fc2ブログ

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」

self20141010.jpg

Gセルフの謎。
ガンダムでオカルトはわりとよくあること。

ガンダム Gのレコンギスタ  1(特装限定版) [Blu-ray]ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) [Blu-ray]
(2014/12/25)
石井マーク、嶋村侑 他

商品詳細を見る
noredo20141017.jpg

あててんのよ!
ノレドさん。今週も体をはる。
ここまでやってるのに無反応とか悲しくなってくるな
アイキャッチの謎ダンスは全キャラやるのかな?

カットシーが全然乱舞していないどころか
七人が戦死しました。おかしいですよカテジナさん!
先週「海賊は極力戦死者出さないように戦ってるのかな?」
って思ったが、そんなことはなかったぜ!

aida20141017.jpg

相変わらず自分の言いたいこと言って、
やりたいことやって、聞きたいことだけ聞きたい
人が多いですね冨野作品には…
「この少年を海賊の法で裁きましょう」
っていうセリフはアナタが言うことですかアイーダさん。

前回、大佐がアイーダをあっさり逃がした理由=
ベルリ奪還を理由に攻撃したいから。
ってことでした。
良いダシに使われたみたいですねベルリたちは。

mani20141017.jpg

ここかわいい。
そういやマニィさんはED見る感じだと
髪切ってパイロットやるのかな?

self20141017.jpg

今回の戦闘で叫んだらなんかオカルトパワー発揮したけど
やっぱりG-セルフのビームサーベルは特別なのか?
カーヒルを殺してしまった後ろめたさから
キャピタルアーミィと戦ったベルリだけど…
キミそれでいいのか?

やらざる負えない状況になって
パイロットやらされるパターンや
最初から軍人やテロリストだったパターン
自分の強い意志で戦うパターン
ロボットアニメの主人公は様々な理由で戦うけど
ベルリほど成り行き感を感じる主人公も少ない。

ruin20141017.jpg

次回は遂に謎の仮面の男が登場。
いったい何者なんだ(棒読み)

先週の放送で先行分の放送が終わって
今週からいよいよ新境地。
「そもそもG-セルフとはそしてラライヤとはなんぞや?」
っていう部分に関して少しふれられたお話でしたが。
"宇宙から来るもの"とやらが気になりました。
まさか宇宙世紀末期に外宇宙に旅立った人たちの末裔
とかだったりして。それだとなんかすごいお髭様が出てきそう。
あれだな…本作はGジェネに出てきた本気版お髭様がラスボスかな?


【関連記事】

・ガンダム Gのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第2話「G-セルフ起動!」

・ガンダム Gのレコンギスタ 第3話「モンテーロの圧力」

ritobasuFC2.jpg

見たくなったでしょう。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
初代からガンダムはオカルトパワーあるし、ガンダムではよくある事です。
G-セルフのコクピットモニターにガンダムハンマー映ってたので出てくるのが楽しみです。(好きな武装なので。)
2014/10/18(土) 00:33 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
普通に会話を聞いていると気にならないのに字幕をつけて読むと台詞まわしが凄い気になるな~

そして、噛み合っていないようで何故か噛み合っていると言う不思議

クリムはもっと嫌味っぽいキャラだと思っていたんだが結構良いやつなんじゃないかと感じてきた。(自称)天才なのにGセルフを動かせなかった事口にするほど気にしていないような感じもする。


Gジェネの本気のお髭様

初回プレイで一機も墜されることは無かったけど怖い相手だったよな~ 距離とか関係ないんだもん。登場時繭戦で疲弊していたから能力見て軽く絶望した。
2014/10/18(土) 10:55 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
No title
>ガンダムでオカルトはわりとよくあること
Zガンダムなんてもろオカルト出まくってたしね。

>「海賊は極力戦死者出さないように戦ってるのかな?」
某ガンダムの主人公も殺したくねーと言っておきながら敵踏みつけたり、戦艦ぶった切ったりしてたからね。

>「この少年を海賊の法で裁きましょう」
海賊の法ってすごいリンチにしか見えない。

>謎の仮面の男
ヒャッハーと言いながら敵を撃墜していきそう。
2014/10/18(土) 21:32 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> 初代からガンダムはオカルトパワーあるし、ガンダムではよくある事です。
> G-セルフのコクピットモニターにガンダムハンマー映ってたので出てくるのが楽しみです。(好きな武装なので。)

個人的にオカルトナンバーワンはカミーユだな。
2014/10/19(日) 08:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> 普通に会話を聞いていると気にならないのに字幕をつけて読むと台詞まわしが凄い気になるな~
> そして、噛み合っていないようで何故か噛み合っていると言う不思議

それが冨野節

> クリムはもっと嫌味っぽいキャラだと思っていたんだが結構良いやつなんじゃないかと感じてきた。(自称)天才なのにGセルフを動かせなかった事口にするほど気にしていないような感じもする。

俺もてっきりイザークみたいなやつかと

> Gジェネの本気のお髭様
> 初回プレイで一機も墜されることは無かったけど怖い相手だったよな~ 距離とか関係ないんだもん。登場時繭戦で疲弊していたから能力見て軽く絶望した。

ロランがいかに優しかったかがわかる性能だった
2014/10/19(日) 08:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTFさん
コメントどーも

> >ガンダムでオカルトはわりとよくあること
> Zガンダムなんてもろオカルト出まくってたしね。

ビームをはじくのにIフィールドなんていりません。
気合があればはじけるのです

> >「海賊は極力戦死者出さないように戦ってるのかな?」
> 某ガンダムの主人公も殺したくねーと言っておきながら敵踏みつけたり、戦艦ぶった切ったりしてたからね。

やめてよね。
布薩主義者としてはキオのほうが上かな

> >「この少年を海賊の法で裁きましょう」
> 海賊の法ってすごいリンチにしか見えない。

市中引き回しなイメージ

> >謎の仮面の男
> ヒャッハーと言いながら敵を撃墜していきそう。

燃え上がれガンプラとか言いそう
2014/10/19(日) 08:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」

ガンダム Gのレコンギスタの第4話を見ました。 第4話 カットシー乱舞 海賊部隊に囚われの身となったベルリはノレドとラライヤを人質に取られ、クリムにG-セルフを動かすように指示される。 「クリム中尉!」 「敵の能力チェックです」 「艦長の許可は!?」 「よろしく取り計らっていただきたい。行け」 「クリム中尉」 「アイーダ様の話が本当ならこの女子にも試させたいの...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話 『カットシー乱舞』 ≪あらすじ≫ キャピタル・アーミィは、宇宙海賊に囚われたベルリ達の救出を口実に、デレンセンのカットシー部隊を出撃させた。その強襲に対し、クリムの駆るモンテーロとグリモア部隊に迎撃させるメガファウナ。ノレドとラライヤを人質に取られたベルリは、乗り込んでいたG-セルフで矢面に立たされる。 (公式HP World Storyより抜...

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」 キャプ付感想

ガンダム Gのレコンギスタ 第4話「カットシー乱舞」 感想(画像付)    Gセルフの謎の能力、スコード!  ベルリが使えたのは操作方を無意識に刷り込まれてるんでしょうかね。  謎の多いMSですね。    キャピタル・アーミィは、宇宙海賊に囚われたベルリ達の救出を口実に、 デレンセンのカットシー部隊を出撃させた。 その強襲に対し、クリムの駆るモンテーロとグリモア部隊に...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ