fc2ブログ

遊戯王ARC-V 第25話「不動の覚悟!!権現坂昇」

gon20140622.jpg

不動のデュエル。
本当の意味で「不動(遊星)」のデュエルになったな(シンクロ的な意味で)

gon20140623.jpg

下がることのないゴンちゃんの株。
今回もまたストップ高て株が上がっていきます。
父親のことで周囲からいじめられていた遊矢をずっとかばってきたとか
本当に人間的に強くて大きくて良い奴だよな。
そんな奴を蹴落とさないとプロにはなれない…
哀しいけどこれが現実なのよね。

yuya20140403.jpg

遊矢のメンタルの弱さは幼少時の経験が原因なんだろうな。
逃げたプロの息子として後ろ指刺されながら生きてきた
っていう経験をすればああもなるよ。
むしろよくぞここまで表面的には明るい性格を
保てたよなと思う。やっぱりゴンちゃんや
周りの人間に支えられてきたからってことなんだろう。
下手すりゃもっと暗い性格になってたかも。

jyun20140928.jpg

準と社長の話はスルーされるかと思いましたが
一応触れられていたので良かったです。
なんか社長は「ジュニアユースで遊矢を倒したら条件飲む」
とかいう条件出してきそうだな。
しかし遊戯王の父親キャラか…まーたロクでも無い奴が出てきそうだな。

yuya20140928.jpg

可愛い+能力やステータスが優秀+乗れる+Pモンスターという
EMシルバー・クロウの登場で更に肩身の狭い思いをするカバ。
もうそろそろ「カバのお墓を立てるウラ」とか言われそうだな。
彼は…いわゆるクリボー的なポジションのカードなんだろうか?

kurou20140928.jpg

「シルバークロウと聞いて」

kurou20100908.jpg

「おまえじゃねぇ」

刃から教わったシンクロ召喚で遊矢に立ち向かうゴンちゃんとの
デュエルの結果は次週まで持ち越されたが、
予告見る感じだとシャイニングドロー的な感じで
またカードを生成しそうで怖い…
今度こそビーストアイズの出番かな?

【関連記事】

・遊戯王ARC-V 第1話「光の軌跡、ペンデュラム召喚」

・遊戯王ARC-V 第2話「決闘最強進化系!!その名はアクションデュエル」

・遊戯王ARC-V 第3話「ダークタウン 奪われたペンデュラム召喚!!」

・遊戯王ARC-V 第4話「一筋の希望。ブロックスパイダー」

・遊戯王ARC-V 第5話「弟子入り志願!?おかしなおっかけ『紫雲院素良』」

・遊戯王ARC-V 第6話「無邪気な融合玩具 デストーイ・シザー・ベアー」

・遊戯王ARC-V 第7話「反逆の逆鱗ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン」

・遊戯王ARC-V 第8話「遊勝塾の危機!!LDS襲来」

・遊戯王ARC-V 第9話「星々の輝き エクシーズ使い『志島北斗』」

・遊戯王ARC-V 第10話「秘石の騎士!融合使い『光津真澄』」

・遊戯王ARC-V 第11話「身剣一体!!シンクロ使い「刀堂刃」」

・遊戯王ARC-V 第12話「DDD 異次元の王」

・遊戯王ARC-V 第13話「魔導賢者ガリレイ、ケプラー」

・遊戯王ARC-V 第14話「熱血!!修造劇場」

・遊戯王ARC-V 第15話「目指せジュニアユース選手権!!」

・遊戯王ARC-V 第16話「天才料理人『茂古田未知夫』」

・遊戯王ARC-V 第17話「豪快披露!!満腹全席!!」

・遊戯王ARC-V 第18話「反逆の2つの影」

・遊戯王ARC-V 第19話「知識の宇宙!!九庵堂栄太」

・遊戯王ARC-V 第20話「難問!?アタックデュエルクイズ!!」

・遊戯王ARC-V 第21話「ペンデュラムのその先に」

・遊戯王ARC-V 第22話「占い少女 方中ミエル」

・遊戯王ARC-V 第23話「秘術の眼」

・遊戯王ARC-V 第24話「反逆の翼レイド・ラプターズ」

kotoriFC2.jpg

ネオ沢渡「そろそろ俺の出番まだ?」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ニコさんは、遊矢が今までのデュエルでいろいろ学んだとか言ってますけど、学んだのはむしろ、もこみちやクイズ野郎の方だと思います。

今までの遊矢とそのデュエルを見る限り、あの2戦は遊矢にとって「予想外なことも起きたけど、いつも通りのエンタメデュエルをしました」程度のものでしかなかったみたいですし。

ミエル戦に至っては、ストロング石島戦同様、「遊矢本人の力で勝った」とは到底言えないものだったので、あれを「遊矢が驚きと感動を与えてくれた」とするのは無理があります。

まあニコさんは我々視聴者と違い、神の視点を有している訳ではないので仕方のない面もありますが、ああいう説明だと、今回から見た視聴者がいろいろと誤解してしまいそうなので、もう少し表現に工夫がほしいと思いました。
2014/09/28(日) 20:05 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
「真の漢は無駄に動かんものだ!」

数話後そこには自分の使うカテゴリにある召喚方法を何故か知らずにそれを教わるために「真の漢と見込んで」と都合よく頼み込む権ちゃんの姿が!

そしてやたら独占に拘って塾争奪戦までした刃は普通に教える!

揺らぐARCの世界観や塾などの設定の行方やいかに⁉︎
2014/09/28(日) 21:11 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
本当にゴンちゃんはかっこいい漢だなぁ。
塾長といい、ニコといい、社長でさえネタ要素抜きで器大きいし、周りの面子の人間出来てる具合が歴代でもトップクラスなんじゃないか、と。
沢渡親子? アレは論外で。

そういえば遊矢に絡んでた兄弟子にわざわざ「暗国寺ゲン」という名前がついていたので、もしジュニアユースに出場できなくてもゴンちゃんにはいつか『元同門対決』という見せ場ちゃんと来そうですね。楽しみ。
2014/09/28(日) 21:52 | URL | グリズリー #-[ コメントの編集]
GTF
>不動のデュエル。
でも権現坂が動き回ってアクションカード手に入れるシーン考えるとなんか違和感がある。

>準
やたら融合に敵意を抱いているけど、現環境でも長年上位に組み込み続ける、サポートカードが途切れないと優遇されてるからね。

>遊戯王の父親キャラ
世界崩壊を導いたり息子使って滅亡を阻止したりと主人公だけでなく敵キャラの父親もまともなのがいないな。

>またカードを生成しそうで怖い
それは初代から言えることだから今さらである。
2014/09/28(日) 22:03 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
ものすごく自然に隼に取引しちゃう社長まじパネェっす!
やっぱり遊戯王のオヤジはクソオヤジなのか・・・・。逃れられぬ宿命。

25マネージャー力高すぎる。
てっきりアメリカのサプライズ番組かと・・・。

権現坂はいつまで株が上がるのか。というか彼の株が下がることはないだろう。
親友だから本気で戦いたいというのはグーですね。
剣の墓場もあの時の自分への挑戦と取れます。
千の刃ってのは刃のことも含めてるのかなぁ・・・。
ベンKにホラガE、スサノO、カブTOとかくると彼は英文字と数字の混ざりが好きなのか。そのうちアマテラSUとかツクヨ3とかありそう。

情を殺して敵を討てるか、遊矢。
2014/09/28(日) 22:46 | URL | K #-[ コメントの編集]
てっきりごんちゃんもう出場権獲得済みと思っていただけに、まさかお互いにラスト1戦は予想外でした。

でもごんちゃんの事だから本当は獲得してるけど、遊矢を成長させるためにニコとかと口合わせをして敢えて試練となって立ち塞がってくれてるのかもしれない。
2014/09/29(月) 12:47 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
> ニコさんは、遊矢が今までのデュエルでいろいろ学んだとか言ってますけど、学んだのはむしろ、もこみちやクイズ野郎の方だと思います。

確かにもこみちは学んだっぽいし、クイズ野郎もクイズ野郎で得るものは大きかっただろう。
そしてミエルちゃんに至っては運命の人を見つけたという…
闘った相手に影響を与えるってのは遊戯王の主役としては必須なスキルですね
2014/09/29(月) 21:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 「真の漢は無駄に動かんものだ!」
> 数話後そこには自分の使うカテゴリにある召喚方法を何故か知らずにそれを教わるために「真の漢と見込んで」と都合よく頼み込む権ちゃんの姿が!
> そしてやたら独占に拘って塾争奪戦までした刃は普通に教える!
> 揺らぐARCの世界観や塾などの設定の行方やいかに⁉︎

フルモンは崩してないから一応信念は曲げてない。
あと、敵に頭を下げてまで強くなりたいという思いに刃も答えたんだと思う。
2014/09/29(月) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>グリズリー さん
コメントどーも

> 本当にゴンちゃんはかっこいい漢だなぁ。
> 塾長といい、ニコといい、社長でさえネタ要素抜きで器大きいし、周りの面子の人間出来てる具合が歴代でもトップクラスなんじゃないか、と。

ゴンちゃんが鉄男の完全上位互換になりつつある

> そういえば遊矢に絡んでた兄弟子にわざわざ「暗国寺ゲン」という名前がついていたので、もしジュニアユースに出場できなくてもゴンちゃんにはいつか『元同門対決』という見せ場ちゃんと来そうですね。楽しみ。

あいつは後に遊矢と戦うんじゃないかな?
2014/09/29(月) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: GTF
>GTFさん
コメントどーも

> >準
> やたら融合に敵意を抱いているけど、現環境でも長年上位に組み込み続ける、サポートカードが途切れないと優遇されてるからね。

一方おれはシャドール大好きです。

> >遊戯王の父親キャラ
> 世界崩壊を導いたり息子使って滅亡を阻止したりと主人公だけでなく敵キャラの父親もまともなのがいないな。

ロクでもない奴ばかりでしたが、主人公の父親は比較的に良い親父だったりする。
(息子に問題ぶん投げてばっかりですが)

> >またカードを生成しそうで怖い
> それは初代から言えることだから今さらである。

まーた批判コメが来るかと思うと…
2014/09/29(月) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>K さん
コメントどーも

> ものすごく自然に隼に取引しちゃう社長まじパネェっす!
> やっぱり遊戯王のオヤジはクソオヤジなのか・・・・。逃れられぬ宿命。

これですっごいいい人だったらみんなごめんなさいしないとだね

> 25マネージャー力高すぎる。
> てっきりアメリカのサプライズ番組かと・・・。

にこちゃんは1話から一番イメージ変わったキャラだよな

2014/09/29(月) 22:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> てっきりごんちゃんもう出場権獲得済みと思っていただけに、まさかお互いにラスト1戦は予想外でした。
> でもごんちゃんの事だから本当は獲得してるけど、遊矢を成長させるためにニコとかと口合わせをして敢えて試練となって立ち塞がってくれてるのかもしれない。

展開的に遊矢が勝つだろうから、ゴンちゃんのデュエルが今後ないと思うと少し悲しい
2014/09/29(月) 22:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
>>権現坂が鉄男の完全上位互換
ポジションこそ一緒ですが話それぞれの主人公やそれに伴ってスポットライトが当てられるキャラが違うのでまず比べられるものなんでしょうか
2014/09/30(火) 11:45 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> >>権現坂が鉄男の完全上位互換
> ポジションこそ一緒ですが話それぞれの主人公やそれに伴ってスポットライトが当てられるキャラが違うのでまず比べられるものなんでしょうか

すみません。口が過ぎました
2014/09/30(火) 22:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>むしろよくぞここまで表面的には明るい性格を
保てたよなと思う。
>下手すりゃもっと暗い性格になってたかも。
ジョジョのシーザーみたく父親を憎んで性格が荒れてしまってたかもしれませんね……
そうなってしまった姿があの白遊矢だったりして。

>準の標的=社長の父親
LDSというだけで無関係な真澄達にまで敵意を向けてるのは、やっぱり『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』的な行き過ぎた憎悪なんだろうか?
柚子の「真澄は傷ついてもいいっていうの!?」という台詞に申し訳なさそうだった点からして、ユートはそこら辺の分別はちゃんと出来てるとは思うけど。

>アウェーの中でも戦える様にと、権現坂道場の中で一人で戦う遊矢
沢渡さんに時読み星読みと柚子達を取られて、無理矢理デュエルさせられた時に比べればこれ位……
周りの弟子達も遊矢が今まで戦ってきた相手なんだろうし。

>チューナーモンスター『超重武者ホラガ-E』
>効果=自分の墓地に魔法・罠が存在しない場合、手札の超重武者一体を墓地へ送る事で手札から特殊召喚出来る。
ビッグベン-K以外にも、この効果でレベル4の超重武者を捨てればテンB-Nとホラガ-Eでスサノ-Oを出せるな。
2014/10/04(土) 11:48 | URL | 二刀の翼 #WV4V227M[ コメントの編集]
Re: No title
>二刀の翼さん
コメントどーも

> >むしろよくぞここまで表面的には明るい性格を
> 保てたよなと思う。
> >下手すりゃもっと暗い性格になってたかも。
> ジョジョのシーザーみたく父親を憎んで性格が荒れてしまってたかもしれませんね……
> そうなってしまった姿があの白遊矢だったりして。

遊矢にしろ遊馬にしろ周りの人間が良い人ばかりなのが救いだったな。

> >準の標的=社長の父親
> LDSというだけで無関係な真澄達にまで敵意を向けてるのは、やっぱり『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』的な行き過ぎた憎悪なんだろうか?
> 柚子の「真澄は傷ついてもいいっていうの!?」という台詞に申し訳なさそうだった点からして、ユートはそこら辺の分別はちゃんと出来てるとは思うけど。

準的には目的を達成できたらどんな犠牲も払うつもりなんだろうな

> >アウェーの中でも戦える様にと、権現坂道場の中で一人で戦う遊矢
> 沢渡さんに時読み星読みと柚子達を取られて、無理矢理デュエルさせられた時に比べればこれ位……
> 周りの弟子達も遊矢が今まで戦ってきた相手なんだろうし。

確かに沢渡戦の状況は今までで一番つらかったが、ニコちゃんそれ知らないかっただろうな

> >チューナーモンスター『超重武者ホラガ-E』
> >効果=自分の墓地に魔法・罠が存在しない場合、手札の超重武者一体を墓地へ送る事で手札から特殊召喚出来る。
> ビッグベン-K以外にも、この効果でレベル4の超重武者を捨てればテンB-Nとホラガ-Eでスサノ-Oを出せるな。

自信と特殊召喚できる効果を持ったチューナーは強い
2014/10/04(土) 19:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ