この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 遊戯王ARC-V 第30話「試される不動の心」 l ホーム l selector spread WIXOSS 第5話「この苛立は覚醒」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
若干桜が置いてけぼりを食らうまいと必死。というかこの時点でもうライダーいるのかな?
階段・・・・ということはアサシンか。
初期Fateだと残念な終わり方だったからUFOでは活躍を期待したい。
セイバー「あのゲスの息子がこんなにまともなわけがない」
士郎「養子なので(キリ」
だいぶ原作思い出してきました。このルートは確かランサーの兄貴が、かっこいいルートでしたよね。
>なんか妙なことになっていたよな…
瀬名 愛理「私、主人公と一緒にお風呂にまで入ったのにメインじゃなかったんだよ…」
>何気に作品開始時点から士郎、凜、桜、藤姉ぇ全員と交流がある人物
さらに慎二、一成、陸上部トリオとも関わりがある人物。
おまけに続編ではランサーにナンパされたり、ライダーにストーキングされる。
>セイバー「あのゲスの息子がこんなにまともなわけがない」
切嗣「僕の息子のサーヴァントがこんな腹ペコ王のわけがない」
コメントどーも
> ハーレム王の家に後日談では最強肉弾戦女子が一時的にとはいえ来ちゃいますからね。
> 若干桜が置いてけぼりを食らうまいと必死。というかこの時点でもうライダーいるのかな?
ホロウでは衛宮家のハーレム率はさらにアップする
> 階段・・・・ということはアサシンか。
> 初期Fateだと残念な終わり方だったからUFOでは活躍を期待したい。
学校の階段のほうです。
> セイバー「あのゲスの息子がこんなにまともなわけがない」
> 士郎「養子なので(キリ」
血のつながりは無くても、その精神は受け継いだと思うんだ
> 切嗣も、まさか自分の助けた子供が天性のジゴロで衛宮邸がハーレム屋敷になるとは夢にも思わなかったでしょう。
もし5次聖杯戦争まで生きてたらセイバーとあったときどんな感じになったんだろうか?
> だいぶ原作思い出してきました。このルートは確かランサーの兄貴が、かっこいいルートでしたよね。
兄貴が唯一本気を出せたのがこのルートですからね
ニコニコ大百科に宝具とかステータスとか書かれていたよな。
あとzeroのCMのMADはどれも出来がよかった。
コメントどーも
> >ましろ色シンフォニーが同時放送されてて
> >なんか妙なことになっていたよな…
> 瀬名 愛理「私、主人公と一緒にお風呂にまで入ったのにメインじゃなかったんだよ…」
通りすがりの友人Aだ。覚えておけ
> >何気に作品開始時点から士郎、凜、桜、藤姉ぇ全員と交流がある人物
> さらに慎二、一成、陸上部トリオとも関わりがある人物。
> おまけに続編ではランサーにナンパされたり、ライダーにストーキングされる。
何気に一般人だけど人脈はすごい人だよな。
実は別ベクトルでまともじゃ…ない
> 実は別ベクトルでまともじゃ…ない
士郎が歪んでるていうことは「笑わないだろ」のシーンで気づいた人も多いだろう。
必死に人間のふりをしようとしてるロボットていう
例えは良い表現だよなと思う
そういや、ホロウでは渾身作の海鮮炊き込みご飯をセイバーオルタに出して「まずい」と撃沈されるイベントがあったな。
セイバーがあれを食ったらどんな笑顔になるのか見てみたいです。
> >士郎のご飯を美味しく頂くセイバーさん
> そういや、ホロウでは渾身作の海鮮炊き込みご飯をセイバーオルタに出して「まずい」と撃沈されるイベントがあったな。
> セイバーがあれを食ったらどんな笑顔になるのか見てみたいです。
オルタになると食事の趣味もかわる騎士王
どんだけ食い意地が張ってんだよ