[『奇行』カプリシャスレディ]千冬ちゃんの笑顔が眩しすぎる!あかん、いろんな意味でw
異能バトルは日常系のなかで #04「『奇行』カプリシャスレディ」
外部の者だから見えるものもあれば見えないものもある。
年齢を超越する友情も良いけど同い年同士の友情も素晴らしい。
異能バトルは日常系のなかで 第4話「奇行 カプリシャスレディ」 感想(画像付)
千冬ちゃん回♪
ちょっと千冬ちゃんは腹黒いけど…、小学生は最高だぜ(笑)
灯代ちゃんたちのコスプレもありますw
安藤のもとに「小学校を辞めた」と千冬が訪ねて来る。
とりあえず小学校に千冬を連れて行くと、千冬の親友・九鬼円がやってくる。
しっかりものの九鬼に千冬の世話を任せた安藤だった...
理由はだいたい、せーにんさんの推測通りです。安藤は彼女達の日常を守ろうとしています。非日常の世界に行かせないようにしています。
今回の安藤の自爆がなきゃ九鬼ちゃんから、まだ秘密の追及が続いていたでしょうから無駄な自爆ではありません。
> なぜコスプレシーン(特にメイド服)を取り上げないんだ(遺憾)
あたりまえではないか。
安藤は似合ってなくはないけどそこまで
可愛いというわけではなかったからな
コメントどーも
> 全員で相談して異能は無駄使いすると決めているので異能は基本無駄な、どうでもいい様な事にしか使いません。ゆえに問題解決には使いません。
> 理由はだいたい、せーにんさんの推測通りです。安藤は彼女達の日常を守ろうとしています。非日常の世界に行かせないようにしています。
安藤はオカリンあたりと絶対仲良くなれそうだな。
中二だし、仲間想いなところも一緒だし
> 今回の安藤の自爆がなきゃ九鬼ちゃんから、まだ秘密の追及が続いていたでしょうから無駄な自爆ではありません。
それでもクッキーからは完全にロリコン扱いか…
まぁそれでも千冬ちゃんが笑ってくれるならいいか。
~君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる~
余談 鳩子は今は天然ボケなくらいでおとなしいですが、そのうち安藤への気持ちを自覚して部内で他ヒロインを牽制しだします。(7巻からの話なのでア二メでそこまでいくかわかりませんが・・・。)
それは2話の会長さんとのやりとりでわかってた。
安藤失った場合、各ヒロインが全員闇堕ちしそうで怖い。
> 余談 鳩子は今は天然ボケなくらいでおとなしいですが、そのうち安藤への気持ちを自覚して部内で他ヒロインを牽制しだします。(7巻からの話なのでア二メでそこまでいくかわかりませんが・・・。)
文芸部の中でドロドロになるのか…