fc2ブログ

エスナが欲しい

続FFRK…魔列車が倒せない!
というか…状態異常うぜぇ!
あんな毒、混乱、暗闇、死の宣告を
全体にランダムで与える技「魔界の汽笛」って原作で使ってきたっけ?
なんせ原作はフェニックスの尾があれば瞬殺できましたから
ロクに戦った想い出ないんだよなー
イベントでティナを仲間にしたんですが
レベル1から上げるの本当に大変だね。

FINAL FANTASY ぬいぐるみ サボテンダーFINAL FANTASY ぬいぐるみ サボテンダー
(2014/08/20)
スクウェア・エニックス

商品詳細を見る


以下、今週末のアニメ簡易と拍手コメ返信
・遊戯王5D's 第140話
・フューチャーカード!バディファイト 第41話
・ログホライズン2期 第5話
・ソードアートオンラインⅡ 第17話
・カードファイトヴァンガードG 第2話
・七つの大罪 第5話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・俺、ツインテールになります 第4話
・遊戯王5D's 第140話

2年越しの伏線回収。龍亜の勇気が最後のシグナ―龍
「ライフストリームドラゴン」を誕生させる。
この回は本当に好きですね。
しかし年明けから子供を容赦なく殺しにかかる
5D'sスタッフはマジで鬼だな。
次回は「僕だ!」


・フューチャーカード!バディファイト 第41話

そういえばタスク先輩がまともにファイトするのって
一体いつ以来になるんだろうか?
ジャックは出てくるたびに進化する気がする。
でも敵に与えられた力で進化…しかも中の人は真ゲス
これは嫌な予感しかしませんね。


・ログホライズン2期 第5話

アカツキちゃん死す。
冒険者倒すとかどんな大地人だよ…って思ったが
なるほど。ゲームを円滑化させるための
抑止力としてある衛兵システムそのものが襲ってくる
みたいなのでそこはなんか納得できました。
あれだね。風来のシレンでいう所の店主とかそういう感じの
普通のプレイじゃ絶対倒せないだろうキャラのことか。
シロエも死んだっぽいので次回で1話のラストに繋がるのかな。


・ソードアートオンラインⅡ 第17話

キャリバー編完結。クラインさんが
ひたすらかわいそうだった印象しか残らなかった気が…
でもクラインさんがフレイヤ(トール)助けてなかったら
詰んでたんだろうな。そう思うと…クラインさんGJ
エクスキャリバーはシノンが釣り上げたせいで
二重の意味で"重い"剣になっちゃいましたね。
ともあれ…3話という短期間で完結したキャリバー編
次回からマザーズ・ロザリオか…


・カードファイトヴァンガードG 第2話

名前ネタは俺も思ったけどまさか
本当に触れるとは思わなかったな。
アイツうぜぇけど、森川的なポジションになりそうな予感がする。
ミサキさんがオーナーで店長より上の存在になっていますが…
それでいいのシンさん?


・七つの大罪 第5話

透明化の次は幻覚か…序盤で戦うにしては
かなり敵の質が高いけど
これも最初から主人公たちがレベル50越え
みたいな強さだから仕方ないんだろうな。
とりあえず敗因はあの剣を奪おうとしたことだろう。
バンさんを見てると何故かハガレンのホムンクルスを思い出す。
しかし夕方5時のアニメで「くっ…殺せ」が聞けるとは思わなかったな。


・デンキ街の本屋さん 第4話

カントクが真剣にパンツのこと語り出した時は
どこの漫画家だと思ったが、
変態だけど空気読めていい人ですからね。
そら、元カノもいるのも納得できる。
ソムリエ君と猫のエピソードはサイレントだったけど
あの手の演出凄く好きだな。みつどもえとかでもあったな


・俺、ツインテールになります 第4話

良い最終回だった…
ヒーローと敵が互いに認め合い、決着を着ける。
というある意味テンプレート通りの展開なんですが。
そこにツインテールへの愛が加わるからなんかおかしい。
シリアスな声でツインテールへの愛を語らんでくれ。お腹に悪いから。
あと…ドラグギルディさんラスボスじゃないんかよ!!
ショッカーでいう所の死神博士的なポジションなんかな?

しかし…エロゲのセーブデータを荒らすのは止めたげてよぉ!
って思ったが、俺ほとんどセーブしないんだよな。
セーブせずにやりきることがおおいから。
せいぜい面白いシーンの前にセーブするくらい。


余談:

週末に「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」を観に行ったんですが。
やっぱり"お約束的な展開"ってのは見ていて気持ちいよな。
「あ、こいつ絶対後で増援に来るだろ」って思ったら
ちゃんとお約束を守って加勢しに来たシーンは良かった。
あと、ラストシーンの大爆発からの建物破壊は
アメリカ映画の醍醐味だよなって思った。


WEB拍手コメント返信:

「夏休みに異世界に行く」という劇場版のノリだった俺ツイ5巻の様子

来年春公開!!


>にこ凛、エリーセイバー、のんたん桜

おいヤメロ!凜ちゃんはそこまで小さくはないぞ


>てとら「アクアフォースを使います」

アクアフォースは未だに使ったことないな


>ラスボス「あのアクションバトル前の口上言わないといけないのだろうか」

ユート「スタンディングデュエルなら言わなくていいぞ」


>遊矢「フェンリルとヨルムンガルドを融合!現れろ、ビーストアイズ!」
>ハラルド「やめろぉおおおお!!!!」

俺のデッキではビーストアイズはレッドアイズとお父さんから生まれます


>真澄「黒咲さんは私たちの仲間よ!」月島さん「ふふふ…」

全部黒咲さんのおかげじゃないか!


>ハッピージョブ中の天音を見て→悠「何も成長していない…」

天音は成長してるだろ!あのたわわな果実を見ろ


>No.20 蟻岩土ギガントブリリアント「ブリリアントだと!!」

カイト「まさか俺がブリリアントパークの支配人になったのは…」


>せーにんさんの会社が神羅カンパニーに買収されたそうです

イイねそれ


>リバース社長「わが社は本社をイスラム国に移すことにした。社内公用語はアラビア語となる」

俺、会社辞めるってよ


>亡びの風をその身に受けてください

風属性吸収アイテムを装備します


>カムイの後江高校制服を観て「カムイは宮地高校に受験失敗したんでしょうか?」と第一印象で思いました。

あんまり勉強できるようなキャラに見えませんからね。


>天城ブリリアントパークに転職してください

ラティファちゃんにキスしてもらえるなら


>果たして、『凛さま照れ怒る』をUBWのアニメでやってくれるのだろうか? そこが気になります

個人的には「えへへキスしちゃった」あたりを是非とも


>ギャグ描写なのに物語の核心に迫る伏線例を教えてください

Rewriteの小鳥のモノマネとか、初回プレイでは気づかないけど
クリア後に見るとコタさんと小鳥で先生の印象が違う理由が解ります。


>このブログを見てバスケ部に入りました。いつかJSにバスケを教えます

応援しに行くから、小学校の住所教えてね


>デンキ街とグリザイアでつながるリンゴ

齧りかけのリンゴ(なお齧っていない模様)


>ユーミン「手を離して」セイバー「手を離してください」

手を放してほしい週間だったんだよ


>今週のグリザイアは猫を膝に乗せて見るべきでは無かった・・・・・・

リトルバスターズEXの佐々美ルートの話を見て癒されよう(提案)


>ジョナサン「SDとはいえガンダムに乗ったぞ!」
>2部ジョセフ「どういうことだーーーー!!出て来いバンダイ!!」

ディオ「ジョジョーーー!俺のエピオンと勝負だぁ」


もっと満足するべきMAD

未だにMADが出来るほど愛されてる鬼柳さん流石です


>なんで廃刊したんだろコミックボンボン・・・(マニアック過ぎたから?)

やっぱり、コロコロには勝てなかったよ…


>週間少年マガジンで風夏という作品(涼夏や君のいる町の続編)でヒロイン死亡…またやらかした※涼夏ではヒロイン初体験で妊娠(生まれた娘が今回死亡したヒロイン)、君のいる町では親友希望を持って手術→普通に死亡して時間が経ってたwとかやらかす作者だからいつものことだが

ヒロイン死亡はわりとよくある展開だけど
続編もので過去作の主人公の肉親が死亡っていう展開は
確かに衝撃的ですね。


>Aパートでちょろインを攻略してください

せめてBパートください


仮面ライダー剣10年ぶりに新作ドラマCDが1月23日発売決定

確か剣のその後の話として小説版があるけど
ドラマCDっていうのは初めてですね。
ていうか…もう10年経つのね


>理樹「女装したら女子に遊ばれた」瑞穂「女装したら一番偉いお姉さまになった」

ある意味昔からある定番のイベントですからね


>命をかけてはいけないカードゲームってありますか?

現実のカードゲームでは命はかけない


>今日のサッカーのヴェルディ戦で電磁砲イベントが…行きたかった…サトリナ、新井さん…

とある科学の超電磁サッカー


>アテネ「遊園地で着ぐるみするわよハヤテ」ハヤテ「えっ?」

着ぐるみの中の人無駄に豪華すぎんよ


>ベクター「MMOにはまって引きこもってたwwww」

そしてMMOでも友情ごっこをする真ゲス


>このブログを呼んでリアリストになりました

爆発しろ!


>ちゃんみおの戦闘力を教えてください

少なくとも大人数人(警官含む)をあっさり倒せるレベル


>仁科さんのかわいさを教えてください

黒髪ロングぱっつん。小柄。ひたむき。儚げ。


>十代と遊星はそれぞれ融合とシンクロのマスターって感じがするけど、遊馬はランク4のホープばっか出してたせいかエクシーズのマスターって感じはしないな。ガガガマジシャン持ってるのに……

たまにヴォルカ先生とかビックアイとか出してましたけど、
基本的にランク4ばかりでしたよね。


>雪菜「先輩、人を絶望させるって楽しいですね」古城くん「ああ…」浅葱「戦いたい…」

周りの人間がどんどん病んでいく古城君。


>シャナ「悠二が教えてくれた人の絶望のさせ方、効果的ね」悠二「良かれと思って」吉田さん「大事なことは言わないこと、これ大事」

アキラブリーがいつ裏切られて絶望するか不安不安になる


>ジャンクウォリアー「ミエルちゃんには儀式ウォリアーを使ってもらおう…ジャンクウォリアーネクロスとかw」

どうやってシナジーすればいいんだ…


>千代ちゃん「みこりんが幼女関係で逮捕された…」
>ラストオーダー「私もおんぶしてほしい…って(略」

みこりんならイケメン無罪だろう


>英雄「九鬼円だと!?」揚羽「黙ってろ」

井上「お兄様、妹さんを下さい」


>あやせ「シスコン宣言の次はロリコン宣言か…」ジュライ「すんません」

おい、シスコンでロリコンなアララギくんと恭介氏に謝れ。


>雪菜ちゃん「るーとおぶおりじん!」

クレイジーダイヤモンドと勝負してほしい


千葉大学でネコミミ開発か?

天才とバカは紙一重だってわかんだね


>今週のFate/stay nightは、腹ペコ王爆誕、衛宮家のエンゲル係数増大、正妻戦争勃発!その三本でお送りしました!

セイバー「切嗣の時と待遇違いすぎてマジ戸惑うわー」


>隼「瑠璃ィイイイ!! 」ルリ(ナデシコ)「?」アキト(無言の腹パン)

やると思ったよそのネタ。バカばっか


>忍野メメ「グリザイア見てるとなんだか君たちを思い出すよ」
>あららぎさん「そりゃキャラデザ被ってるやつもいるからな、みちるが妹に見える」

だが中の人は扇ちゃんだ


>せーにんさんもハロウィーンの仮装してください

ハロウィン?ああ、あのリア充がコスプレするっていうイベントね。


【関連記事】

・立ちあがれ、僕の分身!
・ポケットモンスターXY 第42話
・遊戯王5D's 第136話
・フューチャーカード!バディファイト 第37話
・フェアリーテイル2期 第25話
・ログホライズン2期 第1話

・待たせたな。
・ソードアートオンラインⅡ 第14話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第31話
・七つの大罪 第1話
・アカメが斬る 第14話
・戦国BASARA Judge End 最終回

・マジ売切れっす
・デンキ街の本屋さん 第1話
・異能バトルは日常系のなかで 第1話
・遊戯王5D's 第137話
・フューチャーカード!バディファイト 第38話
・ログホライズン2期 第2話
・機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト 第7巻

・週の初めから憂鬱です。
・ソードアートオンラインⅡ 第14.5話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 第32話
・七つの大罪 第2話
・デンキ街の本屋さん 第2話
・失われた未来を求めて 第2話

・アクセルシンクロォォォォォ!!!
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第2話
・甘城ブリリアントパーク 第2話
・アカメが斬る 第14話
・異能バトルは日常系のなかで 第2話

・満足させてくれよ。
・ポケットモンスターXY 第44話
・遊戯王5D's 第138話
・フューチャーカード!バディファイト 第39話
・フェアリーテイル2期 第27話
・ログホライズン2期 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #1 クッキング編

・決闘者は勝利の夢を見るか
・ソードアートオンラインⅡ 第15話
・カードファイトヴァンガード!レギオンメイト編 最終回
・七つの大罪 第3話
・失われた未来を求めて 第3話

・睡眠の重要性
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第3話
・甘城ブリリアントパーク 第3話
・アカメが斬る 第15話
・異能バトルは日常系のなかで 第3話
・ガールフレンド(仮) 第1話

・仲間を求めて
・遊戯王5D's 第139話
・フューチャーカード!バディファイト 第40話
・フェアリーテイル2期 第28話
・ログホライズン2期 第4話
・デンキ街の本屋さん 第3話
・Steins;Gate 聡明叡智のコグニティブ・コンピューティング #2ナビゲーション編
・俺、ツインテールになります 第2話

・なんだ、いつものことか(安堵)
・ソードアートオンラインⅡ 第16話
・カードファイトヴァンガードG 第1話
・七つの大罪 第4話

・道草を楽しめ
・俺、ツインテールになります 第3話
・失われた未来を求めて 第4話
・デンキ街の本屋さん 第4話
・クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 第4話
・アカメが斬る 第16話
・甘城ブリリアントパーク 第4話

nikoFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ログ・ホライズン
衛兵の装備は着るとLV100オーバーになるチート装備です。LV自体はシロエが戦っているレイドボスより上です。レイドボスは状態異常をしかけてくるので、やっかいさは同じくらいかも?

ソードアートオンライン
エギルの店でユイちゃんはしゃいでましたが最終章エピローグではロボの体を手に入れて現実に出てきます。今回のラストはその為の布石です。

ちなみにクラインさんはスクルドから連絡先を教えてもらうという奇跡を起こしています。最後のキラキラで連絡先をクラインに教えました。
(スクルドさんはユイちゃんと同じAIの説と、中に人がいる説があります。)

俺、ツインテールになります。
ドラグギルティさんは首領ではありません。部隊長です。 ショッカーで言うと
ゾル大佐です。幹部最弱的な意味で。四天王で最弱というアレです。
上には上がいます。もちろん一人残らず全員変態ですが。

首領は原作でもまだ出てきてません。ファンの間では変態属性全部盛りの変態王という説があります。





2014/11/03(月) 21:32 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
追記 テイルレッドの核のツインテール属性はトゥアールさんの物です。
トゥアールさんの世界では最終的にトゥアールさんのツインテール属性と幼女属性だけが残りました。最後のツインテール属性を、いわば自分の心をテイルギアに捧げました。結果彼女の中で幼女属性だけが残りました。彼女はツインテール属性を失ったのでツインテールに出来ません。ツインテールの飾りを作る事すら出来なくなりました。

ちなみにトゥアールさんの世界は無気力世界になりました。結構深刻な侵略だったりします。トゥアールさんが道行く幼女のスカートをめくっても注意もされない、
冷たい世界になったそうです。
2014/11/04(火) 00:01 | URL | サク #-[ コメントの編集]
No title
>あれでいいのシンさん
元々ミサキの親の店だし本望なんじゃない?
2014/11/04(火) 06:29 | URL | 通りすがれない #-[ コメントの編集]
No title
ヴァンガードG、要するに今のカードキャピタル制度は、
ミサキオーナー>店長代理ファミリー>越えられない壁>シンさん>カムイ
って事ですね(笑)。
2014/11/04(火) 18:11 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
>俺ツイ
嘘みたいだろ、愛香とトゥアールが原作より全然はっちゃけてないからあれでも原作より数倍シリアスなんだぜ…?
ところで、トムとジェリーみたいな(原作よりは人間じみた)ドツキ漫才を繰り返す愛香とトゥアールの関係ってありそうで意外になかった設定なんだよなー。
「主人公に理不尽暴力を振るわない」「ダメヒロインと敵に容赦なし」という点で暴力系幼馴染の新境地というか。
2014/11/04(火) 20:23 | URL |   #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サクさん
コメントどーも

> ログ・ホライズン
> 衛兵の装備は着るとLV100オーバーになるチート装備です。LV自体はシロエが戦っているレイドボスより上です。レイドボスは状態異常をしかけてくるので、やっかいさは同じくらいかも?

状態異常のやばさは最近身をもって痛感しました。

> ソードアートオンライン
> エギルの店でユイちゃんはしゃいでましたが最終章エピローグではロボの体を手に入れて現実に出てきます。今回のラストはその為の布石です。

本当の娘になる日も近いな

> ちなみにクラインさんはスクルドから連絡先を教えてもらうという奇跡を起こしています。最後のキラキラで連絡先をクラインに教えました。
> (スクルドさんはユイちゃんと同じAIの説と、中に人がいる説があります。)

やったねクラインさん。嫁が二次元とか最高やん

> 俺、ツインテールになります。
> ドラグギルティさんは首領ではありません。部隊長です。 ショッカーで言うと
> ゾル大佐です。幹部最弱的な意味で。四天王で最弱というアレです。
> 上には上がいます。もちろん一人残らず全員変態ですが。

「奴は四天王の中でも一番の小物…」とか言われてるんだろうな

2014/11/05(水) 00:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>サク さn
コメントどーも

> 追記 テイルレッドの核のツインテール属性はトゥアールさんの物です。
> トゥアールさんの世界では最終的にトゥアールさんのツインテール属性と幼女属性だけが残りました。最後のツインテール属性を、いわば自分の心をテイルギアに捧げました。結果彼女の中で幼女属性だけが残りました。彼女はツインテール属性を失ったのでツインテールに出来ません。ツインテールの飾りを作る事すら出来なくなりました。

最後の追加戦士として彼女が復帰するっていう展開は閉ざされたわけか

> ちなみにトゥアールさんの世界は無気力世界になりました。結構深刻な侵略だったりします。トゥアールさんが道行く幼女のスカートをめくっても注意もされない、
> 冷たい世界になったそうです。

無気力になって社会が回らなくなって人は自然と消えていく…
最も恐ろしい侵略だと思う。

2014/11/05(水) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがれない さん
> >あれでいいのシンさん
> 元々ミサキの親の店だし本望なんじゃない?

そりゃ元々ミサキさんの両親の店なのはわかるよ。
わかるんだけど…明らかに自分のほうが勤続年数上なのに
女子大生のほうが上とか男として悲しくなってこないか?
2014/11/05(水) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
> ヴァンガードG、要するに今のカードキャピタル制度は、
> ミサキオーナー>店長代理ファミリー>越えられない壁>シンさん>カムイ
> って事ですね(笑)。

シンさん…ヤケ酒に付き合いますよ。
2014/11/05(水) 00:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >俺ツイ
> 嘘みたいだろ、愛香とトゥアールが原作より全然はっちゃけてないからあれでも原作より数倍シリアスなんだぜ…?
> ところで、トムとジェリーみたいな(原作よりは人間じみた)ドツキ漫才を繰り返す愛香とトゥアールの関係ってありそうで意外になかった設定なんだよなー。
> 「主人公に理不尽暴力を振るわない」「ダメヒロインと敵に容赦なし」という点で暴力系幼馴染の新境地というか。

ISのワンサマさんが泣いて喜びそうな境遇だよな。

2014/11/05(水) 00:11 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>そりゃ元々ミサキさんの両親の店なのはわかるよ。
>わかるんだけど…明らかに自分のほうが勤続年数上なのに
>女子大生のほうが上とか男として悲しくなってこないか?
小さい頃からお手伝いしてたかもしれないし店に関わってた期間はどっこいかもしれないけどまあそこはともかく。
小さい頃から妹(というかもはや娘)の様に可愛がってきた子だし、「こんなに立派になりましたよ」みたいに思うのが勝るような気がする。
そもそも、ミサキは多分シンさん自身が選出した雇われオーナーみたいな形なんだと思う。多店舗になるにおいてその経営は絶対記憶能力を持つミサキが優れていると思うし。カード搬入みたいな肉体労働的は男性であるシンさんが掛け持ち店長として引き受けて、経理とかはミサキがオーナーになって受け持つ、みたいな純粋にミサキ>店長な関係ではない感じだと考えてる。まあヒエラルキー自体はミサキ>店長代理(猫)シリーズ>>格差>>シンさんでファイナルアンサーだけど(昔からだし)
2014/11/05(水) 13:13 | URL | 通りすがれない #-[ コメントの編集]
俺ツイ
グドン「なに!?ツインテール部正式設立だと!?」

そしてスワンギルティが勇者王・・・どんだけ豪華なんだ・・・。
というよりその日本製エロゲーどうやって買った?律儀に買いに行ったとしたら地球で市民権を既に得てるスワンが凄い。逆にAmazonとかだと地球が凄い。

あきらっきー「何故ピルルグでは負け、ミルルンでは優位に立ったのか。それはツインテールの力! 」
タマ、エルドラ「ミルルンのあれって、ツインテールに入るの?」

デンキ街
ついに絵までクレしんやっちゃったww
ソムリエさんが優しすぎて警察にお世話になってばかりなのが辛かった。
2014/11/06(木) 02:10 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 俺ツイ
> グドン「なに!?ツインテール部正式設立だと!?」

やめろ、餌にする気だろう?

> そしてスワンギルティが勇者王・・・どんだけ豪華なんだ・・・。
> というよりその日本製エロゲーどうやって買った?律儀に買いに行ったとしたら地球で市民権を既に得てるスワンが凄い。逆にAmazonとかだと地球が凄い。

異世界にもあったんじゃないかな?

> あきらっきー「何故ピルルグでは負け、ミルルンでは優位に立ったのか。それはツインテールの力! 」
> タマ、エルドラ「ミルルンのあれって、ツインテールに入るの?」

確かにタマは強い

> デンキ街
> ついに絵までクレしんやっちゃったww
> ソムリエさんが優しすぎて警察にお世話になってばかりなのが辛かった。

良い人だけど誤解されやすい人っているよね
2014/11/07(金) 00:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ