・ソードアートオンラインⅡ 第15話
新OPと共に新章スタート。やっぱりキリトさんといえば二刀流だよな
っていうことを実感したOPでした。
今回はALO主体で年末にやってたスペシャルみたいに
みんなでクエスト頑張ろうっていう内容みたいですね。
ちなみにしれっとエギルがハブられてますが
き、きっと彼の店は年末で忙しいのだろうそうだろう
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 最終回
続編が決まっているとはいえ「カードファイトヴァンガード」
としての
最終回と言うことで
これまでのレギュラーキャラがそろい踏み。
弱気だった少年が多くの人から認められ
孤独だった少年が多くのメイトを得た。
始まった当初からの成長を感じさせるような良い終わり方でした。
きっとこれからも道は続いていくんだろうけど
先導者としてアイチも櫂も歩いていくんだろうな。
次回からヴァンガードGがスタート。
カムイちゃんは1話から続投するのね。
・七つの大罪 第3話
"嫉妬の罪"はまぁ納得できるキャラだわ。
彼女はワンピの巨人族みたいな種族なのかな?
しかし七つの大罪は全員年取らないのか?
メリオダスはあのころからショタで
よく団長やっていたと思うよ。
・失われた未来を求めて 第3話
寝起きの愛理が可愛かったな。彼女はいわゆる天才故の孤独を感じてたんだけど
佳織さんによって救われたんだろう。
それが、奏に手を出しにくい理由にもなってたんだろうな。

やっぱりゆいは未来を変えるためにやってきたみたいですね。
今回で佳織が死亡する未来を変えられたみたいですけど…
そうは問屋が卸さないでしょうね。
きっとアトラクタフィールドの集束によって
やっぱり同じ事故が起きるか、もっとひどい結末になると予想。
結局運命は変えられなくてまたループしそうな予感がします。
【関連記事】
・立ちあがれ、僕の分身!・ポケットモンスターXY 第42話
・遊戯王5D's 第136話
・フューチャーカード!バディファイト 第37話
・フェアリーテイル2期 第25話
・ログホライズン2期 第1話
・待たせたな。・ソードアートオンラインⅡ 第14話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第31話
・七つの大罪 第1話
・アカメが斬る 第14話
・戦国BASARA Judge End 最終回
・マジ売切れっす・デンキ街の本屋さん 第1話
・異能バトルは日常系のなかで 第1話
・遊戯王5D's 第137話
・フューチャーカード!バディファイト 第38話
・ログホライズン2期 第2話
・機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第7巻
・週の初めから憂鬱です。・ソードアートオンラインⅡ 第14.5話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第32話
・七つの大罪 第2話
・デンキ街の本屋さん 第2話
・失われた未来を求めて 第2話
・アクセルシンクロォォォォォ!!!・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話
・甘城ブリリアントパーク 第2話
・アカメが斬る 第14話
・異能バトルは日常系のなかで 第2話
・大図書館の羊飼い 第2話
・満足させてくれよ。・ポケットモンスターXY 第44話
・遊戯王5D's 第138話
・フューチャーカード!バディファイト 第39話
・フェアリーテイル2期 第27話
・ログホライズン2期 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #1 クッキング編

みんな大好きビックアイ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ゆえにあまり意味ないんで特別な場合を除いて二刀流はしません。たいていは二本の剣を使い分けて戦います。ぶっちゃけ完全な二刀流はSAOの時だけです。
あとキャリバー編は3話か4話で終わります。それと今回の重要な伏線はユイちゃんのセリフにあります。基本ユイちゃんは重要なことを言う事が多いです。
余談 エギルさんが今回参加しなかった理由は店が年末でいそがしいで大正解です。彼はMMOより働いてる事のほうが多いです。
自分は2期から本格的に見始めた「カードファイトヴァンガード!」だが、
1期で二人は出会い、2期でお互い別々のチームでアジア一をめざし、
3期で櫂が、4期でアイチがリンクジョーカーという間違った道から連れ戻し、
4期終盤で二人は別々の道へと歩み始めたアイチと櫂。
そして、二人の絆の証であるブラスター・ブレードも、スピリット→解放者→探索者→ブラスター・ジョーカーと変化し続けた終着点が、元のブラブレに戻った原点回帰の全196話、これにて完結と。
しかし、ラスト2回のエピローグは懐かしキャラに懐かしネタとあったバーゲンセール状態の中、1期の肩パットでボサボサ髪のレン様を見てると、今じゃ3期以降のポニテの方が良いと思えて来たり・・・。
>次回からヴァンガードGがスタート。カムイちゃんは1話から続投するのね。
今現在カムイ・ミサキ・シンが続投するっぽい、5期では裏方に回るだろうキャラ達と。
結局、どうネオンメサイアと繋がるか全くわかりませんでしたね。
ウルトラレアの記憶がない状況にタクトは復活せず、
ネオンメサイアがレギオンメイト編の後日談という話が信じられないくらいです。
これなら噂通りパラレルとかの方が説得力あったかもです。
コメントどーも
> キリトさんと言えば二刀流ですがALOに二刀流スキルは実装されていません。
> ゆえにあまり意味ないんで特別な場合を除いて二刀流はしません。たいていは二本の剣を使い分けて戦います。ぶっちゃけ完全な二刀流はSAOの時だけです。
確か前期でALOにて疑似的な二刀流してたけど
あれはシステムの補助なしで使ってたんだよな
> 余談 エギルさんが今回参加しなかった理由は店が年末でいそがしいで大正解です。彼はMMOより働いてる事のほうが多いです。
むしろそっちのほうが普通です
コメントどーも
> >・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 最終回
> 自分は2期から本格的に見始めた「カードファイトヴァンガード!」だが、
> 1期で二人は出会い、2期でお互い別々のチームでアジア一をめざし、
> 3期で櫂が、4期でアイチがリンクジョーカーという間違った道から連れ戻し、
> 4期終盤で二人は別々の道へと歩み始めたアイチと櫂。
> そして、二人の絆の証であるブラスター・ブレードも、スピリット→解放者→探索者→ブラスター・ジョーカーと変化し続けた終着点が、元のブラブレに戻った原点回帰の全196話、これにて完結と。
本当の意味でアイチとブラスターブレードの物語は完結したわけだ。
> しかし、ラスト2回のエピローグは懐かしキャラに懐かしネタとあったバーゲンセール状態の中、1期の肩パットでボサボサ髪のレン様を見てると、今じゃ3期以降のポニテの方が良いと思えて来たり・・・。
僕も3期以降のレンが一番好きですね。
> >次回からヴァンガードGがスタート。カムイちゃんは1話から続投するのね。
> 今現在カムイ・ミサキ・シンが続投するっぽい、5期では裏方に回るだろうキャラ達と。
成長したエミちゃんの登場はよ
> シュタゲのIBMコラボ映像第2弾ナビゲート編が来てました。いいオカクリ動画でした。
まだ見てないけど早く見たいです
コメントどーも
> レギオンメイト編、とりあえず言いたい事は…
> 結局、どうネオンメサイアと繋がるか全くわかりませんでしたね。
> ウルトラレアの記憶がない状況にタクトは復活せず、
> ネオンメサイアがレギオンメイト編の後日談という話が信じられないくらいです。
> これなら噂通りパラレルとかの方が説得力あったかもです。
そういえばそうですね…でもネオンメサイアまでの間に
タクト復活→ウルトラレアの記憶復活もありそうだし
繋がらないとは完全に言えないと思う。
それとキャリバー編は全3話のようです。