fc2ブログ

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」

sazaki20141024.jpg

受け継がれる魂。
サザキ家のギャンへの愛は死んでいなかった。
sazaki20141023.jpg

ちょろい、ちょろすぎるよぉ
今週のちょろインはお前だ―!!
と言わんばかりに負けたらセカイに惚れてたギャン子


mieru20140913.jpg

ミエル「ちょろいぜ」

arupe20131210.jpg

タカオ「甘いぜ」

IS20110314.jpg

セシリア「チョロ甘ですわ」

kyou20090320.jpg

「だからお前らだけには言われたくねぇ」

設定画は微妙だったけど実際動いてる所
見ると可愛かったなギャン子
今後も準レギュラーとして活躍してほしいな。


以下、その他の感想。

・ユウマェ…

姉狙いで弟に媚を売るという
3話目にして早くもギャグキャラ化の片鱗を見せるユウくん。
これ見て嫉妬しないあたりフミナは別に
ユウ君のことは単なる幼馴染としか見ていないっぽいな。
セカイとは喧嘩腰で言い争いをするけど
そのうちセイ&レイジみたいないい相棒になりそうな予感するな
しかしあの精密射撃を見る感じだと
ユウ君はもし乗り換えイベントがあるなら
デュナメス系に乗り換えてほしいな。


・カマキリ部長ェ…
BF20141023.jpg

自爆スイッチを押せ!!
自爆スイッチを押せと言っている!

あっさりユウマがバトル部に入部することを認めるカマキリさん
これが彼女持ちの余裕か…くそッ!
でもラブラブになったとたん副部長さんノリノリで可愛いな。


・ラルさん42さい

かつては不審者だった彼ですが
今や学校公認のコーチという…
そもそも7年前はどうやって生計立ててたんだろう?
そして何故、R42じゃないんだろう
まさか…歳を取らないのか?


・目標をセンターに入れてスイッチ

セカイは格闘は出来ても射撃は全くダメという有様
まぁここらへんは解りきっていましたね。
スパロボオリジナルだと結構その手の設定のキャラは多いよな
射撃がてんでダメだけど突撃機体に乗ることだけに
特化した性能もったキャラ
とか。
ちなみに、師匠はどうやらギアナで
修業しているようで、ますますドモン臭がするわ。
なお、ビルドバーニングガンダムは
第11回大会でセイが使った機体の改修型らしい。
やっぱり…高校卒業と共にバトル部に置いて行ったのかな?


・聖オデッサ女子学園

今作の中学生の発育の良さは異常ですわ。
ますますもってチナちゃんの控えめ設定が
目立つ結果となってしまった。
ロリキャラはよ。チナちゃんを助けてあげてー


・ギャン子

本名は「サザキ カオルコ」
前作にも登場したサザキの妹
ちなみに「ススム兄様」とか言ってるので
かなりのブラコンと思われる。
まぁ兄の機体リスペクトしてる時点で
それっぽいと感じたけどな。


・Rギャギャ

サザキ兄から受け継いだ例のシールド
を装備したRジャジャの改造機。
ジェットストリームアタック使ったときは
「あ、これは踏み台になるわ。」
って思ったがそんなことはなかったぜ!
しかしサザキ兄は本当に良い盾を作りよる


・次元覇王流万能説

蹴りで竜巻を起こし
コロニーの外壁を破壊するほどの正拳突きを放つ。
これも次元覇王流のちょっとした応用だ。
戦力外だと思われていたセカイが
結果的に一番活躍したという
おまけに倒した敵とフラグを立てるって…
お前はどこの幻想殺しかエンタメ決闘者だ!


次回「Gミューズ」

love20140624.jpg

μ's「ガタッ」

asuran20080202.jpg

「お前らじゃねぇ!」


BF20141024.jpg

武者號斗丸だぁぁぁぁぁぁぁ!!
なんていうか…すげぇ嬉しい。
やっぱりこの番組は僕らの夢をかなえてくれる番組なんだね

【関連記事】

・ガンダムビルドファイターズ 第1話「セイとレイジ」

・ガンダムビルドファイターズ 第2話「紅の彗星」

・ガンダムビルドファイターズ 第3話「フルパッケージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第4話「ガンプラアイドル キララ☆」

・ガンダムビルドファイターズ 第5話「最強ビルダー」

・ガンダムビルドファイターズ 第6話「戦う理由」

・ガンダムビルドファイターズ 第7話「世界の実力」

・ガンダムビルドファイターズ 第8話「逢戦士たち」

・ガンダムビルドファイターズ 第9話「想像の翼」

・ガンダムビルドファイターズ 第10話「開幕!世界大会」

・ガンダムビルドファイターズ 第11話「ロワイヤル」

・ガンダムビルドファイターズ 第12話「ディスチャージ」

・ガンダムビルドファイターズ 第13話「バトルウェポン」

・ガンダムビルドファイターズ 第14話「暗号名(コードネーム)C」

・ガンダムビルドファイターズ 第15話「戦士(ファイター)のかがやき」

・ガンダムビルドファイターズ 第16話「再会、父よ?」

・ガンダムビルドファイターズ 第17話「心の形」

・ガンダムビルドファイターズ 第18話「ブラッド・ハウンド」

・ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

・ガンダムビルドファイターズ 第20話「裏切りのアイラ」

・ガンダムビルドファイターズ 第21話「きらめく粒子の中で」

・ガンダムビルドファイターズ 第22話「名人VS名人」

・ガンダムビルドファイターズ 第23話「ガンプラ・イブ」

・ガンダムビルドファイターズ 第24話「ダークマター」

・ガンダムビルドファイターズ 第25話(最終回)「約束」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」

・ガンダムビルドファイターズトライ 第2話「結成!トライ・ファイターズ」

ritobasuFC2.jpg

いつの間にかARC-VやFateを抑えてこの作品の感想が
ウチのアクセス数No1になってた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
Re: タイトルなし
お師匠がギアナってますます流派東方不敗じゃないかよ

ギャン子
前作の最終回で姿を見せた時から将来可愛くなると思っていたぜ!(ビジュアル発表して、放送見るまで現実(ではないけど)は残酷だなと思っていたけど)

プラモ部の本が凄い気になった。著者がシロッコだったりガンダムの名を関したビジネス書(ドラッガーみたいな)とかプラモには関係無さそうなものもあったけど。
個人的にEXAMSYSTEMに関する本が凄い気になる。

水中に沈んだビルドバーニングが飛び出したときのノーベルガンダムが何かエロく見えたのはウチだけでは無いはず。

ガンプラバトル部の顧問の先生何処かで見たことあるんだよな~ ジョージ・グレンかフレイの父親辺りか?

Rギャギャの楯っていったい何で出来ているんだろう。チーンて音がしていたけどサザキ君お手製だな。

次回はOPのデスティニーの使用者登場か。殴り合い宇宙(でないかもだが)の始まりか。

所で凄い実力を持っているラルさんとの勝負より他校との練習試合が嬉しいのか
2014/10/23(木) 10:11 | URL | らっち #IpT9aHSo[ コメントの編集]
No title
サザキの盾すげえ。コロニー割る聖拳突きに耐えて傷一つ付かんとは。音からして金属製かも?こんな盾を妹に送るとかシスコンの可能性大ですね。

セイはビルドバーニングの武器はどうしたんだろう。格闘戦レイジは得意だったけどセイが格闘戦得意なイメージがないので。自分用に武器や盾を作ってあると思います。やっぱり部室のどこかに隠してあるのかな?
2014/10/23(木) 19:25 | URL | サク #-[ コメントの編集]
Re: Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> ギャン子
> 前作の最終回で姿を見せた時から将来可愛くなると思っていたぜ!(ビジュアル発表して、放送見るまで現実(ではないけど)は残酷だなと思っていたけど)

動けば可愛いっていうキャラ多いよね

> 水中に沈んだビルドバーニングが飛び出したときのノーベルガンダムが何かエロく見えたのはウチだけでは無いはず。

それが新たなる可能性だ

> Rギャギャの楯っていったい何で出来ているんだろう。チーンて音がしていたけどサザキ君お手製だな。

プラモ用のプラスチックのはずだよね…鉄でも混ざってるのか?

> 次回はOPのデスティニーの使用者登場か。殴り合い宇宙(でないかもだが)の始まりか。

デスティニーの活躍も気になるがゴッド丸うれしすぎる
2014/10/24(金) 02:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さん
コメントどーも

> サザキの盾すげえ。コロニー割る聖拳突きに耐えて傷一つ付かんとは。音からして金属製かも?こんな盾を妹に送るとかシスコンの可能性大ですね。

サザキは相手がレイジだったから負けたけど
本来なら全国大会に出てもおかしくないレベルなんだよな

> セイはビルドバーニングの武器はどうしたんだろう。格闘戦レイジは得意だったけどセイが格闘戦得意なイメージがないので。自分用に武器や盾を作ってあると思います。やっぱり部室のどこかに隠してあるのかな?

1.作る前に放棄した
2.別の場所に隠してある
3.最初から徒手空拳メインで作った
2014/10/24(金) 02:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ついに夕方のテレ東でもパンツ丸見えか・・・ただし「ガンダムの」という誰得であるが。

そしてギャン子兄と声優同じかあ・・・。凄く使い分けているようでテンションが高ぶると兄に声が少し似る辺りが実ににくい名演技な気がしました。

そしてラルさんR35・・・まさか次回から声が変わるラルさんとは別人なのか?
そして中学生>ラルさんと言われてますが、前期最終回的にラルさんとやりあったら手加減でも修理必須になりそうだからだったのかも。
2014/10/24(金) 17:07 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
動いてみるとギャン子のなんと可愛い事か。Rギャギャは高機動白兵戦タイプの中では実にエレガントな機体で、個人的には気に入りました。なんかトレーズ様に似合いそう。心なしか頭部の装飾がトールギスⅡっぽかったので。
ジェットストリームアタックには爆笑しましたが、なぜギャンが? と思ったら、あぁ、ギャン子の体系がd おっと、こんな時間にお客さんかな
2014/10/24(金) 18:44 | URL | MemoOff #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> ついに夕方のテレ東でもパンツ丸見えか・・・ただし「ガンダムの」という誰得であるが。

あれを見て新たなる境地に目覚めた男の子がいるだろうなー(遠い目)

> そしてギャン子兄と声優同じかあ・・・。凄く使い分けているようでテンションが高ぶると兄に声が少し似る辺りが実ににくい名演技な気がしました。

元々女性声優だけあって合っていますね

> そしてラルさんR35・・・まさか次回から声が変わるラルさんとは別人なのか?
> そして中学生>ラルさんと言われてますが、前期最終回的にラルさんとやりあったら手加減でも修理必須になりそうだからだったのかも。

実際は師匠やセイの親父さんと同等クラスのファイターだもんな
2014/10/24(金) 22:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>MemoOff さん
コメントどーも

> 動いてみるとギャン子のなんと可愛い事か。Rギャギャは高機動白兵戦タイプの中では実にエレガントな機体で、個人的には気に入りました。なんかトレーズ様に似合いそう。心なしか頭部の装飾がトールギスⅡっぽかったので。

トレーズならミサイルを抜いていたと思う。

> ジェットストリームアタックには爆笑しましたが、なぜギャンが? と思ったら、あぁ、ギャン子の体系がd おっと、こんな時間にお客さんかな

や め ろ
2014/10/24(金) 22:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
そういえば背景に三国伝の胡軫ギャンがギャンプラモの中に飾られてたぽいです。
SD三国伝のガンプラで最初に出てくるのがギャンとは思いませんでしたよ。
2014/10/26(日) 09:01 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
> そういえば背景に三国伝の胡軫ギャンがギャンプラモの中に飾られてたぽいです。
> SD三国伝のガンプラで最初に出てくるのがギャンとは思いませんでしたよ。

サザキ家のギャンへの愛は本物だな
2014/10/26(日) 10:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
Rジャジャはまともな戦闘シーンのない機体だったんで、Rギャギャはそこらへんの欲求不満も満たしてくれましたね。
2014/10/26(日) 15:23 | URL | 児斗玉文章 #-[ コメントの編集]
Re: No title
>児斗玉文章 さん
> Rジャジャはまともな戦闘シーンのない機体だったんで、Rギャギャはそこらへんの欲求不満も満たしてくれましたね。

ちゃんとチーム戦っていうのを生かした戦法もやっていました
2014/10/27(月) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」 キャプ付感想

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話「その名はギャン子」 感想(画像付) サザキの妹もギャンスキー(笑) ギャン子ちゃん登場!  すごくチョロい子なのもカワイイですねw   困難と思われていたガンプラバトル部への移籍もあっさりと終わり、 拍子抜けしながらも晴れてバトル部部員となったユウマ。 彼の入部によりガンプラバトル選手権の出場資格を得たフミナは早速、 顧問...

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話 「その名はギャン子」 感想

カオルコが思っていたよりもいい子で可愛かったですね。 セカイがチームワークの大切さを学ぶのは、まだまだこれからですね。 困難と思われていたガンプラバトル部への移籍もあっさりと終わり、 拍子抜けしながらも晴れてバトル部部員となったユウマ。 彼の入部によりガンプラバトル選手権の出場資格を得たフミナは早速、 顧問に頼み念願のエントリーを済ませる。 大会の地区予選まで時間が無い中、バ...

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話

ガンダムビルドファイターズトライ 第3話 『その名はギャン子』 ≪あらすじ≫ 困難と思われていたガンプラバトル部への移籍もあっさりと終わり、拍子抜けしながらも晴れてバトル部部員となったユウマ。彼の入部によりガンプラバトル選手権の出場資格を得たフミナは早速、顧問に頼み念願のエントリーを済ませる。 (公式HP STORY 第3話より抜粋) ≪感想≫ サザキは主人公たちの第...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ