少女野崎くん 第10話
・人生 第10話
・アカメが斬る 第10話
・Re:ハマトラ 第10話
・魂の兄弟たちよ・グラススリップ 第10話
・遊戯王5D's 第134話
・フューチャーカード!バディファイト 第35話
・フェアリーテイル2期 第23話
・金田一少年の事件簿R 第22話
・カードゲームではよくあること・キャプテンアース 第24話
・ソードアートオンラインⅡ 第11話
・魔法科高校の劣等生 第24話
・仮面ライダー鎧武 第45話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第28話
・アルドノア・ゼロ 第11話
・劇場版ヴァンガード 感想
・絶望なんかしない。・東京ESP 第10話
・月刊少女野崎くん 第11話
・アカメが斬る 第11話
・Re:ハマトラ 第11話
・神を狩るモノたち・Free!-Eternal Summer- 第12話
・グラスリップ 第12話
・ポケットモンスターXY 第40話
・遊戯王5D's 第134話
・フューチャーカード!バディファイト 第35話
・フェアリーテイル2期 第23話
・金田一少年の事件簿R 第22話
・迷える子羊たち・ソードアートオンラインⅡ 第12話
・魔法科高校の劣等生 第25話
・仮面ライダー鎧武 第46話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第29話
・東京ESP 第11話
・ハートキャッチ(物理)・月刊少女野崎くん 第12話
・アカメが斬る 第12話
・人生 第12話
・戦国BASARA Judge End 第11話
・Re:ハマトラ 第12話
・絶望など…せぬぞおおお!・Free!-Eternal Summer- 最終回
・ポケットモンスターXY 第41話
・グラスリップ 最終回
・遊戯王5D's 第135話
・フューチャーカード!バディファイト 第36話
・フェアリーテイル2期 第24話
・金田一少年の事件簿R 最終回

今日中にはクリアかな
- 関連記事
-
スポンサーサイト
>全てのリアガードをロックして、なおかつレギオンメイトを退却だと…
>インチキ効果もいい加減にしろ!
リアガード2体分のスペースを確保してる状態で呪縛された今回の櫂君だったが、
双闘状態でリアガードフル展開からのアブソリュートロックなら、まさに地獄!
モナ王&グラゼル「でも、そんなの関係ねぇー!はい、解呪」
>しかしアブソリュートロックをする時のアイチ君の表情、完全に悪役のそれだったな。
リンクジョーカーの力で、1期シャドパラ時代のアイチ君が徐々に復活?
新川兄赤目のザザはキリトさんよりはるかにプレイヤースキルが高くてシノンのファントムバレット(撃つとキリトさんに誤射する可能性があった為予測線でせいいっぱい)がなけりゃ負けてたそうです。それとアスナ&ユイの応援は今回キリトさんにハンドガンを撃たせるという奇跡を起こしています。(たぶん心意システムこの名称はアニメ範囲外のアリシ編で出てきます。同作者のAWを読んでいるとどこかで聞いたような単語がポロポロでてきます。)これもなければ負けてたそうです。
次回でGGO編たぶん終わり長くても15話までですがエピローグをどうするか不安だったり。なぜならGGO編エピローグはアリシ編のプロローグを兼ねているのでめちゃうちゃ気になる所で終わっちゃうんで。(原作だとGGOとアリシの間に短編とマザーズロザリオ編が入ってくるのでこれがアニメ範囲だと思います。)
魔法科高校の劣等生
今回のが前に説明したお兄様のMAP兵器です。CV斉藤千和の叔母さんがたぶんラスボスで元凶です。お兄様はあの人を政治的に抹殺しようとしています。
2期があるならこの次の編は司馬兄弟の過去編でそのへんがわかります。
かんじんな事書きわすれました。いいアニメ化だったと思います。
余談ですが俺妹の京介とCVが同じ中村さんですが京介とお兄様はモノローグつきの原作を読むとイメージが変わるという共通点があります。(2人も心の声は案外口が悪かったりします。)
ちなみに散々CMでもやっていますが周りはカップルだらけなのにお兄様こと達也には浮ついた話がないからか10月末発売のゲームの初回特典のドラマCDでは達也が女性4人とそれぞれデートをする話なんですよね・・・(しかも、そのうちの1人とはまさかの混浴デートという・・・)
ちなみに女性陣のなかでは、ほのかが一番お兄様のヒロインとしては無難な気がします。
というのも
真由美会長→十師族関係でもめそう
エリカ→レオンとくっつきそう
美月→幹比古とほとんどくっついてる
摩利先輩→そもそも彼氏持ち
深雪→ヒロインだが妹
ほのか→一番無難
となるからなんですよね・・・(ちょっと自分の偏見とかも入っちゃってますけど)
ミズハス「セーラームーンのコラボ下着みたいな魔法少女服型コラボ下着出たらどうする?」
Y.AOI「頭に『(○)(○)』(変態仮面式)な感じになるように被る」
ほむらがついにまどかが価値を理解してくれたと誤解しそうである。
ついでの補足アスナさんは軽い嫉妬はするけど、実はそこまで嫉妬深くはないので大丈夫です。(変則的な愛人認めるくらいには心が広いので。)自分の感情後回しにしてなんかあったのを察してキリトをシノンの所に向かわせるくらい良い子です。(嫉妬深いってネタが一人歩きしてる感があります。意外かもしれませんがキリトさんに暴力ふるった事はSAO時代の正式な決闘以外一度も無いのにそれ以外敵にしか暴力ふるわないのに暴力キャラにされてたり謎だ。)
余談ですがGGO編以降本当にかわいそうなのはリズです。アスナさんの親友ポジ
をシノンに取られます。(アリシ編でキリトさんが大変な事になった時、ユイちゃんと妹のリーファとシノンが呼ばれる等多数)
上記訂正します。単行本確認した所GGO編気になる所で終わるというのは私の記憶違いでした。謎をちょこっと残すだけで綺麗に終わります。間違った情報でした大変すみませんでした。
原作13巻あたりのお兄様のモノローグで自分の力は世界を滅ぼすことが可能だろう、みたいなことが書かれていたのでまさにその通りです。原作未読でそこに気付くとは流石ですせーにん様(笑)
たいへん面白いアニメでした。理想的なラノべのアニメ化でした。スタッフさんお疲れさまでした。
最新17巻ちょこっとだけ、なんとヒロイン達が相談して本格的にハーレムENDを目指し始めました。
コメントどーも
> >・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第30話
> >全てのリアガードをロックして、なおかつレギオンメイトを退却だと…
> >インチキ効果もいい加減にしろ!
> リアガード2体分のスペースを確保してる状態で呪縛された今回の櫂君だったが、
> 双闘状態でリアガードフル展開からのアブソリュートロックなら、まさに地獄!
> モナ王&グラゼル「でも、そんなの関係ねぇー!はい、解呪」
櫂君は解呪せずにヴァンガードでゴリ押しする勝ち方しそうだ
> >しかしアブソリュートロックをする時のアイチ君の表情、完全に悪役のそれだったな。
> リンクジョーカーの力で、1期シャドパラ時代のアイチ君が徐々に復活?
でもシャドパラ使ってた時のほうが高圧的だったよな
コメントどーも
> ソードアートオンラインⅡ
> 新川兄赤目のザザはキリトさんよりはるかにプレイヤースキルが高くてシノンのファントムバレット(撃つとキリトさんに誤射する可能性があった為予測線でせいいっぱい)がなけりゃ負けてたそうです。それとアスナ&ユイの応援は今回キリトさんにハンドガンを撃たせるという奇跡を起こしています。(たぶん心意システムこの名称はアニメ範囲外のアリシ編で出てきます。同作者のAWを読んでいるとどこかで聞いたような単語がポロポロでてきます。)これもなければ負けてたそうです。
そういえばSAOのラストバトルでもシステムを超えた何かの力で勝利してたな。
やっぱりあれが心意システムのもとになったものなのかな?
> 魔法科高校の劣等生
> 今回のが前に説明したお兄様のMAP兵器です。CV斉藤千和の叔母さんがたぶんラスボスで元凶です。お兄様はあの人を政治的に抹殺しようとしています。
> 2期があるならこの次の編は司馬兄弟の過去編でそのへんがわかります。
幸運+努力+熱血をかけて撃ちたいお兄様のMAP兵器
コメントどーも
> >脇役同士でカップリングが出来てるのも良かった。
> ちなみに散々CMでもやっていますが周りはカップルだらけなのにお兄様こと達也には浮ついた話がないからか10月末発売のゲームの初回特典のドラマCDでは達也が女性4人とそれぞれデートをする話なんですよね・・・(しかも、そのうちの1人とはまさかの混浴デートという・・・)
やばい、深雪さんに氷漬けにされるぞ!逃げろー
> ちなみに女性陣のなかでは、ほのかが一番お兄様のヒロインとしては無難な気がします。
ほのかちゃんには頑張ってほしいところだが、良くて友達的な終わり方をしそう
> ミズハス「セーラームーンのコラボ下着みたいな魔法少女服型コラボ下着出たらどうする?」
> Y.AOI「頭に『(○)(○)』(変態仮面式)な感じになるように被る」
> ほむらがついにまどかが価値を理解してくれたと誤解しそうである。
ミズハス何言ってるのさておもった
コメントどーも
> ソードアートオンライン
> ついでの補足アスナさんは軽い嫉妬はするけど、実はそこまで嫉妬深くはないので大丈夫です。(変則的な愛人認めるくらいには心が広いので。)自分の感情後回しにしてなんかあったのを察してキリトをシノンの所に向かわせるくらい良い子です。
確かにアスナさん嫉妬深いところないはずなのに
なぜかそう思ってしまうのはなんでだろうね?
> 余談ですがGGO編以降本当にかわいそうなのはリズです。アスナさんの親友ポジ
> をシノンに取られます。(アリシ編でキリトさんが大変な事になった時、ユイちゃんと妹のリーファとシノンが呼ばれる等多数)
MOREDEBANさんは親友すら奪われる運命なのか
コメントどーも
> 劣勢生
> 原作13巻あたりのお兄様のモノローグで自分の力は世界を滅ぼすことが可能だろう、みたいなことが書かれていたのでまさにその通りです。原作未読でそこに気付くとは流石ですせーにん様(笑)
だって、あのMAP兵器見た後だとそうとしか思えない
コメントどーも
> 余談感想 六畳間の侵略者!?
> たいへん面白いアニメでした。理想的なラノべのアニメ化でした。スタッフさんお疲れさまでした。
六畳間は感想は書いてなかったけど途中からみてた。
ゆりかのポンコツっぷりが本当に癖になった
どっかで見たことある共通の「心意」だのの単語はGGOの次の長編にしてSAOの半分以上を占めるアリシゼーション編でばんばん使われたりしますが・・・
なおMOREDEBANネタはあまりにも有名ですが、最終章が長い&ストーリー展開都合上、ある意味アスナさんですらDEBANが無いと言われてしまうのはご愛嬌です(そのかわりロザリオでは主人公ですが・・・)
> ただし、SAOとAWは世界観が別に繋がっているわけではない、というのが公式の設定なので注意を。
> どっかで見たことある共通の「心意」だのの単語はGGOの次の長編にしてSAOの半分以上を占めるアリシゼーション編でばんばん使われたりしますが・・・
あくまでスターシステム的な使われ方ってことですね。
コメントどーも
> もうお兄様は聖杯戦争とか参加可能なレベルじゃね?キャスターかアーチャーで参戦すればw
型月の英霊相手だとちょっと厳しいかもしれません。
対魔力という便利な言葉があるし
ギルとかチート的な存在がいるからな
てかお兄様には令呪きかない可能性があります( 毒&混乱&魅了&麻痺&洗脳&ギアス等の強制命令は無効、状態異常完全耐性持ちというチートなので。)
(てか完全に人外の存在になってます。上記が力の秘密の為、孝太郎は回りがすごいのであって自分はすごくないといつも言っています。)
ギル様のエアにだけは勝てないでしょうが、それ以外には余裕で勝てるかと思います。
> 確かにギル様にエア使われたらお兄様でも勝てないでしょうが慢心してくれてたらワンチャンありかと。(お兄様格闘能力も達人級のチートなので。)
慢心した場合、士郎にも負けるくらいですからね…
逆に本気出したら世界ヤバいレベルだけど